旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

旅猫さんのトラベラーページ

旅猫さんのクチコミ(47ページ)全988件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 文化財の建物で飲む地ビール

    投稿日 2012年06月20日

    大雪地ビール館 旭川

    総合評価:3.5

    大雪地ビール館が入っている建物は、明治30年代から大正の初めにかけて建てられた上川倉庫株式会社の穀物倉庫のひとつで第十一号倉庫。
    建てられたのは大正2年。
    最盛期は21棟もの倉庫と洋風の木造2階建ての事務所があったそうだ。
    今でも事務所と数棟の倉庫が健在で、地ビール館のほか、ギャラリーなどとして利用されています。
    すべて、国の登録有形文化財。
    地ビールは、常時5種類が味わえ、その他に季節限定醸造が1種類飲めます。
    フードメニューは、幌加内産そば粉を使用したピザ、蝦夷鹿肉ウィンナー、知床鶏のザンギなどの北海道の食材を使用したもののほか、数多く取り揃えています。
    シーズン中はかなり混むので、行くなら予約が懸命。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 小笠原で一番美しい島

    投稿日 2012年06月19日

    南島

    総合評価:5.0

    小笠原諸島の父島の南西に浮かぶ島。
    世界的にも非常に珍しい沈水カルスト地形(カルスト地形が地殻変動等により沈降・沈水したもの)の島で、石灰質の土地が降雨等で浸蝕されできたドリーネと呼ばれる窪地や石灰岩が永い年月をかけて風化してできたラピエが間近で見られます。
    但し、このラビエはとても鋭いので怪我に注意です。
    通常、船で鮫池(ネムリブカが棲んでいる)から上陸しますが、桟橋とかは無いので岩場に飛び移る感じです。
    南島のシンボル扇池では泳ぐことができますが、外洋とつながっているので注意が必要です。
    また、底が固い岩でできているため、怪我にも注意が必要。
    島には、ヒロベソカタマイマイというすでに絶滅した貝の化石がたくさん落ちていますが、もちろん採集は厳禁です。

    ※東京都版エコツーリズムに基づく利用制限があります。
     ・最大利用時間:2時間まで
     ・1日当たりの最大利用者数:100人まで(上陸1回当たり15人)
     ・ガイド一人が担当する利用者の人数の上限:15人
     ・年3か月間の入島禁止期間の設定(当面、11月から翌年1月末までとする)

    旅行時期
    2000年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 水芭蕉咲く遊歩道

    投稿日 2012年06月03日

    呼人探鳥遊歩道 網走

    総合評価:3.5

    網走湖に面した呼人半島にある遊歩道。
    総延長はおよそ7?あり、所要時間は2時間15分。
    入り口は、ラブホテルの前という信じられないロケーションだが、一歩踏み入れば、とても静か。
    この辺りは、水芭蕉の群生地として有名だが、訪れた5月初旬にはすでに盛りを過ぎてしまっていた。
    かなり寂しい場所な上、遊歩道の終点は半島の先端近くで、また戻ってこなくてはならないのが玉に瑕。
    さらに、最寄りのバス停もJRの駅も、本数が極端に少ないので要注意だ。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 仙台で餃子ならここ

    投稿日 2012年06月15日

    八仙 仙台

    総合評価:4.5

    思い付きで訪れた仙台で見つけた餃子が美味い店。
    ご主人らしき人が黙々と餃子を焼いていたのが印象的だった。
    値段は決して安くは無いが、看板の焼き餃子をはじめ、料理は美味しいと思います。
    特に焼き餃子は、これまで食べた餃子の中でもかなり上位に位置しています。
    2009年にも訪れましたが、相変わらず旨かった。

    旅行時期
    2004年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 昔の火山活動の跡

    投稿日 2012年06月15日

    地獄沼 八甲田・酸ヶ湯温泉

    総合評価:4.0

    酸ヶ湯温泉から遊歩道を歩いて10分ほどのところにあります。
    昔の火山噴火の名残で、今でも熱湯が湧き出しています。
    硫黄の香りが漂う沼は、灰色の泥が沈殿しちょっと不気味な感じ。
    周囲の木々が紅葉する秋は綺麗です。
    道路脇にありますが路駐は渋滞の元なので、近くの酸ヶ湯温泉の駐車場に停めて歩くのがマナーです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 日本一の泥火山

    投稿日 2012年06月15日

    後生掛自然研究路 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:4.5

    後生掛温泉の奥にある約2?の遊歩道。
    紺屋地獄、大湯沼、そして日本一の規模を誇る泥火山など、アスピーテ型火山(台地状火山)の様々な火山現象を見ることができます。
    所要時間はゆっくり見ながら歩いて40分ほど。
    散策の後は、名湯後生掛温泉で汗を流すのが良いでしょう。
    ちなみに、遊歩道の外へ出るのはとても危険です。

    旅行時期
    1993年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 八幡平周辺の自然をお勉強

    投稿日 2012年06月15日

    八幡平ビジターセンター 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:3.5

    大沼近くにあり、周辺散策の拠点。
    散策の前に、八幡平の自然を勉強するのにおすすめ。
    脇にある遊歩道を100mほど歩いて行くと泥火山を見ることができます。
    後生掛温泉のものと比べると小規模ですが、間近で見ることができます。
    ここは、後生掛温泉・大深温泉・ふけの湯・大谷地湿原を巡る大沼・後生掛・ふけの湯周遊コースの起点。所要時間は約3時間。ただし、大沼一周と後生掛温泉自然研究路一周の時間は含みません。また、大谷地湿原からは、森に抱かれた静かな長沼(往復50分)へも行くことができます。
    熊の生息域ですのでご注意を。

    旅行時期
    1998年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 八幡平の入門コース

    投稿日 2012年06月15日

    八幡平山頂遊歩道 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:4.5

    八幡平の主要なスポットを巡ることができる遊歩道。
    入口は、八幡平頂上バス停からすぐ。
    見返峠から左へ進むと、ガマ沼と八幡平のシンボル八幡沼が現れます。
    八幡沼を一周コースもありますが、さらに左手へ進み八幡平頂上へ。
    ここには展望台があり、景観を楽しむことができます。
    アオモリトドマツが茂る森の中の道を通ってバス停へ。
    途中には、めがね沼や湖面に景色が映り込む鏡沼もあります。
    1周約1時間のお手軽コースで、手軽に歩くことができるのでお勧め。

    旅行時期
    1998年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 大沼を抱く小さな湿原

    投稿日 2012年06月15日

    大沼湿原 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:4.0

    大沼遊歩道の途中にある小さな湿原。
    奥には大沼が広がり景色はなかなか。
    5月頃から水芭蕉やリュウキンカ等が咲き、レンゲツツジやニッコウキスゲと主役が移って行きます。
    もちろん紅葉も。
    遊歩道からは、小さな池塘も観ることができます。

    旅行時期
    1998年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 湿原に抱かれた大沼を巡る遊歩道

    投稿日 2012年06月15日

    大沼自然研究路 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:4.0

    八幡平アスピーテラインの途中にある大沼を巡る遊歩道。
    入口近くの八幡平ビジターセンターで情報を仕入れてから歩きはじめるのがよい。
    遊歩道は、大沼湿原を通り大沼を一周することができる。
    湿原に花が咲く6月から7月頃がお勧め。
    所要時間は40分程度です。

    旅行時期
    1998年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 日本一の源泉

    投稿日 2012年06月15日

    大噴 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:4.0

    玉川温泉の自然研究路ぞいにある単独では日本一の湧出量を誇る源泉。
    泉温98℃、ph1.2の強酸性の温泉で、湧出量はなんと毎分約8400ℓ!
    流れ出た温泉は湯の川となり、遊歩道沿いを流れていきます。
    10円玉を付けてしばらくしてからあげると、ピカピカどころか薄くなってしまいます。
    地球の息吹を間近で感じられる貴重な場所です。

    旅行時期
    1998年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 豊かな自然を満喫

    投稿日 2012年06月03日

    北邦野草園 上川・東神楽

    総合評価:4.5

    嵐山公園内にある自然を生かして整備された野草園。
    園内には、約600種の北方系の植物があり、遊歩道を巡りながら観察することができる。
    見どころを巡る3つのコースがあり、時間と体力に合わせて選ぶことができるので、入り口の嵐山公園センターで地図をもらっておくと便利です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 「国士無双」で有名な酒蔵

    投稿日 2012年06月08日

    高砂明治酒蔵 旭川

    総合評価:4.0

    銘酒「国士無双」で有名な酒蔵。
    明治酒蔵は、明治42年に建てられたもので、現在はショップなどとして利用されている。
    ショップでは、「国士無双」をはじめとした多くの銘柄がほとんど試飲できるのが魅力。
    現在、酒造りは、向かいの敷地で行われていて、工場見学も可能。
    予約が必要で、HPから登録が可能です。
    見学は9:00、11:00、14:00、16:00の4回。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.0

  • エゾシカ肉を使った軽食が食べられる店

    投稿日 2012年06月08日

    やむやむステージ 銀座114 旭川

    総合評価:3.5

    旭川駅から高砂酒造明治酒蔵へ向かう途中にあるエゾシカ肉を使った軽食が食べられる店。
    メニューは、エゾシカ肉の唐揚げをトルティーヤやピタパンで包んだ「スマカラ」(=スマートな唐揚げの意味)が看板。
    それぞれ、3つのソース(テリマヨ、サルサ、アボガド)を選ぶことができます。
    初めてだったので、看板のスマカラのトルティーヤタイプをテリマヨソースでいただきましたが、思ったよりも癖が無く、なかなか美味しかった。
    他にも、鹿かつ定食や鹿かつカレーなどのほか、釜飯やパスタなどの普通のメニューもありました。
    ドリンクやデザートもあります。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 修復されて見違えるようになりました!

    投稿日 2012年06月13日

    小諸城大手門 小諸・御代田

    総合評価:4.0

    旧小諸城の正門。
    慶長17年(1612)、小諸藩主仙石秀久により建てられたもので、国の重要文化財に指定されています。
    小諸城跡である懐古園とは、しなの鉄道の線路挟んで隔てられた市街地の中にあります。
    依然訪れた時は、廃城後に民家や料亭として使われていたため、かなり荒れていましたが、平成17年から約3年の月日をかけて修復し、見違えるような美しさになっていました。
    中を見学できるようになっていて、小諸城の古地図などを見ることができます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 夕陽を見るならここ!

    投稿日 2012年06月13日

    三日月山展望台 父島

    総合評価:5.0

    二見港の西側にある父島で最も夕日が美しく見えるという展望台。
    ウェザーステーションと呼ばれているが、これは、近くに気象観測用のドームがあるため。
    目の前に広がる太平洋の眺めは素晴らしいの一言です。
    日没時の、刻一刻と表情を変える空の表情は感動もの。
    誰もがその美しさに言葉もなく魅入っていました。
    ちなみに、ホエールウォッチングの穴場です。

    旅行時期
    2000年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • だれでも楽しめる海水浴場

    投稿日 2012年06月13日

    扇浦 父島

    総合評価:3.5

    父島の中でも設備の整った海水浴場。
    痛い海岸の多い小笠原の中では安心して泳げると思います。
    子供連れなら、ここがお勧めです。
    レストハウスのほか、宿も数軒あるので、ここを拠点に父島を巡るのもよいかも。
    ただし、砂浜の美しさと泳ぎやすさでは小港海岸が一番です。

    旅行時期
    2000年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.0

  • 小笠原で山を実感できる場所

    投稿日 2012年06月13日

    中山峠 父島

    総合評価:4.0

    小湊海岸から八瀬川を渡り、遊歩道を20分ほど登ったところにある景色の綺麗な番所。
    眼下に、小湊海岸とコペペ海岸が望め、南側には山肌が厳つい山々が連なっています。
    この峠を越えていくと、父島の誇るジョンビーチとジニービーチへ行けます。

    旅行時期
    2000年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • ネムリブカの棲む入り江

    投稿日 2012年06月13日

    鮫池 南島

    総合評価:4.5

    南島にあるネムリブカの棲む美しい入り江。
    南島に上陸する時の玄関のような場所で、手前に狭くて浅い場所があるので、海面の上昇に合わせて船を突入させるため、一瞬緊張します。
    中に入ってしまえば穏やかで、水色の絵の具を溶かしたような海の色に感動します。
    その名の通り、この入り江の底にはネムリブカという鮫が棲んでいます。

    旅行時期
    2000年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 世界的にも珍しい沈水カルスト地形

    投稿日 2012年06月13日

    扇池 南島

    総合評価:5.0

    南島にある美しい海岸。
    石灰岩が浸食されてできるカルスト地形が、隆起や沈降を繰り返してできた世界的にも珍しい沈水カルスト地形を間近で見られます。
    扇池はドリーネと呼ばれる窪地で、白い砂と青い海のコントラストと独特の地形が美しい南島のシンボル。
    泳ぐこともできますが、外洋とつながっているため、時よりざぶんと大きな波が来ます。
    さらに、下はラビエと呼ばれる鋭い石灰岩の岩になっていて、うっかりすると怪我をします。

    旅行時期
    2000年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

旅猫さん

旅猫さん 写真

0国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

旅猫さんにとって旅行とは

旅行記665冊(未公開135冊)2024年05月18日現在(未公開の旅行記については、写真・文書をすべて変更の上、改めて公開します。また、文書では、なるべく横文字を使わないようにしています。)プロフ写真変更。今度の猫さんは、京都で出会いました。趣味。列車に揺られてのんびり一人旅が好き。カメラ片手に日本中を歩いています。日本の繊細な四季の風景や歴史を重ねた街の佇まいを求めて、西に東に旅をしています。目的地までの移動も旅の醍醐味。飛行機で一気に行くのは性に合わず、鉄道などを利用してひたすら陸路で向かい、現地でも公共交通機関を駆使しています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東北と北海道かな。
道東や道北、大雪あたりが好きですが、函館もお気に入り。
信州も好きだな。

大好きな理由

本州では見られない雄大な自然に出会えること。
東北には、素晴らしい温泉がたくさんあり、素朴な雰囲気もお気に入り。
信州は、山と自然が織りなす風景が好き。

行ってみたい場所

西長門、奥尻島、熊野古道、奥能登、瀬戸内の島々、各地の秘湯

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています