1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 小樽
  5. 小樽 観光
  6. 旧手宮線跡
小樽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

旧手宮線跡

名所・史跡

小樽

このスポットの情報をシェアする

旧手宮線跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007215

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
旧手宮線跡
住所
  • 北海道小樽市色内
アクセス
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(342件)

小樽 観光 満足度ランキング 2位
4.1
アクセス:
3.80
寿司や通りから小樽市総合博物館まで by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.76
広範囲にあるので人は分散 by TONYさん
バリアフリー:
3.05
遊歩道、線路 by TONYさん
見ごたえ:
3.52
石炭需要旺盛な時代の名残が今は遊歩道 by teratanichoさん
  • 満足度の高いクチコミ(166件)

    旧手宮線跡  小樽駅から小樽運河に行く途中で必ず横切る線路跡

    5.0

    • 旅行時期:2023/05
    • 投稿日:2024/11/18

    幌内(三笠市)の炭山から石炭を港のある小樽市へ 運ぶために1880年に敷かれた鉄道です。 1985年に廃止とな...  続きを読むりました。 今も線路は一部残されており2001年から2016年にかけて、 約1600mの散策路が整備されています。 花がいっぱい植えられており、桜が満開(八重桜)でした。 札幌から研修に来た中学2年生がおりカメラの シャッター押しを自分から申し出をしました。   閉じる

    higashimachi

    by higashimachiさん(男性)

    小樽 クチコミ:16件

  • 八重桜と枕木の線路

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/05(約7ヶ月前)
    • 0

    駅から小樽運河の途中に現れる懐かしい枕木の線路。線路を歩くなんて非日常が出来るので写真映えすると思います。更に私が行った5...  続きを読む月12日は線路際の八重桜が満開で線路と桜を奢侈に納める事ができました。皆さん写真を撮られていましたよ。  閉じる

    投稿日:2024/05/16

  • 冬の手宮線

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/03(約9ヶ月前)
    • 0

    小樽市内にある、元は石炭輸送のための路線でした。
    その後廃線となり、線路跡が保存されています。
    街中なのに、線路跡を散...  続きを読む策できるという珍しい観光地です。
    冬はあまり来たことがなかったのですが、
    遊歩道は除雪されているようで、
    雪景色を見ながら散策もできるようです。  閉じる

    投稿日:2024/03/15

  • 雪に埋もれる廃線跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/12(約12ヶ月前)
    • 0

    日本の経済成長を支えた北海道の石炭が通った鉄路。すでに廃止から40年近くも経っているのだがひょっとしたら現役当時より廃線に...  続きを読むなってからの方が手宮線は賑やかになっているかも。

    12月頭に訪れてみたが、すでに雪化粧に覆われていた。その光景に喜んで記念写真を撮るインバウンドが多く、別な意味での賑わいが線路後にあった。  閉じる

    投稿日:2024/09/09

  • 午前中に

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/12(約12ヶ月前)
    • 0

    午後に訪れたら、観光客が列を作っていました。
    写真映えするので、人気があるようです。アングルやポーズを変えながらたくさん...  続きを読む写真を撮っています。長く待ちそうなので見学を諦めました。

    小樽に泊まり、翌日の午前中に行ったら、今度は誰ひとり観光客がいません。
    ゆっくりと廃線の枯れた風情を味わいたいなら、午前中をお勧めします。  閉じる

    投稿日:2024/02/12

  • 北海道最古の鉄道路線の跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    手宮線は北海道で最初に営業した鉄道路線の一部で、その後函館本線から分岐した支線として太平洋戦争後もしばらく利用されていた。...  続きを読む今は日本遺産「炭鉄港」の一部として保存されている。北海道には多くの廃線地区があるが、観光名所になっているのはめずらしい。  閉じる

    投稿日:2023/11/24

  • 秋の手宮線跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    秋の手宮線跡をみてきました。周りの木たちも紅葉して春に来たときとはまったく雰囲気がちがっていいかんじだなと思いました。
    ...  続きを読む
    線路沿いはコロナ前くらいまで人がもどってきていて、歩いている人も多くなってきているように思いました。

    秋を感じながら、線路沿いを歩くのはとても風情があります。  閉じる

    投稿日:2023/12/02

  • 紅葉

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 1

    かつてここに走行していた手宮線の跡地です。

    線路の上を歩ける小樽でも有名なスポットです。

    線路の両サイドには紅...  続きを読む葉のはじまった樹木が多くあり、とても情緒があって美しい風景だなと思いました。

    秋にこの線路に来たのははじめてなのでこの季節に来るのもいいなと思えました。  閉じる

    投稿日:2023/12/01

  • 格好の散歩道

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    小樽駅から小樽運河に向かって坂道を下っていたら、不意に廃線の線路に出くわした。北海道で最初に開通した国鉄手宮線の跡だそうで...  続きを読むいまは格好の散歩道になっていた。沿道にはおしゃれな店もあってカップルや外国人観光客が楽しそうに歩いていた。  閉じる

    投稿日:2023/10/28

  • 線路の跡が絶好の写真スポットになっている

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 0

    小樽駅から中央通りを7分ほど歩いたところに、道路を横切るように線路があります。北海道で最初に開通した鉄道、国鉄手宮線の跡で...  続きを読む、1985年に廃線となったあとで、約1.6キロの区間が散策路として整備されました。小樽の鉄道遺産にも選ばれていて、絶好の写真スポットになっています。  閉じる

    投稿日:2023/09/09

  • 小樽運河に向かっていると

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 0

    JR小樽駅から小樽運河に向かっていると線路が道を横切っている。手宮線廃線跡の説明書きがあって、なかなかいい風景である。
    ...  続きを読むただ最近はやりの蠅る写真好きが多いので、せっかくの昭和の時代を感じられるいい場所が素人写真家であふれているのは残念なことだね。  閉じる

    投稿日:2023/08/29

  • 北海道の鉄道の発祥地

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約1年前)
    • 4

    JR小樽駅から海の方へ今は小樽総合博物館になってるところまで廃線跡が残されており、実際レールの上を散策できます。一駅だけ途...  続きを読む中元駅のモニュメントがあります。昭和の終わりに博物館内に保存されていたのSLC62が復活のためこの線路を使ったそうです。  閉じる

    投稿日:2023/09/01

  • 線路跡を歩ける

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/06(約1年前)
    • 0

    小樽市内を通る、鉄道跡です。
    線路が残った遊歩道です。
    線路を撤去しなかったのはすばらしいです。
    現役時代の風景を思...  続きを読むい浮かべながら線路を歩くのも楽しいです。
    夏は草が伸びてきて風情があります。
    記念撮影もお勧めです。  閉じる

    投稿日:2023/08/08

  • 散策路として、整備されています。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/06(約1年前)
    • 0

     小樽駅から中央通りを「小樽運河」に歩いていく途中にあります。  旧国鉄手宮線は、幌内の炭鉱から石炭を運ぶ為に敷かれた、北...  続きを読む海道最初の鉄道です。

     採掘された石炭は、小樽まで鉄道で運び、小樽港からは船で運ばれたそうです。

     現在、線路跡は「散策路」として整備されています。    写真スポットになっているらしく、ポーズを撮る人が多いです。  人を入れずに撮影するのに、時間がかかりました。  閉じる

    投稿日:2023/07/12

  • 線路が残る

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    小樽にある史跡です。昔走行していた手宮線の線路です。今は走行していませんが、その線路の上を歩くことができます。

    線路...  続きを読むの上に立って堂々と写真撮影できるところはこんな廃線になったこういう場所くらいしかないので貴重な存在です。

    色内駅という駅ものこっていてなんとも風情があります。昔のままの風景が今も見られるのがうれしい!  閉じる

    投稿日:2023/09/02

  • 線路付きの緑地帯に

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    JR小樽駅から正面の坂をおりていって5分くらい?昔の国鉄手宮線の線路跡が残されています。きれいに整備されていて公園になって...  続きを読むいます。折しも遅咲きの八重桜が満開で、外国からいらした方々が記念写真撮ってました。  閉じる

    投稿日:2023/07/20

  • Walking paths with beautiful seasonal scenery

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    小樽市の発展に大いに寄与した、かつての手宮線の路線の跡地です。
    1962年に旅客営業が廃止されたあとも、貨物輸送として継...  続きを読む続利用されてきましたが、1985年に路線そのものは完全に廃止されましたが、現在は散策路として整備され、観光地として国内外の観光客で大いに賑わっています。
    散策路が最も賑わうのは、色とりどりの花が咲き乱れる5月半ばと、紅葉が見頃を迎える10月末から11月にかけてです。散策路には、ところどころに花壇があり、チューリップをはじめライラックなどで散策路が華やかになります。まだ空気もひんやりとしているので、散策にはもってこいの時期だと思います。
    一方で、散策路の両脇には多くの民家が立ち並び、前述の花壇も市民によって整備されたものです。立ち入り禁止の案内や柵が無いからと言って、無暗に立ち入らないようにしましょう。散策路はほぼ一直線であることから、写真撮影の際、他の観光客の姿がフレームに収まりやすく、それが基でトラブルになることも稀にあります。譲り合って写真撮影を楽しみましょう。
    さらに、街中の生活道路と交差し、場所によっては信号がありません。車の往来には充分に注意した方がいいです。

    This is the site of the former railroad line of the Temiya Line, which contributed greatly to the development of Otaru City.
    After passenger service was discontinued in 1962, the line was continuously used for freight transportation. In 1985, the line itself was completely discontinued, but now it has been developed as a walking trail and is a popular tourist destination for both domestic and international visitors.
    The trail is most crowded in mid-May, when colorful flowers are in full bloom, and from the end of October to November, when the autumn leaves are at their best. The walking trails are lined with flower beds in places, and tulips and other flowers such as lilacs brighten the paths. The air is still cool, so it is the perfect time to take a stroll.
    On the other hand, many houses line both sides of the path, and the aforementioned flowerbeds have been maintained by local citizens. Do not enter the area even if you know that there are no signs or fences prohibiting entry. Since the walking path is almost a straight line, it is easy for other tourists to be caught in the frame when taking pictures, and this can cause problems in rare cases. Be respectful and enjoy taking photos.
    In addition, the road intersects with residential roads in the city, and in some places there are no traffic signals. You should be very careful with the traffic.  閉じる

    投稿日:2023/06/14

  • 幌内(三笠市)の炭山から石炭を港のある小樽市へ

    運ぶために1880年に敷かれた鉄道です。

    1985年に廃止とな...  続きを読むりました。

    今も線路は一部残されており2001年から2016年にかけて、

    約1600mの散策路が整備されています。

    花がいっぱい植えられており、桜が満開(八重桜)でした。

    札幌から研修に来た中学2年生がおりカメラの

    シャッター押しを自分から申し出をしました。

      閉じる

    投稿日:2023/06/09

  • 線路上を歩ける観光スポット

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(約2年前)
    • 0

    明治13(1880)年から1985年までに使用された、旧国鉄手宮線の線路がそのまま残っていて、自由に散策できるスポットとな...  続きを読むっています。小樽市総合博物館本館から、寿司通りの辺りまでが残されており、周囲は住宅街となっている場所が歩けました。線路脇には車1台が通れる広さの道もあり、新緑の時期だったので、散策していて気持ち良かったです。また、日銀通り近くには、旧色内駅の駅舎もありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 初めて訪ねたときは驚きました。ここまでハッキリ廃線跡が遊歩道として残っているので。小樽市総合博物館(旧手宮駅)から出た線路...  続きを読むが、敷地外に出て遊歩道になっています。そのまま歩いていると日本銀行小樽支店があるので、小樽の中心を通っていた鉄道跡だとわかります。廃線跡って在りし日の生活を想像するから愛おしいんだと思いますが、そこに小樽という歴史があるので、余計に面白いです。  閉じる

    投稿日:2023/05/16

  • 一本の線路。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    小樽のメイン観光地のうちのひとつかなと思います。かつて走行していた手宮線の線路がのこされています。唯一残ってる駅舎の色内駅...  続きを読むも線路沿いにありました。

    線路は一本で、まーっすぐ続いています。

    今はなにも走行していないので自由に線路に降りて歩くことができます。

    線路を歩けるなんて貴重な体験だなと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/08/07

1件目~20件目を表示(全342件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 18

このスポットに関するQ&A(0件)

旧手宮線跡について質問してみよう!

小樽に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • rochefortさん

    rochefortさん

  • YS-11さん

    YS-11さん

  • 度々旅さん

    度々旅さん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • ひよこ日和さん

    ひよこ日和さん

  • 猫探しさん

    猫探しさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

小樽 ホテルランキングを見る

北海道 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP