旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ヌーピーさんのトラベラーページ

ヌーピーさんのクチコミ(6ページ)全647件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 茶器が色鮮やか

    投稿日 2023年10月24日

    T2 (メルボルンセントラル店) メルボルン

    総合評価:4.0

    メルボルン発祥の紅茶メーカーです。お茶を買うだけならばWoolWorthやColesでも手に入ります。
    店舗には季節に合わせた色合いのポットやマグ、ギフトセットなどがたくさん並んでいます。クリスマス前だったのでアドベントカレンダーやホリデーシーズンをイメージするような金色の絵柄のマグなどが多くあり目移りしました。割れ物の梱包も完璧で心配なく持ち帰れました。

    旅行時期
    2023年10月

  • アンダーグラウンド席を利用

    投稿日 2023年10月24日

    ペンギンパレード メルボルン

    総合評価:4.0

    メルボルンからMr.Johnのツアーで訪れました。夏季だったのでペンギンが帰巣するのは20時で時間がたっぷりあったので、見学前の時間に土産店を見たり、映像資料を見られました。
    アンダーグラウンド席はガラス張りになった目の前をペンギンが歩いていきます。真横からペンギンの表情を見られて面白かったです。ペンギンプラスの席も出入り自由でこちらは真上からペンギンたちを見られます。

    旅行時期
    2023年10月

  • 広めのビジホ風

    投稿日 2023年10月22日

    アトランティス ホテル メルボルン メルボルン

    総合評価:4.0

    サザンクロス駅から徒歩10分以内、スーパーのColes やセブンイレブン、トラムの停留所も近くてアクセスの良い場所にありました。部屋はベッドにソファーにデスク、バスルームは浴槽無しのシャワーは固定式、清潔に保たれていてハウスキーパーもテキパキ仕事をしていて好感が持てました。難点はWi-Fiがパスワードなしでセキュリティが低く、すぐに自動的にオフになってしまい不便だったことです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • Googleマップで路線図表示

    投稿日 2023年10月22日

    トラム メルボルン

    総合評価:5.0

    観光で3日滞在し市内を散策するのにとても便利だした。フリーゾーンを出る場合どのタイミングでMykiをタッチするのかが最後までわからないままでした。
    トラムの停車駅がわからない時はGoogleマップで「tram(スペース)96」と入力すれば路線図が出てきて便利でした。

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • マンマミーアのミュージカルを鑑賞

    投稿日 2023年10月22日

    プリンセスシアター メルボルン

    総合評価:4.0

    建物はゴシックな造りで絨毯敷きの階段や天井の装飾など重厚感がありました。
    ミュージカルは曜日と時間によって価格が変動します。ウェブサイトでも買えますが、劇場のチケットボックスだと9ドルのウェブ利用料が不要でした。
    鑑賞したマンマミーアはノリの良い音楽に合わせて最後は観客も総立ちで踊りまくり、Aussieに混ざって楽しい体験ができました。

    旅行時期
    2023年10月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • スカイバス

    投稿日 2023年10月22日

    空港バス メルボルン

    総合評価:5.0

    チケットは乗車場所の発券機で買えますが、日本国内で現地ツアーなどを取り扱う旅行業者のサイトでも事前購入できました。チケットはQRコードのみ、検察係のハンディ装置にかざして乗車します。15分に1便出ているので焦ることなく利用できて便利でした。車両は2階建で1階にラゲージスペースがあります。

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    4.0

  • カンガルーに触れて餌付けできる

    投稿日 2023年10月21日

    マルー コアラ & アニマル パーク メルボルン

    総合評価:4.0

    フィリップ島ペンギンツアーでの立ち寄り所でした。あまり期待していませんでしたが、オーストラリアの代表的な動物たちを2m以内の至近距離で見られます。特にカンガルーは手の平に乗せた穀物飼料を直接食べてくれて、腰のあたりや胸を撫で撫ですることができて、茶色カンガルーの毛は固くアルビノの白カンガルーの毛はウールのように柔らかいことを知りました。貴重な体験ができました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 皆ささっと食べて出ていきます

    投稿日 2023年10月12日

    クルマウル (三成店) ソウル

    総合評価:4.0

    高速ターミナルにあるお店で皆クルクッパやクルビビンパをささっと食べて出ていくので満席でも回転は早いと思います。
    夕方からはお酒の提供があるのでマッコリと小さな牡蠣を集めたクルジョンで飲んでクルビビンパで〆る、ソウルで牡蠣料理三昧も良いものです。

    旅行時期
    2022年09月

  • 水に足をつけながらライブ鑑賞

    投稿日 2023年10月08日

    清渓川 ソウル

    総合評価:4.0

    夏の週末の夕方は路上ライブが開かれていて、涼を求めて川の水に足をつけながら聴く人、橋の上から覗き込む人、散策する人それぞれに楽しんでいる様子でした。
    地上の東大門市場は人が多くてゴミゴミしていますが、川沿いはいつも穏やかな時間が流れている印象です。

    旅行時期
    2023年07月

  • Googleマップで乗りこなせます

    投稿日 2023年09月26日

    バス ソウル

    総合評価:5.0

    韓国ではGoogleマップは使えないと言われていますが、バスの路線案内はしっかりと表示されて使えます。バスを駆使することでソウル市内のあちこちに階段の昇降不要の平面移動で行けて便利です。
    発車や降車時が日本のバスほどゆっくり丁寧では無いので機敏に動く必要があります。

