Salaamさんの旅行記全241冊 »
-
- Salaamの旅 もくじ
-
エリア: 千葉
2013/11/02 - 2017/07/14
42票
-
37票
-
- お犬様と行く、ペットフレンドリー那須 - 後編
-
エリア: 那須
2021/11/15 - 2021/11/16
20票
-
- お犬様と行く、ペットフレンドリー那須 - 前編
-
エリア: 那須
2021/11/15 - 2021/11/16
21票
Salaamさんの写真全9,583枚 »
-
内房の海に陽が沈む…あっちに見えている陸地は大島かな?懇意にして頂いて...
-
そして赤い空にシルエットを描く霊峰富士。富士山を見るとついつい写真撮っ...
-
辛くないのと、普通なのと、辛いセットから選ぶことができるスペシャルター...
-
ちょっと遅めの昼食を終え、沿岸部を離れ車を山へ。既に4時近くになってい...
-
焼物・鴨川産 地蛤の塩焼き 叩き牛蒡ここいらでもう既にお腹がいっぱい。...
-
今日の飲み比べボトル三種。お宿の方に我儘言ってラベルの写真を撮らせて頂...
-
おはようございます!…と元気は出ない朝が弱い私。朝食が付いているなら食...
-
昼食タイムを終え、少し海岸付近を散策。まん防も緊急事態宣言も発令されて...
Salaamさんのクチコミ全591件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2022年05月30日
4.0サイクリング途中でしばしば前を通っていて、ずっと気になっていたので寄ってみました。店名の通り、ピザとハンバーガーを提供するお店ですが、ピザはアメリカンな感じのピ...もっと見る
-
投稿日 2022年05月20日
4.0京都工芸品の代表格とも言える京友禅。その京友禅をポールに入れて飾った、正に京友禅の森。数百本のポールがありますが、柄は数十種類(それでもかなりすごい数ですが)。...もっと見る
-
投稿日 2022年05月20日
3.5嵯峨野にある和食レストランの出店で佐賀の駅前と渡月橋を結ぶ通り沿いにある食べ歩き的店舗。一番人気は湯葉でチーズと魚のすり身を巻いてあげた「ゆばチーズ」。天婦羅で...もっと見る
-
投稿日 2022年05月17日
3.5京都嵐山の竹林、天龍寺と並ぶ観光スポット。橋の北側に伸びる道は土産物屋が立ち並ぶエリアでそぞろ歩きスポット。橋は嵐山を背に、情緒あふれる木造橋…ではなく、鉄筋コ...もっと見る
Salaamさんへのコメント全569件 »
千葉って!!! | eahawkさん | 2022年04月16日 |
沢山投票ありがとうございました!(返信数:1) | polodaddyさん | 2022年04月13日 |
RE: 沢山投票ありがとうございました! | Salaamさん | 2022年04月13日 |
SalaamさんのQ&A
回答(168件)
-
飛行機の欠航について
- エリア: 千歳・新千歳空港
来週(具体的には28日)に新千歳~福岡のチケットを取っているのですが、気象庁などの予報を見て少し心配になっています。天気予報では気温は低いものの、苫小牧の方が大雪という予報はなさそうなのですが、欠航...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2021/12/22 23:07:08
- 回答者: Salaamさん
- 経験:あり
優雨さん、こんばんは!
飛行機が欠航するか否かについては、正直時の運次第です。
欠航となる要素としては整備や天候が主ですが、気にされている天候だけに絞れば瞬間的に風や雪が悪化したりする事で条件は一変します。
少し古い国交省のデータですが、スカイマーク社は欠航率0.83%と現存する国内社では最低、一方新千歳空港の就航率(欠航率の逆)は99%とどちらも比較的高い信頼性があると言えます。しかし、こちらは通年のデータなのでご注意を。
確かに冬場は天候の影響もあり欠航率が上がりますが、新千歳空港は北海道の玄関口に加えて北方防衛の要である航空自衛隊の基地でもある為、雪対策には十分な力を入れてます。また、視界が悪くても着陸できる誘導装置等もしっかり備えている空港です。
仮に欠航となった場合、自分で手配をし別な手段で帰宅するか、スカイマーク社に依頼して振替を実施してもらう2択です。
後者は同様の事情の方が多数いるでしょうから、忍耐強く待つ必要があります。新千歳から福岡までの直行便が満席の場合、羽田経由や茨城空港経由で戻る可能性について確認してみる事でオプションは広がるかもしれません。フェリー(当日中に福岡に着く事は現実的ではない)で帰るよりも時間的には早いかも知れませんね。
少し高くつくかもしれませんが、新千歳空港から陸路で旭川空港へ移動し、そこからの飛行機に乗る事も案かも知れません。旭川空港は雪害対策に特に力を入れており、就航率99.5%と極めて高い就航率をウリにしているので、僅かの差ながら無事運航する確率は上がるでしょう。
先述の通り、現段階で問題なく運航するか否かは誰にも予測できません。
しかし、現在の天気予報や新千歳空港の就航率データ等を考えれば欠航となる可能性は低い(ゼロではない)のではないかと推察します。
航空券の予約変更条件については購入した航空券の条件次第なので、スカイマーク社に確認をオススメします。
無事帰れると良いですね!
Salaam 新千歳空港 -
利尻島観光
- エリア: 利尻島
利尻島観光について教えてください。
利尻島で定期観光バスの利用を検討しています。
コースを見ると、オタトマリ沼は下車観光30分になっていますが、この間に白い恋人の丘も見学することは可能でしょうか?...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2021/09/12 04:20:05
- 回答者: Salaamさん
- 経験:あり
takaさん、こんばんは!
私はレンタカーを利用し、定期観光バスは利用しておりませんが、行った時の記憶で失礼いたします。
立地的にオタトマリ沼と沼浦展望台は若干離れており、バス停もオタトマリ沼前にあったと記憶しております。(定期観光バスか路線バスかは不明ですが、バスが停まっていました。)
歩けない距離ではないですが、車で5分ほどの距離なので早歩きで移動し、写真だけ撮って大急ぎで戻る時間になると思います。
白い恋人のパッケージと全く同じ所、とは行きませんが、オタトマリ沼からもほぼほぼ同じアングルのお写真は撮れますので、ギリギリすぎて乗り遅れるリスクを負うよりは、オタトマリ沼で滞在する方が良いかもしれませんね…。
楽しい旅になりますように!
Salaam オタトマリ沼 -
イギリス出国スタンプレスについて
- エリア: ロンドン
質問です。本当に、馬鹿な質問かとおもうのですが。。。
今、どこの国も出入国スタンプを、スタンプレスにしていると思います。 先月、イギリスのワーキングホリデーで帰国しました。ビザが切れるその日...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2021/07/13 12:27:08
- 回答者: Salaamさん
- 経験:あり
イギリスの出国審査は簡素化され、現在は出国印が押されなくなっております。
しかし、実際に出国審査は行われております。
航空会社の搭乗者データが内務省(home office)へ自動的に送られ、これをもとに出国履歴が残る事になります。
どうしても心配でしたら出国した搭乗券を捨てずに控えてみてはいかがでしょうか?
詳しい事は下記URLをご参照下さい。
香港や米国など出国印を押さない国は徐々に増えてきていますね。
出入国スタンプ好きとしては悲しいです。
質問(3件)
-
ジュメイラかデュシタニか
- エリア: モルディブ
- 質問日時:2016/11/26 19:06:08
- 締切:2016/12/26
- 緊急度:いつでも
- 回答数:2件
来年モルディブへ行きますが、リゾート選びの結論を下せずにいます。
もともとの選ぶ基準が以下5点。
1.水上飛行機のアクセス
2.水上コテージ
3.食事がおいしい
4.海がきれい(ダイビングはしません)
5.豪華さがある
なんとか苦心しながらも、若干の妥協もあり、最後の二つまで絞り混みましたがなかなか決断が下せません。
デュシタニは水上飛行機で行ける事が捨てがたいけど、予算的に水上コテージは無理。
ジュメイラは水上飛行機こそないけど予算的に水上コテージに手が届き雰囲気が良い。
(デヴァナフシは予算オーバー)
最終的には勿論我々自身(と、言うかワイフ?)で結論を出さねばなのですが、出来れば両方泊まった方の実体験を参考にさせて頂ければと思います。
体験談、アドバイス頂ければ幸いです。 -
3月16日〜17日の桜事情
- エリア: 奈良
- 質問日時:2016/03/12 18:54:38
- 締切:2016/03/15
- 緊急度:早めに!
- 回答数:8件
来週、来日中の友人と関西(スケジュール的に恐らく奈良、宿泊は京都)で会う予定です。
その際、友人から「桜が見たい」とリクエストを受けました。
しかし当方は関東在住につき関西の桜名所に疎く、今の関西方面の種類別桜開花状況も詳しくないです。
つきましては、開花状況も含めて奈良(もしくは京都・大阪)で16日〜17日に桜が綺麗と予想されるスポットを教えて頂ければ幸いです。
桜の種類は特にこだわりません。ソメイヨシノはまだでしょうし、河津桜か寒桜が見頃なのかな?と予想はしているのですが。
何卒お知恵拝借お願い致します。 -
ヤンゴン空港のレンタカー、及び、チャイティーヨーのホテルについて
- エリア: ミャンマー
- 質問日時:2015/01/22 15:20:01
- 締切:2015/02/01
- 緊急度:早めに!
- 回答数:6件
来月ミャンマーに旅行をします。
いつもはライト・バックパッカーさながら行き当たりばったり旅をしておりますが、今回は両親が一緒である為、交通手段と宿を最低限押さえてから渡航する必要があると考えております。
伺いたい質問は下記の二点ですが、皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。
一方のみのご回答でも、頂戴できれば幸いです。
1) ヤンゴン空港のレンタカーについて
ミャンマーでは外国人が運転する事は現実的ではないが、一方でドライバー付きレンタカーは一般的であると伺っております。
つきましては、ヤンゴン空港でレンタカー(ドライバー付き)を手配する際、オススメの店舗があるか、また、相場としてはいくら位かご存知でしたらご教示頂きたく存じます。
予定しているレンタカーの旅程はヤンゴン・チャイティーヨー間一泊の往復です。
2) チャイティーヨーの宿泊施設について
ネット上でチャイティーヨー近辺の宿情報を検索するも情報が少なく困惑しております。
チャイティーヨー近辺で宿泊するにあたり、オススメの宿があればご教示頂きたく存じます。
何卒ヨロシクお願い致します。