旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

okamisさんのトラベラーページ

okamisさんのクチコミ(5ページ)全128件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 朝御饌(あさみけ)に間に合いますように

    投稿日 2017年11月07日

    美保神社 美保関・大根島

    総合評価:5.0

    レンタカーで境港界隈をご旅行されたら、是非、境水道を渡って島根県の美保神社に脚を延ばしてください。こちらは縁結びのパワースポットで、毎朝 8:30 から行われる朝御饌(あさみけ)の巫女さんの舞は、言葉を失うほどしなやかで美しかったです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    レンタカーなどの車がないと厳しいです
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 境港駅の目の前、水木しげるロードを堪能しましょう

    投稿日 2017年11月03日

    天然温泉 境港 夕凪の湯 御宿 野乃 境港

    総合評価:4.0

    このあたりに宿を取ろうと考えるとあまり選択肢がありませんが、境港駅の目の前で、水木しげるロードを楽しんだあと、宿でお風呂にはいってのんびりするには良いところだと思います。お部屋も清潔感があって快適でした。

    旅行時期
    2017年10月

  • 友人からの紹介で来てみました

    投稿日 2017年08月27日

    ポワラーヌ (エッフェル塔店) パリ

    総合評価:4.5

    パリ滞在中に、facebook を通じて職場の友人よりポワラーヌのクッキーを是非食べてと勧められて、ホテルでネット検索。
    時間が取れそうな日曜日はホテルからもほど近い本店がお休みだったので、ベルサイユ宮殿の帰りに日曜日も営業しているエッフェル塔店に来ました。
    我々が日本人と気づいたのか、若い店員さんが流暢な日本語で「いらっしゃいませ」と声をかけてくれました。とても気さくな可愛らしい子で、学生時代に日本に留学経験があったそうです。楽しくお話しをさせていただきながら、お目当てのクッキーとクロワッサンを購入し、写真も撮らせていただきました。
    クッキーの味は素朴で、飽きのこないものでした。試食もさせてもらえますよ。
    スプーンやフォークのクッキーはスーツケースに入れると折れてしまいそうでしたので購入しませんでしたが、こんな出会いも旅行の楽しさですね。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • タピスリーのためにパリに来ました

    投稿日 2017年08月26日

    クリュニー美術館 パリ

    総合評価:4.5

    2度目のパリは前回の忘れ物を観るための旅です。このクリュニー美術館にある貴婦人と一角獣のタピスリーもそのわすれもの。あまり大き美術館ではありませんが、もちろんミュージアムパスが使えます。タピスリーの展示室がなかなか見つからなかったのですが、触覚、嗅覚、聴覚、味覚、視覚、我が唯一の望みに囲まれながら、ずーと眺めていたかったです。美術館内外でちょっと大きな工事が行われていました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • アントワープのランチに是非訪れてみてください

    投稿日 2017年08月23日

    カフェ クイントン マセイス アントワープ

    総合評価:4.5

    日本人の奥様がいらっしゃるアントワープでも古いカフェで、ドライカレーが美味しいと評判でしたので、正午の開店時間に合わせて入店しましたが、奥様がすぐに日本人と気づいてくれて声をかけてくれました。今は英語のメニューもあります。お勧めのビールについて詳しくお話ししてくれたので、ビールとフリッツ,ドライカレーとやはりこのお店で評判のシュリンプのコロッケを一人ひとつずつ注文しようとしたら、量が多いのでそれぞれ一つずつを2つのディッシュに取り分けて出してくれました。細かな心配りと美味しい料理に感謝です。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • ブリュッセル観光の中心に

    投稿日 2017年08月22日

    ブリュッセル中央駅 ブリュッセル

    総合評価:4.5

    ブリュッセルを観光される方は、こちらの駅周辺にホテルを取られる場合が多いかと思います。空港から電車で行きやすく、グランプラスや小便小僧など、観光名所が集約されているエリアなので便利ですよね。私はなによりこの駅舎が大好きです。また、向かいにあるカルフールエクスプレスで調味料のお土産をたくさん購入しました。

    旅行時期
    2017年08月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

  • テラス席でグランプラスを見渡しながら

    投稿日 2017年08月21日

    ラ シャル プ ドール ブリュッセル

    総合評価:4.0

    グランプラス内のGODIVAの並びにあって、私たちが行ったときはテラス席が設置されてました。ブリュッセルといえばビールとムール貝と友人が勧めてくれていたので、どこで食べようか迷っていましたが、ロケーションの良さでここに決めました。ビールについてもいろいろお勧めポイントを教えてくれて、ムール貝もちょっと量が多いかなと思いましたが美味しくいただきました。世界でも有数の美しい広場で、楽しいランチタイムを。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • いくらでも食べられるヤバい奴です

    投稿日 2017年05月24日

    谷本蒲鉾店 道後店 道後温泉

    総合評価:5.0

    愛媛では老舗の蒲鉾店で、名物のじゃこ天を中心にたくさんの練り物がありますが、中でも超おすすめは「じゃこカツ」です。4トラフォロワーさんからの情報では店舗ごとに若干味が異なるようです。旅行記でも紹介していますが、「じゃこカツ」は Sea級グルメ全国大会制覇はもちろん、なんとモンドセレクションも受賞していたんですね。ふわふわなじゃこ天とサクサクの衣で、ビールには最高のお供です。是非お試しください。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 深夜到着で市内への移動に相乗りバンを利用(Super Shuttle)

    投稿日 2017年01月08日

    ワシントン ダレス国際空港 (IAD) スターリング

    総合評価:4.5

    深夜の到着ということもありバスや地下鉄での移動ができなかったので、タクシーという選択しかないかなぁと思っていたところに、少し遠回りになる可能性もありますが相乗りのバンによる送迎サービスがあることを知り、ワシントンDCのダレス空港から市内のホテルまで Super Shuttle を利用しました。到着便(出発便)を伝えたスケジュールが組めますので安心です。公式サイトであらかじめ予約して、スマホに公式アプリを入れていきました。空港では VAN の案内表示を追いかけると受付に辿り着けます。細目にリマインドのショートメッセージを携帯に送ってくれ、アプリでは車がどの位置にいるかも判ります。

    [Super Shuttle]
    https://www.supershuttle.com/

    旅行時期
    2016年12月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 日本語ツアーで理解が深まりました(United Nation)

    投稿日 2017年01月08日

    国連本部 ニューヨーク

    総合評価:4.5

    大晦日の前日まで日本語ツアーがあったので日本から予約して行きました。ツアーのバウチャーを持っていても、入場のセキュリティチェックは一緒ですので、通りの向かいにあるオフィスにてIDを提示し、その場で撮影した写真付きの入場証(シール)を貼るように指示されます。同行者にはリストバンドが渡されます。警備員のチェックを通過してから荷物検査があります。ニュースだけでは判らない、世界レベルの平和維持活動や、国連が果たす役割について理解を深めることができました。愚息達にも聞かせてやりたいです。訪れたら是非スタンプショップでパスポートにスタンプを押して貰いましょう。
    予約は以下のサイトから。個人旅行でしたら Individuals and Small Groups から辿ってください。(日本語でのツアーは毎日開催されているわけではなさそうです)

    [United Nation Visitor Center]
    http://visit.un.org/content/tickets

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 金運があがりますように(Charging Bull)

    投稿日 2017年01月08日

    チャージングブル ニューヨーク

    総合評価:4.0

    リバティ島(自由の女神)からバッテリーパークに戻って、ウォール街へ向かう途中にあります。顔の方に記念撮影の行列ができていましたが、金運が上がるように睾丸を触らせていただきながら記念写真を撮ってきました。お金に不自由なく、これからもたくさん旅行ができますように。もちろん健康もね。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • クリスマスツリーとスケートリンクはプチロックフェラー

    投稿日 2017年01月08日

    ブライアント パーク ニューヨーク

    総合評価:4.0

    映画のロケ地としても有名な公立図書館の裏手です。年末年始はクリスマスマーケットが開かれていて、大きなクリスマスツリーとスケートリンクも設営されとても賑やかです。タイムズスクエアからも歩いてすぐですので、ちょっと人ごみに疲れたら休息に立ち寄るのもいいですね。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • DCからニューヨークまで都市間をダイレクトに(Amtrak)

    投稿日 2017年01月08日

    ユニオン駅 ワシントンD.C.

    総合評価:4.0

    ワシントンDCからニューヨークまでの移動にAmtrakを使用したため Union駅を利用しました。飛行機での移動も考えましたが、都市中心部間をダイレクトに移動できるため、空港-市内の移動を考えたら鉄道の方が楽なように思います。チケットは事前に公式サイトで予約して、バウチャーのバーコードを駅に設置の機械に読ませてチケットをプリントします。出発時刻の20分くらい前にならないとホームへのゲート番号が判りません。席は自由席です。ホームと列車の段差が高いので、大きな荷物はちょっと苦労します。

    旅行時期
    2016年12月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    5.0

  • パリ・ミュージアムパスはオンラインでも購入できます

    投稿日 2016年08月22日

    ルーヴル美術館 パリ

    総合評価:4.0

    もう皆さんが口コミをたくさん残されているので、改めての情報はないのですが、混雑必死、半日でも回り切れないルーヴルはミュージアムパスは必須といっていいと思います。現地でもミュージアムパスは購入できますが、私は日本でオンラインで購入して持参しました。ペンで利用開始日を記入し、その日から 2日間有効になるので、早めに購入しておいても無駄にならず、現地で購入する時間もカットできます。とても快適に入館できました。
    [オンライン購入] http://www.parismuseumpass-japon.com/

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • パリから日帰りでモンサンミッシェルへ行こう!

    投稿日 2016年08月22日

    モンパルナス駅 パリ

    総合評価:4.5

    パリ市内からモンサンミッシャルへの日帰りは個人手配でも意外と頑張れます。
    まずはモンパルナスからTGVに乗ってレンヌまで。TGVのチケットは日本でネット予約しておくといいですね。早めに購入すれば 1stクラスが意外と安く購入できます。日帰りなので当然早い時間の利用になりますが、とにかく駅が広いです。
    レンヌまでは 3時間ほど。駅を出ると右手方向がバス乗り場。すぐにガイドが声をかけてくれたので、バスのチケット購入もスムースでしたが、運転手に直接支払うこともできたようです。あらかじめ往復で購入しておきましょう。
    朝 7時過ぎモンパルナス駅発のTGVを予約して、6時半にはモンパルナス駅に到着できるよう頑張ってください。なお、パリ市内の地下鉄の始発は概ね 5時30分過ぎですので、ホテル最寄り駅からモンパルナスまでの地下鉄ルートを確認しておきましょう。
    帰りのTGVも予約しておくと楽ですが、モンサンミッシェルからレンヌまでのバスが渋滞などで遅延することもあり得ます。予約する場合は少し余裕ももたせましょう。モンサンミッシェル-レンヌ間のバスは概ね 1時間30分です。
    [TGV予約] http://www.raileurope-japan.com/

    旅行時期
    2014年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.5

  • 人気のウフィッツィ美術館、事前にオンライン予約しておきましょう

    投稿日 2016年08月22日

    ウフィツィ美術館 フィレンツェ

    総合評価:4.5

    ここもフィレンツェでは大人気の観光スポットですね。私たちも希望の日時で入場できるよう、下記のサイトからオンライン予約してから来ました。予約番号のある人と無い人で並ぶ窓口の番号が異なります。予約ありの列は 3番窓口でした。メールで送られてくるバウチャーをチケットに交換したら 1番窓口に並んで館内に入場します。ヴィーナスの誕生はもちろん、受胎告知,メデューサなど名作が目白押し。ずーっとここにいたいくらいウットリしていました。
    [FIRENZE MVSEI] http://www.b-ticket.com/B-Ticket/uffizi/

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • 最後の晩餐オンラインチケット購入は発売日を入念にチェック

    投稿日 2016年08月22日

    サンタ マリア デッレ グラツィエ教会 ミラノ

    総合評価:5.0

    ミラノに来る多くの旅行者の目的になってますよね。ほぼ100%予約で埋まってしまうので、ツアーでさえも希望日時でのチケット確保が難しくなっているようです。私は個人旅行なので、練りに練ったイタリア旅行の旅程を忠実に遂行するため、どうしても希望日時のチケットが欲しかったのです。3ヶ月前から予約受付が開始される下記のサイトで、訪問日3ヶ月前の数日前から、時差も考慮しつつ毎日毎日時間単位で入念にサイトをチェックして、なんとか希望する時間帯のチケットを確保することが出来ました。チケットを個人手配をされる方、頑張ってください!
    [Vivatickt] http://www.vivaticket.it/?op=cenacoloVinciano

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    予約管理がしっかりしているから
    展示内容:
    4.0

  • バルセロナ、空港から市内への移動はやっぱりバスの方がいいかも

    投稿日 2016年08月22日

    バルセロナ エル プラット空港 (BCN) バルセロナ

    総合評価:3.0

    ヨーロッパ旅行ではいろんな鉄道に乗ってみたいと思っているので、いつも空港から市内への移動や主要都市間の移動は、可能な限り鉄道移動を選択しているのですが、バルセロナ・エルプラット空港からバルセロナ市内(特にカタルーニャ地区)へはバスでの移動の方がいいかもしれません。アリタリア航空を利用したからなのかもしれませんが、レンフェの乗り場がある Terminal2 まで循環バスで移動しても、電車は30分に 1本しかありませんので時間のロスが大きいです。サンツ駅からもさらに地下鉄乗り換えと、明らかに選択を間違えたかもしれません。まあ、鉄道移動好きなので私は良かったのですが...

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.5

  • ローマ・テルミニ駅、庶民的な店や両替所がたくさん

    投稿日 2016年08月22日

    テルミニ駅 ローマ

    総合評価:3.5

    ローマの中心的な駅なので賑わっているのですが、駅前にはハラルなカレー屋さんがあったりと、ちょっと懐かしい味が恋しくなった時に頼りになるお店が多いです。また両替所もたくさんあって、空港よりもだいぶレートが高く魅力的なのですが、偽札を掴まされることもあるような情報がネットには散見されたので、どうしても現金が必要な時に、やむを得ず窓口が奥まっていない店を一度だけ利用しました。

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.5

  • ロンドンで堅苦し過ぎない優雅なアフタヌーンティー

    投稿日 2016年06月05日

    フォートナム & メイソン ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドンへ行ったらアフタヌーンティーを楽しみたいと思っていたので、国内でも定番のお店ですが、前日にホテルからネットで下記のサイトから予約を入れました。ドレスコードもTシャツ,短パンほどラフでなければ、ジーンズと襟付きシャツでも大丈夫です。2種類付いてくるジャムは、持ち帰ることもできますので、気軽に声をかけてみてください。
    [fortnumandmason] https://www.fortnumandmason.com/restaurants/diamond-jubilee-tea-salon

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.5

okamisさん

okamisさん 写真

22国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

okamisさんにとって旅行とは

あと数年、現役で働けているのも旅行という楽しみがあってです。

自分を客観的にみた第一印象

旅行の際は事前に観光スポットや移動手段・時刻表をしっかり調べて行動したいタイプなので、よく奥さんとぶつかります(苦笑
決して気難しいわけではなく、かなりファジーな部分も多いです(笑

大好きな場所

2019年から海外へは行かれてないのですが、今は国内のさまざまな島めぐりをするのが楽しいですね。
沖縄や鹿児島の離島を中心に極めていきたいです。

大好きな理由

島旅には原付の機動力が存分に発揮されることが最近判ってきました。
年齢も年齢ですので交通量の多い島では難しいのですが、この歳になってバイクで360度の景色と風を感じながら移動する楽しみを覚えてしまいましたので、天候と体力が許す限り離島では原付移動を楽しみたいです。

行ってみたい場所

沖縄の慶良間や大東へも行ってみたいです。
トカラ列島や口永良部などにもとても興味があります。

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています