旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nankoさんのトラベラーページ

nankoさんへのコメント一覧全123件

nankoさんの掲示板にコメントを書く

  • 誰もいない浅草寺

    nankoさん こんばんは。
    息子くん、恥ずかしがることを覚えて少しずつ大人になってますね。とはいえかわいくて今回もめちゃ癒されました。

    新しいお友達のネーミングセンスがすごく良くて。くろちゃいろくん。気に入ったw

    キッザニア、こんなにたくさん体験できるんですねーやっぱみてるこちらも楽しい。
    クリエイターになりたいのかな。将来が楽しみですね。

    コロナ禍だから浅草寺に人がいないのですね。すごく貴重な写真。今じゃ考えられません。
    2023年05月25日22時26分返信する 関連旅行記

    Re: 誰もいない浅草寺

    picotabiさん、こんにちは。

    1年半くらい前の旅行になりますが、この時から息子は幼稚園児から小学生になったくらいで、見た目も中身もあまり変わりないような気がします笑

    秋田犬のぬいぐるみが「ちゃいろくん」なので、犬系は見た目の色でつけてるのかもしれません笑
    私の方が名前忘れそうなので、旅行記にも記録を残してます。

    ディズニーもUSJも興味ないというので、キッザニアばかり連れて行ってます。
    いろいろなお仕事できるのが面白いんでしょうね。
    何かを作ったり、お料理したりするのが特に他に楽しいみたいです。

    浅草寺、空いてましたねー
    この時コロナ禍になって以来初めての東京だったので、どこも人がいなくて驚きました。
    今はホテルの宿泊料も値上がりして、しばらくは遊びに行けないかもしれません…
    2023年05月26日11時39分 返信する
  • 息子さんの47都道府県制覇、おめでとうございます

    息子さんと過ごしているいくつかの旅行記を、ほほえましく拝見しました。
    息子さんは2016年生まれとのことなので、現在は7才くらいの小学校低学年でしょうか。
    学校生活があるので平日の家族旅行は難しいかもしれませんが、これからも親子旅行を楽しんでください。

    我が家の息子は二十歳過ぎですが、旅行好きの親に連れられて小学校4年に47都道府県制覇しました。(最終地点は行くだけの福井県でした)
    時々テレビに映る観光スポットを一緒に見ながら「・・・才くらいの時にここに行って、・・・したんだよ」と言っても、半分くらいは記憶にないみたいです。
    →そんなものです。
    2023年02月04日19時06分返信する

    RE: 息子さんの47都道府県制覇、おめでとうございます

    はじめまして。
    コメント&フォローありがとうございます!

    息子は現在小学一年生です。
    学校を1日も休まず元気に通ってて、旅行は長期休みに遠出するくらいになりました。
    小学校入学前に全県制覇できて良かったと思います。

    息子さんも子供時代に全県行かれてるんですねー!
    うちは飛行機が無料で乗れる2歳のうちにあちこちまわったので、息子はほどんど覚えてません(;^ω^)
    テレビやネットで行ったことある場所を見て「ここ行ったことあるねー!」と言っても、本人はぽかーんでちょっと寂しいです(笑)
    覚えてなくても旅行好きにはなってくれたので良しとします。

    いつまで親と一緒に旅してくれるかわかりませんが、できるうちにできるだけ楽しい思い出を作れたらいいなーと思っております。
    2023年02月05日09時35分 返信する
  • おともだち

    nankoさん
    お久しぶりの登場うれしいです!
    むすこさん、おぉ、小学生!

    ぴこさんのコメントのところから引用↓(いいのか?)
    息子は今もかわいもの好きで、旅先ではいつも新しいおともだちを見つけてますよ。

    これ読んでちょっと涙出そうになりました。うれしくて。。
    ずーっと、やさしい子で、大きくなってほしいです(ばあちゃん目線ww)

    来月の盛岡遠征を控えて、福田パン研究を進めております。
    ホテルから歩いて行けるんですね。ふむふむ。
    (研究してるわりには、場所を把握していない)

    お時間あるときに、
    また、ほんわか旅行記お願いします。

    たま

    2022年09月24日22時58分返信する 関連旅行記

    Re: おともだち

    お久しぶりです!

    息子のことで喜んでくださりありがとうございます。
    小学生になっても寝る時はおともだちと一緒です(^ ^)
    抱っこしたまま寝てる時もあってまだまだかわいく感じます笑

    来月盛岡に行かれるんですねー!
    福田パンは駅から少し離れてますが、朝の散歩がてらに買いに行くには丁度良い距離でした。

    パンのサイズが大きくて、たくさん種類があるのに、一個食べたらもうお腹いっぱいになってしまうのが残念です。  

    次はあまり期間を空けずに旅行記学習かけたらいいなと思ってます。
    早くしないと今の息子に追いつかない…
    2022年09月26日00時13分 返信する
  • むすこ小学生かー

    nankoさん お久しぶりの投稿嬉しいです。
    小岩井農場、いったことあるよーなないよーな(いろいろ思い出がごちゃまぜでして)
    アーチェリーなんてできるの? 次の記事のテーマが同じなので反応してしまいました。
    的に当たると楽しいよね。

    むすこくんはさすがにぬいぐるみ卒業しちゃったかな。
    2022年09月24日10時36分返信する 関連旅行記

    Re: むすこ小学生かー

    お久しぶりですー
    こちらをだいぶサボってしまいました。

    小岩井農場のアーチェリー場はなかなか良かったです。
    子供用の弓もあって、幼稚園児でもできました。
    私は昔アーチェリー部に属してたので、息子に教えられて嬉しかったです!

    息子は今もかわいもの好きで、旅先ではいつも新しいおともだちを見つけてますよ。
    最近は青い森鉄道のモーリーとか、北の大地のクリオネやシマエナガなどです(゚∀゚)
    2022年09月24日11時08分 返信する
  • ようこそ(^^)

    nankoさん

    こんばんは☆
    岩手へお越し頂きありがとうございます(^^)

    こども科学館、小岩井農場、子供達が小さいころ遊びに行ってました。懐かしいです。
    SLホテル、泊まりましたよ、私が子供の時。
    何十年前だろう…はしゃぎ過ぎて叱られました(笑)

    息子さん、小学生ですか!忙しくなりますね。
    合間みてお出掛けしてたくさん思い出作ってくださいね♪

    ぽぽ
    2022年09月23日21時05分返信する 関連旅行記

    Re: ようこそ(^^)

    コメントありがとうございます♪

    私が子供のころは、小岩井農場、科学館、ふるさと村に立ち寄るのが定番でした。
    久しぶりに訪れて私も懐かしい気持ちになりました(^^)

    SLホテルに宿泊されたんですね!
    楽しそう…
    私も泊まってみたかったです。

    小学生になって、あと数年したら一緒にお出かけすることも減ってしまうのでしょうね(ノД`。)
    今のうちにガンガンお出かけしたいと思います!
    2022年09月24日10時43分 返信する
  • いいないいな~

    nankoさん、こんばんは~

    田代島の今、ありがとうございます~
    きれいになっていますねー。

    でも、人がそもそも減っているので、
    震災前と比べるとなかなか元には戻らないですね。。。
    でも猫ちゃん達はたくましそうで
    よかったです。

    牡鹿の旅館で宿泊、うらやましい。。。
    ごはん、美味しそうですね~
    ホント牡鹿半島の魚のコスパは異常です。

    「こいづけっからな~(これあげるよ)」
    聞き取れるのがさすがですね(^_^)
    私は北上川の向こうの言葉は
    半分しかわかりません(ごめんなさい)

    でも、あっちは人が良いんですねよ~

    (行きたい。。。)

    shuuu1983
    2022年02月02日19時53分返信する 関連旅行記

    RE: いいないいな?

    shuuu1983さん

    こんにちは。

    震災前に田代島に行った時と比べると人が少ないように感じました。
    島の住人の方に会ったのは2、3人くらいでした。
    港で作業してるおじいさん、おばあさんもいなかったような気がします
    猫たちは相変わらずたくさんいて安心しました。

    牡鹿半島の宿、とっても評判が良かったので気になって予約してしまいました。
    口コミ通り獲れたて新鮮なお魚たちが、これでもかというほど出てきてすごかったです(笑)

    方言は聞いてて心地良く、懐かしく感じました。
    子供の頃、父の実家には祖父、祖母だけでなく曾祖父、曾祖母もいたので、聞き取る能力は鍛えられました。
    ちなみに曾祖父は「おっぴじいちゃん」、曾祖母は「おっぴばあちゃん」と言ってましたが、これが方言だとは大人になるまで気づきませんでした。

    あちらは海は綺麗だし、のどかで良いところですね。
    今年もまた遊びに行けたらいいなと思ってます(^^)
    2022年02月03日17時17分 返信する
  • 気仙沼(;´Д`)

    nankoさん、こんばんは~

    気仙沼うらやましい。。。
    あさひ鮨さんいいな~
    お魚いちばいいな~
    ソースカツ丼もいいな~

    実は12月に気仙沼で泊まろうとして、
    福よしさん予約したんですけど、
    仕事で行けなくなって(T_T)

    コロナ第6波が落ち着いたら絶対行きます!

    陸前高田の奇跡の1本松の周囲、
    きれいになりましたね~。
    ホント50年後には松林に囲まれてほしいです。

    写真を見れてよかったです。

    shuuu1983
    2022年01月25日19時24分返信する 関連旅行記

    RE: 気仙沼(;´Д`)

    shuuu1983さん

    こんにちは〜
    12月気仙沼の予定だったんですね。
    福よしさん、残念です。
    先月はコロナがまだ少なくて、旅行も大丈夫な雰囲気だったのに、
    あっという間に世界が変わってしまいました( ;∀;)
    コロナが落ち着いたら、ぜひまた宮城に遊びに来てください!

    陸前高田は10年ぶりに訪れたので、当時の景色と比べると、だいぶ綺麗に整備されたなと感じました。
    また10年後、20年後と復興の様子を見るのが楽しみです。
    流石に50年後は見られそうにないですが(;^ω^)
    2022年01月27日12時21分 返信する
  • お父さんとニアミス・・・

    nankoさん、こんにちは。
    こんなご時世だから、会いたかったですよね!

    丁度一年前に行った、岩国錦帯橋・・・
    橋の下の流れが 綺麗ですよね!
    岩国城はパスしたので、拝見して知りました。
    岩国城からの眺めは一見の価値ありですね!
    お天気が良かったので、一層映えますね。

    息子さん、可愛いですね!
    遠回しのおねだり、彼なりに考えているんですね。
    私の5歳の孫も、女の子ですが、ストレートに言うと
    却下されそうな事柄は、色々考えて
    否定されないように工夫するようになりました。
    幼児とは言え、可愛いですね!
    息子さんとのご旅行、拝見していて
    ホッとします。
    きっと、親孝行な息子さんになることでしょう!

    yamayuri2001
    2021年12月03日14時28分返信する 関連旅行記

    Re: お父さんとニアミス・・・

    yamayuri2001さん

    こんにちは。
    父と一緒に行動できなかったのは残念ですが、近くにいるのに会えない旅というのもなかなか無いと思うので、これはこれで面白かったです(^^;)

    去年錦帯橋に行かれたんですね。
    岩国城はこじんまりとしたお城ですが、ロープウェイ乗ったり、散策もできるのでおすすめです。
    次機会ありましたらぜひ行ってみてください♪

    同い年でも女の子の方がしっかりして、お話も上手そうですね(^^)
    息子はこちらが思いもしない考え方や発見をするようになってきて、日々成長を感じます。
    まだまだたどたどしいし喋り方ですが、一生懸命話してる姿はかわいいです。

    旅先ではホテルの部屋が広めツインでソファもあったら息子がすごく喜ぶので、もうちょっと良い部屋にしようかな…とついつい考えてしまいます(;´∀`)
    2021年12月06日12時45分 返信する
  • えーー おとーさんとニアミス!

    nankoさん こんちは

    山口の記事のはずなのに、広島の原爆公園がでてきて え? と思ったら
    ワタシ、この位置関係が全然わかってませんでした。
    山口のとなりって広島だったんだ!! わーー知らなかった

    何気にむすこくんに羞恥心がめばえてたり、直接欲求を言わずになにかのせいにするとこがまた大人になってきたと感じたよ。愛おしいねぇ。。

    洗濯物の状況がわかるモニタにまた時代の流れを感じたり。
    ほんと便利になってく。これどこのホテルでも導入してくれるといいね。

    なんかここまできたら、コロナとはいえおとーさんに会ってほしいと思いました。

    ぴこたび
    2021年11月22日13時19分返信する 関連旅行記

    Re: えーー おとーさんとニアミス!

    picotabiさん

    こんにちは。
    山口県横に長いですからねー。
    岩国は広島県出てすぐのところにあるので、やろうと思えば宮島と錦帯橋の観光をセットですることもできます。

    息子はかわいいもの見ると「かわいいー」とデレデレなのに、外では恥ずかしがるようになってしまいました。
    色も前は黄色とかピンク好きだったのに、今は青かブラックがいいと。
    先日はアナ雪観るか聞いたら、女の子が観るやつだから観ないと。
    男の子っぽい、カッコイイものを好むようになりました。
    でも、すみっコぐらしの映画は観に行きたいって言ってます(笑)

    新しいホテルには、お部屋でコインランドリーの使用状況がわかったり、YouTube観られたりと便利な機能がつくようになりましたね。
    お部屋でゆっくり過ごせる時間が増えて良いなと思いました。

    父には2日目に追い越され、このまま九州行っちゃうのね~と思ったら、次の日に再び追い越されました。
    この旅行中、結局会えませんでしたが、父の気配を近くに感じつつ旅する機会もなかなか無いと思うので、これはこれで面白かったです(笑)
    2021年11月22日17時00分 返信する
  • 親子旅

    nankoさん

    晴れた瀬戸内海の景色良いですね~

    同居家族以外と食事できないのに、
    1,000km以上離れた場所で会食は確かに変ですね(笑)
    コロナがなければ、良い思い出になる話なのに
    残念です。。。

    息子くんのTシャツが北陸新幹線なのがツボすぎて、
    途中から話が頭に入ってきませんでした(/ω・\)

    ホテルの客室で、
    コインランドリーの状況がわかるの良いですね。
    これはすごい!

    お父様の動きが神出鬼没すぎてすごい…
    当初の想像以上のゲリラ戦です。

    下関で引き返しておいて、
    四国ですか(´・ω・`)

    よく似た親子ですね。。。

    shuuu1983
    2021年11月20日21時06分返信する 関連旅行記

    Re: 親子旅

    shuuu1983さん

    こんにちは。
    この旅行の写真を見るたび思い出すのは、天気が良すぎて暑かったことです(笑)

    コロナじゃなければ、父と広島でお好み焼き食べたかったですね~
    まあ、コロナじゃなくてもいつもどこにいるかわからない父なので、会えない可能性は高かったかもですが。

    今回の旅に「かがやき」は関係なかったけど、来年あたりはもう自分で選んだ服しか来てくれなさそうなので着せちゃいました!

    ここのホテルのコインランドリーはドラム式で、洗濯から乾燥まで全部やってくれるので、何回も往復することなく洗濯できて楽ちんでした。

    下関から四国まで乗り放題切符の電車旅なら喜んでやりますが、車ではイヤです(笑)
    なるべく下道だけで行くと言ってたので、しまなみ海道を通って四国まで行くとは本当に予想外。
    私達が尾道、しまなみ海道行ったの聞いて、父も行きたくなったのかもしれません(;´∀`)
    うどん県行ったの羨ましいです。
    (でも父、うどんは食べなかった模様…)
    2021年11月22日16時52分 返信する

nankoさん

nankoさん 写真

2国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

nankoさんにとって旅行とは

国内は47都道府県、海外はタイ、イギリス、フランス、イタリア、ドイツに行きました。

旅行記には飛行機の旅、自然、温泉、お城、お酒、猫などが多く登場しています。

今の目標は日本100名城制覇です。
あと残り7城↓
小谷城(滋賀)
安土城(滋賀)
観音寺城(滋賀)
千早城(大阪)
篠山城(兵庫)
高取城(奈良)
吉田郡山城(広島)

2016年生まれの息子がいるので最近の旅行記は子供中心です。
息子も5歳で47都道府県制覇。

旅行好きになって10年以上経ちました。
これからは新しい旅行記だけでなく、昔の旅行記も書ければいいなと思っています。

↓ツイッター
https://twitter.com/nankonyan

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています