旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちゃおさんのトラベラーページ

ちゃおさんへのコメント一覧(6ページ)全140件

ちゃおさんの掲示板にコメントを書く

  • 羨ましい学生生活!!

    ちゃおさんのブログは、社会時評を含めて話題豊富。
    それに貧しかった若い頃のことも思いだしてしまいました。
    恵まれた学生時代を送られたんですね!!!!!
    当方は、田舎に育ち、地方の大学を出て、地方の中堅企業へ。
    ある日会社へキリスト教系の大学の外人講師が見えた時、
    そこにいた約20人の社員は、誰も海外へ行ったことがなく
    「私の大学では、たくさんの学生が卒業旅行で海外へ・・
    日本は、若者ほど金を持っているのね!!!」と・・・
    「そちらの大学は、エリートの集まる大学だからですよ」
    といったことがあります。
    我々の回りでは、夏休みに北海道旅行するのが最高で
    した。 2万円前後でやりました。
    2010年11月15日17時07分返信する 関連旅行記

    RE: 羨ましい学生生活!!

    コンパスさん、どうも有難う御座います。僕のは、ダラダラ余り意味のないことを書き連ねていますが、メインは写真です。珍しい写真さえ見て頂ければ、それで充分です。
    写真と言っても、普通のバカチョンのデジカメですから特別綺麗なものではないですが、自分の旅行した記念、足跡として撮り続け、帰国後に旅行記に載せています。
    その写真の説明の為に下らない文章を書き連ねているだけです。

    過ぎた昔は戻りませんが、いろいろの思い出がありますね。一人ひとりの思い出、その個人の歩んだ歴史など大事にしたいと思います。


    > ちゃおさんのブログは、社会時評を含めて話題豊富。
    > それに貧しかった若い頃のことも思いだしてしまいました。
    > 恵まれた学生時代を送られたんですね!!!!!
    > 当方は、田舎に育ち、地方の大学を出て、地方の中堅企業へ。
    > ある日会社へキリスト教系の大学の外人講師が見えた時、
    > そこにいた約20人の社員は、誰も海外へ行ったことがなく
    > 「私の大学では、たくさんの学生が卒業旅行で海外へ・・
    > 日本は、若者ほど金を持っているのね!!!」と・・・
    > 「そちらの大学は、エリートの集まる大学だからですよ」
    > といったことがあります。
    > 我々の回りでは、夏休みに北海道旅行するのが最高で
    > した。 2万円前後でやりました。
    2010年11月15日20時35分 返信する
  • 為替レート

    外国でインターネットをやったことがないので、やり方が参考になりました。

    ところで、52ドルが7500円とありますが、USドルですか。 USドルとしても高いようですが。
    宿泊料金は、米国と同じレベルと思ってますが・・・・。

    また飛行機雲が薬品散布だという人がいるのですか。
    今の時代に薬品散布・・・しかも、そんな上空でやるのかと思いますね。

    カジノなど・・・当方が見た範囲では、競馬の馬券売り場が街中であったりと・・盛んなように思いました・・
    どの国でも・・そのようなものはある程度は必要のようですね。

    チャオさんのブログの全てに付き合うのは大変ですが、参考になることは多いです。
    2010年11月05日10時05分返信する 関連旅行記

    RE: 為替レート

    コンパスさん、当方ブログ要領を得ないで、長ったらしい文章をだらだら書いていて、申し訳ありません。これは他の人に見てもらう目的もありますが、自分自身の記録として毎日書き続けているものです。皆さんは内容は兎も角、写真だけでも楽しんで下さい。

    インターネット、以前タイでやったことはありますが、僕の場合、基本的には旅行主体ですから、外国へ行ってまでもパソコンに触れる気持ちにはなりませんし、又そんな時間もないと思います。
    この時、アデレードの朝は少し時間があり、持て余し切りの時間でネットでもやってみようかと、いじってみた次第でした。本当は松井証券を毎日でもやりたいのですが、そうすると旅行にならなくなり、旅行中は極力忘れていることにしています。
    コンパスさん、外国でもネットは簡単にできますよ。そういえば、今年のお正月フランス、ドイツへ行った時もホテルでやりました。

    為替は豪ドルですが、15倍の計算でやっています。今豪ドルは80円台になっていますから、為替手数料を入れると10倍位が丁度の感じかも知れませんね。
    丁度今ここに4万円両替した時のレシートがありますが、415ドル受け取りました。

    この飛行機雲、僕も当然ジェット機雲と思って、綺麗な雲の帯だなあ、と写真を撮りましたが、ある人が、Yahooの方のブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/ciaocommodoreで、「ケミカルトレイル、ケムトレイル」だと指摘し、早速ネットで調べましたら、世の中にはそうしたこともあると知りました。未だにこの雲がケミカル、薬剤散布なのかどうなのかは、自分自身よく分りませんが、そうしたことの注意を書いて起きました。

    豪州の場合、宿泊料はかなり高いですね。僕の場合、いつもタイが頭にあって、その比較でものを考える傾向がありますので、余計にそう感じたかも知れませんが・・

    又、宜しくお願いします。
    2010年11月05日15時38分 返信する
  • 豪州旅行費用などについて

    「掲示板」の方に、返答に対する感想を書き込みましたが、届いてますか。
    システムがイマイチ良く分からなくて・・・
    お手数をおかけしました。
    2010年10月01日17時54分返信する

    RE: 豪州旅行費用などについて

    コンパスさん、どうも有難う御座いました。
    コンパスさんもこれから豪州を旅行されるんですか? ギリシャ旅行、綺麗な写真をいろいろと見せて頂きました。


    > 「掲示板」の方に、返答に対する感想を書き込みましたが、届いてますか。
    > システムがイマイチ良く分からなくて・・・
    > お手数をおかけしました。
    2010年10月01日23時07分 返信する
  • 豪州旅行の費用など

    オーストラリア旅行記は、延々と続いていますね。
    株安が気がかりな割に大旅行でデラックス
    費用はいくらかかりましたか。
    当方は行き帰り以外は飛行機はつかいませんし、
    豪華列車も使わない倹約旅行が基本です。
    2010年10月01日08時15分返信する 関連旅行記

    RE: 豪州旅行の費用など

    いやー、大変な株安で、どうしようもない位です。お先真っ暗、何も出来ず、信用の金利が嵩む一方です。
    昨日は、武富士の強制売却で、1株僅かに6円!もう何もいう事ありません!

    豪州費用は、色々と安いホテル、交通機関など利用しましたので、思ったより費用はかかっていないと思います。合計しても30万円前後でしょうか・・
    一人旅は豪華に行く必要はありませんからね。


    > オーストラリア旅行記は、延々と続いていますね。
    > 株安が気がかりな割に大旅行でデラックス
    > 費用はいくらかかりましたか。
    > 当方は行き帰り以外は飛行機はつかいませんし、
    > 豪華列車も使わない倹約旅行が基本です。
    2010年10月01日11時46分 返信する
  • お誕生日おめでとうございます!

    ちゃおさん、お誕生日おめでとうございます。

    今日のよき日にまずは乾杯!

    楽しいブログ待っています。

    風遊
    2010年08月05日09時48分返信する

    どうも有難う御座います。

    風遊さん、どうも有難う御座います。
    64歳、馬齢を重ねるだけの人生ですが、どこかで野垂れ死ぬまでの人生、精一杯生きていきましょう。
    今年1年、頑張りますよ。


    ちゃおさん、お誕生日おめでとうございます。
    >
    > 今日のよき日にまずは乾杯!
    >
    > 楽しいブログ待っています。
    >
    > 風遊
    2010年08月06日08時16分 返信する
  • 生ビール

    できたての生ビールとは羨ましいですね。
    やはり英国風のビールなんでしょうか。
    2010年07月15日14時42分返信する 関連旅行記

    RE: 生ビール

    この町の郊外にCascadeという豪州でも有名なビール、ワイン工場があります。全土に出荷されています。
    この工場直送の生ビールですから、けっこう美味しかったですよ。イギリスはギネスしか知らないので、比較できませんが・・・


    > できたての生ビールとは羨ましいですね。
    > やはり英国風のビールなんでしょうか。
    2010年07月17日13時22分 返信する
  • 空から見る虹は味わいひとしおですね。
    2010年07月08日10時46分返信する 関連旅行記

    RE: 虹

    ああ、タスマニアは虹の多く出る島です。あちこちでよく見ました。
    最初に虹の歓迎とは、予想もしていませんでした。


    > 空から見る虹は味わいひとしおですね。
    2010年07月08日11時01分 返信する
  • 綺麗な街並みですね。

    ちゃおさんへ

     初めまして、ブルートレインと申します。大連と言う街は以前から知って

    おりましたが、こんなに発展しているのにはビックリしました。今後の大連

    には目が離せませんね。

     近い将来是非訪問したいと思いました。

     貴重な情報有難うございました。素晴らしい旅行記に一票入れさせていた

    だきます。

                     ブルートレインより
    2010年07月04日18時52分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 綺麗な街並みですね。

    ブルートレインさん、どうも有難う御座います。
    大連は4年ぶりに行きましたが、この4年間でも随分な発展振り。日本と比べ、中国の発展振りは、これ等の沿海部の都市に顕著です。

    特にここ星海地区は、昔からの高級住宅地に加え、世界の華僑の資本が集まってきていますから、随分綺麗な町並みに出来ています。現在進行中です。

    機会がありましたら、是非訪問してみて下さい。



    > ちゃおさんへ
    >
    >  初めまして、ブルートレインと申します。大連と言う街は以前から知って
    >
    > おりましたが、こんなに発展しているのにはビックリしました。今後の大連
    >
    > には目が離せませんね。
    >
    >  近い将来是非訪問したいと思いました。
    >
    >  貴重な情報有難うございました。素晴らしい旅行記に一票入れさせていた
    >
    > だきます。
    >
    >                  ブルートレインより
    2010年07月04日22時00分 返信する
  • 素晴らしいですね!!

    ちゃおさんへ

     初めまして、ブルートレインと申します。シドニーは2度ほど訪問したこと

    がありますが、オペラハウスをじっくり撮影したことがなく、ちゃおさんの

    写真を見て感動しました。(又行きたくなりました。)
     
     ちょくちょく訪問させて頂きます。

                          ブルートレインより
    2010年05月25日20時21分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 素晴らしいですね!!

    ブルートレインさん、コメントどうも有難う御座います。
    僕は豪州は始めての訪問で、見る物、聞くもの、全てが珍しく、被写体を訳も分からず写真を撮りました。
    そこで、オペラハウスもいっぱいの写真になった次第です。こんな雑な写真ですが、評価して頂き、どうも有難う御座いました。



    > ちゃおさんへ
    >
    >  初めまして、ブルートレインと申します。シドニーは2度ほど訪問したこと
    >
    > がありますが、オペラハウスをじっくり撮影したことがなく、ちゃおさんの
    >
    > 写真を見て感動しました。(又行きたくなりました。)
    >  
    >  ちょくちょく訪問させて頂きます。
    >
    >                       ブルートレインより
    2010年05月25日22時12分 返信する
  • デジカメも難しそう!!!

    当方はデジカメ初心者ですが、千枚以上は入らないとは知りませんでした!!
    「カードリーダー」の価格はいくらでしたか?
    今週1か月近い旅行に出かけますが、容量の少ないメモリーを2個持って行った方がよいかもしれませんね。
    「ちゃお」さんが、海外ブログ数の1位の表を見たことがありますが、写真数も3000枚とは!! それだけ元気だということでしょう。
    欧州からオーストラリアへ行って、次はアメリカあたりでしょうか。
    2010年05月16日07時49分返信する 関連旅行記

    RE: デジカメも難しそう!!!

    いやー、コンパスさん、2週間の旅行でしたから、何でもかんでも、パチパチ写真を撮りました。意味無い写真です。どの道バカチョンだからと思って撮ったのですが、1000枚以上は画像をパソコンに送信できない、とは帰国するまで知りませんでした。
    「カードリーダー」はそれ程、高くありません。Buffarow製で、2000円弱です。
    しかし、困ったことには、既に送信済みの画像まで一度に送信されるので、後からその整理が大変でした。尤も送信前に、不必要な画像をチェックすれば、送信されないで済みますが・・・。それも又大変な作業です。

    そうですね、メモリーを何枚か持って行って、分散されたほうが良いでしょうね。あそうそう、この1000枚限度はキャノンのIpsyの話しですから、他のメーカーは別かも知れません。

    そうですねえ、アメリカも行きたいですが、今株式軟調で破産状態ですから、米国行きは当分無理かも知れません。それ程お金の掛からない、タイとかアジア近辺で我慢しています。



    > 当方はデジカメ初心者ですが、千枚以上は入らないとは知りませんでした!!
    > 「カードリーダー」の価格はいくらでしたか?
    > 今週1か月近い旅行に出かけますが、容量の少ないメモリーを2個持って行った方がよいかもしれませんね。
    > 「ちゃお」さんが、海外ブログ数の1位の表を見たことがありますが、写真数も3000枚とは!! それだけ元気だということでしょう。
    > 欧州からオーストラリアへ行って、次はアメリカあたりでしょうか。
    2010年05月16日22時10分 返信する

ちゃおさん

ちゃおさん 写真

28国・地域渡航

38都道府県訪問

ちゃおさんにとって旅行とは

美しい景色を見て感動したり、歴史遺物に触れて、1000年前のことを想像したり、新しい事物との未知の遭遇に期待したり、等々、旅の魅力はいろいろあります。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています