window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

トーフスキーさんのトラベラーページ

トーフスキーさんの写真全3,745 »

写真をもっと見る

トーフスキーさんのクチコミ全37 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

トーフスキーさんのQ&A

回答(24件)

  • スイス旅行の準備について

    スイスに6月上旬に行く場合の、気候・服装について知りたいです。
    サイトの紹介ではなく、経験者のご自身の経験で教えていただきたいです。
    旅程は初級ハイキングが一回で、あとは乗り物が多く、宿泊は山岳リ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    私は2023年6月11日から21日までスイスを一人旅してきました。
    初スイスでした。

    グリンデルワルトからのユングフラウ、ツェルマットからのマッターホルン、サンモリッツからのベルニナ氷河と回りました。
    それぞれ軽くハイキングしましたが、靴はローカットのハイキングシューズ、パンツは濡れても乾きやすい生地のストレッチパンツ、長袖シャツにライトダウン、それに雨対策にワークマンのレインパーカーを持っていきました。

    用意した装備品は私のブログのこちらで。
    https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-5655.html

    手袋も持っていきましたが使いませんでした。
    使わなかった装備品やまとめはこちらで。
    https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-5739.html

    私もハイキングは超初級者で、近所をブラブラとウォーキングするぐらいでしたが、スイスでは十分満足出来ました。
    特にマッターホルンを観ながらのローテンボーデン駅からリッフェルベルク駅までの下りハイキングは最高でした。
    https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-5701.html

    一人旅なので電車での移動もいろいろ大変でしたが、それも楽しい思い出です。
    スイスを楽しんで来てください。

    【参考URL】https://toufuski.blog.fc2.com/blog-entry-5651.html

  • チェンマイのイーペンランナーインターナショナルの開催地がメージョー大学ではない

    今年の11月にチェンマイのイーペンランナーインターナショナルに参加する予定です。

    TRIPULLという旅行会社でチケットを購入しましたが、よくみると開催地はNorthern Study Cent...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    私は2017年のイーペン・ランナー・インターナショナルに参加しました。

    私もメージョー大学で行われるジモピー向けのイーペンサンサーイの方にずっと行きたいと思っていたのですが、イーペンサンサーイはここ数年は開催されていないようです。

    このことを直前に知って慌ててイーペン・ランナー・インターナショナルのチケットを購入したのですが、これはこれで素晴らしいイベントでした。(値段が高いですが・・・・)

    イーペン・ランナー・インターナショナルの会場は料金が高いだけあってきちんと整備された会場でした。
    来年にでもまた一度に行きたいと思ってます。

    ちょうど私のブログで昨年のイーペン・ランナー・インターナショナルへ行った旅行記を投稿中ですので、ご参考まで。

    イーペン ランナー インターナショナル

    【参考URL】https://blogs.yahoo.co.jp/toufuski_travel/37281655.html

  • 同じ携帯番号を使いたい。パタヤに2回旅行に行きます。3ヶ月期間が開いてます。

    パタヤに3月21日まで旅行し、6月19日にもう1度パタヤを訪れます。
    3月のパタヤで使用した携帯番号を6月も使用する方法は無いでしょうか?

    SIMカードの有効期間が30日で、チャージして延長し...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    有効期間やチャージしての延長日数はキャリヤやプランによってかなり異なるので何ともいえませんが、rugさんがお持ちのsimはチャージした日から30日延長されると仮定して回答します。

    お持ちのSIMを国際ローミングできるように設定してもらって日本でも使えるようにしておきます。
    パタヤに行かれたときにコンビニで50バーツ分のリフィルカードを何枚か購入して、日本で有効期間が終わりそうなタイミングで1枚使用してチャージしてやればそこから30日延長されます。

    キャリヤやプランによってかなりいろいろあるのですがこれが一番単純かつ安全だと思います。

回答をもっと見る

質問(1件)

  • ハノイのブンチャでダック・キム以外のおすすめは?

    • 質問日時:2010/08/02 20:01:19
    • 締切:2010/08/21
    • 緊急度:いつでも
    • 回答数:3件

    今月末に初ハノイの予定です。
    ハノイ名物と言われるブンチャを食べてみたいと思っています。
    ダック・キムは有名らしいのですが、できればそれ以外の店で食べてみたいと思います。
    ホアンキエム湖周辺でおすすめの店はありますか?
    あと、フォーのおすすめの店もありましたらおおしえください。

トーフスキーさん

トーフスキーさん 写真

20国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

トーフスキーさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています