旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タヌチーノさんのトラベラーページ

タヌチーノさんのクチコミ(436ページ)全9,310件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ホームパーティにかかせません!

    投稿日 2018年01月26日

    ターブル・オギノ ecute品川店 品川

    総合評価:4.5

    品川駅の構内、エキュートの2階奥にあるターブル・オギノ。
    本格フレンチのデリを手軽に買えるこのコーナーは本当に便利で助かってます。
    特に赤ワインを飲むようなホームパーティの際に
    ここのテリーヌの類があればバッチリ!バリエーションが豊富なのも嬉しいです。
    ウィンナーもおいしいですが、パテやテリーヌばっかり買ってしまいます。

    旅行時期
    2018年01月

  • 改札口の目の前です

    投稿日 2018年01月26日

    桜木町駅観光案内所 横浜

    総合評価:3.5

    JR桜木町駅の改札を出るとすぐ目の前に、観光案内所があります。
    あまりスペースは広くなくて小規模、入り口が文明開化的な感じで周りに溶け込んでいて、しかも半分はおみやげ屋さんが占めているので、場所を知らないと見逃しがちかも。

    旅行時期
    2018年01月

  • 桜木町駅から道を渡ります

    投稿日 2018年01月26日

    横浜

    総合評価:3.5

    桜木町~みなとみらいエリアのファーストフードはマクドナルドが目立つのですが
    JR桜木町駅から道を渡り、いわゆる野毛エリアの入り口にモスバーガーがあります。
    観光客はここまであまり流れてこないので、激混みということもなく便利な立地。
    バーガーも、デザートも、モスがやっぱり美味しい。

    旅行時期
    2018年01月

  • 見逃してしまいそう

    投稿日 2018年01月25日

    美空ひばり像 横浜

    総合評価:3.0

    京浜急行の日ノ出町駅からJR桜木町駅へ歩いていく途中、または中央図書館へ歩いていく途中に
    道沿いにポっとたっているのが、美空ひばりさんの像。
    子供のころの像というのもあって、小さな像で、街の風景に溶け込んでおり、それと知らないと気が付かないで通り過ぎてしまうと思います。
    わざわざ見に行くというほどの規模ではないですが、この道を通る際にはチェックしてみて下さい。道の反対側のwingsの方が目立ってますので注意。

    旅行時期
    2018年01月

  • 横浜そごうは中華が充実

    投稿日 2018年01月25日

    聘珍樓 横浜そごう店 横浜

    総合評価:3.5

    横浜そごうのデパ地下は、土地柄か、中華が充実していると思います。
    聘珍楼、菜香、京華楼、(重慶がないのが残念ですが)・・・なんとなく中華街のものの方が、どこでもあるデパ地下デリよりも美味しそうに見えます。
    聘珍楼のデリは量のわりになかなかいいお値段なのですが
    閉店間際にはセールをしているので、つい通りすがりに買ってしまうことも。
    ここの肉まんもクワイが特徴的でおいしいです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 素晴らしい朝食。夜は意外と普通かな?

    投稿日 2017年12月15日

    イタリアンダイニング ケシキ 日本橋

    総合評価:4.0

    マンダリン東京に宿泊すると、朝食はこちらでいただきます。
    一品オーダーの品は、美味しいのでいつもエッグベネディクトを頼んでしまいます。
    野菜の種類が豊富で新鮮でおいしく、ペストリーやデニッシュも素晴らしい。
    ここの朝食は宿泊の大きな楽しみの一つです。
    夜のお食事は朝ほどとびぬけた物は感じなかったかな・・・
    夜はロケーションに関してはケシキの方がよいですが
    内容はヴェンタリオのビュッフェの方が好みでした。

    旅行時期
    2015年08月

  • 観光地から一歩外れて

    投稿日 2018年01月24日

    横浜

    総合評価:3.5

    クイーンズやマークイズあたりのカフェは
    とにかく大混雑のことが多いですが
    外に出て少し歩くだけで、わりと空いているタリーズがあります。
    ここは分煙で、喫煙ルームから少し煙の匂いが伝わってくるので敏感な方はアウトかな。
    お店の雰囲気はなかなか良い所です。

    旅行時期
    2018年01月

  • タワー自体はオフィス仕様

    投稿日 2018年01月24日

    横浜ランドマークタワー 横浜

    総合評価:4.0

    横のランドマークプラザはショッピングモールですが、ランドマークタワー自体はほぼオフィスに占められていて
    高層階のホテルやレストラン、展望台の他は
    ロビーフロアくらいしか見るところがありません。
    ただ、広場を見下ろす奥のロビーの開放感はなかなかなので、
    タリーズでコーヒーを買って、ここで一息いれるのもオススメです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 改装してきれいになりました。

    投稿日 2018年01月24日

    横浜

    総合評価:3.5

    京急日ノ出町駅出てすぐの所にあるケンタッキーフライドチキン。
    店舗は広くはないし、席の間も狭いですが、確か数年前に改装したので中はきれいで清潔感があります。
    この界隈はあまり洒落たカフェが…というような雰囲気ではないので、貴重なお店です。

    旅行時期
    2018年01月

  • ドラッグストア、100円均一、スーパーが揃う

    投稿日 2018年01月24日

    ちぇるる野毛 横浜

    総合評価:3.5

    今はみなとみらいエリアにも色々お店が出来ましたが
    以前はあまり充実していなかったので、
    花火だったり港周辺に買って持っていくのに
    この辺りで調達していくと確実でした。
    一階にドラッグストア、地下には100円均一とスーパーが入っていて、ほとんどのイベントに対応できる布陣です。
    上はマンションになっていて
    この辺りのシンボルマーク的な建物になっているようです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 量がすごい

    投稿日 2018年01月24日

    大盛軒 中野

    総合評価:3.5

    東中野駅東口から徒歩1分のところにある定食屋さん。お昼時にはすごい混雑で並びます。
    ここのお料理はボリュウムがあり、味付けもしっかりしています。
    ただでさえ多い定食を大盛にしている人もいますが、こちらはご飯少なめにしました。
    それでも少し多かったけど美味しかったです。

    旅行時期
    2018年01月

  • 格調高い内部の作り

    投稿日 2018年01月24日

    三溪園 本牧・根岸・磯子

    総合評価:4.0

    三渓園の中にある、豪農の生活をしのばせてくれる豪華な合掌造りの住宅。
    三渓園は桜や紅葉を見に行くことが多いと思いますが、点在するこのような建物も非常に面白いので、ぜひ立ち寄って覗いてみて下さい。
    大人になってこそわかる、品のある美しい日本家屋の造作に心打たれます。
    2階の農工具の展示なども面白いです。

    旅行時期
    2015年04月

  • 三渓園の池のほとりにあるお茶屋

    投稿日 2018年01月24日

    三溪園茶寮 本牧・根岸・磯子

    総合評価:4.0

    三渓園の中で食事ができる場所はかなり限られますが
    ここは池のほとりにあり、そとの席に座って景色を眺めながら食事ができるスポットです。
    桜や紅葉の時期には気候も良いのでお勧めです。
    名物は3種のおそばのお椀がでてくる、三渓わん。
    行列ができている場合、イートインの行列と、お団子を買う行列と2列ある事があるので注意。

    旅行時期
    2015年04月

  • アクセスは良くないのですが、足を運ぶ価値はあります

    投稿日 2018年01月24日

    三溪園 本牧・根岸・磯子

    総合評価:4.0

    JR根岸駅からさらにバスなので、アクセスはあまり良くないのですが
    原三渓によってつくられた見ごたえのある庭園です。
    あちこちから茶室などが移築されているので
    お茶をされている方は、お茶席の機会などもあるようです。
    特に春の桜と秋の紅葉が有名で、シーズンにはさすがに混雑するので
    中でお昼をとる場合は、時間はずらした方が良いです。

    旅行時期
    2015年04月

  • 全席禁煙

    投稿日 2018年01月23日

    馬込・池上

    総合評価:3.5

    東急池上線、池上駅出て徒歩1~2分にあるミスタードーナツです。
    ミスドは分煙のお店が多いのですが、ここは完全禁煙のお店なのでタバコの匂いがしなくてよいです。分煙の場合どうしても少しだけ気になります。ミスドはコーヒーおかわりできるので2~3杯ゆっくりくつろげました。

    旅行時期
    2018年01月

  • なめたら本当に あかん!

    投稿日 2018年01月23日

    富士山 富士吉田

    総合評価:5.0

    2回目の富士山登山。
    だいぶ昔にですが登った時は楽勝だったので、少しだけ油断してました。
    まず5合目で休憩なしにそこまま登り、靴はスニーカー。なんとか登り切りましたが、頂上で休憩している時に気持ち悪くなりました。
    帰りは膝が痛くなり、ヨボヨボ降りてきました。しっかり準備していきましょう!

    旅行時期
    2015年08月

  • 親戚の披露宴

    投稿日 2018年01月23日

    ホテル椿山荘東京 目白

    総合評価:4.0

    海外ですでに挙式している親戚の
    日本での親戚へのお披露目会?のような席で利用しました。
    以前友人が挙式した際のザ・結婚式という感じではなく、宴会場をお借りしての会でしたが、
    立食で用意していただいたお料理も十分に美味しくて、
    親戚の子供が走り回る和やかな雰囲気で良かったです。
    お庭の緑が見える個室も良かったです。
    ただ、ここは車でないとちょっとアクセスが良くないですね・・・

    旅行時期
    2015年05月

  • 駅前のマクドナルド

    投稿日 2018年01月23日

    馬込・池上

    総合評価:3.5

    東急池上線、池上駅出てすぐのところにあるマクドナルド。駅の改札を出てから1分くらいにあるのですごく便利です。
    営業時間が朝6:30~23:00まであるので、ちょっと休憩に入るのに気軽に利用できます。
    店内は程よい広さで平日はすぐ座れます。

    旅行時期
    2018年01月

  • ラシェットのころの訪問です

    投稿日 2018年01月23日

    recte 恵比寿・代官山

    総合評価:3.5

    以前はル・ジュール・ド・ラシェットという名前で
    本格的なお料理とシャンパンを気軽に楽しめるお店でした。
    今はレクテと名前も変わり、価格帯も上がってしまったようです。
    オーグーグループの時も、ちょくちょくシェフが変わっていましたが、
    価格帯は変わらなかったので残念です。

    旅行時期
    2015年06月
    利用形態
    ランチ

  • 予約のとれないお店から、もっと取れないお店に・・・

    投稿日 2018年01月23日

    レストラン バカール 渋谷

    総合評価:3.5

    大人気でなかなか予約が取れないバカール、
    今はクローズして、シェフがオープンしたシンシアは、ますます予約が取れなくなってしまいました・・・。
    人気もわかる驚異的なコストパフォーマンスで、美味しいお料理をカジュアルに頂けて良かったのですが
    食べに行きたいな、と思ったときにあまりに食べに行けないと
    いいとわかっていてももうチャレンジする気がなくなってしまいますね。

    旅行時期
    2015年03月

タヌチーノさん

タヌチーノさん 写真

36国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

タヌチーノさんにとって旅行とは

ロマンとアドベンチャー。日常との隔絶。
だったのですが、南米に行った後はどこにいきたいのかよく分からなくなり、近場ばっかり。
昔々の記録をこのサイトでのんびりまとめつつ、パワーを充電したいと思います。
シティホテルでのんびりするのも好き。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ケニア、マチュピチュ、パリ。

大好きな理由

行ってみたい場所

南アフリカ、タンザニア、ギアナ高地とエンジェルフォール

現在36の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています