旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

しそまきりんごさんのトラベラーページ

しそまきりんごさんのクチコミ(9ページ)全7,866件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 冬は一面の雪原

    投稿日 2023年02月20日

    八郎潟 八郎潟周辺

    総合評価:3.0

    JR奥羽本線の八郎潟駅~鹿渡駅で車窓からお手軽に眺めることができました。遠くまで広がる一面の田園風景ですが、冬は一面の雪原でどこまでも真っ白でした。
    JRからはそのほか、男鹿線の船越駅~脇本駅からも家並みが途切れると眺めることができますが、奥羽本線の方が長い間、風景を楽しむことができ、西側の車窓なので、特に夕日の時間帯などは良いかもしれません。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 日が当たっていれば…

    投稿日 2023年02月20日

    鵜ノ崎海岸 男鹿

    総合評価:3.5

    日が当たっていれば水鏡のようになるそうです
    海岸沿いに平坦な鬼の洗濯岩のような磯が続いています。磯に海水がたまり、日が当たると水鏡になって、特に夕日のころは良いそうですが、訪れた時は残念ながら雪模様の日でした。

    海岸線沿いに家など風景を遮るものなく道路が続いているため、車や、本数は少ないですが、男鹿駅から門前までの路線バス車中からもお手軽に眺めることができますが、トイレやあずまやなどがある海岸公園があるので、車を停めてゆっくり眺めてみても良いと思います。

    同じく日没時に映えるゴジラ岩もここから門前方面に6kmほどの場所にあるので、時間を見計らって合わせて訪れるとよいと思います。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 交通系ICカードは使えず(2023年2月現在)

    投稿日 2023年02月20日

    道南バス 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    2023年2月現在、Suicaなどの交通系ICカードは使えず、読み取り機なども設置されていません。
    JRのオレンジカードのような道南バス専用の磁気カード、そしてpaypayが使え、それぞれプレミアが付くので、利用頻度等に応じて選択して使うと良いです。
    なお、2023年2月現在、北海道公共交通機関利用促進キャンペーンの一環として、「RAKUTOKUBUS14」により、スマホ、窓口、コンビニ端末等にて、2月28日まで(利用期間は3月31日まで)、高速バスの割引チケットが販売されています。
    道南バスでも運行する札幌~苫小牧、室蘭行きなどの高速バスに利用できて便利です。

    旅行時期
    2023年02月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    3.5

  • 旧日本銀行や旧三井銀行の建物ライトアップなど

    投稿日 2023年02月20日

    ロマネスクイルミネーション 小樽

    総合評価:4.0

    小樽運河近くや周辺の昔、銀行や商店だったレトロな建物が夜になるとライトアップされます。中でも旧日本銀行小樽支店の建物は、建物が大きく、ライトアップも明るく、好みもあるところですが、一連の建物の中では一番見応えがあると思います。
    同じく見応えのある旧三井銀行の建物も近くにあり、小樽運河からも300mほどの距離のため、併せて訪れるのに良いと思います。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 小樽文学館 小樽雪あかりの路の見所の一つ

    投稿日 2023年02月20日

    市立小樽文学館 小樽

    総合評価:3.5

    2月に行われる「小樽雪あかりの路」では、建物の前に文学館の銘の入った光るワックスボウルが飾られていました。
    蟹工船の小林多喜二や小樽を教員として修学旅行で訪れたという宮沢賢治のイラストが描かれ、文学館らしい”あかり”となっていました。
    文学館隣りの旧手宮線跡地にもキャンドルが飾られ、小樽雪あかりの路の見所の一つとなっていました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • ルピシアのアイスを食べて休憩

    投稿日 2023年02月20日

    旧浪華倉庫(小樽芸術村 西洋美術館) 小樽

    総合評価:4.0

    小樽運河の浅草橋の袂にあり、美術館はもとより、ミュージアムショップとしてのお土産売り場、そして教会の椅子らしき長椅子が数脚、無料の休憩スペースとして設置されているので、運河観光の最寄りの無料の休憩所として利用できます。
    コーヒーや各種飲料、そしてルピシアのアイスクリームの自動販売機が設置されていて、テーブル席でゆっくりおいしくいただくことができました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 小樽雪あかりの路でキャンドルの飾りつけ

    投稿日 2023年02月20日

    旧手宮線跡 小樽

    総合評価:4.0

    毎年2月に小樽運河ほか小樽市内の名所などで「小樽雪あかりの路」というイベントが行われ、素朴ですが、キャンドルの光る幻想的な風景を楽しむことができます。
    旧手宮線跡地では、2023年は日銀通り沿いの小樽文学館横の辺りに少し飾りつけがあり、数年前と比べて縮小気味でしたが、それでも雰囲気のある”あかり”を楽しむことができました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 雪あかりの路のキャンドル風景の小樽運河

    投稿日 2023年02月20日

    浅草橋 小樽

    総合評価:4.0

    浅草橋は、小樽駅前から伸びる中央通りが運河に架かる橋(中央橋)から270mほど南側に離れた場所に架かる橋で、こちらの方が小樽運河を眺める定番スポットとなっています。
    中央橋から運河沿いの風景を楽しみながら、遊歩道で移動してくることができます。
    小樽運河では、毎年2月に”小樽雪あかりの路”として、運河のほか各所で、雪中に作られた素朴な造形作品の中で幻想的に光るキャンドルの風景を楽しむイベントがあります。
    浅草橋上では、仮設テントが張られ、キャンドルを観光客自ら飾ることができるように、¥100円でキャンドルの受け渡しが行われていたので、良い旅の記念になると思います。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 2月の"小樽雪あかりの路"では、キャンドルの受け渡し場所に

    投稿日 2023年02月20日

    おたる浅草橋街園 小樽

    総合評価:4.0

    毎年2月に行われ、2023年は2月11日から18日まで行われた小樽雪あかりの路では、小樽運河が会場の一つとなっていて、運河の水面に光る浮き玉のほか、運河沿いの遊歩道沿いにキャンドルが飾られ、ロマンチックな雰囲気を醸し出していました。
    小樽運河の日銀通り側に架かる浅草橋では、有料(¥100円)でキャンドルが提供されていて、受け取ったキャンドルを運河沿いの遊歩道に飾れるようになっていました。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 海上遊覧としても

    投稿日 2023年02月18日

    新日本海フェリー 小樽

    総合評価:4.5

    船後方に外に出られるデッキがあって、甲板横の屋外通路が天候が悪くて閉鎖されている場合でも、結構、外に出られる場合があります。
    フェリーは意外と陸に近い場所を航行していて、海上観光船ほど陸に近くはないものの、陸地の様子を遠望することができます。
    北海道発着の便では、小樽港近くの崖の険しいオタモイ海岸、便によっては暗い中で灯台や家の灯りを眺めることになる奥尻島、苫小牧東港発着のものは、朝の時間帯の男鹿半島西側の風景などが楽しめるのではないでしょうか。
    天気が良ければ、海上に昇る朝日や日が沈む風景も感動的です。
    方向によっては、船内のお風呂からも眺められ、特に新潟便は露天風呂があるなど、湯に浸かって風に吹かれながら(やや強風ですが…)眺めるのも趣があって良いと思います。

    旅行時期
    2023年02月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    2.0
    車窓:
    4.5

  • 乗客が少ないと?歩行者も車両甲板から

    投稿日 2023年02月18日

    苫小牧東港 周文フェリーターミナル 追分・穂別・長沼

    総合評価:3.0

    大洗や仙台行きなど他のフェリー会社が発着する苫小牧西港とは15kmほど離れた街はずれ(隣の町)にあるので、場所を間違えないように注意が必要です。新日本海フェリーの秋田・新潟行きの便が出ています。訪れた時は、天候で船の出港が遅れ、お客さんも少なかったせいか、船にタラップを着けず、徒歩での乗客は玄関前からハイエースに乗せられて車両甲板から乗船しました。

    旅行時期
    2023年02月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    2.5
    車窓:
    3.5

  • 滑りやすい雪あかりの路

    投稿日 2023年02月18日

    小樽運河 小樽

    総合評価:4.0

    毎年2月に「小樽雪あかりの路」が開かれます。小樽運河会場では、運河横の遊歩道脇にきれいに飾り付けられたアイスキャンドルがいくつも灯ったり、運河に灯りが浮かべられたりして、運河に趣を添えています。なお、その日の天気や気温にもよりますが、運河沿いの遊歩道は多くの人が通って路面の氷が滑りやすくなっていて、特に坂道部分はツルツルで滑りやすくなっていました。心配な方はコンビニなどでも売っている千円程度のゴム製のアイススパイクを用意するとよいかもしれません。運河との縁の辺りも写真に夢中になっていると運河に落ちそうになるので注意が必要です。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 閉館後もライトアップがきれい

    投稿日 2023年02月18日

    日本銀行旧小樽支店金融資料館 小樽

    総合評価:4.0

    入館無料で、9時30分(12月~3月は10時)から17時まで開館(水曜定休)しています(2023年2月現在)。
    閉館が17時と早めな感じですが、建物閉館後、暗くなると建物がライトアップされ、周辺のレトロな小樽の石造りの建物の中でもライトアップが一番きれいだと思います。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 味わいはあるものの、やや素朴なイベント

    投稿日 2023年02月18日

    小樽雪あかりの路 小樽

    総合評価:3.5

    小樽運河や旧手宮線跡など、小樽市内各所でスノーキャンドルなどの灯りの飾りつけが、雪の中で味わいがあり、歴史的な建物などの観光名所の添景として雰囲気がありますが、やや素朴かつ小規模で、これだけを見に単独で観光に訪れるにはどうかなと思いました。
    昼間の小樽運河観光とメルヘン交差点や堺町通り散策の後、夜の散歩に雰囲気があってちょうど良いと思います。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 秋田駅のお土産調達場所として最適

    投稿日 2023年02月18日

    秋田駅ビルトピコ 秋田市

    総合評価:4.0

    秋田駅の駅ビルとして、2階の直結階には各種秋田のお土産が手に入り、新幹線の出発前などに旅行中の荷物にならずお土産が調達できて良いです。お土産売り場の営業時間は朝8時から夜8時まで(2023年2月現在)。各種お菓子などのお土産はなまはげや秋田犬のデザインのものがあり、いぶりがっこ製品、地酒専門店、上品な味わいのサキホコレのせんべいなどなど。改札口前のニューデイズや待合室併設のお土産コーナーよりも種類が充実しています。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • やや小さいラウンジ

    投稿日 2023年02月18日

    秋田空港 ロイヤルスカイラウンジ 秋田市

    総合評価:3.5

    地方空港のラウンジだけに、他の主要な空港に比べてやや小さめのラウンジです。席は電源コンセントが近くにある席のほか、いくつかのソファー席には付いていませんでした。また、ラウンジ内には専用のトイレは無く、外のトイレを利用します。奥の方にあるのは、トイレではなく、電話の個別スペースと2、3人程度小さな打ち合わせスペースがあるくらいでした。

    旅行時期
    2023年02月
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の充実度:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • Suicaなどの交通系ICカードが使える

    投稿日 2023年02月18日

    秋田空港リムジンバス 秋田市

    総合評価:4.0

    ひさびさに利用したところ、Suicaなどの交通系ICカードが使えるようになっていました。乗車時に通路横の読み取り機にタッチして、降車時に運転席横の読み取り機にかざします。秋田駅西口1番乗り場から秋田空港までは、道が混んでいなければ40分ほどで到着します。飛行機の便に合わせて、おおよそ1時間に2本程度の便がるようです。

    旅行時期
    2023年02月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    2.5

  • なはまげ柴灯まつりは大混雑

    投稿日 2023年02月18日

    真山神社 男鹿

    総合評価:4.0

    毎年2月に境内で「なはまげ柴灯まつり」が開かれます。なはまげ行事再現やなまはげ太鼓、なまはげ踊りなど、各種なまはげのイベントが楽しめました。2023年はコロナ禍を経ての久々の厳しい制限なく参加できる祭りとなったため、人出がものすごく、各演目にはびっちりと人垣ができて、なかなか目の前で見られません。どうしても目の前で見てみたい演目があるのであれば、他の演目はあきらめて、希望の演目が行われる場所で陣取って、離れた場所で他の演目を鑑賞するしかないかもしれません。祭りでは、事前に神社門前にあるなまはげ伝承館で、観覧車の人数を絞ってなまはげ行事再現を無料で楽しむことができるので、なまはげ行事再現については、事前にそちらで見ておくのがおススメです。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    毎年2月のなまはげ柴灯まつりの時は大混雑
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 事前の伝承館での無料開講参加がおススメ

    投稿日 2023年02月18日

    なまはげ柴灯まつり 男鹿

    総合評価:4.5

    毎年2月に真山神社境内で開催。事前予約のほか、実際には当日参加もできるようになっており、鑑賞料は千円(2023年現在)。神社の門前で受付となるが、特に、シャトルバスで訪れる場合は、バスが出発する男鹿の道の駅の特設テントなどで、乗車料金(1日乗り降り自由で千円)とともに、予めチケットを購入した方が混雑に悩まされずに入場できる。ただ、シャトルバスの場合は行きに関しては出発が1時間おきと、時間的な制約を受けてしまう。多くの人は車で訪れて、神社手前の駐車場に車を停めて入場していたが、ものすごい台数であった(2023年は祭りの3日間で公称値4千人弱入場とのこと)。

    祭りは、なはまげ行事再現やなまはげ太鼓、なまはげ踊りなど、さまざまな演目を境内の中で場所を変えて行うが、いずれもものすごい人混みで、目の前の人垣のため、いったい前で何が行われているのかよく分からずに終わってしまうものもある。会場には大型モニターが設置されていたが、それではテレビやサテライト会場で見るのとあまり変わらない。どうしても目の前で見てみたい演目があるのであれば、他の演目はあきらめて、希望の演目が行われる場所で陣取って、離れた場所で他の演目を鑑賞するしかないかもしれない。

    なお、なまはげ行事再現の演目については、祭りが始まる直前になまはげ伝承館で行われる無料の実演に参加した方が、席によっては目の前で鑑賞できて良い。2023年については、祭りで毎日1組の家族が舞台に上がってなまはげ行事再現に加わることができたようだが、伝承館で最前列に座ることができればそれに近い体験ができる。特に祭りが始まる直前の17時30分からの最後の実施回は、皆、境内の場所取りに向かったのか、伝承館のものは席がなかなか埋まらないほどであり、鑑賞しやすかった。

    祭りでは、見て鑑賞する演目も楽しいが、伝承館での鑑賞や里のなまはげ乱入など、体験型の演目が結構楽しめて、思い出にも残る。里のなまはげ乱入では、なまはげとの記念撮影もできるので、お気に入りの面のなまはげを見つけて記念撮影をお願いするとよい。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0

  • お土産販売エリアが大きい

    投稿日 2023年02月17日

    道の駅おが なまはげの里オガーレ 男鹿

    総合評価:4.0

    JR男鹿駅を出て、150mほど広場を挟んである道の駅で、駐車場も広いです。建物内はお土産販売エリアが大きく、各種、男鹿のお土産が広く手に入るほか、海産物、野菜なども販売していました。

    なまはげデザインのお菓子、どらやきのほか、秋田犬デザインのものも置くなど、なまはげを中心に秋田県のお土産も置いていましたが、なまはげのお土産に関しては、本場だけに他では見ないおみやげも一部ありました。

    そのほか、レストランや休憩エリア、トイレなどもあります。

    毎年2月に開かれるなまはげ柴灯まつりの際には、建物前の駐車場から会場までのシャトルバスが出ていて、会場入場券もテントで買えるようになっており、バス乗車券と合わせて買えるので、混雑する会場で買うよりも便利でした。そのほか、まつりだけに、甘酒の無料配布があったり、男鹿駅前の広場ではなまはげバーガーやしょっつる焼きそばなど、各種軽食を売る特設テントができていたり、また、帰りには花火も上がって、建物前のイルミネーションと併せて楽しんで見ることができました。

    旅行時期
    2023年02月
    バリアフリー:
    4.0
    トイレの快適度:
    2.5
    数が少ない
    お土産の品数:
    4.0
    なまはげを中心としたお土産が充実

しそまきりんごさん

しそまきりんごさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    7866

    358

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年03月10日登録)

    1,166,163アクセス

12国・地域渡航

42都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

しそまきりんごさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています