旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

no travel,no lifeさんのトラベラーページ

no travel,no lifeさんのクチコミ(3ページ)全958件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • この時期でも予約は必須

    投稿日 2021年02月23日

    ビストロ・シンバ 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.5

    2度目の緊急事態宣言中で、15~20時まで(アルコールの提供は19時まで)という変則営業の中でおじゃましました。お店のfacebookで営業情報などは確認するのが良さそうです。このような状況でも予約は必須で、自分たちが食事をしている間にも2組ほど予約なしで訪れていましたが、満席で申し訳なさそうにお店の方がお断わりをされていました。また、持ち帰りで立ち寄った方も何名かいらっしゃり、人気のほどがうかがえます。確かに自宅でこの料理が食べられるのはいいですよね。訪問時はコースはなく、アラカルトで注文。素材の持つ力を活かした美味しいお料理をいただくことが出来ました。ワインは自然派が多く、こちらも楽しむことが出来ました。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • ゴージャスな洋館に鎮座する日本の木造建築

    投稿日 2021年02月23日

    東京国立博物館 上野・御徒町

    総合評価:4.0

    特別展「日本のたてもの―自然素材を活かす伝統の技と知恵」を観るために訪問しました(2020年12月24日~ 2021年2月21)。混雑緩和のため、事前予約制(日時指定券)になっており、9:30または12:30のいずれかを選択するものでした。

    会場の表慶館は片山東熊が設計した明治期のバロック様式による西洋建築で、内部に入ると吹き抜けの高い天井と大きな円形ドームがあります。ここに五重塔の模型などが展示されているので、和洋のギャップがなんとも面白かったです。
    会場のテーマが古代から近世、日本建築の成り立ち、と謳っていて、国宝・重要文化財の木造建造物の模型がたくさんあるので見応えがありました。ここで使用されている工法や素材は、現在は継承できる職人が減っていたり、素材の確保も難しくなっているものが多数あります。こういった項目に関するパネル展示なども行われていて、学ぶ機会が多かったです。

    なお、特別展のチケットで本館、平成館、東洋館、法隆寺宝物館などの常設展も入場可能です(展示物のみならず、それぞれの建物も特徴があって見どころが多い)。時間がある方はぜひ1日使ってでもゆっくりと回ってみることをお勧めします。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 佐藤可士和展

    投稿日 2021年02月21日

    国立新美術館 六本木

    総合評価:5.0

    日時指定の予約制で土曜日の朝イチに訪問しました。本人が全面的に携わっているので、当然ながら随所にこだわりが見られて充実した内容でした。佐藤可士和の名前を聞いたことがなくても、ユニクロや楽天のブランドロゴ、セブンイレブンのプライベート商品のパッケージをデザインした方と言えば、見たことがある方がほとんどかと思います。広い展示室に巨大なブランドロゴが展示されているのですが、完成されたロゴは巨大(異常な大きさ?)になってもすぐに認識できるんだなぁと妙に感心したり。小学5年生の時の絵画作品なども既に才能が現れていたりして、楽しめました。出口付近にこの展覧会会場だけで購入が可能なオリジナルのユニクロのTシャツや今治タオルなどが販売されており、お土産に購入するのもよいと思います。2021/05/10までの会期です。まだまだ混雑すると思いますので、早めに行かれることをお勧めします。

    旅行時期
    2021年02月

  • 古いが宿泊するだけならコスパ良し

    投稿日 2021年02月20日

    京王プレッソイン東銀座 築地

    総合評価:3.5

    シングル1泊で5000円しませんでした。東銀座と築地駅の間にあり、晴海通り沿いにあり、迷うことはありませんでした。今年(2021年)で19年を迎えたと掲示がありました。以外と昔からあったんですね、、、知りませんでした。スタッフは皆さん気持ちの良い対応。部屋は狭く、USBソケットがないなどの古さは否めませんが必要最低限の設備はあり、問題ありませんでした。WIFIも問題なし。無料で朝食がいただけますので、不満もありません。と言いつつ、唯一の改善してもらえると嬉しいな、というのはおにぎりが冷たくて硬いこと。とは言え、ごはん派の自分にとっては朝食無料のホテルは概してパンのみですので、ごはんがあるだけでもありがたいと思っています。また味噌汁をはじめ、スープの自動抽出サーバーがあります。驚いたのがトースターがバルミューダだったこと。なお、リモートワーク利用のデイユースプランのもあり、朝食が無料でいただけることもアピールされた案内がありました。朝6時から夜23時までの間で5時間以上から利用可能。例えば最大8時間プランなら税込み3500円で6:30-9:30までなら朝食もいただけるとのことでした。

    旅行時期
    2021年02月

  • 朝定食。390円は良心的

    投稿日 2021年02月06日

    うどん 讃く キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    朝定食を食べないと思いながら、やっと行くことができました。以前、9時過ぎに行くと既に売り切れだったので今回は8時台に行きました(お店は7時からのオープンです)。朝定食は390円。うどんは暖かいものが冷たいうどん、日替わりの小鉢が1品、冷奴、白ご飯と生卵が付いてきます。おばさんとおじさんが手際よく作って下さいます。寒い時には暖かいうどんは美味しいですね。この値段でいただけるのが嬉しいです。

    旅行時期
    2021年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    コストパフォーマンス:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • シンプルで居心地よいホテル

    投稿日 2021年01月31日

    Hotel Noum OSAKA キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    【アクセス・ロケーション】
    地下鉄の谷町線/京阪電鉄の天満橋駅からは徒歩10分弱。地下鉄の谷町線/堺筋線の南森町駅やJR東西線の大阪天満宮駅からは徒歩10分ちょっと(日本一長い天神橋筋商店街を通って行くのも楽しいかと)。天満橋からだと、橋を渡って左折し、5分ほど歩くと入口に特徴のある建物が見えるので、迷うことはないと思います。間の前は南天満公園という大川沿いの公園が続き、都心ながらも緑が多く良い雰囲気です。桜並木があるので、春はとても美しいです。

    【カフェラウンジ】
    1階はレセプションになっており、カフェが併設されているので朝食もそこでいただくことが出来ます。一般にも開放されているのでカフェや夜にはバー使いすることも可能。ただし通常は23時までの営業時間が2021年1月現在は新型コロナウィルスの影響で短縮されています。facebookで案内が出ていますので事前に確認した方がよいでしょう。朝食は7種類のメニューから選択可能。パンは京都のLANDのものです。ランチもほぼ同じメニューをいただけますが、やや高めなので宿泊されるなら、ぜひ朝食込みのプランをおススメします。コーヒーは浅煎りですが、中深好きの自分でも美味しくいただけました。SNS映えするビジュアルなので人気なのもうなずけます。

    【宿泊】
    チェックインは15時、チェックアウトは11時です。トイレとシャワーが共同の部屋もあり、節約したい方にはおススメ。使用していませんが、いずれも清潔で気持ちよく使用できると感じました。部屋は10㎡~でかなり狭いですが、無駄がそぎ落とされて内装もアースカラーを中心に選定されているのでとても落ち着き、息苦しさはありません。観葉植物が置かれていて、これも他のホテルにはあまりない空間作りだと感じました。こだわりを感じますが、押しつけがましさはありません。シングルでもハンガーが6本あったのはありがたかったです。またTVがないのも個人的には嬉しい点。歯ブラシはありませんので、持参が必要です(購入も可能)。マットレスが硬めで腰痛持ちの自分の身体と相性が良かったです。加湿器やヨガマットなども無料で貸し出しいただけます。また、部屋に電気ポットもありませんが、共有のスペースに冷蔵庫やウォーターサーバー(お湯もあり)、カトラリー類もあるので、それほど不便は感じませんでした。リバービューの景色はとてもよかったです。景色を気にされる方であれば、トイレ・シャワーありのリバービューの部屋にすることをお勧めします。なお部屋には簡易なデスクがありますが、長時間の事務仕事をするには厳しい環境です。1階のカフェラウンジは使い勝手がいいので、お茶を飲みながら仕事をしている宿泊者以外の方もよく見かけます。

    【スタッフ】
    総じて親切。一人で利用していたので、ちょくちょく話かけて下さり、質問すればきちんと回答いただけます。食事中にスタッフ同士の雑談が聞こえてきましたが、皆さん旅が好きなんだなぁと感じる内容で、だからこそゲストへのもてなしも自然な形で出来るのかなと感じました。

    気候にもよりますが、自転車を借りてウロチョロするのも楽しいと思います。Tokyo Bikeがレンタルできます。中之島公園へも徒歩で行けますし、付近には個人経営の飲食店も多いので、観光地というよりはローカルを体験する感じで楽しめると思います。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • ホテル内でゆっくり過ごすのがおススメ

    投稿日 2021年01月31日

    HOTEL THE MITSUI KYOTO 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    京都国際ホテルの跡地に建設された161室のホテル。大昔は三井総領家(北家)の邸宅があった場所で三井不動産のフラッグシップホテルとなります。二条城のすぐ近くですが、入口は二条城側ではありませんので、ぐるっと回る必要があります。入口はこちら、的な案内があってもいいのではと感じました。外装は平等院鳳翔館と同じ建築家の栗生明氏、中庭などの庭園はランドスケープデザイナーの宮城俊作氏が手掛けたもの。内装は香港のホテル、アッパーハウスをデザインして一躍有名になったデザイナーのアンドレ・フー氏やレストランやサーマルスプリングのデザインをされたstricklandの空間を見るのを楽しみにしていました。
    無料で体験できるホテルのアートツアーに参加したかったのですが、時間の都合がつかず諦めましたが、チェックイン時に簡単で良ければ今からすぐにいくつかのアート作品をご案内しましょうか、とスタッフの方から提案されて、こちらの質問にも的確に回答をいただき、楽しむことが出来ました、感謝です。
    部屋は中庭が見える展望で残念ながら雨がチェックアウトまで降り続いたため、くぐもった景色のみでしたが、やはり緑が見えるのは心が穏やかになります。この時期、ターンダウンサービスをリクエスト制にしているホテルも多い中、ここはデフォルトで対応されていました。本やDVDなどを持ち込んでゆっくりホテルで過ごすのも良いと思います。
    ホテルの売りのひとつである水着で入る温泉(よって男女別ではありません)、サーマル・スプリングは予約制。なんとなく洞窟に入ったような雰囲気でした。36〜38℃とぬるめの温度なので、熱いお湯が好きな方には物足りなく感じるかもしれませんが、外国人ゲストをかなり意識したつくりだと思うので、このくらいの水温が良いのでしょう。
    朝食はイタリアンレストランのFolniで。バフェではなくテーブルオーダーです。和朝食をいただきましたが、自家製のクロワッサンのサービスもありました。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ホテルプログラムのポイント宿泊のため、いわゆる正規料金ではありませんでした。
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 予約不要で入場できるようになっていました

    投稿日 2021年01月31日

    京都市京セラ美術館 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.5

    2020年にリニューアルオープンした際は、日時指定の予約制でしたが、現在では空きがあれば予約不要で入場することが可能です(大人気の展覧会になると、また予約必須になるかもしれませんが)。「平成美術:うたかたと瓦礫デブリ 1989–2019」展を観るために訪問しました。新館である「東山キューブ」での展覧会です。観覧料は大人2000円と高め。二人ならペア割で3500円で入場が可能。平成年間(1989–2019年)の美術を振り返る展覧会というテーマの通り、比較的若手のアーティストの作品で会場は構成されており、様々な問題提起を感じながら鑑賞しました。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ビーガン対応のカフェ

    投稿日 2021年01月31日

    ゴマクロ サロン 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    山田製油の商品PRも兼ねた野菜を中心としたメニューを提供するカフェ、物販のお店です。ビーガンにも対応しており、卵・乳製品などの動物性食材と白砂糖不使用ということでした。女性客が多いのも納得です。いただいたのはgomacroカレー。ややスープカレーに近い濃度ですが、スパイスもそこそこ効かせてあって美味しくいただけました。お米も玄米で個人的には嬉しい。カレー単品で1000円。ドリンクとデザートのセットで1350円(いずれも税抜き)です。テーブルには自社製品のごま油などが並んで、自由に試すことも出来ました。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • アートギャラリーでの 名和晃平 個展 「Oracle」

    投稿日 2021年01月31日

    GYRE (ジャイル) 表参道

    総合評価:3.5

    表参道にあるファッションビルですが、オランダの建築家グループ、MVRDVが手掛けており、ハコを少しずつずらしたような、やや奇抜なデザインの建物。表参道自体が奇抜なデザインの建物が多く、このビルの色も地味目の茶色といった風情なのであまり目立つ印象はありませんが、自分にとってはお気に入りのビルです。またあまり知られていませんが、アーティストであり植物学者のパトリック・ブランが入口付近のグリーン(植物)を選定して植えられていて、気持ちが良いです。中身については3階にあるアートギャラリーを観るのが楽しみで時々訪れています。訪問時は名和晃平さんの展覧会をやっていました。金箔を貼られた鹿の作品やよく見ると線描が変化するBlue Seedなど衝撃を受ける作品の数々が展示されていました。ギャラリーは無料ですので、買い物で来られた方も立ち寄ってみられることをおススメします。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0

  • 広尾への移転後に訪問

    投稿日 2021年01月31日

    薬膳料理 ザムザムの泉 川口・戸田・蕨

    総合評価:4.0

    2020年の12月に広尾に移転した後に初めて訪問しました。広尾駅を出て南に直進、天現寺橋の交差点を右(方角で言うと西)へ、広尾公園を通りすぎるとすぐに見えます。麺とおかず1品がついた最安のメニューで3200円+税です。私は現地(中国の蘭州)では牛肉麺を食べたことがなく、上海での経験のみで「これぞ蘭州牛肉麺」というお手本になるべきものは体験していませんが、スープと特に麺はとてもやさしい味がしました。このあたりの感想は人それぞれかと思いますし、自分にとっては頻繁に食べられるような価格帯のものではありません。ただ、とても良く吟味された素材を使っているのだろうなということは感じました。店主は腰も低く、おそらく入ったばかりであろうアルバイトの方にも丁寧に日本人の味の好みやサービスに関するレクチャーをしていたのが印象的でした。万人向けではないと思いますが、それなりにファンがいるお店であることが納得できました。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 「生命の庭―8人の現代作家が見つけた小宇宙」

    投稿日 2021年01月31日

    東京都庭園美術館 白金

    総合評価:4.0

    2021年1月12日まで開催されていた「生命の庭」の展覧会を観に行きました。緊急事態宣言が出てから数日後に展覧会は終了することとなり、展覧会自体は期日までは行い、その後は庭園の開放やカフェ、レストランも休業するという流れとなりました。肝心の展覧会ですが、とても素晴らしいものでした。日本人の現代アーティストの作品をグループ展のように展示していましたが、それぞれのアーティストが醸し出す世界を堪能することが出来ました。別の美術館やギャラリーで拝見したものも、この美術館に置かれると不思議と印象深く見えるのは、建物の持つ力もあるのかもしれません。皇族のお屋敷だった空間だからこそ、その魅力も増していたかと思います。素晴らしい展覧会でした。

    旅行時期
    2021年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 2021年1月15日から当面の夜間開館は中止

    投稿日 2021年01月21日

    東京国立近代美術館 神田・神保町

    総合評価:3.5

    コロナ後は時間指定の予約制での入場となります。各時間に入ることができる人数が制限されていますが、実は当日券の購入で援助をすることも可能です。入口での検温と手指消毒をしての入場。展示室内でも話をするのは控えましょうと案内がありました。企画展である「眠り展」も楽しめましたし、幅広いジャンルのコレクション展も毎回楽しみです。今回はソル・ルウィットというアーティストのウォール・ドローイングが所蔵品ギャラリー3階の「建物を思う部屋」に出来ていました。アーティストの指示によりドラフトマンと呼ばれる実際に作品を制作していく人の解釈を経て完成されたものです。いくつかのアングルから見学出来るので、見え方も違ってユニークなものでした。2021年1月15日以降、当面の間は閉館時刻が17時となり、夜間の開館は中止されることとなりました。

    旅行時期
    2021年01月

  • インルームダイニングがありました

    投稿日 2021年01月21日

    モクシー大阪新梅田 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    2021年1月、東京都に続いて大阪府でも緊急事態宣言が発令された後の利用で、チェックインをしたのが20時を回っていたため、一階のバーも営業は終了していました。ただし、ウェルカムドリンクを部屋に持ち帰って飲むのは対応していただけました。バーの冷蔵庫のお酒も購入は可能です。当然ですがお客さんがバーにはいないので寂しい雰囲気ではありますが、部屋に行くとインルームダイニングの案内がありました。21時30分がラストオーダーでステーキやバーガーなどのガッツリとしたメニュー以外に、大阪白だしうどん(800円)や出汁茶漬け、枝豆などの軽食は24時間注文可能になっていましたし、ホテルにしては良心的な価格です。大変な時期ですが、乗り切って欲しいです。

    旅行時期
    2021年01月

  • 広い空間でゆったり出来る

    投稿日 2021年01月20日

    Little Darling Coffee Roasters 青山

    総合評価:3.5

    青山1丁目駅と乃木坂駅の中間に位置する、自家焙煎のコーヒーを出すカフェです。青山エリアでこんなにゆったりした空間があるお店は稀少ではないかと感じます。お店の隣には花屋さんがあるのも、リラックス出来る要素に感じます。肝心のコーヒーですがバッチブリュー(機械で入れてあるものをサーブするのでハンドドリップではない)ですが500円を切るので、場所を考えると良心的価格。カウンターで注文した後はポケベルを渡されますので、密になることもなくありがたいです。アメリカの西海岸の倉庫カフェのようなカジュアルな雰囲気です。

    旅行時期
    2021年01月

  • 変わり種のスパイスカレー

    投稿日 2021年01月20日

    ヤミーズ 旧ヤム邸 六本木

    総合評価:3.5

    2020年6月にオープンしたばかりの新しいお店。大阪発のスパイスカレー店。日替わりのカレーが数種類あるため値段に応じて複数選べる仕組みになってます。もちろんこれとは別に名物のカレースープも付いてきます。ご飯に玄米が選べるのは個人的に嬉しいサービスです。「大根を煮込んだ和風めんたい鶏キーマ」など和の食材も結構あってユニーク。この時期ですので、持ち帰りも可能ですので自宅でゆっくり食べるのも良いかと思います。

    旅行時期
    2021年01月

  • コワーキングスペースとしても活用できる

    投稿日 2021年01月17日

    フェアフィールド バイ マリオット大阪難波 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    2020年7月に開業したビジネスホテル。地下鉄は御堂筋線だと5番出口、四つ橋線だと32番出口が便利です。週末の宿泊で1万円を切っていましたが、部屋にはネスプレッソやJBLのブルートゥーススピーカーがあり、4桁で宿泊できるビジネスホテルとは思えません。部屋はスタンダードとスーペリアの2タイプのみ(それぞれにキングとツイン)です。バスタブはありません。なんばの繁華街からは少し離れているので、外の音も気にならずよく眠ることが出来ました。1階に小さな売店があり、スナックやアルコールを含めた飲み物などが販売されています。すぐ近くにコンビニもありますがホテル価格ではないため、使い勝手は良いと感じました。朝食は1階のアリステーブルですが、11~21時までコワーキングスペースとして一般にも開放されています。1時間あたり600円ですが、ソフトドリンクも置かれているのでかなり利用価値は高いと思います(マリオットのプラチナ会員以上は無料で利用可能)。今回は利用していませんが、コロナ禍の中で朝食のスタート時刻を7時からに変更しているホテルが多い中、このホテルは6:30となっています。このオペレーションはとてもありがたく感じます。

    旅行時期
    2021年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 水が豊かな場所のお寺

    投稿日 2021年01月17日

    壬生寺 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.0

    新選組ゆかりのお寺として知られていますが、それ以上のことを知らずに訪問しました。訪問時期は2020年2月でSOUNDTRIPという企画を知り、失礼ながら壬生寺に大した興味もなく訪れました。この企画では、日本各地のお寺や神社さんと連携して、それぞれの寺社ごとに世界中のアーティストを組み合わせ、その場所で収録した音を使い、そこでしか聴けない音楽がありますよ、というも。壬生寺で採取した雨音など水をテーマにした音だったのですが、壬生は過去に「水生」と書かれていたそうで、湿地帯であった場所に由来し、水が豊かなエリアということを初めて知りました。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • イタリアンらしくないイタリアン(美味しいです)

    投稿日 2021年01月15日

    伊藤家の食堂 コラソン キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    与力公園のすぐ近くにあるお店。パスタを食べなかったのでイタリアンを食べたという気がしません。最初にフルーツトマトやホオズキなどのお通し?的なものが出てきましたが、これがとても美味しいモノでした。前菜の盛り合わせもとても美しく美味しかったです。日本酒が沢山あるのも嬉しい限り。肉の焼き加減もちょうど良く、今は無理ですが大勢で行って色々と食べてみたいと思うお店でした。

    旅行時期
    2020年03月

  • コシのある麺

    投稿日 2021年01月15日

    一品居 蘭州牛肉麺 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    地下鉄の扇町駅からは徒歩3分ほど。JRだと大阪環状線の天満駅から10分かからないくらいです。注文を受けて店主が小麦粉の塊から器用に麺を作ってくれます。丸麺、平麺、三角麺から選べます。スープの味ですが牛肉の味はあまりせず。ラー油が浮いていますが辛さはありません。大根が入ってるのが蘭州牛肉麺らしいところ。麺はモチモチとしていて讃岐うどん好きにもオススメしたいです。次回は牛肉麺以外も食べてみたいです。

    旅行時期
    2021年01月

no travel,no lifeさん

no travel,no lifeさん 写真

31国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

no travel,no lifeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています