こんぴらさんの楽しみ方締切済すぐに!
- 投稿日:2018/05/24
- 7件
2歳2か月の子とこんぴらさんに行きたいと思っています。
本宮まで到達するのは難しいと思われますか?
また、上まで上がれ...
続きを読む
寺・神社
4.34
象頭山にあり祭神は大物主命と崇徳上皇をあわせ祀る,海の守護神として崇敬を集め参詣者が多い。建物は何度か改築、増築、改修、再建を繰り返して現在の形状になっている。古くから「さぬきのこんぴらさん」として親しまれている海の神様。参道の石段は本宮まで785段、奥社までの合計は1368段にも及ぶ。広い境内には由緒ある御社や御堂が点在し、宝物館や書院には第一級の美術品や文化財が陳列する。参道両脇には土産物や讃岐名物のうどん店、周辺も旧金毘羅大芝居(金丸座)や高灯籠など見どころが多い。
4.0
こんぴらさんの御本宮には、美しい蒔絵があります。殆ど鑑賞されている方はおられませんでしたが、旅行三昧は何枚も写真を撮ってし... 続きを読む
by 旅行三昧さん(男性)
琴平・金刀比羅宮周辺 クチコミ:1件
2歳2か月の子とこんぴらさんに行きたいと思っています。
本宮まで到達するのは難しいと思われますか?
また、上まで上がれ...
続きを読む
はじめまして、お世話になります。
11月13日から一泊二日で女2人、香川旅行を予定しています。
高松空港9時頃着、...
続きを読む
金刀比羅宮について質問してみよう!
琴平・金刀比羅宮周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
たろたろさん
takau99@ウクライナ連帯さん
スターフルーツさん
tortaさん
kasasagiさん
toshibaa45さん
PAGE TOP