    旅行時期
    2023年07月

  • 店名正しくはLuxville

    投稿日 2023年09月26日

    Luxuille ソウル

    総合評価:4.0

    コンビニのような土産物屋「ストロベリーショップ」の奥にあります。色鮮やかに染色された牛革製のバッグで、色×デザインで選ぶ楽しみと買い揃える楽しみがあります。オーダーで数日待てば裏地を張ることもできますが重さが出てしまうのでそのままで使っています。

    旅行時期
    2022年11月

  • 品揃えが悪くなった

    投稿日 2023年07月27日

    ザ マスク ショップ ソウル

    総合評価:2.5

    22年9月の時は潤沢に在庫があったイメージですが、本格的に観光客の戻ってきた7月は品揃えがとても悪く、目的のものがほとんど買えませんでした。明洞の同じようなお店に比べて在庫があるものは安いですが、色々と買い揃えたい場合は明洞の方が良いと思いました。

    旅行時期
    2023年07月

  • 芸能人の誕生日を祝うCMモニター

    投稿日 2023年07月27日

    江南区庁駅 ソウル

    総合評価:3.5

    ファン自らがお金を出し推しの誕生日を祝う「センイル」広告が出ていると情報を得て行ってきました。改札を出たところに動画が流れるCMモニターがあり、複数の芸能人の誕生日やデビュー◯周年祝う広告が次々と流れて飽きずに眺められます。韓国らしい物で一度見る価値ありです。

    旅行時期
    2023年07月

  • ジオラマが秀逸

    投稿日 2023年07月27日

    農業博物館 ソウル

    総合評価:4.0

    情報サイトでリアルなジオラマが秀逸と見て興味を持ち行きました。
    農作業をする人、農村の四季の様子、街で商売をする様子など、視線を下げてジオラマと合わせて見ると自分が韓流時代劇の世界に入り込んだような気分を味わえて、行って良かったです。
    隣にある米の博物館の展示は簡素です。

    旅行時期
    2023年07月

  • 屋外球場は視界が開けて開放感がある

    投稿日 2023年07月15日

    蚕室野球場 ソウル

    総合評価:4.0

    チケットブースで当日券を買って斗山ベアーズのホームゲームを見ました。内野席は熱烈な応援団が居て熱い様子でしたが、外野席は両チームのファンが混じり、家族連れが多く、のどかな雰囲気です。屋外球場なので夏らしい夕暮れ空や青々とした芝が見えて開放感がありました。球場内にはコンビニの出張店舗やチキン店、ビールブースがあり飲食物購入には困りません。

    旅行時期
    2023年07月

  • 再訪したいキムチチム

    投稿日 2023年07月15日

    ハノッチッ ソウル

    総合評価:5.0

    以前は韓屋風造りのお店だったようですが改装して普通の食堂風です。お目当ての古漬けキムチと豚塊肉を煮込んだキムチチムは、キムチの辛さと酸味がうまく抑えられていて旨味が残り豚肉との相性が抜群でした。隣席の夫婦が食べていたキムチチゲと大きな厚焼き卵もおいしそうでした。また再訪したいお店です。

    旅行時期
    2023年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 9月からは東大門1も再開

    投稿日 2023年07月15日

    東横インソウル東大門2 ソウル

    総合評価:4.0

    夏の暑い時期に滞在しました。日本の東横インと同じくエアコンは個別設定できるタイプなので自分好みに調整できて快適です。フロント前には製氷機があるので水筒にもらって重宝しました。9月からは少し先にある東大門1も再開になるそうです。

    旅行時期
    2023年07月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    10,000円 未満

  • 券売機は日本語可能

    投稿日 2023年06月16日

    松山機場駅 台北

    総合評価:4.0

    新幹線を利用するために空港から台北駅への移動で利用しました。空港出口にあるコンビニで悠遊カードを購入し、駅の券売機でチャージしました。言語表示で日本語を選べるので迷うことなく、日本でSuicaをチャージする時と同様に完了できました。

    旅行時期
    2023年06月

  • コンパクトで便利

    投稿日 2023年06月16日

    台北松山空港 (TSA) 台北

    総合評価:4.0

    出発到着案内を見ると日本と韓国からの便しかなく空いています。台湾はWebで入国書類の事前申請ができますが、こちらはWeb申請をせずに紙でも並んでも列が短くスイスイなので気になりませんでした。出たところにコンビニも銀行の出張窓口、観光案内所もあるのでコンパクトながら困る事はありませんでした。

    旅行時期
    2023年06月

  • 夜の終了は早い

    投稿日 2023年06月11日

    矮仔成蝦仁飯 台南

    総合評価:4.0

    人気なので本店の隣にもイートインスペースがあってすぐに着席できました。
    鰹ベースのしっとりした炊き込みご飯の上に素揚げ海老が乗っています。アサリサイズのはまぐりのすまし汁と共にさっぱりといただきました。海老がおいしいだろうと考えて注文した一品料理の海老揚げは海老飯に乗っているものと同じだったので、全てをご飯の上に乗せて具沢山でいただきました。(そのため写真の海老飯は具材増しになっています)

    旅行時期
    2023年06月

ヌーピーさん

ヌーピーさん 写真

17国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ヌーピーさんにとって旅行とは

自分を日常から解き放つ、リフレッシュできるもの。

自分を客観的にみた第一印象

動物占いはペガサス、面倒くさがりで飽きっぽい

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

「アメリカの国立公園全てに時間掛けて滞在したい」

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています