旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅猫さんのトラベラーページ

旅猫さんのクチコミ(46ページ)全988件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 真田家所縁の寺

    投稿日 2012年12月12日

    清林寺 白石

    総合評価:3.5

    清林寺は、大坂夏の陣で討死した真田信繁(幸村)の遺臣・三井奉膳の次男である西誉善休により、寛永11年(1634)に建てられたらしく、当時は善久坊と号していたが、万治2年(1659)、本願寺良如上人により清林寺に改称されたそうです。
    寺紋は、真田家の紋所「六文連銭」。
    清林寺周辺には、歴史のある寺が多く、見て回ると良いと思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 白石城主片倉家の菩提寺

    投稿日 2012年12月12日

    傑山寺 白石

    総合評価:3.5

    初代片倉小十郎景綱が、慶長13年(1608)に片倉家の菩提寺として創建した寺。
    3代景長により、墓所が愛宕山に定められた後は、歴代城主の奥方がここに葬られています。
    なお、景綱と2代重長も愛宕山の廟所へ改葬されたが、景綱の敵にあばかれないように墓標の代わりとした一本杉が、大きく成長し今でも存在しています。
    また、境内には、片倉家に縁のある松前藩主・松前慶広の七男安広とその子孫の墓所もあった。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 義経伝説が残る寺

    投稿日 2012年12月12日

    延命寺 白石

    総合評価:3.5

    この寺には、不澄ヶ池という名の池があり、言い伝えでは、奥州へ向かう源義経一行が立ち寄った際、弁慶が薙刀を研いだため、そのさびで水が濁り、以来濁ったままなのだそうだ。
    また、山門は、白石城の本丸にあった厩口門を移築したものだそうです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 白石城東口門を山門に持つ寺

    投稿日 2012年12月12日

    当信寺 白石

    総合評価:3.5

    慶長2年(1597)に良益上人により創建された寺。
    この寺の山門は、元は白石城の東口門(二ノ丸大手二ノ門)で、本丸を守る重要な門だったそうです。
    境内には、真田信繁(幸村)の遺児、阿梅(第2代片倉重長後妻)と大八(片倉守信)の墓、武田家の名ある武将と伝えられる白石老人の墓もあります。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 伊達家重臣片倉家の墓所

    投稿日 2012年12月01日

    片倉家廟所 白石

    総合評価:4.5

    伊達正宗の傅役だった片倉小十郎景綱を祖とする歴代白石城主片倉家の墓所。
    杉林に囲まれた墓所には、初代景綱から十代宗景までが葬られていて、墓所の前には、初代景綱が亡くなったときに殉死した家臣6名の墓碑も建っています。
    近くには、景綱を支えた姉の片倉喜多子(伊達正宗の乳母)の墓や、三春城主だった田村清顕の墓もある。
    田村家の墓所には、清顕のほか、田村(片倉)定廣とその妻で真田信繁(幸村)の娘阿菖蒲の墓碑、真田信繁の供養碑などが建っている。
    なお、バスの本数が非常に少ないため、白石駅の観光案内所にあるレンタサイクル(保険料500円返却あり)を利用するのが便利です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 片倉家と白石城に関する資料館

    投稿日 2012年12月01日

    白石城歴史探訪ミュージアム 白石

    総合評価:3.5

    白石城跡である益岡公園内にある施設で、2階の歴史資料館では、白石城本丸模型をはじめとした白石城や片倉家に関する展示を見ることができます。
    3階には、立体ハイビジョンシアターもあり、『奥羽越列藩同盟秘話「賊にはあらず」』と『大坂夏の陣秘話「鬼小十郎帰るには及ばず」』の二本を上映しています。
    なお、1階には、売店とレストランもあるので、白石散策の休憩場所にも使えます。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 城下町の名残を伝える建物

    投稿日 2012年12月01日

    武家屋敷(旧小関家) 白石

    総合評価:4.0

    白石城三の丸の外堀の役割をしていた沢端川に面した旧後小路に佇む武家屋敷(旧小関家)で、この辺りは、中級武士が住む街だったそうです。
    享保15年(1730)の墨書きが見つかったそうで、建てられてから270年以上も経つ建物ということですが、平成3年(1992)に修復されたので小奇麗な感じだった。
    拝観するには、白石城と立体ハイビジョンシアター(歴史探訪ミュージアム)との3館共通券(600円)なら、200円お得です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 古民家で食べる絶品餃子

    投稿日 2012年11月04日

    安曇野餃子館 穂高・安曇野

    総合評価:4.5

    安曇野にある夫婦で経営しているこだわりの餃子店。
    築130年と言う古民家を改装してお店としていて、ギャラリーもあります。
    餃子の素材にこだわりを持っていて、地元明科の放牧豚と敷地内に湧く安曇野の清らかな水を使用しています。
    メニューはシンプルで、焼き餃子と水餃子、豚の角煮、もつ煮のみ。
    分かりづらい場所にありますが、訪れる価値はあります。
    餃子好きにおすすめ。

    旅行時期
    2007年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 千畳敷カールを代表する山

    投稿日 2012年10月19日

    宝剣岳 駒ヶ根

    総合評価:4.5

    宝剣岳は、中央アルプスの木曽駒ヶ岳の南に聳える岩峰。
    標高は2,931m。
    登頂するには、鎖場などのある岩場を登らなくては行けないので一般向けではありませんが、千畳敷カールからはその峻烈な姿を簡単に拝むことができます。
    日の出の時間帯の、朝日を浴びて赤く染まった美しい姿もお勧めです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    千畳敷カールから眺める場合
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ロープウェイから見える滝群

    投稿日 2012年10月19日

    中御所渓谷 駒ヶ根

    総合評価:4.0

    中御所谷は、千畳敷カールを水源とする中御所川が造り出した谷で、急傾斜の山肌を中御所谷三十八滝と呼ばれる大小の滝を織り成しながら下っていく。
    駒ヶ岳ロープウェイからは、三段の滝や日暮の滝などを見ることができ、日暮の滝は、しらび平駅から遊歩道を15分ほど歩けば近くからも眺めることができます。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    1.0
    歩いて行くのは上級者向け
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    オンシーズンはロープウェイが非常に混む

  • 時間潰しに仕える滝

    投稿日 2012年10月19日

    日暮の滝 駒ヶ根

    総合評価:3.5

    千畳敷カールを水源とする中御所川が造る中御所谷にかかる滝。
    落差は約25m。
    駒ヶ岳ロープウェイからも見ることができるが、しらび平駅から遊歩道を15分ほど歩けば滝のすぐ近くまで行けます。
    ただ、遊歩道の前半は歩きにくい登り坂が続き、最後には、急な鉄の階段と、滑りやすい岩の上を歩かなくてはなりません。
    豪壮な滝ではありませんが、ロープウェイの待ち時間に訪れてみるのには良いと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 山上の絶景の宿

    投稿日 2012年10月08日

    ホテル千畳敷 駒ヶ根

    総合評価:4.0

    千畳敷カール唯一の宿泊施設。
    客室は16部屋あり、うちバストイレ付の特別室は2室のみ。
    カール側と南アルプス側に部屋があるのでお好みで。
    今回は、日の出と南アルプスの大展望が望める南アルプス側に宿泊。
    窓の外に、北岳をはじめとする南アルプスの山々がずらりと並び最高でした。
    晴れていれば、夜には満点の星空も拝めます。
    大浴場は温泉ではありませんが、湯船も思ったよりも広くて寛げました。
    ロープウェイの駅と一体なので、部屋によってはロープウェイのアナウンスなどが聞こえますが、私は気になりませんでした。
    食事は、山の上にしては豪華。
    ただ、宿泊料金がオンシーズンは高いのがちょっと残念。
    ちなみに、ロープウェイは、ハイシーズンの週末には、午前中の登りで2時間から3時間待ちです。
    15時以降に上り、午前中早めに下るのがお勧めです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 頼朝の祈願所

    投稿日 2012年10月02日

    補陀洛寺 鎌倉

    総合評価:3.5

    源頼朝に挙兵を勧めた文覚上人を開山とする古刹。
    頼朝の祈願所として栄え、当時は大伽藍だったらしいが、度重なる火災などで今は見る影もない。
    現在は、住宅街の中に埋もれるように佇み、夏には境内の百日紅の大木に赤い花をいっぱいの咲かせて見事だ。
    材木座散策におすすめ。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 鎌倉の歴史を偲ぶ『寺

    投稿日 2012年10月02日

    来迎寺 (材木座) 鎌倉

    総合評価:3.5

    源頼朝の挙兵に呼応し衣笠城で討死した三浦大介義明の菩提を弔うため、頼朝により建立された寺。
    境内には、義明の墓と、前哨戦ともいえる小坪合戦(平家方の畠山重忠との遭遇戦)で討死した孫の多々良三郎重春の墓が並んで建っている。
    寺の裏には、義明と共に討死した三浦氏の郎党たちの五輪塔が、百日紅の木に守られるようにして建ち並んでいる。
    材木座散策では外せない寺だ。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.0

  • A-FACTORY内の食事処

    投稿日 2012年09月30日

    グリル番紅花 青森市内

    総合評価:3.5

    A-FACTORY内にある青森県産肉料理の店。
    カウンター席とテーブル席があるので、一人旅でも気軽に立ち寄れる。
    メニューは、八甲田牛十和田バラ焼き定食(980円)や長谷川自然豚ロースかつ定食(1280円)、青森シャモロックとろとろ親子丼(980円)、長谷川自然豚餃子(400円)など全15種。
    注文したのは、八甲田牛十和田バラ焼きの単品(850円)と長谷川自然豚餃子だったが、どちらも美味しかった。
    ※バラ焼きは、カウンター席のみ注文可。
    アルコールは生ビール(500円、一口200円)のみで、あとはソフトドリンク。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • チシマザサに覆われた広大な湿原

    投稿日 2012年08月05日

    大谷地湿原 雷電・岩内

    総合評価:3.0

    多くの観光客が訪れる神仙沼から、寂しい森の中の道を15分ほど歩くと現れる湿原。
    と言っても、ほとんどがチシマザサに覆われていて、草原のような景観なので、湿原だと思っていくとかなりがっかりします。
    大沼へと抜ける道が中を横切っているので歩けますが、その先はかなりきつい山道になります。
    木道脇には花も咲いていますが、それほど多くはありません。
    訪れた時は、大きな毛虫がたくさんいましたので、歩く時は注意が必要です。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    バス停からはすぐだけど、1日2本しかない。。。
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 三国街道裏往還の要所

    投稿日 2012年06月30日

    伊香保御関所 伊香保温泉

    総合評価:3.5

    三国街道の裏往還に設けられた関所の跡。
    寛永8年(1631)に設置された百姓関で、伊香保温泉への当時客が取締りの対象だったそうです。
    当時の関所は間口5間奥行3間の茅葺屋根の建物だったそうです。
    復元された建物は現在資料館となっていて、当時の通行手形や古文書、武具などが見ることができます。
    また、敷地内には、役人が腰掛けた「取調べ石」と、旅人が手を付いた「お辞儀石」の他、東西に設けられていた門の礎石などが残されています。

    旅行時期
    2006年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • お米屋さんのおにぎり

    投稿日 2012年06月27日

    谷口屋 鎌倉

    総合評価:3.5

    老舗のお米屋さん。
    店内で、おにぎりを販売しています。
    お値段は130円~180円ぐらいですが、一個がかなり小さめです。
    種類は豊富。
    店内でも食べることができますが、おにぎりだけではダメ。
    味噌汁付のセットで、2個630円、3個735円。
    他に、甘味やドリンクもあります。
    お味は、コンビニおにぎりに比べればかなり美味しいです。
    特に、出来立てに当たるとほくほくでさらに旨い。
    おにぎりだけ購入して、散策しながら食べるのがお勧め。
    2,3個なら、予算500円でOK。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 海岸通の繁栄を今に伝える建物

    投稿日 2012年06月24日

    太刀川家住宅店舗 函館

    総合評価:4.0

    米穀商や漁業、回漕運業で財を成した初代・太刀川善吉により、明治34年(1901)に建てられたもので、煉瓦の外壁に漆喰を塗っている。
    大火の多かった函館を象徴するように、うだつが取り付けられています。
    国の重要文化財ですが、現在、一階部分をカフェとして開放しています。(TACHIKAWACAFE)
    ちなみに、左隣の緑色の洋館は、四代目善一郎が大正4年(1915)に増築したもの。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 悲運の皇子の墓

    投稿日 2012年06月23日

    護良親王墓 (理智光寺跡) 鎌倉

    総合評価:3.5

    護良親王は、後醍醐天皇の第三皇子で、建武の新政下で足利尊氏と対立し捕らえられ、尊氏の弟足利直義により東光寺(現在の鎌倉宮)に幽閉。
    建武2年(1335)の北条高時(鎌倉幕府15代執権)の遺児・北条時行による中先代の乱の際、足利直義の家人淵辺義博により殺害されました。
    その首は、理智光寺(現在廃寺)の住職により埋葬されたと云われ、現在、その跡に親王の陵墓が建てられています。
    なお、鎌倉妙法寺には、親王の子日叡上人により建てられたお墓もあります。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

旅猫さん

旅猫さん 写真

0国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

旅猫さんにとって旅行とは

旅行記665冊(未公開136冊)2024年05月11日現在(未公開の旅行記については、写真・文書をすべて変更の上、改めて公開します。また、文書では、なるべく横文字を使わないようにしています。)プロフ写真変更。今度の猫さんは、京都で出会いました。趣味。列車に揺られてのんびり一人旅が好き。カメラ片手に日本中を歩いています。日本の繊細な四季の風景や歴史を重ねた街の佇まいを求めて、西に東に旅をしています。目的地までの移動も旅の醍醐味。飛行機で一気に行くのは性に合わず、鉄道などを利用してひたすら陸路で向かい、現地でも公共交通機関を駆使しています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東北と北海道かな。
道東や道北、大雪あたりが好きですが、函館もお気に入り。
信州も好きだな。

大好きな理由

本州では見られない雄大な自然に出会えること。
東北には、素晴らしい温泉がたくさんあり、素朴な雰囲気もお気に入り。
信州は、山と自然が織りなす風景が好き。

行ってみたい場所

西長門、奥尻島、熊野古道、奥能登、瀬戸内の島々、各地の秘湯

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています