旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yukiraさんのトラベラーページ

yukiraさんのクチコミ(22ページ)全499件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ヌサドゥアの滞在には便利なバリコレクション

    投稿日 2017年07月03日

    バリ コレクション バリ島

    総合評価:4.0

    今回はヌサドゥアに滞在したので、初日の夜に食事をするため訪れたところとても気に入り、結果連日通いました。洗練された店が並び、食事のほかにも買い物やマッサージ等ひと通り揃っているので便利です。値段は高めですが、クタのほうへ行く手間を考えると今回はここで充分かなと感じました。逆に、クタやスミニャックあたりに滞在するなら、わざわざ行かなくても良いかもしれません(観光として1度くらいは行ってみてもイイかも)。どこもだいたい22時位までオープンしていました。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 鳥かごをイメージしたとてもかわいいアフタヌーンティー

    投稿日 2017年06月26日

    ロビーラウンジ (シャングリ ラ ホテル) バンコク

    総合評価:5.0

    今年のGWに娘と2人でバンコクを旅行しました。当初はマンダリンオリエンタルホテルのアフタヌーンティーを楽しむつもりでしたが、予約をせずに行くと「今日はウェディングがあるから」と断られてしまい、急きょ予定を変更しトゥクトゥクでシャングリラホテルへ移動しました。
    シャングリラのロビーラウンジではチャオプラヤー川が一望できる良い席に通していただきました。オーダー時に「JCBカードはお持ちですか?」と聞かれたのでイエスと答えると、ならば特別価格で提供できるとのこと(持ってて良かったJCBカード)。実際どのくらい割り引いてもらったのか忘れてしまいましたが、かなりお得だったと思います。
    途中、ハープの生演奏が始まり、優雅な雰囲気の中でティータイムを過ごすことができました。
    追伸:翌日またマンダリンオリエンタルホテルへ行き(娘に懇願され)2日連続でアフタヌーンティーをいただくことに。よろしければこちらのクチコミもあわせてお読み下さいませ。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 「ニッコー・バリ」が「ヒルトン・バリ・リゾート」になりました

    投稿日 2017年07月03日

    ヒルトン バリ リゾート バリ島

    総合評価:5.0

    6月28日(水)~7月1日(土)まで3泊しました。
    今回のバリ旅行では「マンダラ・スパ」と「キャメル・サファリ」を体験したかったので、ならばいっそヒルトンに泊まってしまおうと思い、決めました。
    とても広大な敷地に建っていて、滞在中に何度か散歩しましたが、まだまだ周りきれていない所があったと思います。3泊じゃ足りないよ~
    近くにお店がないので、朝食・昼食はホテルでいただきましたが、夕食はお高いので「バリコレクション」へ行きました。
    その他、追って詳細を旅行記にアップするのでご参照頂けると幸いです。

    旅行時期
    2017年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • おすすめは、弐の湯

    投稿日 2017年06月06日

    都心の天然温泉 名古屋クラウンホテル 名古屋

    総合評価:5.0

    出張時によく利用しています。
    男女入れ替え制の天然温泉があり、チェックイン(15時)からチェックアウト(10時)まで夜通し入れるのが嬉しい。
    ※ただし、0時~0時半までは清掃のため入れません。
    おすすめは、弐の湯。天井が高く、浴場の中央に大きな湯船があり、その両端に洗い場があります(確か10ずつ位)。洗い場に仕切りは無いですが、その分広々として解放感があるので気に入ってます。





    旅行時期
    2017年07月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.5
    伏見駅からちょっと歩く。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0

  • エアアジアも寒かった(成田⇔バリ直行便)

    投稿日 2017年07月03日

    エアアジアX アジア

    総合評価:3.0

    LCCはこれまで韓国や香港などで利用しているので慣れているつもりでしたが、GWのスクート(成田⇔バンコク)ではとても寒い思いをしました(その時に持参したのは、ジャージ上下とモコモコ靴下、貼るカイロ、大判のバスタオルなどです)。そこで今回のエアアジアXでは、ジャージを裏起毛のスウェットに変え、冬用のストールを追加しました。ほかは前回と同じです。
    前回は機内で少しずつアイテムを足していきましたが(まずは靴下、次にジャージ、貼るカイロなど)、今回は搭乗前に着替え、カイロを貼り、先に体を温めておきました。その甲斐あってか前回よりは快適に過ごせたと思います(私は冷房が苦手なので極端な例かもしれませんが)。あと、大判のストールはバスタオルよりも断然温かいので1枚あると役立つと思います。

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • とてもきれいなホテルだけど立地は微妙

    投稿日 2017年06月14日

    ホテル クット ソウル

    総合評価:4.0

    4月に娘と2泊しました。
    通常のツインルームを予約したところ、レディースフロアに案内して頂きました。
    壁に大きな花の絵がデザインされていたり、何かとお洒落な部屋ですが、私はシンプルなほうが落ち着きます。仕切りもレースのカーテンではなく扉のほうが良いです(あくまで個人的な感想です)。
    以前に両親と泊まった時はもっと豪華な印象が残っていたので、部屋によってイメージが変わるものだなと実感しました。

    空港からのバスは目の前に停まるのでとても便利。明洞へ行くにはタクシーを利用しました。ホテルの前で乗ると遠回りになるので、道路を渡った反対側から乗ると近い&安いです。明洞散策がメインの場合は、もっと明洞寄りのホテルを利用するほうが便利だと思います。

    旅行時期
    2017年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    5.0

  • やっぱりアフタヌーンティーといえばオーサーズラウンジ

    投稿日 2017年06月26日

    オーサーズ ラウンジ バンコク

    総合評価:5.0

    娘の強いリクエストで、バンコクではアフタヌーンティーを楽しむ予定にしていました。予約をせずにいきなり行くと、「今日はウエディングがあるので」と断られてしまい、その日はシャングリラホテルのロビーラウンジで鳥かごをイメージした可愛らしいアフタヌーンティーをいただくことに。私はこれで充分満足でしたが、娘に「どうしてもマンダリンホテルのアフタヌーンティーが食べたい」と懇願され、翌日またマンダリンホテルへ行きました(またもや予約せずにいきなり来店)。今度は無事に通していただくことができました。
    いやぁ、ここまでスゴイとは思いませんでした。悔しいけど完敗です(何が?)。シャングリラもとても良かったのですが、オーサーズラウンジは「別格」ですね。娘も大喜びでした。
    帰り際、小さな箱に入ったチョコレート(2個入り)を1つずつお土産にいただきました。誰かにあげようかと思いましたが、帰国後に気になって1粒食べたところ、あまりの美味しさに2人で全部食べてしまいました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • フーンライは1人でも入りやすいお店

    投稿日 2017年06月26日

    フーン ライ ホーチミン

    総合評価:5.0

    これまで数回来店していますが、いずれもランチ時のみです。なので夜の雰囲気は分かりませんが、昼は窓から明るい陽射しが入り、肩肘張らずに入れる家庭的なお店だと思います。今回は1人でランチをいただきました。
    恒例の紫芋のスープは特別好きなわけじゃないのですが(苦笑)、なぜかここへ来ると記念にいただきたくなる一品なんです。
    店内はいつも日本人でいっぱいです。私は一度も予約をしたことがありませんが、いつも開店と同時に入るからか、待たされたことはありません。今回は初めて現地のOLさんらしき2人組を見かけました。あとはいつも通り日本人だけでした。
    クセがなく食べやすいので、良くも悪くも驚きがないかなぁ、と思いますが、1人でもゆっくり安心して過ごせるお店なので気に入っています。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 1度では周りきれない巨大マーケット

    投稿日 2017年06月14日

    アジアティーク ザ リバーフロント バンコク

    総合評価:5.0

    GWに娘(20代)とバンコクへ行きました。
    今回はリバーサイドのホテル(ロイヤルオーキッドシェラトン)に宿泊したので、まずホテルから宿泊者専用のシャトルボートでサパーンタクシン駅へ。ボートを降りて右方向のサトーン船着場に行くとアジアティーク行きの無料シャトルボートが出ています。乗り場はいつも行列ができていて、10分以上待つこともありました。特に帰りのボートは大行列です。そこでお勧めなのが有料(片道30バーツ)のボート。行列に並んでいると、呼び込みの女性がしきりに声をかけてきます。はじめは躊躇して無料のボートに並びましたが、2回目に行った時は有料ボートを利用しました(常に満席でした)。

    アジアティークは今回とても楽しみにしていた場所の1つです。想像以上に広くて周りきれず、翌日も再訪したほどです。あちこちに両替所もあります。たくさん買い物しましたよ~(値切りOKの店もあります)。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • ロイヤルオーキッドシェラトン最高

    投稿日 2017年05月31日

    ロイヤル オーキッド シェラトン ホテル & タワーズ バンコク

    総合評価:5.0

    GWの後半に娘(20代)と2人で3泊しました。
    部屋からチャオプラヤー川の景色が一望、これだけですでに満足度アップです。
    ホテル前から無料のシャトルボートが出ています。本数は少ないですが、のんびり待つのも悪くないです。これを利用してアジアティークやロビンソンで買い物を楽しみました。

    部屋にはボトル水が用意されており、滞在中は毎日補充されていました。
    コーヒーメーカーも置いてあるので、毎日淹れたてのコーヒーを飲むことができ(これがまた美味しい!)コーヒー好きの私には有難いサービスでした。
    タオル類も毎日交換して頂き、快適に過ごすことができました。
    アメニティは少なめですが、いつも自分で持参しているので問題なかったです。

    朝食はバイキングを利用しました。種類も豊富で美味しかったです。
    連日通ったリバーサイドグリルでは、ジュースをほぼ全種類(スイカ、マンゴー、りんご、ベリー、オレンジなど)飲みました。特にマンゴーとスイカが美味しかったです。
    スペアリブもジューシーで、付け合せのサラダやポテトも美味しかったです。

    「マンダラ・スパ」では「おすすめコース120分」(ボディスクラブ、オイルトリートメントマッサージ、お土産付き)を2人で受けました。娘が極度の乾燥肌でピーリングに不安がありましたが、セラピストの方の絶妙なテクニックでツルツルに。
    その後ホームケアのアドバイスを受け、スクラブとオイルを購入し、自宅でお手入れを続けています(ツルツルです)。肌が弱い方にもおすすめだと思います。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    全室リバービュー
    客室:
    5.0

  • 値段交渉必至

    投稿日 2017年06月06日

    ベンタイン市場 ホーチミン

    総合評価:3.0

    今年のお正月に一人旅でホーチミンに行きました。
    10年以上前に初めてベンタン市場を訪れた時は、独特な臭いにノックアウトされましたが、回数を重ねるうちに慣れてきたのか、市場の環境が変わったのか、今回は(一部のエリアを除けば)臭いはほとんど気になりませんでした。
    ちなみに、宿泊先(コンチネンタル)からテクテク歩いて行きました。

    コーヒー豆を買おうとしたら、ドンコイ通りのスーパーより5倍以上も高い値段をふっかけられて、慌てて手を離して立ち去ろうとすると、次は一気に半額になりました。一体いくらなんだろう??(笑)…結局スーパーで買いました。
    でも、中には交渉の末すごく安く買えた物もあったので、そういうコミュニケーション(やりとり)が楽しめる方にはお勧めの場所だと思います。

    知人はここでスリに遭い(財布を盗られた)、二度と行きたくないと言っています。
    やはり注意が必要ですね。

    今回は初めてフードブースにも立ち寄ってみました。
    お世辞にも衛生的とはいえませんが(苦笑)、美味しそうだったので次回はチャレンジしてみたいです。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    2.5
    サービス:
    1.5
    品揃え:
    3.0

  • テラスでの朝食がおすすめ

    投稿日 2017年05月31日

    ホテル コンチネンタル サイゴン ホーチミン

    総合評価:3.5

    今年のお正月に旅行会社の「一人旅プラン」を利用してベトナムへ行きました。
    予約時のプランは別のホテルでしたが、アップグレードを勧められ「せっかくだから」とコンチネンタルサイゴンに変更しましたが、私はもっと安くてカジュアルなホテルで十分かなと感じました。
    これまで、ボンセン、サイゴン、シェラトン、ハイアットなど色々なホテルを利用しました。今回のホテルはよく言えばクラシカルで素敵な雰囲気なのですが、部屋の中がカビ臭くてとても残念でした。私が利用した部屋がたまたまそうだったのか、季節的なものなのか…(ちなみに、これまで宿泊したホテルではカビ臭が気になったことはありません)。
    部屋に入りしばらくすると慣れてしまうのですが(苦笑)、それでも外から帰ってくる度にドアを開けると嫌な臭いがするので、がっかりでした。何か対策があれば知りたいです(これが解決するのなら、リピートを検討するかもしれません)。

    テラスでの朝食はとても素晴らしかったです。雰囲気もメニューも、味も。
    ベトナムコーヒー、フルーツ、フォーなどをゆったりと頂くことができました。パンも美味しかったです。
    もう1つ、宿泊者はSPAのジャグジーやサウナを無料で利用することができます。これがこのホテルを選ぶ一番の決め手になりました。とても快適でした。


    旅行時期
    2017年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    2.5

  • 立地が良い、便利なホテル

    投稿日 2017年06月02日

    グランヴィリオ リゾート サイパン サイパン

    総合評価:4.0

    旅行会社の格安フリーツアーを利用し、2月の終わりに母娘で3泊しました。
    ホテルは「立地、海が見える部屋、価格」で決めました。概ね満足です。

    メイン棟だったので予想通り古かったですが、カビ臭は全くなかったです。
    部屋にいる間は除湿機がフル稼働で、タンクに溜まった水を捨てるのが面倒でしたが(夜中に大きな音でブザーが鳴るので、ビクッとしてしまった)、これのおかげでかなり快適に過ごせたと思います。

    唯一残念だったのは、水回りです。洗面所とお風呂場に水漏れがあり修理(応急処置)してもらいましたが、あまり改善されませんでした。
    とはいえ、入浴できなかったわけではないし、温かいお湯も出たので良しとします。

    何より立地が良くとても便利でした。部屋から海を眺めることもでき、満足です。
    でも、次回はフィエスタに泊まろうと思います(ビーチがきれいだったので)。


    旅行時期
    2017年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 部屋から海が一望

    投稿日 2017年06月06日

    クラウンプラザリゾート グアム グアム

    総合評価:5.0

    昨年9月に航空会社のフリーツアーで4泊しました。
    デラックスオーシャンフロントを予約したところ、ジュニアスイートにアップグレードされていました。大きなソファー&テーブルが設置され、バスタブとシャワーブースが別々にあるなど、とても寛ぐことができました。
    雨季だったので部屋は湿気が多く、テーブルに置いてたハンバーガーにいつの間にかアリがたくさん寄ってきて食べられませんでした。

    免税店やショッピングモールなどの建物の中はキンキンに寒くて(バスの中も)、寒がりの娘はプレミア・アウトレットでジャケットを購入し、移動中は常に着用していました。

    フィエスタのプライベートビーチは人も少なく、静かでのんびり過ごすには最高です。
    タオル類は無料でレンタルできます。私たちは連日ビーチでシュノーケリングを楽しみました(魚はそんなにたくさんいませんでしたが)。

    中心地からは少し離れていますが徒歩圏内ですし、何よりビーチが目の前&きれいで大満足。前回のホリデイ・リゾート&スパよりも全然良いです。今後はフィエスタを定宿にしたいです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 初めてのグアムはホリデイリゾート&スパ

    投稿日 2017年06月08日

    ホリデイ リゾート アンド スパ グアム グアム

    総合評価:4.0

    昨年1月、初めてグアムに行きました。
    航空会社のフリーツアーから選んだホテルです(ずいぶん悩みました)。
    プラザホテルだとあまりにもリゾート感がないし、ある程度は海を感じることができるホテルが良いなと思い、このホテルを選びました。価格の割には十分満足です。

    エントランスはとっても優雅な感じで素敵な空間です。
    私が宿泊した部屋はプールがあるフロアでした。角部屋でしたが、カーテンを開けるとプールから丸見えなのはちょっと抵抗がありました。
    (とはいえ、昼間はほとんど外出していたのでさほど問題はなかったです)

    ベランダに出ると、端っこに少しだけ海が見えました。初グアムの私はこれだけで大興奮!(笑)
    翌日はビーチに出て、足先だけ水に浸かりながらフィエスタの方まで歩いて行きました。
    フィエスタのプライベートビーチで寛ぐ人たちを横目に「いいなぁ~、次は絶対ここに泊まる!」と決め、昨年9月に実現させました!(フィエスタのクチコミも書いています。フィエスタ最高~)。

    滞在中はコンシェルジュのKさんが、一人で来ている私を気にかけてくれて、お勧めのレストランを予約してくれたり、とてもお世話になりました。9月に再びグアムを訪れた際は、娘を連れてKさんに会いに行ったほどです。宿泊はしませんでしたが、1FのカリフォルニアピザキッチンやSPAバリを利用しました。どちらもお勧めです。










    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • おなじみのコインカフェ

    投稿日 2017年06月19日

    カフェ コイン (明洞店) ソウル

    総合評価:4.0

    なんといっても、広々とした店内の大きなソファでゆったり寛げるのがたまらない。
    今回(先週末)は娘がバナナジュース、私はアイスヘーゼルナッツコーヒーを注文。
    どちらも生ぬるい状態で運ばれてくるので、ストローで氷をクルクルかき混ぜて冷やしながら飲むのがいつものスタイルです。細かいことは気にしない(笑)。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • きれいな海でシュノーケリング

    投稿日 2017年06月26日

    マニャガハ島 サイパン

    総合評価:5.0

    今年の2月に、今は無き格安旅行会社を利用して初めてサイパンに行きました。到着日にフィエスタホテル1Fのパウパウツアーズでマニャガハ島のツアーを申し込み、翌日に出かけました。マリンアクティビティ(シュノーケリング、バナナボート、パラセイリング)がセットになったプランを選び、とても楽しく過ごすことができました。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    アクティビティ:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    5.0

  • バリで初めてのヴィラに大興奮

    投稿日 2017年06月22日

    ババナ プライベート ヴィラズ バリ島

    総合評価:5.0

    2015年12月に4泊しました。今回2度目の滞在です。
    初めてこちらのヴィラに来た時のことは一生忘れません。鳥の鳴き声と水のせせらぎで目覚め、朝陽を浴びながら体操(笑)しました(まだヨガとか知らなかった)。
    部屋のインテリアも気に入り、これを機に少しずつバリの家具を揃えるようになりました。ヨガも習うようになりました。色々なきっかけを与えてくれたヴィラです。久しぶりに行ったらやっぱり良かったです。

    旅行時期
    2015年12月

  • SPA(サウナ)が充実している大型リゾートホテル

    投稿日 2017年06月14日

    ロッテ ホテル チェジュ 済州島 チェジュ

    総合評価:4.0

    一昨年の6月に両親と初めて済州島に行きました。
    せっかくだからリゾート気分を味わおうと、街中ではなくリゾートエリアのホテルを予約。格安フリープラン(部屋指定なし)のため部屋から海を見ることはできませんでしたが、贅沢を言うときりがないですよね。これはこれで楽しかったです。

    高級リゾートホテルの滞在が慣れていないので、何をするにも(高い)お金が必要なのは疲れました(苦笑)。徒歩で行けるお店が限られているので、どこへ行くにもタクシー。食事はホテルで済ませることにしましたが、火山ショーのビュッフェは驚くほどの値段でした(どこもこんなに高いのでしょうか?)。2日目の夜は日本食レストランに入りましたが、うどん1杯(それもたいして美味しくない)がこんなにするの?と(せこくてスミマセン)。

    ですがSPAは最高でした。
    屋外のプールサイドでトロピカルジュースを飲んだり、大浴場にはジャグジーやサウナが何種類もあり、毎晩通いました。






    旅行時期
    2015年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 今思えばとっても良いホテル

    投稿日 2017年06月14日

    サイゴン ホテル ホーチミン

    総合評価:4.0

    おととしの年末に一人旅で2泊しました。
    これまで色々なホテル(ボンセン、シェラトン、アジアン、ハイアット、コンチネンタルサイゴンなど)を利用しましたが、こちらは3つ星の割に十分良いホテルだと思います。

    場所はドンコイ通りをちょっと入った所です。目の前のシェラトンと比べるとすごく小さいですが、アットホームな雰囲気で寛ぐのもなかなか落ち着きます。
    デラックスルーム(ツイン)は、一人には充分すぎる広さです。

    1つ残念だったのは、お風呂。お湯をためている間にどんどん温度が下がってしまい、ぬる水になってしまうので、湯船は諦めました(ベトナムのお風呂はあまり期待しないほうが良いのでしょうか。どこかお勧めがあれば知りたいです)。

    今年のお正月はコンチネンタルサイゴンに宿泊しましたが、コスパを考えるとアジアンやサイゴンで充分かなぁ、と(個人的には)思います。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

yukiraさん

yukiraさん 写真

18国・地域渡航

45都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yukiraさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています