mei1110さんへのコメント一覧全65件
-
おめでとうございます!
meiさん、結婚記念日おめでとうございます!
ニューグランドは浜ッ子(一応)的にはいつか泊まりたいなぁと思うホテルの一つですが、拝読した所メンテナンス(中期的な物も短期的な物も)がイマイチなのか?と思ってしまう感じですね。それでも重厚さとヨーロピアンクラシカルなお部屋の雰囲気はそれを堪能するだけでも充実した時間が楽しめそうですね。
10年以上前にバー、シーガーディアンでスコッチを飲んだ事がありますが、もう一回チャレンジしたいわぁ…。
そしてすっぽん!
高級和食の代名詞みたいな食べ物ですが、生憎今まで一回も食べた事がなく、今ではワイフ様が「亀…かわいそう…」と言うのでひょっとしたら一生食べないまま終わるかも?
美味しい美味しい!と聞く機会は多いですが、味については皆目見当つかず、そこへターメリックの味?ますます未知深みが増します(笑)
今年一年はなんとも残念な一年でしたが、来年は少しは良くなる事を心から願いまして。
良いお年を!
SalaamRe: おめでとうございます!
Salaamさんあけましておめでとうございます♪
お祝いの言葉有難うございます。
記念日を祝うという大義名分で贅沢してきました。
そうなんですよね~
ハマっ子としては一応泊まっておかねば?的な妙なプレッシャーがあったので
今回いい機会でした。
けどメンテナンス的な意味では、確かにおっしゃる通り。
いえいいホテルなんですよ。
スタッフの接客技術もすごーくハイレベルでしたし。
ただ姑的目線になると所々惜しいなあ…みたいな。
すっぽん、そういえば可哀そうと思ったことないことに気が付きました。
子供の頃亀飼ってたのに。
すっぽん以前に時々中華街の亀ゼリーとか食べてたのでその手の葛藤は完全にゼロでした。
美味しいから仕方ないです。
食欲の前にはたいていのものは負けてしまいますから…。
2021年は2020年にたまった鬱憤を吹き飛ばすような年になりますように!
mei11102021年01月01日18時28分 返信する -
おおおお金満休日(笑)
meiさん、おはようございます。
珍しく早起き、ではなく単に変な時間に起きて眠れなくなっただけ、この後二度寝します(笑)
マンダリンオリエンタル、憧れますね!
先月ワイフ様の誕生日だったので都内にてホテルステイでも…と思ったのですが、お値段を見てホテルのサイトはそっと閉じた矢先でした。羨望の眼差しで口半開きながら拝読した次第。
いやぁ素晴らしい眺望はさておき、色々と快適に滞在できる工夫が細かいですね。特にハイエンドビジネスユーザーを主眼にしているのか引き出しの中の文房具一式は驚きました。
高級ホテルのインテリアってお洒落なのにやりすぎを感じないから色々と勉強させて貰うのですが、いかんせんそのセンスを自宅に持ち込むセンスも財力もなく(笑)
ちょっと私も金運アップコース、あやかりに出掛けようかなぁ…。
SalaamRe: おおおお金満休日(笑)
Salaamさんこんばんは♪
たまにはまともな時間で失礼します。
いや~よかったですマンダリンオリエンタル。
私は優雅な気分に浸れる、夫はデキル男の気分になれる(はずだった)、なかなかよい週末でした♪
日本橋という土地柄、観光客だけでなくビジネス客も多かったんでしょうね。
「仕事でマンダリン泊まってます」って言ってみたい…
高級ホテルは泊まるたびに「自宅もこんな風にしたい!」と思うのですが
お金とセンスの欠乏により残念ながらの状態が続いています。
金運アップしまくれば(センスは外注すれば)その夢がかなうかもしれませんが、さて結果やいかに。
あっもしかして日本橋の宝くじ売り場で買わないとダメ!?
一億円の重さも体験してないのでイメトレにも不安が残るし、
また同じようなことやるかもしれません(笑)
mei11102020年12月22日23時32分 返信する -
ハッピーな週末♪
こんにちは、mei1110さん♪
ハッピーな週末♪って素敵な表現。
毎日、平日は働いているんだもの、、、
週末はHAPPYに何も考えずに本能のまま、欲望のまま、、、
過ごしたいよね~(笑)
GoToでいくらになって、
そこに、ポイントで引かれていくらになって、
地域共通クーポンもつくし、実質値引きだし~
うん、この計算、私もこの秋から冬にかけて、何度したことか(笑)
そして、出した答えが今しか行けないよ~このお値段、
泊まっちゃおう(笑)
マンダリンは、10年ほど前に泊ったきり、まだ再訪できていません。
凄く荘厳とした雰囲気が素敵で、大好きな雰囲気でした。
また、泊まりたいなぁ。
たらよろRe: ハッピーな週末♪
たらよろさんこんにちは♪
マンダリンオリエンタル、荘厳で素敵な雰囲気ですよね~
今回初めての宿泊でとても楽しみにしていたのですが、
期待以上にハッピーな週末になりました♪
自分にご褒美、大切です。
GOTO関係の計算、しまくりますよね~!
元々気になっていたホテルだからというのも大きいのですが
あれ?この値段なら部屋のランク上げてもいいんじゃ?
なんてやり始めるともう止まらない。
海外行けないんだからこのくらいいいじゃん!という言い訳もできちゃうし(笑)
今後が不透明だから出来るうちに!という言い訳もまた出来てしまうという。
これ書いてる今、ちょうどこの滞在から一か月になるのですが、
またしても世の中は面倒な方向に変わりつつあります。
行けるときに行っておくのは大事だなあとしみじみ…
早く何の気兼ねも無く移動できる日が来ますようにと祈らずにはいられませんね。
年末また京都行きたいけどちょっと様子見中のmei1110でした。
2020年12月01日02時30分 返信する -
マンダリンオリエンタル!
meiさん
お久しぶりです♪もみじです。
私も先日、初めてマンダリンオリエンタル宿泊してみましたー(^^)
GoTo利用でかなりお得ですよね。
私もアーリーチェックインはできたけど、レイトチェックアウトはダメでした、、。
チェックイン、アウトどちらも15分くらい待ったかな、、。
meiさんが行かれた時にはまだ朝食で中華を選べたんですね!
私が宿泊した11月半ばには点心や麺などの中華は一切なくなって、卵料理1品とサラダ、ヨーグルトのみでした、、。
ベーコンやソーセージなどもなし。
しょんぼり朝食でした(T-T)
お部屋やBARは凄く良かったです☆
バーの島になってる席に座ってサンドイッチ食べましたよ(^^)
旅行記なかなか書けなくて、、
時間できたらMO滞在記も書かねば、と思っているもみじでした(^^)Re: マンダリンオリエンタル!
もみじさんこんばんは~!
ご無沙汰しております。
マンダリンオリエンタル、とても良いホテルでした♪
もみじさんも滞在されていたんですね~
しかし朝食内容がそこまで変わってしまうとは…2~3週間しか変わっていないのに、ちょうど境目だったとか?
卵料理1品とサラダ、ヨーグルトのみは流石に寂しいですね。
しかも一番美味しかった中華なのに。
11月半ばだとコロナ第三波が来てすぐ位だったと思うのですが、
そこは速攻対応されてしまったんでしょうか。
GOTO使えるうちにもう一回泊まりたいと思ってたのですが、
色んな意味で雲行きが怪しくなってきたなあ…。
あの島部分体験されたとは羨ましい限り!
そのレポートは是非読みたいです!
旅行記お願いします(笑)
mei1110
2020年12月01日02時14分 返信する -
素敵~♪
こんにちは、mei1110さん
オークラのロビー。
はい、私も知っています。
ドラマなどで出てきて、わぁ~って思っちゃう場所ですよね。
お友達さんの計らいで、素敵なステイで羨ましい~☆
ラウンジも立派で、本当にここでディナーになっちゃいますね。
私もらラウンジでアルコールを頂いたことがないから…
わからないけれど、瓶で来る??
うん、同じく飲めないな。
オークラといえばのフレンチトーストは、安心の美味しさでしょうね。
私も地域共通クーポンの使える場所…
謎です。
隣接するってなっているけれど、
神戸でもらった時に京都も使えたの。
大阪挟んでいるのに~って気持ちになったけれど、東京の静岡も一緒の感じなんだねー
行く人多い!って感じなのか?
私は京都だから、もし使えなかったら家帰ってから使えるやって嬉しかったけれど、
ほんと隣接のカテゴリー選びが適当??(笑)
たらよろRe: 素敵~♪
たらよろさんこんにちは♪
ファンが多く有名なだけあってとても居心地のいいロビーでした♪
あちこちにオークラブランドの凄さとプライドを感じる良いステイでしたよ~
外資系の個性的で派手なホテルも大好きですが、
日本のこういうホスピタリティ溢れるホテルもやっぱりいいなと再確認。
瓶で来たのはビックリでしたが(笑)
太っ腹と言えば太っ腹ですよね。
だらだら飲むならいいんですけど、フード類の充実っぷりからして居酒屋になってしまいそうで(笑)
京都と兵庫もセットなんですね。
京都と大阪セットで観光する人はいるし、大阪と兵庫セットも聞くことあるけど京都と兵庫はあんま聞かないな…
知らないだけでセットで観光する人結構いるのかもしれませんね。
謎です。
範囲が広いのは使う側としては嬉しいのですけどね。
GOTO関連の雲行きが怪しくなってきましたが、
少しでも早く堂々と気軽に旅行できるようになることを祈って。
mei1110
2020年11月25日00時56分 返信する -
いつかは行きたいなぁ
meiさん、今晩は&お久しぶりです!
宮古へ行かれたんですね!
いつかは宮古か八重山行きたいなぁ…と思いながらもお高めなのとワイフ様が沖縄料理に触手が伸びない為、足も伸びずにYO-SO-JIを迎えてしまいました。そして結果真逆の島へ行ってしまいました(笑)
曇りと雨は残念でしたが、それでもあの青さはびっくりですね!バスクリン運搬船が流出事故でもおこしたのかと錯覚するレベルの青さに「ほへー」と口半開きで見とれてしまいました。
別なところでパンプキンホールの写真も見てきましたが、これまた美しく神秘的。地元の方には聖地との事ですが、沖縄の宗教感って恥ずかしながらいまいち解らないでいるんですよね。行く前には少し調べてみたいかも。
早く気軽に旅行できる世の中になりますように!
SalaamRE: いつかは行きたいなぁ
Salaamさんこんにちは!ご無沙汰しておりました〜
宮古の海は本当に本当に、しつこいですけど本当に凄かったです!
この天気でこれなんだからと何度も何度も思いましたよ。
行かないと人生の損失だと言えるレベルです。
奥様沖縄料理、お好きじゃないんですね。
実は私も苦手な沖縄料理ちょいちょいあるんですよ。
元々偏食気味なので…
トータルで結構好きなので旅行する分にはそれほど問題ないのですが。
奥様へのプレゼン案としては沖縄の食材を使った料理という方向でいかがでしょう?
沖縄食材の焼肉、沖縄食材のイタリアン、沖縄食材のスィーツ…いろいろありますから!
強引に説得してでも行く価値ありまくりですから!
パンプキンホールも是非よじ登っていただきたい!!
いやもー・・・本当に、気軽に旅行できる日が一日も早く来てほしいですね。
色々な意味で。ハァ。
次に国境を越えられるのはいつになるんだろう・・・
10年くらい前から他人に歳を聞かれるたびに「ハタチ♪」と答え続けているmei1110でした。
Salaamさんもこの返答パターンいかがでしょうか。
周囲からの冷たい視線にはそのうち慣れます(*´з`)
2020年11月20日00時36分 返信するRe: いつかは行きたいなぁ
meiさん
昨年まではサーティーナインティーンと無理やりハイティーンのふりをしておりました。
ティーン裏技を使えなくなった今はどう切り抜けようかまだ思案中。
早く43にならねば…。
取り急ぎ重要な情報だけにて失礼致します。
Salaam2020年11月20日00時44分 返信する -
お邪魔致します♪
mei1110さん、こんばんは♪
私の旅行記(横浜pier8)をご覧頂き、イイねもありがとうございます!(^^)!
mei1110さんの最新、宮古島シギラミラージュへの宿泊旅行記をわくわくしながら拝見しました。実は少し先にちょうどシギラミラージュへ行く計画があります(行けるのかどうか直前まできっとまた迷う旅になりそうですが(^^;)
お部屋も素敵♪ブルーが印象的(大好きな色です)で素敵なホテルですね、私達は宮古島は一昨年の春にシギラベイサイドスイートアラマンダに滞在しました。
あちらでは特に予定もなくぼんやり(笑)過ごすつもりですが、mei1110さんの旅行記を拝見したのでちょっとあちこちへ行ってみたくなってきました(*'▽')来年のマンゴーのシーズンにはもっと自由に動けるようになっているとよいですね、mei1110さん、素敵旅行記をたくさん書いていらっしゃるのでフォローさせて頂きゆっくりお邪魔させて頂きたいと思います、どうぞよろしくお願い致します。
blanche_bleu
RE: お邪魔致します♪
blanche_bleuさんこんにちは!
イイネとコメントありがとうございます♪
シギラミラージュ、本当に素敵なホテルで楽しく滞在できました。
ブルーと白のお部屋、いいですよね〜
青がお好き、というのはお名前の通りですね♪
blanche_bleuさんのアラマンダや本島の旅行記も読ませていただきました。
沖縄本島の旅行記では知らないところもあったので勉強になりました。
アラマンダもやっぱり素敵ですねえ。
本当はホテルからあまり出ないで優雅に過ごしたいのですが
いかんせんせっかく来たのなら色々見ないと!という貧乏性のせいか、
ついついあちこちへ出向いてしまいます。
それはそれで楽しいけど、
blanche_bleuさんみたいに余裕をもって過ごしたいものです。
私達は今のところ沖縄方面への旅行は未定なので、
blanche_bleuさんのミラージュ旅行記楽しみにしてますね!
こちらもフォローさせていただきます。
またじっくり読ませていただきますね〜
今後ともよろしくお願いいたします♪
mei1110
2020年11月15日00時40分 返信する -
雨のドライブ
こんにちは、mei1110さん
宮古島の海の美しさ、
雨でもめちゃめちゃエメラルド色ですねー
私も10年以上前になりますが、初めて宮古島に行った時に、
その海の色に驚いて!
また行きたいなぁなんて言いつつ、既に長い月日が。
その間に宮古島は、高級リゾート地になっていて、来年行こうかと思って調べて居たら、ホテルがお高くてビックリでした。
雨だとどうしてもドライブは敬遠しちゃいますが、
雨でもこうして綺麗な海を見ることができるんだーって
妙に安心させていただいて…
もちろん、晴れたほうがもっと綺麗だけれど、
雨でも良いじゃん!!って安心の旅行記、ありがとう。
今度は晴れたら良いね♪
たらよろRE: 雨のドライブ
たらよろさんこんにちは!
そうなんです、雨なのにすっごくきれいなんですよね〜!!
雨でこれなら晴天時はどれほどのものになっているのか。
リアルで見たかったです。
宮古島、おっしゃる通りなんとなくハードルが高くなっちゃってますね。
去年はお値段以前に航空券とるのも難しいという状況で、
またホテルもめちゃくちゃ高かったし…
10年前はまだ素朴さが勝っている島だったのでしょうか。
とは言え雨でも結構楽しんでましたから、
それが伝わったようでとてもうれしいです。
次がいつになるのかは未定ですが、必ず再訪します。
晴れますように!
mei1110
2020年11月10日01時06分 返信する -
教えて下さい。
初めまして。FS京都を検索してたどり着きました^_^
10月に宿泊予定です。目的はおこもりステイ。
プールやアフタヌーンティー、10/1から再開した茶室を満喫予定です。
すみませんが、下記、教えてください。
①シルバーウィーク中の滞在ですね?
一休さん、トリップアドバイザーでSW中の悪い口コミが溢れ返っており、宿泊を悩んでいます。
チェックインは混雑していましたか?口コミで数時間説明無しに待たされたとありました。
又、清掃が終わって無い部屋に案内されたとの口コミもありました。
SW中はカオス状態だったようです。
一応、ホテルとはメールでやり取りしてまして、今は改善されたとの返事なのですが、若干の不安が残ってます。
FSはバリ島のアットサヤン、現在の椿山荘に宿泊して好きなホテルなので、口コミを読んで驚いています。
SW中のホテルの状況を教えて頂けますでしょうか?
②ホテルから三十三間堂まで徒歩で何分くらいでしたか?
長々と申し訳ございません。
是非、参考までに教えて頂きたいです。Re: 教えて下さい。
beachloveさん初めまして。
旅行記をご覧いただきありがとうございます。
フォーシーズンズ、おっしゃる通りシルバーウィーク中の9月20~21日の滞在でした。
わかる範囲でお答えしますね。
①チェックインについて
これは正直時間帯があるかと思います。
私達は昼過ぎに到着し、チェックインの手続きをした後「お部屋はまだ入れない」とのことで、
荷物を預けてそのまま遊びに行ってました。
15時過ぎにホテルに戻り、手続きはほぼ終わっていたのですぐにカードキーを受け取ってお部屋へ。
というややイレギュラーな形だったのですが、
待った時間はトータルでも15分は無かったかと思います。
ただこの時間帯、何かを待っているらしきゲストも多くスタッフもバタバタしていた感じはあったので、
もっと待たされたという話が合っても違和感は有りません。
数時間は流石に何かのトラブルだと思いますが…。
コロナ禍でスタッフを減らしていたところに急にゲストが増えて混乱していたのかな?という雰囲気はホテル内あちこちでありました。
アフタヌーンティーや朝食でも。
不快感とまではいきませんが、サービスに関してはフォーシーズンズのサービスそのものかと言われるとうーん…という点はあります。
私としてはそれでも「滞在してよかった!」と言えるのですが(清掃に関しては何の問題もありませんでしたし)、
これは人それぞれかもしれませんね。
②
だいたいですが、10分はかからなかったと思います。
フォーシーズンズから三十三間堂までは下り坂ですから、帰りのほうが少し時間かかるかもしれませんね。
よい旅を!
mei1110
2020年10月04日22時33分 返信するRe: 教えて下さい。
mei1110さん、早速のお返事ありがとうございます!大変助かります!( ^ω^ )
やはり、SWは全国的に観光客が増えたから、キャパオーバーしてたんですね~。
そうなんです。セコいんですけど、go to使っても決してお安い値段じゃないのに、FS宿泊して、サービスはビジネスホテル以下だったら悲し過ぎるので、ここ数日悩んでました。
何より消毒が完了してない部屋をアサインされたら…と恐怖でいっぱいでした((((;゚Д゚)))))))
私はチェックイン前にプール利用希望してるので、お昼過ぎには到着して、お部屋の準備が整うまでプールに居るつもりなんです。
これなら、大丈夫かな?
改善されている事を祈って、宿泊を決行させますね^_^
結果は、後日、又こちらで報告させて頂きますね。
今、mei1110さんの旅行記を拝見してます。
すごく参考になります。ありがとうございます(^ ^)
私は4トラでは旅行記書いてなくて、身内だけに見せるSNSでしか旅行記を公開してないんです。
沖縄と南太平洋リゾート、アジアリゾート、イスラム圏が好きです。
早く、安全に海外旅行出来るようになってほしいですね(涙)
ちなみに私は滋賀在住ですが、旅のエチケットを守りつつ、7月からgo to利用して旅行に行ってます。
下記のホテルおススメです。
移動手段であった近鉄特急列車もANAさんも対策バッチリでした。
7月 近鉄特急しまかぜで、志磨ベイサイドテラスリゾート
8月 ANAで、長崎ガーデンテラスリゾート
9月 JRで、神戸メリケンパークオリエンタルホテル
mei1110さんは神奈川の方ですか?
箱根や熱海も素敵なラグジュアリーホテルや旅館がたくさんあるから、羨ましいです。
箱根 吟遊さんに一度宿泊してみたいです。
又々、長々と取り止めなくコメントしてすみません。
beachlove より2020年10月04日23時22分 返信するRe: 教えて下さい。
beachloveさんこんばんは!
ご丁寧にありがとうございます。
そうなんですよね、お得とはいえそれなりのお値段なわけで、
それでサービスがダメだったら…と考えちゃう気持ちわかります。
人間がやることなのでどうしても運任せなところは有りますが、
改善されてることを信じていくしかないですよね。
プールは10月からは通常営業でしょうか?
コロナ対策として利用人数を絞っているホテルも多いので、
(確かフォーシーズンズも9月はそうでした。私はプールを利用していないので詳しくはありませんが)
一応事前に確認されたほうがいいかもしれません。
神奈川在住ですよ~
なので今年は県内旅行が多かったです。
神奈川県は魅力的な観光地がたくさんあると自負しておりますが(笑)
でもやっぱり遠出したい~~~と思い詰めた半年間でしたね。
沖縄と南太平洋リゾート、アジアリゾート、イスラム圏は私も大好きですよ!!!
沖縄以外はいつ行けるようになるのか見当もつきませんが…
滋賀県は去年年末に計画したもののキャンセルする羽目になり、
その後まだ未踏なのですよ。
今こんなに旅行しにくくなるのならやっぱり行っておけばよかった。
このGotoで行こうかどうしようか、今考え中です。
beachloveさんは4トラでは何も書かれないのでしょうか?
ここだと色々な情報交換もできるので楽しいですよ。
お時間ありましたら、是非参加なさってください♪
mei1110
2020年10月06日00時34分 返信する -
ほ~んと、憧れのホテル☆
こんばんは、mei1110さん♪
フォーシーズンズ京都☆
私も憧れのお宿であるけれど、
やっぱり敷居が高い~。
でも、泊まりたい♪
このGOTOはチャンスかしら?なんて思って、一度は予約したけれど、
やっぱり、朝食付きとはいえ、このお値段はあまりにも高い!
なんて二の足踏んだり、やっぱり泊まりたいと悩んだり…(笑)
さて、どうなることやら…私の宿泊は。
でも、憧れのホテルはやっぱり素敵でしたか?
満足度はいかに??
いかにも京都という雰囲気と、スタイリッシュな部分と上手に組み合わされていて、
素敵な建物ですよねー♪
あ~、今はレストランも完全オープンでは無いんですね。
あのテラスのレストラン、見れば見るほど座ってみたい~(笑)
真っ赤な夕日に圧倒されました♪
白いタワーが映えますねー
たらよろRe: ほ~んと、憧れのホテル☆
たらよろさんこんにちは♪
高いですよね~
京都は本当に憧れのホテルやレストランた~っくさんあるのですが、
まあそれなりのお値段ゆえに腰が引けてしまいまして。
GOTOとセールと、チャンスが二重でラッキーでした。
憧れのフォーシーズンズはやっぱり素敵でしたよ~!
優雅な時間をご所望なら是非に!
コロナでバタバタしていたのも事実ですが、
そのうち慣れてくるんじゃないかと思います。
でもどうせならレストランなども全面オープンしてからのがいいのかもしれませんね。
ブティックとかも閉店してしまっていて、ちょっと寂しかったので…
あの夕日は本当に圧倒されました。
京都タワーまでもが何か神秘的な意味を持つように見えてきて…
京都の別の面を見たような気持になりました。
こういう思いがけない場面を見れるのも旅の楽しみですね♪
あーーーまた京都行きたい!
mei1110
2020年10月03日21時49分 返信する