旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

porculsさんのトラベラーページ

porculsさんのクチコミ(13ページ)全376件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • のんびり、ゆったり、心洗われる水牛車で竹富の街歩き

    投稿日 2020年09月12日

    新田観光 竹富島

    総合評価:4.0

    竹富島の真ん中が街というか集落になっていて、その北西の辺りに乗り場があり、大きな黒い水牛の「ピーすけくん」が引く車で、あの、竹富島の人たちが伝統を一生懸命守っている街並みを、どっこどっこと巡ってきました。その前日に雨の中をとぼとぼ歩いた同じ街並みが、水牛車から見ると、全然違って見えます。目線の高さはもちろんですが、水牛の歩くリズムが、竹富島の古い、伝統を一生懸命守っている沖縄古来の街並みの風景に、すごくしっくり来ます。おじいのガイドさんが、ずっと、いろいろなエピソードを話してくれて、途中でおもむろに三線を取り出して、「安里屋ユンタ」という古い沖縄の歌を歌ってくれます。この歌と、水牛のどっこどっこと歩くリズムと、竹富島の街並みが織りなす空気…至福のときで、あっという間に終わってしまった気がして、ああ、もっと乗っていたいなー、と思いました。(しかしピーすけくんは重労働なので、終わると体温がすごく上がるとのことで、気の毒でした。)旅では、その土地ならではの体験や感覚や空気を味わいたい!という人には、お勧めです。

    旅行時期
    2019年12月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ここでしか体験できないこと、三線弾いて歌ってくれて、ずっとおしゃべりしてくれるおじいのサービス精神…十二分に料金以上の価値を感じました。
    人混みの少なさ:
    3.0
    2010年の冬に乗ったときは、わりとぴっちりと座って乗りましたが…
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    竹富島の集落の北西の方の、公民館の前が乗り場です。
    車窓:
    5.0
    竹富島の美しい街並み、赤い屋根にシーサー、黒いサンゴでできた塀、白いサンゴの砂、咲き乱れるハイビスカス…ここでしか見られない風景満喫です。

  • 「LA LA LAND」や「理由なき反抗」のロケ地

    投稿日 2020年09月11日

    グリフィス天文台 ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    天文台という名前ですが、必ずしも天文ファンでなくても行く理由はいろいろあります。私の場合は、映画のロケ地(聖地)巡礼。「LA LA LAND」のロケ地として見に行きました。他にもジェームズ・ディーン主演の「理由なき反抗」(ジェームズ・ディーンの像が天文台前に立っています)や、「ターミネーター」など、たくさんの映画のロケ地になっていて、現地に行くと、「あ、ここ見た!」と、思い出すと思います。映画ファンでも天文ファンでもない場合でも、LAのダウンタウンをきれいに見渡せる眺めの良さは、観光でLAに行った場合、価値ありだと思います。展示も、フーコーの振り子(LA LA LANDにも出てきた)や、迫力ある大型の天体望遠鏡?など、それほど天文ファンでなくても楽しかったし、建築が、建物自体も、ディテールも素晴らしかったので、建築ファンも楽しめます。ショップも充実していました。あと、宇宙だから「宇宙大作戦(スター・トレック)」のスポックことレナード・ニモイの名前が付いたシアターもありました。眺めについては、LAの街並みをバックに写真を撮るのも良し、ハリウッドサインが近いので、大き目のサインをバックに写真を撮るのも良いです。
    アクセスは、車でないと行けなくて、バスもあるそうですが、楽なのは自分で運転するか、UBERか、です。私は運転できないのでLA在住の友人の車で行きましたが、駐車場が鬼混みで、なかなか空きが見つからず、大変でした。UBERの場合、電波が悪い場所なので、帰りを呼ぶときに困るかもしれません(あと、途中から道が混むので、時間もかかる)。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    車でしか行けない山の上にあり、バスもあるそうですが、便利なのはUBERか自分で運転する車です。駐車場がなかなか空いていなくて困りました。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    入って見学するだけなら無料、プラネタリウムを見ると有料のようです
    景観:
    4.5
    LAのダウンタウンが綺麗に見えます。ハリウッドサインがとても近くに見えて、綺麗に写真に撮れます。
    人混みの少なさ:
    2.5
    2018年9月の平日昼間に行ったときには、大混雑でしたが…

  • ニールズヤード(地名)のニールズヤード(店名)は傷んだ心と身体を癒してくれる

    投稿日 2020年09月10日

    ニールズ ヤード レメディーズ (コヴェント ガーデン店) ロンドン

    総合評価:4.0

    日本にもたくさん店舗があるアロマのニールズ・ヤードの本店は、ロンドン、コヴェントガーデンの、その名もニールズ・ヤードという地名の、カラフルで超絶キュートな一画にあります(ニールズヤードを含む「セブン・ダイヤルズ」というその周辺は、ビジュアル的にもカラフルでかわいいし、悶絶ものの素敵なお店がギュっと詰まった、大変素敵な場所です)。本店なのに、わりと小さなお店に、おなじみの青いパッケージのアロマ(スキンケア、ヘアケア、ボディケア、キッズなど)や、ハーブティーや、あと、心身の調子を整えるホメオパシーなど、とても充実した品ぞろえで、店員さんの知識がすごいので、「旅行に来て、胃の調子が悪い」とか「痛めていた膝が、歩きすぎて悪化した」とか相談してみると、それに合わせてアロマやハーブやホメオパシーを勧めてくれます(医療ではないです)。ここでしか買えないものはありますか?と何度か聞いてみたけれど、ないみたい(笑)なので、まあ、本店で、すごくカラフルでかわいいニールズヤードの街を見がてら、足を運んでみてはいかがでしょうか、、、という感じです。周辺には美味しいお店もたくさんあります。すぐ近くに、ニールズヤードのチーズ専門店などもあります。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コヴェントガーデンから徒歩5分ほどのセブン・ダイヤルズという一画にあります。
    お買い得度:
    3.0
    他のニールズヤードの店舗と比べてお買い得、とかはありません。
    サービス:
    4.5
    アロマ以外にもホメオパシーやハーブなどの豊富な商品を、丁寧なカウンセリングで心身の調子に合わせて勧めてくれます。
    品揃え:
    4.0
    ここでしか買えないものはそんなにないようですが、ホメオパシーやハーブは充実しています

  • 大阪のアイルランド(絶品ビフカツサンドも)

    投稿日 2020年09月10日

    The Temple Bar キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    大阪の北新地という飲み屋街というか、昔は接待族のおじさんの街だったど真ん中の、その名もバーボン・ストリート・ビルの中にある、アイリッシュ・バーです。店内は徹頭徹尾アイルランドになっていて、アイルランドゆかりのアーティストが来阪公演のあと、必ずこの店に皆さん集結するくらい、有名なバーです。ギネスなどのビールももちろん、アイリッシュ・ウィスキーが各種揃っていて、詳しくない私はマスターに「アイリッシュ初心者ですが、お勧め順にアイリッシュ・ウィスキー出してください」と頼むと、実に楽しそうに選んで、説明してくれて、美味しいウィスキーを色々楽しめました。そしてここの大きな楽しみは、フード。有名なのが、ビフカツサンドで、関西はビーフ文化なので、「カツサンド」はビーフカツなのですが、ここのビフカツサンドは文字通り絶品です。他にも小さめの美味しいピザ、サーモン、カマンベールに火をつけて?とろとろになったチーズフォンデュみたいな状態で出てくるつまみとか、楽しくて美味しくて、長居してしまいます。お店に来たアーティストのサインやポスターや、アイルランド関連の映画のポスターや本やスポーツイベントのポスターなど、アイルランド尽くしの店内は、体験する価値ありです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    土地勘のある方には簡単に「北新地」つるとんたんの近所、土地勘のない方には説明が難しいですが、大阪・梅田各駅から徒歩10分ほどの飲み屋街の中
    コストパフォーマンス:
    3.5
    新地なので安くはないですが、この雰囲気、この味、好きなら価値ありです。
    サービス:
    4.0
    一瞬、こわそうなマスターは、とてもアイリッシュ愛にあふれて、「アイリッシュ・ウィスキーをお勧め順に」などと頼むと、熱く色々勧めてくれます
    雰囲気:
    4.5
    たぶん、本場のアイルランドみたいな世界になっています。アイルランドゆかりのアーティストが来阪すると、必ずこの店に来るくらい、本格的。
    料理・味:
    4.5
    アイリッシュ・ウィスキーの品ぞろえが良く、料理も相当美味しい。ビフカツサンドはマスト。カマンベールに火をつけてくれる?つまみも美味!
    観光客向け度:
    3.0
    大阪に来た観光客の方が行く店かというと…出張の人ならお勧めしますが。

  • 細部まで贅と意匠の粋を凝らした、昔の日本のお金持ちのすごさを体現する名建築

    投稿日 2020年09月09日

    旧岩崎邸庭園 上野・御徒町

    総合評価:4.5

    上野の国立西洋美術館に行ったついでに、軽い気持ちで見に行って、あまりの素晴らしさにぶっ飛びました。三菱財閥の当主だった岩崎久彌氏の邸宅で、日本史の授業で習う鹿鳴館などを設計したコンドルの名建築ですが(洋館の方)、細部の細部まで贅を尽くした、凝りに凝った、今ではこんなお金のかけかたは絶対無理!という超絶贅沢で超絶趣味の良い、ある種の最高峰みたいな建物で、時間をかけてじっくり見たいです。私はたまたまガイドさんの説明つきツアーの時間帯にふらりと入ったため、ツアーに参加できましたが、これは参加すべきです。豊富なエピソードを聞きながら見るか否かは大違い。たとえば、一時、制作できる職人さんがいなくなった「金唐革紙」という美しい美しい壁紙。戦後、ここを接収した米軍兵が、銃で撃ったりしてボロボロになったとか、憤死しそうになるほど、繊細で美しく、最高峰の技巧。あるいは、ベランダに敷き詰められたカラフルなタイルが、何と全てミントン社に特別注文して作らせたものだったこと(ミントン社にもサンプルが残っていないそうです)。…といった、含蓄の深いエピソードをたっぷり聞くことができて、見る目が変わります。洋館と和館とビリヤード小屋があり、ぱっと見は洋館が美しくて圧倒されるのですが、ツアーに参加していると、和館の方が細部にお金がかかっていて、本当の贅沢とはこういう(見てくれの派手さではない)ことか…と、じわじわ感動します。「庭園」という名前ですが、私は建物の方に圧倒されてしまい、庭園の印象があまり残っていません…美しいものが好きな人、建築好きな人、日本の匠の技に興味のある人…ぜひぜひ、一度は訪れてみたい名建築です。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    上野、湯島、上野広小路駅などから徒歩圏内です。どこからも、少し歩きますが、周辺は観光スポットだらけなので、歩くの苦になりません。
    人混みの少なさ:
    3.0
    以前は平日でもそこそこ混んでいましたが、今はどういうシステムになっているのか、わかりません。
    見ごたえ:
    5.0
    明治の財閥の底力というか、お金持ちがお金に見合った教養や品格を持っていた良き時代の最高峰の文化です。

  • ランチは、わりと普通でした…

    投稿日 2020年09月09日

    辺銀食堂 石垣島

    総合評価:3.5

    竹富島への行き帰りに、ほぼ通過しただけに等しい初めての石垣島で、ランチを食べることになり、歩いていて、あの有名な「ペンギン食堂」を見つけて、入ってみました。こじんまりした、わりと普通な店構えに、まずびっくり。冬だったからか、行列することなくすぐ座れて、ランチメニューの中から「ジャージャー丼」を食べました。丼と、アーサーと豆腐の入ったお汁と、小鉢1つと小さなスイーツで、1000円。リーズナブルなランチです。お汁はとても美味しかった。たぶん有名なラー油を使っていると思われるジャージャー丼は、美味しいけれども、正直、東京や大阪で、このくらいの美味しいお店はいくらでもあるので、ちょっと(美味しかったのに)がっかりしました(観光客のわがまま)。何というか…"地元ならでは感"が足りなかったというか。まあ、ランチでそこまで求めるな、という話ですが。では、ディナーに行けばよさそうなものですが(今回、石垣に泊まっていませんが)、確か、おまかせの約1万円のコースしかない、みたいに書いてありました。ええーっ!!それはなかなか…観光地で、中華料理に1万円か…(ドリンクいれたら2万円近くか…) だったら、個人的には沖縄料理に行くかなあ。今回、石垣ではランチしか食べていませんが、思ったよりかなり飲食店のお値段が高めなのに、びっくりしました。同じ沖縄の離島でも、宮古なんかはこんなに高くなかったと思うけれど…
    店内は、おしゃれなカフェバー風で、それも(好みですが)、沖縄感がなくて、個人的にはがっかりでした(でも、おしゃれでセンス良くて、素敵な空間なので、これもまた観光客のわがまま)。ラー油は石垣中のお土産屋さんで売っていました。あと、カウンターに並んでいる泡盛の品ぞろえが素敵だったので、やはり夜に行くと楽しいかもしれません。ただ、1万円のおまかせ一択は、つらいかなあ…

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    フェリー乗り場や730記念碑の辺りから少し歩いて、ユーグレナモールの近くです。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ランチは安くて美味しくて、コスパ良かったです。
    サービス:
    3.0
    有名店だからか、サービスはごくごく普通でした。何も印象に残らず。
    雰囲気:
    3.5
    たとえば自宅や職場の近くにあったら嬉しい…という雰囲気の良さでしたが、観光客として石垣島に行った者には、お洒落さよりローカルさが有難いかも。
    料理・味:
    4.0
    ランチだったので、真価はわからないとはいえ…まあ普通に街中で「ちょっと美味しい」くらいなイメージでした。
    観光客向け度:
    3.0
    「あのラー油のお店」というミーハーな気持ちが盛り上がる以外に、特に観光客向けとは思えず…

  • エディンバラの、とってもフランスな、カジュアルなビストロ

    投稿日 2020年09月08日

    シェ・ジュールズ エジンバラ

    総合評価:4.0

    夏のスコットランドではムール貝を食べよう、と聞いていたので、初めてのエディンバラに着いて間もないときに、歩いていてたまたま入ったこちらのビストロで、ランチにムール貝を食べて、美味しかった!です。フランス語の表記が多く、ここはパリ?みたいなフランスっぽさを演出した店内では、若者中心の地元っぽい人たちで賑わっていて、観光客でも、アジア人でも、一人でも、浮くことなく、するりと溶け込めました。ランチは大変リーズナブルな価格設定で、「サラダ、オニオングラタンスープ、ムール貝、ポテトフライ、パン」のランチにグラスワインとエスプレッソも頼んで、2000円もしないくらいでした。で、ちゃんと美味しかったです。ムール貝もポテトもスープも。場所は、新市街の中心地であるプリンシズ・ストリートから、ナショナル・ギャラリー(美術館)のところを南北の通り(ハノーバー・ストリート)に曲がって、10分弱ほど歩いたところ(大きな緑地公園に突き当たる手前の右手)で、ほぼほぼ、中心地です。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    新市街の中心地プリンシズ・ストリートから、ハノーバー・ストリートに曲がって徒歩10分弱くらいです。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    ランチは、とてもコスパ高かったです。リーズナブルな価格で、ちゃんと美味しかったです。
    サービス:
    3.5
    ごくごくカジュアルでした。サービスが悪いとか、嫌な感じでは全くありません。ごくカジュアル。
    雰囲気:
    4.0
    ここはパリ?というような、非常にフランスっぽさを演出していました。カジュアルでくつろげる雰囲気。
    料理・味:
    4.0
    夏のスコットランドで食べたいムール貝が美味しかったのと、ポテトフライなど、シンプルなメニューも美味しかったです。

  • 曽根崎心中の世界で、柚子の香り高い蕎麦を…

    投稿日 2020年09月07日

    瓢亭 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    大阪・キタ(梅田界隈)の少し東に外れた(東梅田からだと、徒歩5分もかからない)ところにある「お初天神」は、近松門左衛門の「曽根崎心中」の舞台で、由緒ある神社なのに境内に飲食店があったりと、大阪らしい古い神社で、その近くには、昔ながらの古き良き大阪の飲食店が立ち並ぶ界隈(それもまとめて「お初天神」と呼びます)があり、その中の代表格みたいなお蕎麦やさんが「瓢亭」です。名物は、柚子の香り高い「夕霧そば」で、他のメニューもあるのに、夕霧そばが有名すぎて、皆、店名を「夕霧そば」と覚えているくらいです。
    「大阪」というと、お笑いとか粉もんとか、あるいはUSJみたいなイメージを抱く方が多いかもしれませんが、浪花の商人の食道楽のディープな伝統があり、そんな古き良き大阪の一端を垣間見る体験ができるお蕎麦屋さんです。夕霧そばというメニュー名も、近松の作品から取ったといい、店構え(特に入り口の辺り)も、お店においてあるパンフレットも、古式ゆかしく素敵です。外国の方とか、ちょっと違った大阪を見てみたい方、伝統あるお店が好き中などは、ぜひ。

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    土地勘があれば、東梅田から徒歩6~7分ですが、土地勘がない人に説明するのが難しい「お初天神」という場所にあります。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気・風情を別にすると、大阪にしては若干高めかもしれません。(価値あると思いますが)
    サービス:
    3.5
    老舗の人気店なので、昔は愛想なかったけれど、最近何度か行くと、丁寧で親切な感じでした。
    雰囲気:
    4.5
    近松門左衛門の曽根崎心中の舞台・お初天神一帯が古き良き大阪が残る稀有な場所で、近松の作品から名づけた「夕霧そば」を食す…最高です。
    料理・味:
    4.0
    名物「夕霧そば」は、私を含め多くの人が店名と勘違いしているほど有名で、柚子の香りの上品なお蕎麦です。
    観光客向け度:
    4.0
    粉もんやUSJの大阪ではなく、古き良き文芸の香りのする大阪が見たい方には、瓢亭を含むお初天神全体の散策がお勧めです。

  • 行列がすごいので、テイクアウトが便利

    投稿日 2020年08月20日

    添好運 (台北店) 台北

    総合評価:4.0

    一人旅の最終日の夜、一人で飲食店に入っていくのに疲れて、列に並ぶ元気もなく、こちらのお店を外から眺めていたら、テイクアウトがある!たいして並んでいない!で、順番が回ってくると、サクサクとオーダーを取ってくれて、何分後に取りに来て、と言われ、その間、買い物などに行って席を外して大丈夫なので、近所のお茶屋に中国茶を買いに行き、20分後に戻ってくると、出来ていました。干し貝柱入り焼きそば、エビ入り上げ春巻き、蒸しカステラ(マーライコー)の3品でしたが、どれも絶品で(ホテルに持ち帰って食べたから、熱々ではなかったにもかかわらず)、3品しか頼まなかったことを後悔するほどでした。噂には聞いていたけれど、本当に美味しくてリーズナブルで、行列しているのも当たり前だなあ…という優秀店でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    台北駅の真ん前(忠孝西路を渡った向かい側)にあります。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    香港や台湾のこちらのお店について散々皆さん書かれているように、コスパ最高です。安くてめちゃめちゃ美味しい!
    サービス:
    4.0
    店内で食べていないのでテイクアウトの対応だけで判断すると、てきぱきと対応してくれて、待ち時間を教えてくれて、良いサービスだったと思います。
    料理・味:
    4.5
    美味しいとは聞いていたものの、並ぶのが嫌でテイクアウトにしたので味が心配でしたが、美味しかった…!!

  • 洋食天国・神戸でも最高レベルの老舗(ビフカツ…!!!)

    投稿日 2020年09月07日

    欧風料理 もん 神戸

    総合評価:4.5

    神戸は、神戸ビーフだけではありません(第一、神戸ビーフは高すぎる)。中華と洋食が、神戸で食べるべき分野です。中華は中華街(南京町)ではなく、中山手~下山手など、離れた辺りのお店、洋食は、たくさんある中で、まずは老舗を体験してほしいです。「欧風料理もん」は、老舗の名店の代表格。入り口のところの「文明開化」みたいなレトロなイラスト、入ってすぐのところにある「美富貞喜」(ビフテキ)の看板、神戸の風景を描きつづけた”ハイカラ”な画風の画家・川西英のカラフルで素敵なメニューとマッチ、店内あちこちに飾られた棟方志功など、高そうな古そうな絵、昔の日本の家ってこんなだったなー…という懐かしい感じのインテリア。店内の様子だけでも必見のお店で食べる絶品洋食…!!個人的なイチ押しは、ビフカツ(ビーフカツレツ)です。関西はビーフ文化なので、カツといえばビフカツ。飲んだ締めにはビフカツサンド。ここのビフカツは、一度は食べてほしいです。お土産にビフカツサンドお持ち帰りもできます。そして、関西なのに、とんかつも、めちゃめちゃ美味しいです。他、昔懐かしいマカロニグラタンとか、カキフライとか、何を食べても美味しいです。お値段は(洋食屋はどこも高めなので)若干高めなのと、ご飯やパンの「セットメニュー」がランチ時にもないので、必ず「ご飯」「パン」など、別途頼んでください。神戸は洋食と中華です!

    旅行時期
    2020年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    三宮から生田ロードを上がってすぐ(徒歩10分かからないくらい)、元町からも余裕で徒歩圏内。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    洋食屋はどこもわりと高めで、ここもコスパが良いというような価格ではありません。でも美味しいから価値あり!
    サービス:
    3.5
    老舗の洋食店なので、決して愛想良くはないですが、子供連れだとすごく親切にされたり、慣れた様子でオーダーすると親切だったりします(笑)
    雰囲気:
    4.5
    文明開化の音がする…みたいな外観そして店内の雰囲気は、一見の価値あり!です。写真を見てください!
    料理・味:
    4.5
    洋食天国の神戸の中でも自分の中では最高峰。ビフカツ、とんかつ、グラタン…どれも絶品です。
    観光客向け度:
    4.0
    神戸は、神戸ビーフだけではありません。中華と洋食が神戸の真骨頂です。中でもこちらは古き良き神戸を体現するお店です。

  • 梅田で貴重な、ゆったりできる絶品チョコレート店のカフェ

    投稿日 2020年09月07日

    カカオサンパカ 大丸梅田店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    梅田大丸7階にある、スペイン王室御用達高級チョコレート店のカフェ。梅田大丸自体がわりとゆったりしていて(阪神・阪急ほど混んでいないし、ルクアやグランフロントほど若者が多くない)、JRの駅直結のアクセスの良さも含めて、重宝しているお店のひとつです。まず何といってもカカオサンパカのチョコレート自体の美味しさ。毎年、バレンタインの時期に、各百貨店で世界のチョコレートを集めた特設会場で色々買ってみるけれど、いつも「やっぱりカカオサンパカが一番好き」という結論に達します。そのカフェなので、チョコレートのドリンクやアイスクリームなど、どれも夢のような味です。以前は食事系のメニューはなかったと思いますが、最近、カレーとかもできたようなので、ランチなどにも使えます。あと、バレンタインの時期に、大混雑の特設会場で買わなくても、ここのカフェでカカオサンパカのチョコレート各種を並ばずに買うことができます。お高いけれど、本当~~に美味しいです。世界のカカオ豆食べ比べボックスとか、シンプルなチョコレートがお勧めです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    JR大阪駅直結の大丸百貨店内
    コストパフォーマンス:
    3.0
    すごく美味しいチョコレートですが、少し高めなので、あとは好みと価値観です。個人的には4点くらいですが、客観的に、安くはないので。
    サービス:
    3.5
    梅田大丸店のサービスは、まあ普通です。あまり愛想の良くない店員や、気の利かない店員が散見され、お店の高級イメージに水を差すことあり。
    雰囲気:
    4.0
    大混雑していることもほとんどなく、お店自体もゆったりとした雰囲気で、落ち着いてほっとしたい時に重宝します。
    料理・味:
    4.5
    毎年バレンタインに世界中から集まったチョコレートを食べ比べても、いつもカカオサンパカが一番好きという結論に達します。
    観光客向け度:
    3.0
    大阪名物でもないし(スペインのブランド)、日本国内あちこちに店舗があるので。

  • 遊園地のアトラクションみたいに楽しい空の散歩体験

    投稿日 2020年09月06日

    猫空ロープウェイ 台北

    総合評価:4.5

    初めて台湾に旅したときに、よく知らずに猫空に遊びに行こうとして、単なる交通手段と思って乗ったのですが、思ったよりずーっと!濃い~乗車体験でした。まず、乗車時間が予想より長く(体感では15分ほど乗っていたような気がします)、始発から終点まで乗ったので、途中2駅に停まるものの、ほとんど誰も乗り降りしないので、突然ドアが開いてびっくり!に近い感覚で、しかも、途中何度か、直角みたいなすごい曲がり方をしたり、突然スピードを上げたり下げたり、日本の観光地で乗るロープウェイよりずっと、「乗り物に乗っているスリル」があり、さらに、何台かに1台ずつ、下がガラス張りの車があり(人気なので、乗り場が分けてあり、ガラス張りの方が待ち時間がかなり長い)、高所恐怖症のくせにガラス張りに乗ったところ、途中、うわ~っ!というほど深い谷のところでなぜか突然止まってりして、大人の私は黙って恐怖に耐えていたのに、同乗していた台湾の若者たちが「ひーっ!!」「ひょえ~~!!」みたいに大騒ぎするので、怖さ倍増でした。…という感じで、まるで遊園地のアトラクションみたいに体験度合いが濃くて、ただの交通手段では全くなかったのでした。景色も(晴れていれば)素晴らしく、実に良かったです。
    乗り場は、MRT文湖線の終点の「動物園駅」で降りて、動物園を横目にまっすぐ10分近く歩いたところに始発駅があり、悠遊カードも使えて、自動販売機でも簡単にチケットが買えます(なのに買い方がわからず、ぼけっと立っていたら、係の人がサクサクと買ってくれました)。往路・復路とも、天気の良い日や週末などは混んで、結構行列しなければならないので、時間に余裕をもってお越しください。駅や車体に描かれたゆるキャラたちも超絶かわいいので、お子さんも楽しめると思います。

    旅行時期
    2016年11月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    片道400円くらいを高いと感じるか…ですが、乗車時間が思ったよりずっと長く、思ったよりずっとスリル満点で、特に下がガラス張り車のスリル!
    利便性:
    3.5
    MRT文湖線の終点「動物園駅」から少し歩いたところがロープウェイの始発点で、わかりやすいです。

  • 欧州便(関空⇔ミュンヘン)ビジネスクラスのシートにがっかり

    投稿日 2020年09月06日

    ルフトハンザドイツ航空 ヨーロッパ

    総合評価:3.5

    旅行が好きなのに長時間フライトが嫌いで、最大の理由は、シート、というか近隣に座るおじさんたち。なので、無理してビジネスクラスに乗るべく頑張ってマイルを貯めて、今回ルフトハンザの欧州路線のビジネスを楽しみにしていたら…シートが…!!コックピットみたいな形の、プライバシー性の高いシートを期待していたのに、昔ながらの前後左右丸見えの、ただ広いというだけのシートで、がっくりでした…案の定、往路は一列後ろの席のおじさんが、ずっと立ち上がって、近くに座る誰彼なしに話しかけ続けるので、席を変えてもらう羽目になり、復路は(ロンドン→ミュンヘンの短時間のフライトの方でしたが)空いているのになぜか私だけ隣におじさんがベタっと座っていて、またもや席を変えてもらう羽目になり、シート問題は辛いです。
    シート以外の評価は、ドリンクの品ぞろえは結構よかったです。ワインは期待したほどではなかった(ドイツの白が思ったほどおいしくなかった)けれど、ウィスキーとか、良いものを置いてました。食事は、エコノミーに比べればちゃんと美味しいのですが、往復とも和食を選んだら、どちらもメインがややがっかりでした。次にLHのビジネスに乗ることがあれば…洋食を選びます!機内エンタテイメントは、LHに限ったことではなく外国の航空会社はどこもわりとそうですが、洋画や海外ドラマに日本語字幕が付いたものが少ないです。たぶん、日本人の乗客がもはや昔ほど航空会社にとって、いいお客さんじゃなくなったからなのか?と推測しています。仕方なく英語で見るけれど(吹き替えは嫌いだから)、機内は音がうるさいので、ヒアリング能力が低い私には、余計に聞き取りにくく、後日同じ映画を日本で見て、「こんな話だったのか…」となることもあります。長時間座っていて腰や背中が痛くならないためのマットレスみたいなのが置いてあり、これは良かったです。ひとつ反省材料は、せっかくLHのミュンヘン便ビジネスなのに、乗り継ぎに余裕がなくて本拠地のラウンジを使う時間的余裕がなかったこと。次回は早起きが辛くても、乗り継ぎ3時間取って、ラウンジに行かねば!です。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    マイルをためてのビジネスなので、コメントする権利はありませんが、高いなあ…払って乗るビジネスは!なかなか手が出ません。
    接客対応:
    4.0
    ビジネスなので、外国便といえども、サービスは良かったです。すごく良いというほどでもなかったけれど。
    機内食・ドリンク:
    4.0
    ビジネスなのでドリンクの(食前酒含む)品ぞろえやメニューは良かったですが、和食のメインが往復路ともややがっかりでした。
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    自分は英語が苦になりませんが、一般的に日本路線なのに日本語字幕付きの洋画や海外ドラマが少ないのは、LHに限ったことではありませんが、残念。
    座席・機内設備:
    3.0
    ビジネスに乗りたい最大の理由がシート(プライバシー)→コックピットを期待したのに昔ながらのシートで、近隣のおじさんの被害に往復とも遭った…
    日本語対応:
    3.0
    自分は英語は苦にならないけれども、外国の航空会社はビジネスでも平気で英語と現地語しか通じない率高いですね。今回もそうでした。

  • 迫力の北京ダック(絶品ふかひれスープ、エビのフライ、スイーツまで美味しい)!

    投稿日 2020年09月06日

    鹿鳴春飯店 香港

    総合評価:4.5

    日本人観光客には北京ダックで有名なお店で、その北京ダックは、1羽丸ごと持って来られて、目の前でおじさんが切り分けてくれるパフォーマンスが、とても気持ちが高揚します。パリパリの皮だけ食べるというより、結構しっかり身が付いて取り分けられます(なので、人数少ないと、これだけでお腹いっぱいになるので、ある程度の人数で行った方が良いです)。北京ダック以外にも絶品メニューが色々あり、たとえばふかひれスープ。ぴらぴらとした春雨みたいなふかひれではなく、どかん!とすごい量が投入されており、しかも、ふかひれが…という以前にスープが激旨。丸鶏がどかん!とスープの土鍋に沈んでいて、鶏の出汁で白濁したスープの旨いこと、濃厚なこと…そしてこれでもか!という量のふかひれ。他に、ピリ辛のたれに浸かったエビの天ぷらや、卵白と魚の炒め物(見た目はふわふわ卵白)や、前菜のクラゲや、デザートのマラサダみたいなお菓子まで、どれも皆!すごい高レベルの、なかなか日本の中華料理のレストランで食べられない味ばかりで、「北京ダックの店」と思ってしまうと勿体ないです。
    場所は、九龍側の観光や買い物の中心地・尖沙咀(チムサーチョイ)のやや東の方、地下鉄尖沙咀駅を降りて、ネイザン・ロードから高級時計店と高級時計店の間の道(Mody Road麼地道)を東に曲がって、10分も歩かないうちに、ビルの2階に緑色の「鹿鳴春」と書かれた看板がかかっているところです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    地下鉄のチムサーチョイ駅と尖東駅どちらからでも徒歩圏内
    コストパフォーマンス:
    3.5
    ものすごく美味しいですが、香港は必ずしも「安くて旨い」わけではなく、むしろ「高くて旨い」店にこそ真価があり、ここは後者かと思います。
    サービス:
    4.0
    日本人の利用が多いからか(特に駐在員)、良い意味で日本的なきめ細やかなサービスです。
    雰囲気:
    3.5
    日本の感覚でいうと、やや古めかしい昔の中華料理レストランみたいな雰囲気です。
    料理・味:
    4.5
    北京ダックが有名ですが、他の料理もめちゃくちゃ高レベル。大勢で色々味わいたいです。

  • LA LA LANDで恋人たちが乗っていた、都会の片隅の一瞬の夢みたいな乗車体験

    投稿日 2020年08月26日

    エンジェル フライト ロサンゼルス

    総合評価:3.5

    映画「LA LA LAND」でエマ・ストーンとライアン・ゴズリングが乗っていた「天使の飛翔」という名のケーブルカーみたいな小さな乗り物で、ロサンゼルスのダウンタウンの、これも「LA LA LAND」に出てきたフードコート「グランド・セントラル・マーケット」の真ん前から乗れます。坂道の上と下、ビルの上と下、みたいな、あっという間の短距離を、ゴトゴトとレトロに上り下りする、カラフルな愛らしい乗り物です。とはいえ、1ドル払って乗っているのは1分?みたいなあっという間の乗車体験なので、乗り物好きか、「LA LA LAND」のロケ地巡礼か、お子さんか、と言う感じでしょうか。映画のロケ地巡礼であれば、これに乗って、その後、向かいのグランド・セントラル・マーケットのロケ地を見て、すぐ隣のブラッドベリ―・ビルディングで「ブレード・ランナー」や「500日のサマー」のロケ地を見て、向かいのミリオン・ダラー・シアター(500日のサマーや「アーティスト」などのロケ地)も見てと、有名な映画のロケ地がキュっと一か所に集結していて、便利です。

    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    乗車時間1分?みたいな短時間に片道1ドルを、どう感じるかは、価値観です。
    利便性:
    3.0
    利便のためというより、今や観光のための乗り物かと思います。

  • 文字通り、都会のオアシス

    投稿日 2020年08月28日

    スパ ロクシタン (湾仔店) 香港

    総合評価:4.0

    激務に次ぐ激務の3日間の出張の最終日、業務終了後、帰国の深夜便まで時間があったので、ぼろぼろの身体と気持ちでよれよれと駆け込み(前日に予約していました)、文字通り生き返りました。アロマの香りに満ちた、静かな癒しの空間…待合室でお茶を飲みながら待っている間にも、気持ちがほぐれていくのを感じました。施術は、フェイシャルとか色々やりたかったのですが、あまりに身体が疲労でぼろぼろだったので、アロママッサージをお願いしていて、ややガタイの良い、ああ信頼できそう…というエステティシャンの女性が、やさしく、時々強く、ぐりぐりぐり~…と身体をほぐしてくれて、合間に(英語で)「今度日本に初めて遊びに行くので、桜の名所を教えて」などと気軽な会話をしつつ、大変心地よい癒しの時間を過ごせました。
    海外でスパやマッサージに行く場合、不安も大きいので、ロクシタンのように信頼できるブランドのお店は、ありがたい存在です。日本の百貨店で見るショップはカジュアルな雰囲気ですが、ここのスパは高級感があり、落ち着きと癒しと高級感のバランスがとてもよかったです。お勧めです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    地下鉄の湾仔駅と金鐘駅のちょうど真ん中ほどにあり、少し歩きます。買い物や食事をする素敵なお店だらけの地帯なので、歩くのは苦にならないです
    コストパフォーマンス:
    3.0
    コスパを気にするようなお店ではないので…
    施術内容:
    4.5
    3日間の激務の出張で、業務終了後、深夜便までの時間つぶしに訪れて、生き返りました!天国みたいに気持ちよかったです。
    施設の快適度:
    4.0
    普段、百貨店で見るショップのカジュアルさと全然違って、高級感あふれる癒しの空間に足を踏み入れただけで生き返るような気がしました。

  • かなりの密度とボリュームでお腹いっぱいに。

    投稿日 2020年09月04日

    福州世祖胡椒餅 (重慶店) 台北

    総合評価:4.0

    台北の夜市で行列になるという有名な胡椒餅が、台北駅の近くに路面店があったので、夕方、おやつ代わりに買ってみました。行列にはなっていたけれども、それほど長くもなく、おじさんたちが必死で作っているところを見ながら待つので、それほど待つのは苦になりませんでした。見るからにもちもちの生地に、ネギやお肉の餡を詰めて、真ん丸に丸めて、インド料理のナンを焼くみたいな窯の内側にぺたぺたとくっつけて焼いていくところは、見ていて楽しかったです。そうしてゲットした胡椒餅は、ずっしりと手に重く、密度の濃さを重みで感じます。焦って食べると、中が激熱なので、口の中をやけどします。ご注意を。味は胡椒が効いて、生地も餡もずっしりと密度が濃く、美味しいけれどもすっかりお腹がいっぱいになってしまい、晩御飯時になってもお腹が空かず、困るほど腹持ちが良かったです。台湾はB級グルメだけでも魅惑なチョイスが多すぎて、三食だけではとても足りないグルメ天国です!

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    台北駅から忠孝西路を渡って、重慶南路を少し南に下ったところ。徒歩すぐです。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    1個200円もしないくらいだったかと思います。密度は濃いし、美味しくてお腹いっぱいになるし、コスパ高いでしょう!
    サービス:
    3.5
    そこそこ並んでいたけれども、必死で焼いてるおじさんたちを目の前で見るので、「がんばれ!」という気持ちになります。
    雰囲気:
    3.5
    夜市だとB級グルメの高揚感がより増すのかもしれません。街中のお店だと、普通に歩道に並んで買うだけで、特に感慨もなく…
    料理・味:
    4.0
    すごい密度(手に持つと、ずっしり重い!)で、すごいボリュームで、美味しいけれどもお腹いっぱいになります。

  • ハワイ島のローカル食材を活かした絶品料理の数々

    投稿日 2020年09月04日

    メリマンズ ビッグアイランド ハワイ島

    総合評価:4.5

    ワイメアの標高の高い、緑も多いのんびり素朴な街にぽつんと、小さなファミレスみたいなローカル感満載の入り口に、一瞬心配になりますが、中に入るとかなり広い店内に、地元の常連さんが多そうな、くつろいだ雰囲気で、皆さんとても美味しそうに楽しそうに食べていて、一瞬でこちらも幸せオーラに包まれます。メニューを開くと、前菜の「レタスのサラダ」から、魚から、お肉、果物を活かしたスイーツとカクテル、それにコナコーヒーに至るまで、見事なくらい地元食材にこだわったメニューの数々に、選ぶのに嬉しい苦労です。そして、味は洗練されているけれども高級すぎない絶妙なええ感じの洗練で、たとえばマグロのポキはあちこちで食べたけれど、こ~んなに美味しいポキは他で食べたことがなく、いまだ夢に見るほどです。リリコイとか地元産ジンジャーを使ったカクテルも幸せの味で、最後の夜に行けてよかった~!と、家族で幸せいっぱいのディナーとなりました。車でないと行けない場所なので、運転する人は飲めませんが…ハワイ島のワイコロア辺りでで何泊かされる場合、一度、ワイメアまで足を延ばして、メリマンズを体験してみてください。美味しいです!

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    ワイメアの、パーカー・ランチなどがある辺りです。ワイコロアのリゾートホテルが集中する地帯から車で30分もかからなかったと思います。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    あまりコスパとか意識するタイプのお店ではないように思います。
    サービス:
    4.0
    堅苦しくない、くだけた雰囲気でいて、きちっとした心地よいサービスでした。地元の人たちに大人気なのもよくわかる、くつろげるサービス。
    雰囲気:
    4.0
    外観は小さなファミレスみたいで、中は程よく高級感と華やぎもあり、ハワイなので堅苦しくない、実に居心地の良い店内の雰囲気でした。
    料理・味:
    4.5
    野菜から魚から肉、スイーツ、カクテルまですべて地元食材を活かした絶品メニュー。ポキは人生最高の味でした。

  • キングスマンのアジト

    投稿日 2020年09月04日

    セヴィル ロウ ストリート ロンドン

    総合評価:4.0

    「背広」の語源ともいわれる、オーダーメイドで仕立ててくれる高級紳士服店がずらりと並ぶ古き良き英国文化が保たれている一画です。なかなか日本の観光客がふらりと入る感じのお店ではないですが、ファスト・ファッション全盛期の今こそ、こういう文化の香りだけでも感じるために、散策してみるのはありかと思います。ロンドンのある意味一番ショッピングの中心地ともいえるリージェント・ストリートから一筋入ったところなので、周辺は大変にぎやかな場所です。映画ファンには、「キングスマン」の、コリン・ファースやタロン・エガートンやマーク・ストロングが活躍する「基地」として頻出する紳士服店「キングスマン」のロケ地、「ハンツマン(HUNTSMAN)」というお店を見に行く(聖地巡礼)のも楽しいです。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    最寄り駅はピカデリー・サーカス、レスター・スクエアやオックスフォード・サーカスからも徒歩圏内と、ロンドンの買い物の超中心地。
    景観:
    4.0
    映画「キングマン」シリーズの本拠地として外観が使われているお店を始め、英国紳士文化の中心地で、気品あふれる一画です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    サヴィルロウ自体は混んでるという感じの場所ではないですが、周辺は常に人であふれるショッピング天国地帯です。

  • 古き良きNYのアイコン的な三角形の美しいビル(登れません)

    投稿日 2020年09月03日

    フラットアイアンビルディング ニューヨーク

    総合評価:4.0

    たとえばエンパイア・ステート・ビルの展望台から見下ろしたときに、三角形のビルが小さく見えて、「何?」と気になります。地上から見ても、三角形のビルに沿って道路が三差路みたいになっている光景は、印象的です。古いニューヨークの写真を見ると、馬車が走っていた昔の写真にもフラットアイアン・ビルは写っている、歴史的な建築です。ニューヨークというと、何となく最新最先端なイメージがあるかもしれませんが、歴史的建築物を見て回るのも楽しく、ここと、クライスラー、ウールワース・ビルなどは必見です。しかしフラットアイアン・ビルは中に入れないので、外から見るだけです。NYのアイコン的建築なのに中に入れないと言う意味で双璧だったクライスラー・ビルが、ついに展望台を作るそうなので、外からしか見られない数少ない歴史的ビルになりました。遠くから見る「特異な形」も見ものですが、近くににじり寄ってみる「建築の美しさ」も相当すばらしいです。見て、写真撮りまくって、あとは、周辺が魅惑的なお買い物地帯なので、のんびり散策してください。ビルの写真を撮るのに一番良い場所に、一帯の観光マップが無料で置いてあります。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    地下鉄4番6番の「23丁目駅」から徒歩圏内です。周辺はショッピング天国なので、ゆっくり過ごしたい場所です。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    外から見るだけ(写真撮るだけ)なので、無料です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    このビルを背景に写真を撮る丁度よいスポットは、わりといつも観光客で混んでました。
    展示内容:
    4.0
    馬車が走っていた頃からNYにある歴史的ビルで、特異な形と美しい建築様式で、NYに行ったら必見のビルのひとつ。

porculsさん

porculsさん 写真

8国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

porculsさんにとって旅行とは

学生時代の初めての海外旅行で、ビバリーヒルズのスターの家を見る現地ツアーに参加、卒業旅行では当時好きだった俳優のロケ地を巡ってアメリカ東海岸を駆け回った挙句、ニューヨーク6番街にあった所属事務所に押しかけてブロマイドくださいと言うという狼藉を働き、以来数十年、今は英国俳優ベネディクト・カンバーバッチの追っかけで英国にちょこちょこ通っていて、旅の基本は「追っかけ」。またはリゾートでのんびり何もしない旅も好きです。

自分を客観的にみた第一印象

いい歳して追っかけ

大好きな場所

ニューヨーク、香港、ハワイ島、スコットランド

大好きな理由

大都会が好きだから。ハワイ島は、都会のもやしっ子の自分の価値観を揺さぶる大自然の力。

行ってみたい場所

ポートメイリオン(ドラマ「プリズナーNo.6」ロケ地)、デビルズタワー、スタンリー・ホテル(Shiningロケ地)、落水邸、ソーク研究所、小さな家(ル・コルビュジエ)、ユニテ・ダビタシオン、ジェフリー・バワのホテル全部

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています