旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Weiwojingさんのトラベラーページ

Weiwojingさんへのコメント一覧(45ページ)全642件

Weiwojingさんの掲示板にコメントを書く

  • 70回目の訪問を賜りまして誠に有難うございます

    Tamegaiさま、こんばんは。


    何時も拙稿をご覧くださいまして誠に有難うございます。
    さて、昨日、Tamegaiさまが小生のページを訪問されまして70回目を記録致しました。
    重ね重ね深謝しております。
    また再訪を賜れば幸甚でございます。



    横浜臨海公園
    2011年12月15日03時07分返信する

    RE: 70回目の訪問を賜りまして誠に有難うございます

    横浜臨海公園様

    この度は書き込みをいただき、ありがとうございます。

    小生の横浜臨海公園様のブログ訪問が70回を記録したそうで、
    これからも訪問させていただきたいと思います。横浜臨海
    岸様のブログは鉄道に関するものが多く、それらは小生には
    専門外で、分からないことばかりです。ただ、歴史的な面
    で興味深い事が多いですので、拝見することが楽しいです。
    今後のご活躍を期待しています。

    これからも宜しくお願いします。

    Tamegai
    2011年12月17日21時43分 返信する
  • 肥前濱

    Tamegaiさま、おはようございます。


    肥前濱の旅行記、篤と拝見させて頂きました。

    旧幕藩時代は街道筋の街で、且つ、祐徳神社の最寄り駅であり、静かな町並みの所ですね。
    肥前浜駅は国鉄末期に無人化されましたが、JR発足当時に駅活性化の名目の下に宅急便業者の営業所兼務となり乗車券なども販売しておりましたが、現在はどうなっておりましたか?

    小生にとって肥前浜駅とは、電車の待ち時間に有明海から漂ってきた磯の香りが懐かしい思い出になってます。



    横浜臨海公園
    2011年12月10日08時39分返信する

    RE: 肥前濱

    横浜臨海公園様

    この度は書き込みをいただき、ありがとうございます。

    肥前浜宿は最近その存在を知り、佐賀に行くついでに祐徳神社とともに
    訪れてみたいと計画したところです。訪ねてみて、とてもよかったで
    す。歴史的な街並み保存地区として、江戸時代からの長崎街道沿いに
    古い建物や蔵が立ち並び、鄙びた中にも当時の立派な街並みを見ることが
    出来ました。

    肥前浜駅は本当に小さな駅ですね。横浜臨海公園様は利用したことが
    あるのですか。現在、職員は全くいないようです。駅の中に宅配便の
    事務所(よく確認していなかったので宅配便かどうかよく分かりませんが)
    と思われるものがありましたが、閉じられていて機能していないようです。
    切符は売っていませんので、そのまま列車に乗り、下車したところで
    支払いました。

    佐賀県にはあまり大きな観光地はありませんが、しかし、あちこちに
    小さくても個性的な街や祭りなどがあり、何度でも訪れてみたいところ
    です。

    ありがとうございました。

    Tamegai

    2011年12月10日18時44分 返信する
  • 見どころいっぱい♪

    Tamegaiさん、はじめまして
    ご訪問有難うございます。
    私たちとほぼ20日違いでの富士屋ホテル訪問ですね。紅葉も見頃だったことでしょう。

    お昼間にたっぷり館内をご覧になれたようで、羨ましいです。
    建物探訪目的でランチ付きというツアーがあるのでしょうか?専門家の案内ならなおさら堪能されたことでしょう。。
    宿泊していても、人気のない館内を撮るのは難しかったです。11時には近ツリの団体客が見学に来られていましたし・・。

    格天井の高山植物もしっかり写してらっしゃる!! 
    これは暗くてよく見えなかったのですよ〜(=_=)
    階段も素敵!
    見逃したところがまだまだあったようで・・また行きたくなりました。
    すーぽん
    2011年12月02日10時55分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 見どころいっぱい♪

    スーポンドイツさん

    こんばんは。はじめまして。

    本日は書き込みをありがとうございました。

    11月8日に富士屋ホテルに泊まられたのですね。私は宿泊はしませんでしたが、ある写真家の案内で何人かの方々と一諸に建物探訪ということで訪問しました。食事付きで、十分館内を見て回ることが出来ました。

    朝10時過ぎから見て回ったので、この時間帯は客はあまりおらず、見学するには大変好都合でした。写真はたくさん撮りましたが、しかし、天井や暗いところなどうまく撮れませんでした。

    宿泊客を対象とした館内ツアーがあるのですね。たくさんの人が参加しているようで、なかなか細かいところが見られないこともあるかもしれませんね。私も次回は宿泊して、さらに今回見逃したところを見てみたいですね。

    ありがとうございました。今後とも見ていただけると幸甚に存じます。私も少しずつスーポンドイツさんの旅行記を見させていただきます。今後とも宜しくお願いします。

    Tamegai
    2011年12月02日22時36分 返信する
  • 落ち着いた雰囲気と歴史を感じました

    Tamegaiさんへ
    めずらしい名所ですね。
    私の場合は、横浜へは総武線で行きます。
    ふ、ふ、江戸東京紀行路線なもので、
    日米和親条約とか、開港に関する名所でしたが。
    建物がいいですね。昭和2年というのも
    新発見でした。
    ありがとうございました。
    失礼しま〜す♪
    (追記)
    フォロワーへの嬉しいコメントをありがとうございました。
    2011年11月23日00時05分返信する 関連旅行記

    RE: 落ち着いた雰囲気と歴史を感じました

    一歩人さん

    こんばんは。書き込みをありがとうございます。

    横浜には意外と歴史的建造物があちこちに残っています。今回の
    横浜市長公舎もそのような建物のひとつです。ただここには山手
    にあるような西洋館の華やかさはありません。

    しかし、初代横浜市長から現在までの市長の写真が掲げられてい
    るのを見ると、100年ほどの長い歴史を切実に感じることが出来
    ます。

    一歩人さんも来年の11月3日にここを訪ねてみてはいかがですか。
    東京で見る西洋館とやや異なるものを見つけられるかもしれません。

    では、これで失礼します。ありがとうございました。

    Tamegai




    2011年11月23日20時51分 返信する
  • これはまったく知らなかった・・・・・

    Tamegaiさん、

    こんにちは!

    こちらの旅行記にお邪魔してちょっと目が釘付けに。私も大連に住んでおりましたが、この村の存在を知るのは初めてです。次回大連を訪れたときには是非行きたいと思います・・・うーん、住んでいるときに行きたかったです!残念無念。

    大連にはまた遊びに戻りたいと思いつつ、早5年近く経っております。あのまつ毛も鼻毛も眉毛も一気に凍ってしまう大連の寒さが懐かしいです。

    ありがとうございました〜コトリップした気分です!

    茶柱

    2011年10月24日18時51分返信する 関連旅行記

    RE: これはまったく知らなかった・・・・・

    茶柱タッ子さん

    書き込みをありがとうございました。すぐご返事を書かねばと思いながら、
    雑事に追われて今日に至ってしまいました。

    茶柱は大連に住んでいたことがあるのですか。私は4年前に1年間住んで
    いました。懐かしいところです。また行ってみたいです。

    大連の荘河というところに戦前日本人が住んでいたと言う話をききました。
    昔撮られた写真集などを見るとここには神社があったようですね。ど
    のあたりにあったかはもう分かりません。

    今のうちにかっての日本人が住んでいたところや関係のあるところなど
    訪れてみたいですね。

    では、これで。ありがとうございました。

    Tamegai




    >
    >
    2011年11月04日19時42分 返信する
  • お誕生日おめでとうございます

    Tamegaiさま、こんばんは。



    何時も拙稿にお立ち寄りを賜りまして誠に有難うございます。

    さて、本日は、Tamegaiさまのお誕生日の由。
    心よりお祝いを申し上げます。
    今後とも何卒宜敷くお願い申します。



    横浜臨海公園
    2011年10月14日02時37分返信する

    RE: お誕生日おめでとうございます

    横浜臨海公園様

    このたびは誕生日のメッセージをお寄せ頂き、ありがとうございます。
    毎年誕生日を迎え、多くの人たちからお祝いしていただけるのはうれ
    しいですね。

    横浜臨海公園様にはいつもブログに訪問を頂き、その上票を投じてい
    だだき、まことに感謝に堪えません。これからも多くの旅行記を見てい
    ただけるよう、努力したいと思います。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    Tamegai
    2011年10月14日18時55分 返信する
  • ハリスト教会がいいです

    Tamegaiさんへ
    ごめんなさい。クリックまちがえました。
    ニコライ堂でみた祭壇ですよね。
    ふ、ふ、私はプロテスタント系の大学へ通いましたが、
    お昼の礼拝にはよく通いました。
    悩める子ひつじだったのでしょうか。

    実家は、浄土真宗ですが。
    きびしい祖母で毎週、お墓参りに連れられました。
    現在は、檀家の長として、お墓を守る生活です。
    失礼しま〜す♪
    2011年09月21日10時50分返信する 関連旅行記

    RE: ハリスト教会がいいです

    一歩人さん、コメントをありがとうございます。

    豊橋のハリスト教会は素晴らしいです。国の重要文化財になっていますが、
    遠くて出かけるのは大変ですが、見応えがあります。何かの機会にでも近く
    に行った時に寄るほかないですね。

    ここはお茶の水のニコライ堂と同じ系統の教会ですね。雰囲気もそうですが、
    内部の絵や装飾が好きです。プロテスタントyaカトリック教会とは違い、
    ロシア風の内部が何とも言えず、荘厳な感じを受けます。

    最近各地のハリスト教会に興味を持っています。関東各地のハリスト教会
    を見学したいと思っています。けっこうたくさんあるようですよ。


    一歩人さんは実家が浄土真宗なのに大学はキリスト教系のミションスク
    ールだったのですか。なかなか珍しいケースですね。

    では、今日はこれで、また。

    Tamegai

    2011年09月24日22時32分 返信する
  • 生き様がでています

    Tamegaiさんへ
    昔の写真には、生き様が見えるようです。
    清く、貧しく、美しくっていうか。
    我が家にも祖先の写真がわずかにありますが、
    郷里の街並みを写したものがあります。
    とにかく、たくましい生活が見えるようです。
    現在のように、飽食に時代でなからでしょうか。
    そういえば、スリランカというより、セイロン島と
    いったほうが、懐かしいです。
    セイロン紅茶のイメージが強いです。
    ありがとうございました。失礼しま〜す。
    次は大阪城へおじゃまします。
    2011年09月21日10時42分返信する 関連旅行記

    RE: 生き様がでています

    一歩人さん、おはようございます。書き込みをありがとうございます。

    古い写真ばかり集めてみました。そこから何が見えたでしょうか。

    今はスりランカと言う名前に変わりましたが (と言つても、もう50年も前
    でしたが)、かつてはセイロンと言われたこの国は英国の植民地で、
    紅茶の栽培地とした知られていました。勿論今も紅茶の栽培にかけてはインド
    と並ぶ生産国です。そのため未だに「セイロン紅茶」という名前で世界中
    に販売されていますね。スリランカ紅茶とは言いませんね。今だに
    スリランカの国をセイロンと言う人が日本では多いです。特に年配者は
    セイロンと言った方が分かりやすいです。

    「スリランカ」と言うのは、「光輝く島」という意味です。「ランカ」というのが島の
    ことです。北海道よりやや小さめの島国です。小さいですが、この国は
    バラィティに富んでいます。人種、文化、食べ物、自然等変化に富んでいます。

    私はこの国が好きです。何度でも訪れてみたいです。この国の旅行記を
    書きますので、これからも見てください。

    Tamegai
    2011年09月22日08時31分 返信する
  • 見てみたい建物ばかり

    Tamegaiさん  こんにちは

    大変ご無沙汰していります。
    ヴォーリズの建物を求めて軽井沢には何度か行っていますが
    こちらで紹介された建物はどれも見ていません。
    住んでいる建物の中を見せてもらえる機会はめったにないので
    うらやましい限りです。
    写真でなくて生で見たい
    そう思ってしまいますね。
    実は9月のはじめに群馬の温泉に泊まって軽井沢の朝吹山荘を見に行く予定でしたが、あいにくの台風で行先を急遽鬼怒川に変更してしまったため、見ることができませんでした。
    近々是非行ってみたいと思います。
    歴史的建造物大好きコミュ
    最近ずっと放置したままなので、今年の秋には第2回のオフ会
    計画したいと思います。
    その節は是非ご参加ください。

    2011年09月12日17時38分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 見てみたい建物ばかり

    ぬいぬいさん、こんばんは。お久しぶりです。

    書き込みをありがとうございます。ヴォーリズの建物を求めて軽井沢に行って来ました。
    未公開のところを特別に見せていただいくことが出来、大変有意義でした。

    今回、ほぼ計画していたところは見学することは出来ましたが、
    ただそれ以外にもまだ見ていないところが何か所かあるようです。
    それらは確かにヴォーリズが建てたということですが、ただはっきり
    しません。それらを調べて、来年夏には再度軽井沢に行きたいと思います。
    その時ヴォーリズ建築を求めて軽井沢オフ会(1泊で)なんていうのは
    どうですか。

    今秋には第2回オフ会を計画しているとの由、楽しみにしています。早めに
    お知らせください。

    ぬいぬいさんのトルコ旅行記を見ています。私も2年前に行ったので大変
    興味があります。
    私のトルコ旅行記もご覧ください。

    ありがとうございました。

    Tamegai
    2011年09月12日20時02分 返信する
  • 大宅院、消えてなくなりました

    Tamegaiさん、どうも。

    おお、懐かしい!!
    大宅院が・・・・
    この店、もうなくなってしまいました。
    残念!!!!
    この南一帯が文化広場の敷地でして、
    その文化広場が新たにオープンしまして、
    その関係で、この並びの建物全てなくなり、
    文化広場をメインとした公園になってしまったからです。
    もう、あの周辺にはB級っぽい店は、そぐわなくなってしまいました。
    あの店主と、南アフリカの奥さんは、どこへ行ってしまったのか・・・

    孔乙己酒家にも行ったんですね。
    避風塘は我が家の近くにも2つあるんですが、
    1つは、第2号店でして、1999年に既にありました。
    当時から人気で、いつも込んでいましたね。
    先週、何年ぶりだろ、久しぶりに行きましたら、
    相変わらずの人気。

    消長の激しい上海で、コレだけ長く人気を保ってるってのは、
    凄いことです。
    2011年09月06日07時57分返信する 関連旅行記

    RE: 大宅院、消えてなくなりました

    井上さん、こんばんは。お久しぶりですね。

    え!、あの大宅院がなくなってしまったのですか。
    もう一度行ってみたいと思っていたのに、大変残念です。あの一帯が文化広場になったのですか。あんなB級的な店が好きだったのに、だんだんあのうな店がなくなっていくのでしょうか。あの店主と南アフリカ出身の奥さんはどうされたのでしょうか。恐らくしぶとく別な所で店を持っているかもしれませんね。

    あの店でご一諸した料理を旅行記に説明を載せたいと思ったのですが、記憶があいまいでうまく出来ず、以前井上さんが送っていただいた掲示板への書き込みにあった詳しい説明を参考にしたいと思いました。ところがいつの間にかその説明がなくなってしまいました。もしどんな料理だったかお分かりでしたら、簡単でけっこうですので、ご教示頂けませんでしょうか。

    孔乙巳酒家と避風塘はどちらも繁盛していますね。私は孔乙巳酒家は好きです。また訪れてみたいと思いますが、無くなるということはないでしょうか。いつまでも残っててほしいです。

    ありがとうございました。

    Tamegai
    2011年09月08日19時53分 返信する

Weiwojingさん

Weiwojingさん 写真

27国・地域渡航

38都道府県訪問

Weiwojingさんにとって旅行とは

2022年を迎えました。新たな気持ちで新年をスタートしたいと思います。今年は特別どこへ行くというような具体的な計画は今のところありません。

現在、フィリピンから戻って来てしばらくたちますが、国内旅行を中心に出あちこち出かけています。これからは
観光客が訪れるような場所ではなく静かで、のんびりできる場所を訪ねてみたいと思います。

日本国内は今後帰国してから、集中的に回る予定です。日本にはまだまだ素晴らしいところがたくさんあると認識していますので、少しずつ計画しています。楽しみが倍加して、今後が楽しみです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

以前はヨーロッパの国々に興味がありましたが、最近はアジアの国々により関心があり、もっぱら中国、香港、マカオ、スリランカ、シンガポールなどをうろうろしています。やはりこの国々が好きな理由は文化的な共通性や言葉の面での分かりやすさという点があります。一昨年は念願だったカンボジアのアンコール・ワットを訪れることができ、感銘深いものがあります。

大好きな理由

行ってみたい場所

中国の西域をはじめとして中央アジアのシルクロードを旅してみたい思っていましたが、やっと実現しました。

現在27の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています