1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 宮城県
  5. 白石
  6. 白石 観光
  7. 片倉家廟所
  8. クチコミ詳細
白石×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
片倉家廟所 施設情報・クチコミに戻る

伊達家重臣片倉家の墓所

  • 4.5
  • 旅行時期:2012/09(約12年前)
旅猫さん

by 旅猫さん(非公開)

白石 クチコミ:8件

伊達正宗の傅役だった片倉小十郎景綱を祖とする歴代白石城主片倉家の墓所。
杉林に囲まれた墓所には、初代景綱から十代宗景までが葬られていて、墓所の前には、初代景綱が亡くなったときに殉死した家臣6名の墓碑も建っています。
近くには、景綱を支えた姉の片倉喜多子(伊達正宗の乳母)の墓や、三春城主だった田村清顕の墓もある。
田村家の墓所には、清顕のほか、田村(片倉)定廣とその妻で真田信繁(幸村)の娘阿菖蒲の墓碑、真田信繁の供養碑などが建っている。
なお、バスの本数が非常に少ないため、白石駅の観光案内所にあるレンタサイクル(保険料500円返却あり)を利用するのが便利です。

施設の満足度

4.5

利用した際の同行者:
一人旅
アクセス:
2.5
人混みの少なさ:
4.5
見ごたえ:
4.0

クチコミ投稿日:2012/12/01

いいね!:2

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP