旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sukecoさんのトラベラーページ

sukecoさんへのコメント一覧全582件

sukecoさんの掲示板にコメントを書く

  • 桃パフェ~(#^.^#)

    sukecoさん こんばんは(^ ^)

    黄金桃と白桃の二種の桃パフェ!!
    すごいのぶっ込んできましたねー(笑)
    もう私の脳は桃パフェのことでいっぱいです☆
    ツヤツヤとしていて、きっとジューシーで美味しいんだろうなぁと想像しています。

    鶴ヶ城といえば戊辰戦争がすぐに出て来ます。
    白虎隊とか悲しい歴史ですよね。
    その中で歴代城主の兜の変遷は面白いですね。
    確かにあの兜はデビルマンです(笑)
    戦国武将の兜って面白いですよね。
    でもそれぞれに強い思い、メッセージがあって「なんでそれにしたん?」て思ってもメッセージを読んだら変に納得したりして(^ ^)

    「道の駅 喜多の郷」の観光案内所前にある招き猫は犬っぽいなとクスリとしました๑˃̵ᴗ˂̵)

    続きも楽しみにしています♪

    たまスケ
    2023年12月01日23時17分返信する 関連旅行記

    RE: 桃パフェ?(#^.^#)

    たまスケさん、こんにちは〜

    いつもありがとうございます♪

    フフフッ、桃パフェ、衝撃でしたー。
    フルーツパーラーに行きたいと急に思い立ったのですが、まさかこんなに凄いパフェに出会えるとは!!!。
    ツヤツヤの桃、どうやったらあんなに綺麗に皮がむけるのかと考えちゃいました(笑)。
    もちろん、ジューシーでちゅるちゅるって感じでした(笑)。

    鶴ヶ城といえば戊辰戦争ですよねー。
    そして、白虎隊。
    知れば知るほど、心が痛みます。。。
    うふふ、、、そうなんですよー、デビルマンなんです。
    そう思うと、それ以外には見えない・・・(笑)。
    戦国武将の兜、ホント面白いですよねー。
    こんな趣味なんだーっとか、しっかりした理念を持ってこうしたんだーとか、兜一つで盛り上がっちゃいました!。

    道の駅の招き猫、顔が四角なのが、犬に(笑)?!。
    笑っていただけて嬉しいです!!。

    次回は、白虎隊関連の場所へ行ってみます〜。
    また遊びに来ていただけると嬉しいです♪。

     sukeco
    2023年12月02日13時10分 返信する
  • 桃パフェ・・・想像を超えてた・・・(笑)

    sukecoさん

    こんばんは!
    旅行記を読む前にmiroさんのコメントを読んでしまった。。。(笑)

    桃パフェ!想像を超えてました!
    本当に丸ごと桃!!
    特に旦那様のパフェ!!
    まんま桃じゃあないですか!
    でも、sukecoさんのパフェの方がお高いんですね?♪
    会津でこの価格!!
    観光地価格なのでしょうか?
    それとも値上げラッシュの日本ではこれが普通なのかしら?(パフェをほとんど外で食べないのでわからないんですよね。。。。(笑))

    でも鶴ヶ城も素敵です!
    真っ白で姫路城みたいですよね♪

    働きマン
    2023年12月01日22時46分返信する 関連旅行記

    RE: 桃パフェ・・・想像を超えてた・・・(笑)

    働きマンさん

    こんにちは!
    いつもありがとうございます♪

    ハハハっ!、桃パフェ、衝撃ですよね!!。
    頼んだ私たちも、メニューに載っていた写真の通りにやってきて、驚きました♪。
    まんまです(笑)。
    うふふっ、私の方が高いんです!!。
    黄金桃が高めなのかも!?。
    フルーツパフェ、このボリュームでこの価格はとてもリーズナブルだと思います〜。
    パフェ好きの私ですが、今回のパフェだけは、見た目も価格も感動ものでした!!!。

    鶴ヶ城、外観が漆喰の白い壁と赤い瓦が印象的でした。
    姫路城、行ったことがないので、いつか行ってみたい〜。

     sukeco
    2023年12月02日12時31分 返信する
  • 鶴ヶ城!!

    sukecoさん

    こんばんは!

    今回は戊辰戦争で激戦だった会津の鶴ヶ城へ!
    鶴ヶ城へはまだ行ったことが無いです。

    約1か月もの戦いが鶴ヶ城も傷んで復元されたんですね!
    屋根が赤瓦と漆喰の白い壁でキレイな城ですね(^^♪
    城内にも入られ白虎隊の歴史を拝見しますと心が痛みます。
    今回も勉強になりましたよ!

    フルーツパーラーのまるごと桃パフェに二種の桃パフェが
    インパクトありありで驚き☆*。*.・+★笑
    これだけでお腹いっぱいになりそう。

    スイーツ好きのsukecoさんの笑顔が浮かんできます(笑
    楽しく拝見しました!

     ma-yu
    2023年12月01日22時46分返信する 関連旅行記

    RE: 鶴ヶ城!!

    ma-yuさん

    こんにちは!
    いつもありがとうございます♪

    鶴ヶ城というと、戊辰戦争!。
    1か月もの戦い、激しかったことを想像しながら、見学してきました。
    白虎隊の歴史、詳細に紹介されており、とても悲しくなりました。。。
    現在の鶴ヶ城、赤瓦と漆喰の白い壁が映えます!!。
    見応えありました。

    ふふふっ、フルーツパーラーの桃パフェ、感動ものですよねー。
    桃が丸ごと!、衝撃でした(笑)。
    もちろん、私たちのランチになりましたよー!!。
    まさに、満面の笑顔で食べました♪。

     sukeco
    2023年12月02日12時05分 返信する
  • 桃パフェ

    sukecoさん

    こんばんは。

    鶴ヶ城の姿もすてきだし、展示物も興味深かったけれど、あの写真を見たらなんてったって桃パフェ。
    他のことなんて、ぜーんぶ吹き飛んで、頭の中には、桃パフェオンリー笑

    ご主人の丸ごと桃もすごいし、sukecoさんの黄金桃と白桃の食べても食べても桃のパフェ、食べたーい。

    来年はパフェ食べに、会津若松、行こうかしら(^-^)

                miro
    2023年12月01日21時03分返信する 関連旅行記

    RE: 桃パフェ

    miroさん

    こんにちは。
    いつもありがとうございます♪

    うふふ、、、あのパフェには驚かされますよねー。
    まさか、丸ごとの桃がのっかって来るなんて!!!。
    ちょうど桃の時期で、桃パフェが2種類。
    お互い違うパフェをいただきましたー。
    黄金桃はとても甘く、白桃はさっぱりの甘さ。
    底にまで桃が入っているんです(感動!)。
    はぁ〜、今度は違うシーズンの違うパフェも食べてみたくなっちゃいました♪。
    ぜひ、パフェ目当てに福島へ!!!。

     sukeco
    2023年12月02日11時31分 返信する
  • 牛丼の朝食~(≧▽≦)

    sukecoさん、こんばんは~☆

    出遅れてしまいましたが、今日はイイニクの日だそうで、
    そんな日にお肉たっぷりな旅行記楽しませていただきました~(笑)

    米沢牛のお造りにステーキにしゃぶしゃぶ、めっちゃイイですね~♪
    食べ比べって最高♡
    そして朝は牛丼か白飯って絶対牛丼でしょ~(⌒▽⌒)
    暑いからスタミナチャージばっちりでしたね。

    次は福島なんですね。
    こちらも未踏の地なので楽しみです★

    20周年、おめでとーございます(´▽`*)
    どれだけ恩恵を受けられるのかこちらも楽しみ(笑)

               ひとぴちゃん
    2023年11月29日18時42分返信する 関連旅行記

    RE: 牛丼の朝食?(≧▽≦)

    ひとぴちゃんさん、こんばんは〜

    コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます♪
    うふふ、、、何度祝うんだか(笑)。

    昨日はイイニクの日だったのですねー。
    昨日の夕食で、しっかりお肉食べていました!!!。

    米沢牛、これでもかーってほど食べてきました♪。
    食べ比べもでき、最高でした。
    一番はステーキでした〜。
    はぁ〜、めちゃくちゃ柔らかくて・・・思い出してしまった(笑)。
    朝食も、牛丼があれば、もうそれを選ぶしかないでしょう〜。
    朝から牛丼、こちらも最高!!。

    福島、何度か訪れたことはあったのですが、どうしてもフォートラ地図を塗りつぶしたくて(笑)。
    それに、鬼滅の刃の無限城、行っとかないと。。。
    でも、次回の旅行記は会津若松観光編になりそうです。
    また、ぜひ遊びに来てください〜♪。

     sukeco
    2023年11月30日19時08分 返信する
  • 米沢牛!

    sukecoさん、こんにちは。
    米沢牛が、とっても美味しそうです。
    東北の夏も酷暑だったんですね。
    上杉神社に人がいないのは、
    あまりに暑すぎて、参拝する人も少なかったのでしょうか?

    小野川温泉って、
    とてもゆったりと出来そうな温泉ですね。
    東北は見所がたくさんあって、
    食が豊かなので、旅行先としては素敵なのですけれど、
    真夏は避けた方が良いのかなと思いました。
    yamayuri2001
    2023年11月28日17時09分返信する 関連旅行記

    RE: 米沢牛!

    yamayuri2001さん、こんにちは。

    コメントありがとうございます♪

    米沢牛が食べたくて、こちらのお宿をチョイスしました。
    お肉がとろける(笑)!柔らかさで最高でした!!。
    東北の夏、今年が特別なのか、いつもなのか、、、とても暑かったです。
    上杉神社の参道には、観光客がいましたが、奥の上杉神社はあまり参拝客はいませんでした。
    丁度、一番暑い時間だったからかもしれませんね。。。

    小野川温泉、良かったです〜。
    小さな温泉郷ですが、風情があって、のんびりできて、お気に入りに♪。
    東北、ホント食べ物が美味しい〜。
    ただ、真夏は酷暑なので、どこへ行ったら避暑になるんだろうか(笑)。

     sukeco
    2023年11月29日11時08分 返信する
  • 田んぼアート♪可愛い♪

    sukecoさん♪

    こんにちは♪
    田んぼアート可愛いですねー!
    あんなキャラクターがあるんだーー!と初めて知りました♪
    メジャーなアニメのキャラもいいけど、ああいう地元発祥のキャラだと啓蒙活動になりますものね?♪

    それに、宿がいい!!
    素敵!
    ごはんも美味しそうだし♪
    sukecoさん、どこで見つけてこられたの?

    東北っていいですよねー!
    こんな風に旅行記で東北巡りの旅を観ちゃうと、行きたくなっちゃいますよねー。
    なかなかいけないんだけどさ、、、。

    働きマン
    2023年11月20日13時06分返信する 関連旅行記

    RE: 田んぼアート♪可愛い♪

    働きマンさん♪

    こんにちは♪
    コメントありがとうございます!

    田んぼアート、可愛いですよねー。
    地元のキャラクターなのも、ほんわか気分になれて良いですよね。
    田んぼアートって見たことがなかったので、小野川温泉にあると知って、行ってきました〜。
    米沢の隠れ観光スポットでしたよ(笑)。

    こちらのお宿、いくつかのお部屋はリニューアルされていて、より快適に♪。
    私の宿泊した部屋は、ちょっぴりリニューアル(笑)。
    予約サイトで、見つけられますよー。
    でも、見つけるまでが大変でした。
    1つずつチェックして、ようやく米沢牛がいただける宿を発見!。
    ほとんど山形牛だったので、ひたすら探しまくりです(笑)。

    東北、近いようで遠いんですよねー。
    でも、美味しいものがたっぷり♪。
    行って良かったですよー。

     sukeco
    2023年11月20日14時03分 返信する
  • 米沢牛!!

    sukecoさん

    こんばんは!

    今回は米沢へ!
    表紙の田んぼアートが可愛いですね! この時期しか見られないですよね!

    米沢城は伊達政宗公が生れた城なんですね!
    その後は上杉家が藩主で銅像や上杉神社があるのですか!!
    歴史が苦手なんですが良く判りましたよ(^^♪

    夕食の米沢牛のステーキ、お造り、しゃぶしゃぶと米沢牛づくし、
    美味しそうで見ていてもたまりませんね(笑

    それに「貸切風呂」は正解ですね! ゆっくり、のんびり浸かれて山寺の疲れが取れそう! 
    それにマッサージチェアも大活躍では(笑

    朝食は和食がイイですね! それに朝から牛皿と牛丼とは元気(^^♪
    次は福島編ですね! 楽しみにしていますね(*^-^*)

     ma-yu
    2023年11月17日00時51分返信する 関連旅行記

    RE: 米沢牛!!

    ma-yuさん

    こんにちは!
    コメントありがとうございます♪

    田んぼアート、宿のすぐ近くにありました。
    製作過程も知れて、その上あんなにカワイイアートが見られて良かったです!!。

    米沢で伊達政宗が生まれたこと、この旅で始めて知りました。
    イメージがなかったんですよねー。
    上杉家の印象が強くて。。。
    本丸跡に上杉神社がありますよ。
    うふふ、、、私も歴史に疎いです(笑)。
    旅しながら、勉強しています♪。
    すぐに忘れちゃいますが・・・。

    河鹿荘の夕食、米沢牛がいただけるんです!!。
    とろける柔らかさの米沢牛が最高でした♪。
    朝から牛丼、牛丼大好き夫にはたまらないようでした(笑)。
    お替わりもできましたが、さすがにそこは我慢しておきました!。

    貸切風呂は、大きくてのびのび入れました!。
    山寺の疲れは吹っ飛びますよ(笑)。
    マッサージチェア、何度揉み揉みしてもらったことか♪。
    気持ちよかったです〜。

    次回は福島へ。
    また遊びに来ていただけると嬉しいです♪。

     sukeco
    2023年11月17日11時16分 返信する
  • 米沢牛

    sukecoさん

    こんぼんは。

    田んぼアートかわいいですね。

    ゆったり温泉で山寺詣で疲れた足をねぎらい、美人の湯とのことでお肌もツルツル。
    その上、とろけそうな米沢牛のしゃぶしゃぶやすき焼き、ステーキでたっぷり英気を養いましたね。

    米沢城址、広々。
    ハスの花盛りで、夏の暑さを感じます。

    米沢ラーメンもおいしそうですね。

                miro
    2023年11月16日22時48分返信する 関連旅行記

    RE: 米沢牛

    miroさん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます♪

    宿のすぐ近くに田んぼアートがありました!。
    製作までの過程を知れて、かわいいアートまで見ることができて良かったです。

    小野小町伝説の湯で、お肌もつるつる、そして、疲れ切った足をリラックスさせることができました♪。
    ふふふ、、、米沢牛、めちゃくちゃとろけて最高でした!!!。

    米沢城址、とても広いです。
    その上、日陰が少なくて、ヘトヘトになりながら見学です(笑)。
    ホント、堀の蓮を見ると、夏の暑さを感じますよねー。
    ここが一番暑かったです!!!。

    米沢ラーメン、シンプルですが、それがイイんです♪。
    しっかり食べて、旅行中の暑さを乗り切れました!!。

     sukeco
    2023年11月17日10時52分 返信する
  • 米・沢・牛~!!

    sukecoさん こんにちは(^ ^)

    米沢牛美味しそーう!!
    差しがすごいことになってますね☆
    まさしく米沢牛づくしの晩ごはん。
    でも、雑な給仕のスタッフさんは気になりますねー。早々に退場して下さったようですが…。
    普通に、こぼしたら気付いてよとか思っちゃうなぁ(^◇^;)
    朝食の牛丼も朝からモリモリ食べれますね!

    小野川温泉を初めて知りましたが、あの「小野小町」伝説の美人の湯なのですね。
    伊達政宗公もお気に入りの温泉とのこと興味深々です!
    私もぷるぷるお肌になりたいわ~(#^.^#)

    米沢城跡に「天地人」コンビの像があるんですね。
    たまに何かで見かけるのですがどこにあるのかなと思ってました。
    あの大河も再放送してほしいなぁ(*´꒳`*)
    上杉謙信公の像はお顔が俳優の小手伸也さんに似てると思ってクスッときました(笑)

    続きは福島、楽しみにしています♪

    たまスケ
    2023年11月16日14時32分返信する 関連旅行記

    RE: 米・沢・牛?!!

    たまスケさん、こんにちは〜

    コメントありがとうございます♪

    米沢牛がいただけるということで、こちらのお宿をチョイスしました。
    フフフっ、差しがすごいですよねー。
    肉三昧、満喫しちゃいました!!。
    スタッフさんのお塩事件(笑)。
    まさか、放置されるとは(替えを持ってきてくれるとばかり思っていましたが・・・)!!!。
    怒るよりも笑いが止まらなくなっちゃいました。。。
    それがなければ、もっとお肉に集中できたかも!?。
    朝食の牛丼も最高です♪。
    牛丼一筋の夫の喜びようは最高潮でした(笑)。

    米沢牛がいただけるお宿で調べて、初めて小野川温泉を知ったんです。
    小野小町伝説と知るや、美人の湯に入りたいですよねー。
    うふふ、、、お肌ぷるぷるになりますよ♪。

    米沢城跡と天地人、行くまで全く気付いておらず(汗)。
    と言いつつ、天地人、観ていないんです〜。
    どんな内容なのか気になります!。
    ぜひ、再放送してほしいです!!。
    あはっ、ホントだー、まさに小手信也さんですねー。

    次回の福島は、観光編になります〜。
    また遊びに来ていただけると嬉しいです♪。

     sukeco
    2023年11月16日18時03分 返信する

sukecoさん

sukecoさん 写真

22国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sukecoさんにとって旅行とは

非日常を味わうためにも旅行が必須!。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

旅行で訪れたところはどこでも大好き!。

大好きな理由

行ってみたい場所

プラハ、ブダペスト、ベルギー、ニューヨーク、メルボルン、そしてビーチリゾート

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています