旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まんごさんのトラベラーページ

まんごさんのクチコミ(33ページ)全697件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • マンゴプリンがミッキー

    投稿日 2012年11月02日

    香港ディズニーランド 香港

    総合評価:3.5

    ここ東京とくらべるとこじんまりしています。でもこのぐらいだからまわりきれるかなとう感じです。中華テイストな感じのディズニーグッズがうっていたり、なかで飲茶とかたべられます。とくにミッキーの形のマンゴプリンかわいかった。ポップコーンとか日本のよりこっちのほうがおいしいかなと思いました。空港から近いので空港から直接アクセスするにはすごく便利。市内からだと空港に近い場所にあるのでやや遠く感じるかも。自分は空港からいったのでタクシーで10分ぐらいでそのあたりまでは渋滞とか全くなくすごくアクセスはよかったが、市内には反対にでるのが面倒かなと思った。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.0

  • 伝統家屋の街

    投稿日 2012年11月02日

    北村韓屋村 ソウル

    総合評価:3.0

    冬のソナタのロケ地として使われた中央高等学校などがあるエリアです。街並みとして古い昔の家並みがあるところです。でもお店とかにはいらなければ散策といってもすぐ終わるとおもいます。自分ツアーでいきましたが、冬のソナタファンとかでもなければ高校みてもほんとふーんという感じで普通の学校だなという感じです。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 韓方エステ

    投稿日 2012年11月02日

    韓律亭 (ハンユルジョン) (明洞店) ソウル

    総合評価:3.5

    韓方エステが受けられるお店で明洞の便利な立地にあります。なので時間のないひととかにも便利です。ただその分落ち着かないというかやっぱり狭いです。でも個室スタイルなのでプライベートはまもられます。予約していきました。ゴギョル再生のコースです。ここでは石膏パックのインパクトが大きかったです。あとディープクレンジングのとき結構ぴりぴりしました。ほかではうけれないようなスプーンをつかったりとほかのところと違いました。あとエステのあとに化粧品の購入の勧誘が結構ありました。化粧品のショップの2Fというのもありますし、そのあたり勧誘されるのいやだなと思う方は避けたほうが無難かもしれません。結構あれこれすすめてこられます。それを踏まえたエステサービスなのかもしれません。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    施術内容:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • スタニスラス広場に面したナンシー美術館

    投稿日 2012年10月31日

    ナンシー美術館 ナンシー

    総合評価:3.5

    スタニスラス広場に面したナンシー美術館とちょっとはなれてナンシー派美術館という2つの美術館がナンシーにはあって、どちらの美術館も名前がにているように展示物もちょっとにています。ただナンシー美術館のほうが便利な場所にあります。ガラスの工芸などドーム兄弟などの作品など展示してます。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • ストラスブール大聖堂

    投稿日 2012年10月31日

    ストラスブール ノートルダム大聖堂/尖塔/カラクリ時計 ストラスブール

    総合評価:4.0

    聖堂の南の翼廊に高さ18メートルの天文時計があり、世界最大の天文時計の1つとされているものがとても有名です。なかは聖堂なのでちょっと薄暗いです。そしてからくり時計が動き出す時間にいきました。やはりみんなみにくるので込み合います。すごい大きさで迫力と歴史を感じました。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    4.0

  • アールヌーボーの装飾

    投稿日 2012年10月31日

    ブラッスリー・エクセルシオール ナンシー

    総合評価:3.0

    英語がそんなに通じないレストランでした。ガイドブックにあるので大丈夫かなとおもったのですが、ギャルソンのあいだで英語おまえしゃべれるんだっけ?というようなやりとりをして英語のわかるスタッフがでもでてきてくれました。自分、すこしだけ上記のような会話ならフランス語でやりとりしていてもわかるのですが、こみいった質問ができないのでわかったらお料理についてもっときけたのにと思いました。なのでキッシュがここの名物なのでそれと、無難なサーモン、あと白ワインをたのみました。盛りが結構大きめ。あとここ混んでいます。15分ぐらいそこのカウンターでまっていてねといわれて待ちました。魚介とかもおいしそうでした。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • エミール・ガレの作品が多数

    投稿日 2012年10月31日

    ナンシー派美術館 ナンシー

    総合評価:4.0

    私邸を改装したこの美術館では、ナンシー派の貴重な作品が飾られています。ガラスなどの作品が多く、日常の室内空間の中に飾られています。こじんまりした建物です。当時の家具、工芸品、ガラス製品、陶磁器や織物など、ナンシー派作品の華麗な技術がみられます。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • サムギョプサル(三枚ばら肉)とおもち

    投稿日 2012年10月31日

    トッサムシデ (本店) ソウル

    総合評価:3.5

    お昼にいきましたがサムギョプサル(三枚ばら肉)を注文しました。スタッフがすべてやってくれて、野菜などにまいて食べます。ここおもちがついてくるのですが、正直これお肉にはあわないかなとおもいました。ちなみにランチでサムギョプサル(三枚ばら肉)をたべているのは自分たちだけであとのひとは鍋みたいなのたべていました。ほとんど韓国の人で日本人はいませんでした。二階に席があり野菜おかわりもらえました

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 夜景がきれい

    投稿日 2012年10月31日

    エッフェル塔 パリ

    総合評価:4.0

    夜のライトアップがすこいきれいです。登ろうとそばまで行きましたが、結構入場料たかいのと、列がならんでいました。やっぱりかなりそば、真下あたりまでくるとすばらくきれいにみえます。そばまできてよかったなと思いました。ほんとは時間的余裕があれば上りたかったなと思います。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • バレエ公演を中心に

    投稿日 2012年10月31日

    オペラガルニエ パリ

    総合評価:4.0

    すごく見に行ってその内部の豪華さに感動。演目、席によって値段は大幅にかわるのでこればかりか値段についてはなんともいえないという感じです。幅が広いのです。でも見に行って天井のシャガールの絵とかすばらしかった。オペラ座の内部の豪華さ、古いけれどいまの劇場にないよさが光っています。ちなみにこちらはバレエ公演を中心におこなわれます。バレエ詳しくないですが言葉がない分、語学の壁がなくてオペラより親しみやすいと思います。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    3.0

  • モネ

    投稿日 2012年10月31日

    オランジュリー美術館 パリ

    総合評価:4.5

    ここはなんといってもモネのスイレン。迫力のあるおおきさで是非ゆっくり鑑賞してほしいです。白い感じの全体的な建物の感じで、光の採光に工夫かしてある建物です。モネが好きな方はぜひ訪れてほしいとおもいます。スイレンは連作でその一面の大きさにおどろかされます。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • すてきな美術館

    投稿日 2012年10月31日

    オルセー美術館 パリ

    総合評価:4.0

    とても素敵なところで大好きです。オルセー美術館は印象派コレクションが充実していて建物もすてきですし、レストランが内部にありまして、こちらもすてきです。レストランの天井がとかとても雰囲気があり、ぜひ食事おすすめします。ただ素敵な内装で味もそこそこなので人気があるようですのでゆとりをもってをすすめます。絵画鑑賞と一緒にランチもたのしめます。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 広い

    投稿日 2012年10月31日

    ルーヴル美術館 パリ

    総合評価:4.0

    広い館内をあるくためにはまず入口で荷物を預ける。歩きやすい靴をはいていく。何を見たいかをちゃんと考える。時間がありあまって何日も来れる人はいいですが、だいたいそうはいかないと思います。事前になにをみたいか、また地図などガイドブックなどにもでているのでそういったもので勉強して臨んだほうがガイド以外とくる場合は良いと思う。ほんとに自分がどこにいるのかわからなくなるぐらい広い。階段のアップダウンが結構あり、また下って上ってというようなことがありますので。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • 大漢門 

    投稿日 2012年10月31日

    徳寿宮 ソウル

    総合評価:3.5

    王宮守門将交代式がここは有名で門の前でおこなわれます。式のあと、守門将と一緒に思い出に残る写真を一枚、撮るのもオススメです。衣装が昔のものでそういったものをまじかで無料でみれるので、時間があれば、おすすめです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 30種類の野菜

    投稿日 2012年10月31日

    ウォンジョサンパッチッ (元祖サンパッチッ) (論峴本店) ソウル

    総合評価:3.0

    野菜がたくさんでてくるお店です。結構、かなりならびました。ここ、ほんとハングルがわからないとつらいなと感じました。まず番号がハングルでよばれるのでいつなのかわからないのです。1時間ぐらい夜なのでまちました。これは週末のせいもあるみたいです。野菜はたしかにたくさんだけれど、つけあわせがたくさんだけど、どうも自分的には味がいまひとつ。1時間まっておなかすいていてもこのぐらいの感じなので、またはいかないかなっと。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 芋圓

    投稿日 2012年10月31日

    阿柑姨芋圓 九分

    総合評価:4.0

    かなり九分でも上のほうにあり、足場がよくないエリアです。なので足の悪い方や子連れのかたはちょっと避けたほうがいいかなと思います。眺めはよいのですが、店の掃除がおいついてなくて、なかはごみが結構散乱。それがなければとおもいます。氷のはいった芋圓を注文。もちもちっとしています。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • 雰囲気がよかった

    投稿日 2012年10月31日

    阿妹茶酒館 九分

    総合評価:4.0

    お茶もゆっくりたのしみました。ちょうど夕方から夜にかけて滞在したので、景色の移り変わりがたのしめてよかった。提灯にあかりがともると幻想的でとてもすてきでした。
    宮崎監督の映画の影響もあるのか日本人も多かったです。茶葉はのめなかったらもちかえりができます。値段がすこしはりますが、もちかえれるので、それぞれ好きなお茶を頼むのもたのしいです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 地下がフードモール

    投稿日 2012年10月31日

    台北101 台北

    総合評価:3.5

    最寄駅から送迎バスがでていますが、無料なのもあって、すごい混雑でした。帰りのりましたが、結構まっていました。子連れとかだったら、送迎バスはあきらめたほうがいいと思います。ここは下のフロアがお店になっています。フードモールはなかなかの充実ぶりですし、庶民的ではないスーパーもはいっています。お菓子やお茶の店もあるので土産かうのにもよいです。清潔できれいなかんじです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • スリッパ、靴

    投稿日 2012年10月31日

    先達商店 香港

    総合評価:3.5

    すごくたくさんスリッパあつかっています。サンダルというかつっかけというかそんな感じのです。柄もたくさんあります。ただ店おどろくべきほど狭い。ほんとに狭いですので大人数はNGかも。ちょっとわかりにくところにあるので、迷いました。小さな店が集まるエリアなのです。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • アフタヌーンティー

    投稿日 2012年10月31日

    ザ ロビー (ペニンシュラ香港) 香港

    総合評価:4.0

    ここはアフタヌーンティーが有名で、かなり並ぶこともしばしば。でも生演奏とかあったり雰囲気がすきなのとここの紅茶がすきなので、香港にいったらいきます。でもほんと待つとき待つのです。なのでゆとりがないとプランにいれておかないほうが無難だと思います。みなさん座ったらゆっくりしますし。3段トレーでやってくるので、見た目もたのしいです。ゆっくりした時間が味わえます。ただロビーなのでひとめがけっこうありますので。とくに待っている人の。

    旅行時期
    2011年08月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

まんごさん

まんごさん 写真

18国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まんごさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています