旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

umaro64さんのトラベラーページ

umaro64さんのクチコミ(141ページ)全2,934件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • シティラウンジ

    投稿日 2014年05月29日

    DFSワイキキ ホノルル

    総合評価:3.5

    DCカードなどのゴールドカードを持っていると利用できる
    ラウンジがホノルルのDFS内にあります。

    階段を登ってのアクセスとなり、場所も少しわかりにくいですが
    年中無休でソフトドリンクもセルフで飲み放題です。

    グァバやリリコイなどのハワイらしいドリンクもあり、利用価値大です。

    旅行時期
    2013年08月

  • JCBプラザラウンジ

    投稿日 2014年05月29日

    ワイキキ ショッピング プラザ ホノルル

    総合評価:3.5

    ワイキキの中心に位置するためアクセスが良く、
    JCBプラザラウンジがあっるため、訪れる回数は高いです。
    ※毎回、何かともらえるため立ち寄ります。

    1Fにあるアルマーニエクスチェンジのお店は
    広くてきれいなので、見ているだけでも楽しいです。
    カッターシャツを買いました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 確かに寂れているようです

    投稿日 2014年05月29日

    アロハ タワー マーケットプレイス ホノルル

    総合評価:3.0

    昔はツアーで昼食を食べたり、買い物したりするルートに入っていたようですが
    今ではそれも無くなっているみたいですね。

    JALパックのレインボートロリーで休憩として立ち寄った※ときも
    人はまばらでした。

    ※添乗員の方が、海にパンを投げて魚(熱帯魚)が寄ってくるのを見せてくれました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 雰囲気が良い

    投稿日 2014年05月28日

    ハイアット ショップス ホノルル

    総合評価:3.5

    1階の吹き抜けにある滝に癒されることができる場所です。

    JALパックラウンジがここにあるので、毎回訪れる場所です。

    ショッピング自体はあまりしませんが、
    コーヒー屋さんでまったりしたりできる憩いの場だと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 一息つくならここ

    投稿日 2014年05月28日

    キモ ビーン コーヒー カンパニー (ハイアット リージェンシー ワイキキ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    ホノルルに到着した後、
    JALパック旅行者の一部は
    ハイアットにあるJALパックラウンジに連れてこられます。

    ちょうど、コーヒーの無料券があったので
    このお店でコーヒーをいただきました。

    ハイアット・ショップス自体、
    ロケーションが良いので、落ち着くことができると思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他

  • 衛兵交代

    投稿日 2014年05月28日

    キングスビレッジ ホノルル

    総合評価:3.5

    正直ショッピングとしては、余りピンとくるような場所ではなく、
    昔に鉄板焼きを食べた思い出がある程度のところですが、
    夕方に行われる衛兵交代は見ものだと思います。

    ハワイにいることを少し忘れるくらいです。
    ハワイらしいマーケットに今度は参加してみたいと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • お気に入りのブランド

    投稿日 2014年05月28日

    クイックシルバー (ワイキキ ビーチ ウォーク店) ホノルル

    総合評価:3.5

    初めて買ったサーフ系のブランドです。
    最初は何ともなしに買ったのですが、
    使っていくうちに「今度もこのブランドで」ということになっていきました。

    帽子やTシャツなどいろいろ買っています。
    昔の写真を見ると、ハワイではかなりの確率で着てますね。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • レッドラインでアクセス

    投稿日 2014年05月28日

    ヒロ ハッティ (ニミッツ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    ワイキキでの時間が微妙に余ったので、
    観光を兼ねてレッドラインに乗りました。

    ヒロ ハッティでは確か休憩かなんかで下りられたような気がします。

    中心部から離れたお土産店ですが、
    大きなアロハシャツなどが見れて
    ひやかしでも楽しむことができました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 何かと便利なお店

    投稿日 2014年05月28日

    ABCストア (ハイアット リージェンシー ワイキキ) ホノルル

    総合評価:3.5

    犬も歩けばではないですが、
    ワイキキを歩くと、ABCストアにあたります。

    スーパーまで行けば、より安く変える可能性もありますが
    差しあたって必要なものは揃えることができます。
    ※たまにお土産とかでABCストアが一番安い時もあります。

    初めてのハワイ旅行の際に
    JCBカードの特典かなんかでもらったマグカップが
    今でも家にあります。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 必ず立ち寄ります

    投稿日 2014年05月28日

    ホノルル クッキー カンパニー (ハイアット リージェンシー ワイキキ店) ホノルル

    総合評価:3.5

    お土産としてはすでに確固たる地位を築いたのではないでしょうか?

    定宿としているシェラトン・プリンセス・カイウラニ
    (&JALパックラウンジ)から一番近い店のため、良く利用します。

    自分用は試食で済ませますが、
    たまにDFSとかで配ってたりもしますね。

    旅行時期
    2013年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • ボリューミーなプレートランチ

    投稿日 2014年05月27日

    エル&エル ハワイアン バーベキュー (ケアウホウショッピングセンター店) ハワイ島

    総合評価:3.5

    カイルア・コナにも支店があります。

    昼食として利用しましたが、
    ボリュームが多く、しかも安くて満足です。
    (※3人で2つ注文してシェアしました。)

    注文したのは、
    BBQミックス(BBQショートリブ、テリヤキステーキ&BBQチキン)
    とチキンカツです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ

  • レインボーブレット

    投稿日 2014年05月27日

    ロウ インターナショナル フード ハワイ島

    総合評価:3.5

    レインボーブレット目当てで来店しました。

    試食をしておいしかったので、1本買って帰りました。

    日持ちをするということで、
    その後のハワイ旅行(ハワイ島⇒オアフ島)で
    少しずつ食べましたが、ずっと柔らかい食感が残っていました。

    おすすめです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他

  • 朝食メニューはいつでもOK

    投稿日 2014年05月27日

    デニーズ (カイルア コナ店) ハワイ島

    総合評価:3.5

    カイルア・コナの町の北側にある店舗です。

    ディナーで利用しましたが、朝食メニューの注文が可能でした。
    オムレツ&スパムというオーソドックスなメニューで、
    結構ボリュームがありました。

    またナチョスというメキシカンなメニューを
    別途で注文したのですが、すごい量でした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー

  • プルコギバーガー&デザート

    投稿日 2014年05月27日

    ロッテリア (鍾路3街店) ソウル

    総合評価:3.5

    マクドナルドやKFCは他国にもありますが、
    ロッテリアはほぼ韓国のみで
    日本と違うメニューが食べられるので利用価値は大です。

    おやつ代わりに利用しました。
    注文したのは、
    プルコギバーガーとソフトクリーム(チョココーティング付き)。

    プルコギバーガーは高級なタイプもあるようです。
    ソフトクリームは安いです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他

  • となりのオン・ザ・ロックもおすすめ

    投稿日 2014年05月23日

    ハゴズ ハワイ島

    総合評価:3.5

    カジュアルなディナーを求められるならば、
    となりのオン・ザ・ロックがおすすめです。

    お手軽な値段で、
    マグロカツバーガーや、韓国風のフィッシュタコスなどの
    おいしい料理が食べられます。

    ハッピーアワーだと安くお酒も飲めますし、
    夕暮れ時だと、生演奏+夕日を眺めることができます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー

  • ハワイ島でイタリアン

    投稿日 2014年05月23日

    カフェ ペスト (ヒロ) ハワイ島

    総合評価:3.5

    ヒロにあるお店ですが、
    カワイハエ・ショッピングセンター(といっても数件お店があるだけですが)
    にも支店があります。こちらは海に近く、良いロケーションだと思います。

    レストラン仕様のピザ、パスタを食べることができます。
    ジャンク系になりがちなハワイですが、たまには良いと思います。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー

  • カイルアコナの散策中に

    投稿日 2014年05月23日

    スカンジナビアン シェイブアイス ハワイ島

    総合評価:3.5

    アリィドライブをぷらぷら歩いていくと、途中にあるお店です。
    大きな看板があるので、わかりやすいです。(記念写真とりました)

    サイズは大きいです。
    中にフローズンヨーグルトを入れることができます。
    味変が楽しめるのでおすすめです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他

  • カジュアルだけど本格的

    投稿日 2014年05月23日

    メリマンズ マーケット カフェ ハワイ島

    総合評価:3.5

    ワイメアにある美味しいと人気のレストランである
    メリマンズの姉妹店(カジュアル路線)です。

    ミートボールが入ったサンドイッチを食べましたが、
    味付けがとても良くおいしかったです。

    付け添えのポテトには
    ワイメアトマトを使った自家製のケチャップをつけて
    食べましょう。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ

  • ケアウホウに行くならばぜひ

    投稿日 2014年05月23日

    ピーベリー&ガレット ハワイ島

    総合評価:3.5

    お食事系のクレープが楽しめるお店です。

    卵や野菜を具にしたクレープでとてもおいしいです。
    変わった形をした容器に入っているりんごジュースもつい買ってしまいました。

    アクセスしにくい場所ですが、近くに行ったときはぜひ利用を。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ

  • アメリカンカジュアル

    投稿日 2014年05月23日

    ビッグ アイランド グリル ハワイ島

    総合評価:3.5

    ファミレスのように安心して利用できるお店です。
    中心部からは少し離れているため、車があれば便利です。

    自分たちは空港到着後、レンタカーを借り、
    ホテルまでの間の昼食として利用しました。

    ロコモコもサイミンも大きく、しかもおいしいです。
    コーヒーもアメリカらしく?
    いつでも注ぎに来てくれます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ

umaro64さん

umaro64さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    8566

    357

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年04月26日登録)

    887,161アクセス

29国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

umaro64さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています