旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mei1110さんのトラベラーページ

mei1110さんへのコメント一覧全109件

mei1110さんの掲示板にコメントを書く

  • すてきなお皿

    mei1110さん、おはようございます。

    食欲と物欲。
    この2つが満たされるほど、幸せなことないですよね。。
    お求めになった、印判のお皿とても素敵です。
    麒麟さんが気になります。

    私、551の豚まんよりも、551創業者のお孫さんが作った、東京豚饅の黒胡椒饅が大好きです(*^-^*)

    お使いのチルウィッチ、同じものを愛用してます~

    puyo

    2025年02月16日07時53分返信する 関連旅行記

    Re: すてきなお皿

    puyomushiさんこんにちは!

    食欲と物欲が満たされることほど幸せなことはない…
    ほんとその通りです!
    食事+買い物という組み合わせが楽しくて楽しくて。
    麒麟の印判皿、私も気に入っているのでお褒めの言葉が嬉しい♪
    使いやすいので今後も活躍してもらう予定です。
    簡単な料理ばかりですがお皿がいいと良く見える…ような気がしますし笑

    東京豚饅の黒胡椒饅、それは知りませんでした!
    チェックしてみます!
    情報ありがとうございます~!

    チルウィッチ、これともう一種類しか持ってないので増やしたいなと思ってます。

    mei1110
    2025年02月17日20時04分 返信する
  • ズガニ??

    mei1110さま

    こんにちは♪
    年末は修善寺に行かれてたんですね^_^
    息子くん歩いてる!オシャベリもできるんですか?!すごーい\( ˆoˆ )/
    子どもの成長ってほんと早いですねぇ。シミジミ

    修善寺マリオットは子連れウェルカムですよね!
    昨今、子どもNGのラウンジが増えているなか、子連れには嬉しい配慮だなぁと。
    私は子連れ旅も大人オンリー旅もどちらもするので、どちらの気持ちもよくわかりますー。
    その中でも、会場をわけたり時間をわけたりと工夫されてるホテルには好感が持てます。
    逆に、大人だけ!とか、子連れ大歓迎!のどちらかに振り切ってるホテルも、それはそれで潔くてアリだなと^_^

    月ヶ瀬は私も何度か利用してますが
    ズガニ???初めて聞きました!
    見た目も華やかだし美味しそうー♪
    覚えておきますっ_φ(・_・

    mamamama
    2025年01月08日17時31分返信する 関連旅行記

    RE: ズガニ??

    mamamamaさま

    こんにちは~コメントありがとうございます♪

    修善寺マリオット、思った以上に子連れだらけでした。
    行ったのは学校などが休みになる前・平日でこれなので冬休み期間になったら本当に子連れ率爆上げしそう。
    そうそう、子連れ禁止か大歓迎か、ハッキリしてると利用しやすいですよね!
    どちらとも言えない半端な対応だと大人旅でも子連れ旅でも何となく利用しにくい…ような。
    会場分けるのはホテル側に負担大きそうなので時間で分けるのが一番なのかな~

    息子はまだまだ言葉が少ないのですが、とりあえずここ最近はいいものみたら「すごい!」です笑
    ツリー見てすごい、ポップコーン食べてすごい、でも露天風呂はすごいと言ってくれませんでした。
    お部屋についてる露天風呂のありがたみがわかるのはいつなんだろ?

    ズガニ、美味しいですよ!
    上海蟹の仲間ですから(という他力本願な表現)
    知名度の低さ&季節が限られてる故かあまり見かけることないかと思いますが、ご縁があったら是非ご賞味ください!


    mei1110

    2025年01月10日01時05分 返信する
  • ようこそ静岡へ

    mei1110さん
    初めましてです。

    小さいお子連れだとお出掛けも大変だと思います。
    静岡の烏龍茶に感心しておられたのでカキコしました。
    静岡の中部では和紅茶を作ってます。
    まだそれほど有名ではないですが機会がございましたらお試しください。

    お子様の料金設定は未就学児(幼稚園児)小学生はほぼ規定がありますが乳児、幼児についてはマチマチです。1歳児なら無料が大半だと思います。
    2024年09月22日09時28分返信する 関連旅行記

    RE: ようこそ静岡へ

    エヌエヌさん

    初めまして、コメントありがとうございます。
    返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

    祖母が静岡出身のため静岡には多少知識があるつもりでしたが、
    烏龍茶を作っていたのは知らなかったのでうれしい驚きでした。
    しかも美味しい!
    こちらで売られているのを見たことは無いので今の所ネット通販か、
    静岡旅行の際に買うしかないみたいなので販路広げてくれないかな~と思ってます。

    静岡の和紅茶、飲んだことありますよ~
    個人的には紅茶より日本茶中国茶が好きなのですが、和紅茶はちょっとそれに近い雰囲気で飲みやすかったです。
    カフェインが苦手なためノンカフェインティー以外はたくさん飲めないのですが、ほんとはがぶ飲みしたいと思ってます笑

    mei1110
    2024年09月30日19時21分 返信する
  • 出世祈願

    こんばんは、mei1110さん

    早いものですねー。
    もう、息子ちゃんは1歳なんですね。
    目標だった、海とプール、そして長距離ドライブ。
    確かに全てクリアーで、本当に良かったー。
    色々と次々できることが増えちゃうから、
    昨日できなかったこともできちゃって、
    今はいっときも目が離せず大変ですよね。

    パパとママが交代で、目を光らせながらの温泉旅って、
    なんだか微笑ましく見えるけれど、でも実際は大変なんだろうなー。

    旅館の裏道、
    確かに昭和感満載で懐かしい感じがするな。
    昭和の匂いまでしてきそうだわ(笑)

    たらよろ
    2024年08月24日22時46分返信する 関連旅行記

    Re: 出世祈願

    たらよろさんこんばんは!

    ですよね、昭和感すごいですよね!
    表玄関との落差もなかなかですが、
    昭和生まれとしては懐かしさもあって嫌いじゃない雰囲気でした笑
    造り自体も古かったし、画像の廊下の後階段上って昭和~平成~令和と変わってく様がある意味とても面白かったです♪

    課題クリア―へのお祝いのお言葉ありがとうございます♪
    そうなんです、気が付いたら1歳超えてました。
    出来ることが増え、トラブルの回数はもちろんバリエーションも増え。
    え、そんなことってある!?みたいなやらかしもあり、
    逆に思ったより大変でも無いな?という場面もあり、
    産む前に想定していた生活とはズレつつある感じです。
    そういう意味でもなかなか数か月先の旅行計画は立てにくく…
    なので皆様の色々な旅行記でお出かけ欲をなだめてる毎日です。
    たらよろさんの優雅な旅行記も「いつか自分もこういう旅を…!」という物欲しげな視線で眺めております笑

    横浜もまだまだ暑いのですが、天気予報など見る限り京都も残暑が厳しそうですね。しかも台風も不穏だし…
    どうぞお気を付けくださいませ。

    mei1110
    2024年08月26日01時03分 返信する
  • 祝☆デビュー

    mei1110さま

    こんにちは!
    息子さんのトリプルデビュー☆おめでとうございます( ^ω^ )
    親子ともに夏を満喫できて良かったですね♪

    9ヶ月の甥っ子がいるのですが。水遊びが大好きなので、先日、娘たちが小さい頃に使ってたビニールプールをあげたらめちゃくちゃ気に入ってくれて♪
    来年はプールのあるホテルに旅行連れて行ってあげたいなぁと考えていました^_^
    参考にさせていただきますね^_^

    しあがってるシリーズ!
    佐賀旅行の時かな?しあがってる呼子イカキーホルダーをしあがってる息子へのお土産に買ったことがありますw
    すぐ壊れちゃいましたけど( ̄▽ ̄;)

    シャチショーの迫力ものっすごいですよね!
    以前子どもたちだけ前に座らせたことありますが、レインコート着てるにも関わらず隙間から水が入ってしまいパンツまでびしょ濡れでしたw
    夏ならアリですね(≧∇≦)

    まだまだ残暑厳しいので、お身体ご自愛ください♡

    mamamama
    2024年08月23日09時58分返信する 関連旅行記

    Re: 祝☆デビュー

    mamamamaさま

    デビューへのお祝いのお言葉、ありがとうございます♪
    何故か夏は水遊びさせなければいけないという思い込み?笑があり、
    海かプールどっちかは!と思ってたので両方できて良かったです。
    息子本人がどう思ってるのかは謎ですが「親に付き合ってやってる」のかもしれませんね~
    ビニールプール、いいですね!
    今更だけどうちも買おうかなあ。
    今なら安くなってないかしら…笑

    仕上がってるシリーズ、たくさんありますよね!?
    この手のお土産品て一回ウケると類似品が大量につくられるイメージあるんですが
    やっぱりある程度以上の人気あるんでしょうね~
    でも耐久性はイマイチなのか…強そうなのに。

    凄いですよねシャチ!
    たしかに、レインコートだと隙間から入ってきそう。
    そのくらいの水圧でした。
    ポンチョ買わなかったのは舐めてたのもあるんですが、やっぱり暑くて。
    小学生くらいの子だと水着+ラッシュガードだったりして、あれが一番正しいのかも…と思いました。
    大人だと着替える場所問題でなかなか難しいものがありますが…

    横浜、まだまだあっついですよね~
    お互い油断しないで乗り切りましょう!

    mei1110
    2024年08月26日00時45分 返信する
  • かなりおもしろかった

    mei1110さん、こんにちは

    素晴らしい旅行記でした!
    行く前に見たかったです。
    夜の路地裏とか、レストランも美味しそうだし、ぜひ行きたかった。

    拝見して思い出したのは、ちょうど10年くらい前に、わたしもクロアチアを旅先の候補にしており、その時の便はイスタンブール経由でした。
    その時はまだ一人旅できなくて、同行者の予算問題でボツったのでした。
    今回もイスタンブール経由が良い!と探したら無かったんですよね。
    いろいろと羨ましいです。

    ところで、当時は館内撮影禁止が多かったのですね。
    わたしの時は撮影禁止は殆どなく、撮れるのは嬉しいけれど、小さい博物館だとGoogleの写真で見た以上のものは無かった、とがっかりすることもありました。

    今はドゥブロブニクパスが35ユーロ(6000円)に上がったのも大きな違いですかね。

    ねこいし
    2024年06月21日17時17分返信する 関連旅行記

    RE: かなりおもしろかった

    ねこいしさんこんばんは!


    いつも素敵なお写真撮られてるねこいしさんにお褒めにあずかり光栄です!
    もう10年も前ですが、ぶらぶらウロウロが楽しくて友達と「写真の枚数やばい」と言いながら歩いてたことを鮮明に思い出せます。
    ぶらぶら楽しかったなあ。
    レストラン、美味しかったなあ。
    塩きつめでしたけど笑

    今は写真撮影できる場所増えてるんですね。
    SNSで宣伝してもらうためでしょうか。
    それにしても値上がりすっごい…
    円安もあるけど全体的にすっごいなあ…

    もうちょっと庶民に優しくしてほしいです…。


    mei1110
    2024年06月23日00時02分 返信する
  • 源泉掛け流しのオーシャンビュー

    こんばんは、mei1110さん♪

    お誕生日おめでとうございます~。
    早くももう1歳なんですね。
    本当に時が経つのが早くてビックリです。
    そんな乳児さんとの最後の旅。
    これからは幼児さんとの旅になりますね。

    熱海せかいえさんは、憧れのお宿♪
    もう、源泉掛け流しのオーシャンビューほど素晴らしいものは無いですね。
    見事な~。
    羨まし過ぎます…♪

    たらよろ
    2024年05月20日20時59分返信する 関連旅行記

    Re: 源泉掛け流しのオーシャンビュー

    たらよろさん

    お祝いのお言葉ありがとうございます♪
    ほんと、時間の流れが速くてびっくりします。
    ぼーっとしてたらあっという間に10年経ってそうです…汗

    せかいえ、ずっと気になってたんですがやっぱり良かったです!
    当然ながらオーシャンビューの露天風呂は気持ちいいし
    それがいつでも気軽に入れるって最高~!
    こちらにご旅行の際は是非候補に…なんて回し者になってみたり笑

    mei1110
    2024年05月22日01時05分 返信する
  • Happy 1st birthday♪♪

    mei1110さん

    息子さん、お誕生日おめでとうございます(*^-^*)
    初めてのバースデーが@せかいえだなんて、羨ましい限りです。
    でもご本人、源泉かけ流しも花束も興味なしですかねww

    せかいえのお料理と温泉で、日ごろのお疲れもふきとんだのではないですか??
    時々、リフレッシュしてください~~

    puyo
    2024年05月20日17時53分返信する 関連旅行記

    Re: Happy 1st birthday♪♪

    puyomushiさん

    お祝いのお言葉ありがとうございます♪
    初誕生日がせかいえ、確かに贅沢ものですねえ。
    本人の10倍は親が楽しんでたのは紛れもない事実ですがw
    温泉や花の良さがわかるまであと何年かかるのやら…

    こういうリフレッシュがあるとワンオペ育児の励みになるので次の予定もはなるべく早めに入れたいと思いますw

    mei1110
    2024年05月22日01時00分 返信する
  • どれも美味しそう\(^o^)/

    mei1110さん、こんばんは~♪

    鎌倉カレー紀行楽しく拝見しました。
    どこも美味しそうで思わずお腹がぐうっと鳴りました(笑)
    今の私的好みとしては「鎌倉・檸檬」かな、こういうタイプのは家で作れないので、外で食べるカレー代表って気がします(*^^*)
    先日福岡に行ってきまして、私的には隠れた福岡名物なんじゃないかと思っているスリランカカレーを食べてきました、癖になるお味なんです~
    あー、また食べたくなってきました(^_^)/

    またカレー紀行載せてくださいませ<m(__)m>

                                b_b

    2024年03月16日21時51分返信する 関連旅行記

    Re: どれも美味しそう\(^o^)/

    b_bさんこんばんは!

    カレー巡り、とても楽しく美味しかったです!
    鎌倉はいろんなお店があるけどカレー店も豊富で巡りがいがあります。
    美味しそうと言っていただけで嬉しい♪
    檸檬、鎌倉らしい食材でなかなか良かったです。
    確かにこういのは自宅じゃなかなか難しいですし。
    というか自分だと適当なカレーしか作りませんし笑

    スリランカカレーは日本で食べたことはありませんが、
    スリランカで食べたのは確かに美味しかった!
    福岡に美味しいお店があるのですね。
    覚えておきます!


    mei1110
    2024年03月19日01時51分 返信する
  • 原了郭のカレー

    こんばんは、mei1110さん

    HIRAMATSU京都に再訪されたんですねー。
    オーベルジュとして地位を確立されているひらまつさん。
    京都は、このお宿とは別に、ひらまつのレストランもあるから、
    そう言う意味では、色々とその歴史…
    考えちゃうと、、、、だけれど、考えないと良いってことで(笑)
    いつも前を通るたびに、あ~ここがHIRAMATSUかぁ~。
    一度泊まってみたいなぁーって思うんだけれど、
    結局いまだに泊まれてません。
    だって、次から次へとお宿ができて…。
    本当に困ります。
    まだ京都に住まいがあるってことをラッキーに思わなきゃなーって。

    原了郭のカレー、大好きです。
    何気にあの界隈じゃ、比較的空いているから、、、嬉しいのよね♪

    たらよろ
    2024年02月24日22時01分返信する 関連旅行記

    Re: 原了郭のカレー

    たらよろさんこんばんは♪

    そうなんですよね、京都は泊ってみたいホテル旅館が元々たくさんあったのに、
    さらにどんどん新しく出来てもう全然追いつきません!
    レストランも行きたいところ全部行くには住んでないと無理です。
    住んでても無理かも…ほんと、凄い勢いですよね~
    悔しいけどこうして4トラなどで皆さまの旅行記読んで行った気になってます…笑

    原了郭のカレー、確かに風味良かったです。
    でも本音で言うと夫が頼んた白みそうどんの方が美味しかったかなあ。
    先祖代々関東なので白みそにはあまりなじみがないのですが、好きなんですよね。
    せっかくの京都なんだからそっちにすればよかったです。
    白みそのお雑煮も食べてみたいです!


    mei1110
    2024年02月26日00時06分 返信する

mei1110さん

mei1110さん 写真

44国・地域渡航

37都道府県訪問

mei1110さんにとって旅行とは

生きがい。
次の旅行計画があれば辛いことがあっても生きていける。
ガイドブック眺めるの大好き。
行く予定がなくてもガイドブック買っちゃうこと有ります。

自分を客観的にみた第一印象

元々はバックパッカーでしたが肩こり悪化のため2012年スリランカ一人旅を最後にバックパック背負ってません。
パッカー的旅行であってもリモワ転がしていきます。
2023年春に息子出産したので子連れ旅が多くなりました。
旅行以外の趣味だと骨董(陶磁器、浮世絵)も好きなので旅行先で骨董店巡りをしてることも多いです。

大好きな場所

鎌倉
湘南
横浜
ハノイ
マラッカ
リスボン
バリ
ザンジバル

大好きな理由

古い町並みが残っていて、でも活気があって、海があれば最高!

行ってみたい場所

ダロール火山
カシュガル
ジャマイカ
インド
バングラディッシュ
ネパール
モーリシャス
バハマ
アゼルバイジャン
マルタ
モンテネグロ
サントリーニ

現在44の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています