旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nacaさんのトラベラーページ

nacaさんのクチコミ(2ページ)全41件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 金烏城

    投稿日 2009年06月21日

    烏城公園 (岡山城) 岡山市

    総合評価:4.0

    ここは、珍しく黒を基調としたお城。
    行った日は、綺麗に晴れて、
    バックの青空に映える黒の城は立派です。

    倉敷も含めて、関西からちょこっと旅行するのに
    お奨めです。

    旅行時期
    2006年10月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 偕楽園の梅大使

    投稿日 2009年06月21日

    偕楽園 水戸

    総合評価:4.0

    日本三名園の一つ偕楽園。
    ここは、やはろ梅の時期に訪れるべき。

    俺が行った日は、梅大使さんの撮影会もやっていて
    多くのカメラマンでにぎわっていました。

    梅というと、どうしても桜に比べると地味な感じが
    しますが、なかなか良かったです。

    旅行時期
    2008年03月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • うどん+参拝

    投稿日 2009年06月20日

    金刀比羅宮 琴平・金刀比羅宮周辺

    総合評価:4.0

    香川といえば、うどんとこんぴらさん。
    金刀比羅宮は、門前町の雰囲気もいいし、
    ちょっと奥に入れば、格安うどんも食べられます。

    そして、うわさの階段も歩き応え充分!!
    四国のお奨め観光スポットの一つです。

    旅行時期
    2007年09月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 一年中阿波踊りが見られる場所

    投稿日 2009年06月20日

    阿波おどり会館 徳島市

    総合評価:5.0

    徳島といえば、阿波踊り!!
    ここでは、有名連の踊りもみられます。
    眉山のふもとにあるので、映画をみた方は、
    思い出しながらみるのもいいかも。

    ほんとは、祭りでみたいところですが、
    混雑しすぎてなかなか行けない方には
    うれしい施設です。

    旅行時期
    2007年09月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • いわゆる博多ラーメン?

    投稿日 2009年06月19日

    らーめん 一竜 博多

    総合評価:3.0

    福岡に行ったついでに、せっかくなので中州へ。
    屋台に入りたい気もしましたが、人気店という
    こちらの店へ。

    博多ラーメンは、あまり食べたことが無かったのですが、
    話のネタには、いいかな。。。
    ということで、俺の好みとは少し違いました。

    旅行時期
    2000年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • レベルの高いどろ湯

    投稿日 2009年06月19日

    別府温泉保養ランド 別府温泉

    総合評価:4.0

    こんなに広い、しかもかけ流しのどろ湯は他にないのでは。
    入浴だけでも十分楽しめます。

    旅行時期
    2006年11月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.0

  • 特攻隊の皆さんが思ったこととは。。

    投稿日 2009年06月19日

    知覧特攻平和会館 知覧・南さつま・日置

    総合評価:4.0

    出撃皆さんは、ほんとみんな少年。。。
    なのに、すごく信念を持った言葉を残してる。
    しかも達筆で。。

    彼等が、本当に日本や家族のことを強く
    愛していたことが感じられます。

    いろんな意見があるかとは思いますが、
    確実に、今の日本がある一部を作った方々を
    一度は感じておくべきだと思いました。

    旅行時期
    2007年08月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • さすが人気の温泉街

    投稿日 2009年06月18日

    黒川温泉 黒川温泉・杖立温泉

    総合評価:4.0

    アクセスは少々悪いし、古さは感じないものの、それぞれの宿にも個性があってかなり楽しめる温泉。

    近かったら、通っちゃいそう。

    旅行時期
    2006年11月
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 隠れキリシタンといえば

    投稿日 2009年06月18日

    島原城 島原

    総合評価:3.0

    島原城は城としては小さいんだけど、展示物は 面白い。
    菩薩に隠したマリア像とか、十字架隠しとか。。
    当時の人の苦労がうかがえます。

    旅行時期
    2006年11月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 邪馬台国はどっち?

    投稿日 2009年06月18日

    吉野ヶ里歴史公園 (吉野ヶ里遺跡) 吉野ヶ里

    総合評価:3.0

    当時、行ったことの無かった佐賀県に行きたくてどこに行こうか探すと。。。
    ちょこっと言って見たいと思ったのがここ。
    邪馬台国「九州説」の地。

    連休だったんですが、小雨が降ってるせいも
    あってか人は少ない。。。

    でも、結構しっかり作ってあるし、楽しかったです。

    旅行時期
    2006年11月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 土佐闘犬センター

    投稿日 2009年06月17日

    高知市

    総合評価:3.0

    ずいぶん前になりますが、高知へ行ってきました。
    高知といえば、闘犬。。。
    ということで、土佐闘犬センターに立ち寄りました。

    他にも、桂浜とかはりまや橋にも行きましたが、
    ここが一番刺激的だったかな。

    旅行時期
    2000年10月

  • 千と千尋の・・・

    投稿日 2009年06月16日

    道後温泉本館 道後温泉

    総合評価:4.0

    おなじみ宮崎アニメのモチーフとなったと
    言われるこの温泉。
    ほんと古くていい建物。

    ただ、日本3古湯と言われている温泉は、
    あまり大きくなかったんですけどね。

    旅行時期
    2007年10月
    アクセス:
    4.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 戦火の後に

    投稿日 2009年06月16日

    平和記念公園 広島市

    総合評価:4.0

    2005年にグランド・エンジェルっていう石井竜也がプロデュースする 平和を願うイベントを見に、広島へ行きました。
    http://www.g-angel.com/home.html

    もちろん、平和記念公園や原爆ドームも見学。
    こういった場所で、時に歴史や平和について
    考えることも必要だと思いました。

    旅行時期
    2005年12月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • トルコのパムッカレの代わりに(^^;

    投稿日 2009年06月15日

    百枚皿 秋吉台

    総合評価:4.0

    ほんとは、トルコのパムッカレ・カッパドキアに行きたいところでしたが、なかなかいけないので、子供の頃行きましたが記憶の残ってない秋吉台、秋芳洞へ。

    百枚皿は、なかなかの迫力で満足できました。

    旅行時期
    2008年09月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 千葉といえばここ

    投稿日 2009年06月14日

    東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    最近行けてないんですが。。。
    毎年のように行ってました。

    乗り物ではなく、ショーがいいですね。
    アレだけたくさんみられて6000円弱なんて
    安すぎます。

    旅行時期
    2000年10月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 豊かな自然と戯れる

    投稿日 2009年06月14日

    九頭竜湖 九頭竜

    総合評価:4.0

    ここも子供の頃に行った記憶しかないのですが。。
    水がとても綺麗で、田舎育ちの俺ですら、
    癒された記憶があります。

    ちょっと行きにくい場所にありますが、日々の喧騒から
    離れてゆったりドライブするのにはいいところだと思います。

    旅行時期
    1985年10月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 再訪したい兼六園

    投稿日 2009年06月14日

    兼六園 金沢

    総合評価:4.0

    日本3名園、残りの2つはここ数年で行ったのですが、
    兼六園は子供の頃に行ったので、正直記憶がなく。。。

    うっすらとした記憶の中では、ここが一番日本庭園
    らしかったような気がします。

    もう一度いかないと。。

    旅行時期
    1985年05月

  • 運河&寿司

    投稿日 2009年06月13日

    小樽運河 小樽

    総合評価:3.0

    小樽運河の情緒ある町並みを散策して、
    あとは美味しい寿司。
    定番ではありますが、はずせません。
    時間のある方には、ガラス細工もいいですね。

    旅行時期
    1996年02月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 手軽にモアイに会える場所

    投稿日 2009年06月13日

    サンメッセ日南 日南

    総合評価:4.0

    イースター島にはなかなかいけませんが、
    ここなら宮崎観光(ドライブ)ついでに
    ちょこっと行けます。
    入場料は少し高いですが、晴れてれば
    気持ちの良い観光スポットだと思います。

    旅行時期
    2007年03月
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 京都にきたら町家ステイ

    投稿日 2009年03月29日

    東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    町家が一棟借りられます。
    素泊まりで2万5千円程度しますが、家族や友人4~5人で泊まればリーズナブルだと思います。
    せっかくの旅行だから、京料理の外食もいいと思いますが、京都には錦市場など、魅力的な市場もあるので、そこで買出しをして、部屋で食べるのも趣があります。
    お風呂は五右衛門風呂。ちょっと面倒。。。といっても、薪で焚くのではなく、お湯を張るので大丈夫。
    狭い分、お湯の湯気で冬でも寒くありませんでした。
    町家の方も、暖房(エアコン)がしっかり効いて、全く寒くないので、町家の隙間風が心配な方もご安心を。

    旅行時期
    2008年01月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0

nacaさん

nacaさん 写真

24国・地域渡航

47都道府県訪問

nacaさんにとって旅行とは

日常にない刺激を求めて、国内・海外問わず、
メジャーな所からマイナーなところまで
時間とお金のある限り、ふらふら出かけています。

トラベル≒トラブル。苦労することもまた楽し。

とりあえず、記録の意味も込めて、国外・国内の過去旅行記も書いていくつもりです。
古い情報もありますが、ご勘弁を。。(日付は入れますので。)
自分の記憶のために書いているところもありますので、思い出すたびに情報を追加したりします。(^^;
(2009/01/11登録)

自分を客観的にみた第一印象

ムーミンでいうと、スナフキン?
(自由人。。。風に振舞ってるという所もあるっていうことで。)
でもないかな?

大好きな場所

京都
アジア
ヨーロッパ

大好きな理由

(京都)その他の日本も好きですが。。。京都は見所多すぎです。
(アジア)人のよさと、お手軽に異文化に触れられるところ
(ヨーロッパ)列強の歴史を感じます。あと綺麗。。

行ってみたい場所

南米。未知の地なので。

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています