koreanrailfanさんのQ&A
- 回答(22件)
- 質問(0件)
-
羽田空港施設の利用の仕方
- エリア: 羽田
羽田空港国際線エリアで一度出国検査を受けて搭乗ゲートエリアまで入ったのですが忘れ物を受け取りのために再度入国したいのですが到着ゲートへの戻り方がわかりません。どなたか教えてください。...もっと見る
この回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2020/02/13 20:40:57
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
出国審査の係員の方にお伝えください。
-
韓国ドバイへの旅行について
- エリア: 仁川
韓国、ドバイへの旅行を考えております。
韓国に知人がいるため、
まず日本から韓国(仁川)へ行き1週間滞在した後ドバイへ行き5日間滞在した後また韓国(仁川)へ行き1日滞在して日本に戻ろうと思っており...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/29 08:24:52
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
特に問題ないと思います。
日本-仁川と仁川-ドバイは、どちらも大韓航空利用でしょうか。
仁川-ドバイをエミレーツで予約されてもよろしいでしょうし。
仁川発着の航空券のほうが安い傾向にあるので、別建てで予約されてもよろしいかと思います。
-
地下鉄の始発について
- エリア: ソウル
いつもお世話になっております。
11/16(土)ソウル駅発AM6:10のAREXで仁川空港へ行きたいです。
宿泊ホテル(サムホパークホテル)は5号線 踏十里駅が最寄りですが、こちらの駅の始発は...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/11 19:27:24
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
何時発の便に搭乗されるのか不明ですが。
ソウル6:10発の直通に乗らなくちゃいけないのでしょうか。
5号線 踏十里駅の始発は先の方がお書きのとおり5:36発のようです。
踏十里5:36(5号線)東大門歴史文化公園5:46
東大門歴史文化公園5:54(4号線)ソウル6:02
ソウル6:10(空港鉄道直通)仁川空港1タミ6:53ごろ
東大門歴史文化公園駅での5号線から4号線への乗り換えは8分で何とか行けるでしょうが、ソウル駅での8分接続は厳しいかもしれませんね。
直通のきっぷも買わなくちゃいけないし。
もう一案、踏十里駅最寄りの2号線支線の新踏駅からソウル駅へ向かう場合
新踏5:35(週末5:33)-2号線支線-新設洞5:39(週末5:37)
新設洞5:44(週末5:48)-1号線-ソウル5:59(週末6:03)
平日でしたら、こちらのほうが少し早く到着できそうです。
バスも先の方お書きのとおり、清涼里4:15発一般リムジン6002番が、踏十里駅近くの2号線支線新踏駅を4:20過ぎに通ります。6時までには空港に到着するでしょう。
何時に空港に到着されたいのか、どうしても7時頃までというのでしたらバスでしょうね。(又はソウル駅までタクシー)
あと、東大門歴史文化公園駅から5号線の最終は平日0:50発、土・日曜日は終電が早まり23:50発になります。
地下鉄 -
ITX乗車券 時間変更について
- エリア: ソウル
ソウルー春川間をITXで10月30日に往復予定です。
4人なので Korailで行き帰り乗車券を予約しようと考えています。
帰りの電車ですが18時のを予約しておいて 早く観光が終わったら17時...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/10/25 15:47:01
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
変更できますが、若干の手数料が必要だったかもしれません。
-
相倉合掌造り集落へのバス
週末夜行バス車中2泊現地0泊富山旅の予定です。朝富山着、高岡へ。世界遺産バスで相倉合掌造り集落を見に行きたいのですがバスは事前予約できますか?混んでいて乗れないとかいうこともあるんでしょうか…
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/09/09 21:56:37
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
地元民ですが、この世界遺産バスには乗ったことありません。
予約不要とのことですから、予約はできないでしょう。
このバスは高岡駅発で新高岡駅経由ですから、始発の高岡駅から乗られると大丈夫かと思います。
夜行バスが富山行きなのか、高岡駅も経由するのか不明ですが、富山駅でしたら構内に立山そばがあります。ますのすしの源が経営するおそば屋さんです。
朝6時から営業、ますのすしもあります。早朝にもあったかどうかはちょっと自信がありませんが。駅構内の売店には売っています。
なお、高岡駅ではますのすしは売っていません。新幹線の開業で、高岡駅はローカル駅になってしまいました。
高岡駅には駅ビル内と駅南の2か所に、うどん・そば今庄が午前7時から営業しています。ますのすしはなかったかも。ここの名物はちゃんぽんです。ちゃんぽんと言っても。うどんとそばが半分ずつ入ったものです。(笑) -
KTX以外の移動方法をご教示ください。
- エリア: 大邱
前回、質問させて頂きましたが、予定が少しズレて10月中旬の渡航になりそうです。
大邱in釜山outで予定しているのですが
東大邱から蔚山までKTXで移動予定していたのですが、KTXの蔚山駅から市内...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/09/05 12:24:49
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
太和江駅は先の方がお書きのとおり、東大邱と釜山(釜田)を結ぶムグンファ号が通る駅です。
東大邱駅からは1時間50分前後、釜田駅からでしたら1時間10分前後、ほぼ1時間ごとの運転ですが、時間帯によっては運転感覚が空くときがあります。
なお、太和江駅にセマウル号の設定はありませんので、「通過する」のではなく、「走っていない」が正しいです。
東大邱・釜山どちらからも蔚山へ行くのはKTXのほうが早くて便利でしょう。KTX蔚山駅から太和江駅までは確かに離れています(約25㎞)が、ムグンファ号に乗っていくよりKTXを利用された方が早いと思います。
なお、東大邱駅・金海空港から蔚山へのバスも走っています。(大邱空港からは不明です。)
金海空港から蔚山までバスで約2時間、乗り換えなしで一番便利なのではないかと思いますが。運転間隔は2~30分ごと、蔚山バスターミナルから太和江駅までは東へ1㎞余りです。 東大邱駅 -
ITXの予約について
- エリア: ソウル
KORAIL発券アプリで、予約しようと何回かトライしていますが、最終のクレジット決済画面でかたまってしまいます。パソコンの方でもうまくいきませんでした。
同じような状況になって、解決された方がい...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/19 17:50:35
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
korailのきっぷは何度もサイトから購入していますが、これまでクレジットカードではじかれたことはないですね。もちろん日本のクレジットカードです。
春川へのITX青春号にも乗ったことあります。乗車当日、窓口で購入しましたが。
21日の電車は満席の列車もありますが、明日窓口で購入されても空席はあるでしょう。
また、2階建て車両の1階部分が自由席という情報がありますね。
なお、ネットで予約できたら、きっぷはプリントしなくても、スクショしておけばOKです。 -
台南から中国大陸へ、どこに移動しやすいでしょうか?
- エリア: 台南
台南を主に旅行の目的地とし、
後半に数日大陸へ行きたいと思います。
そこで質問です。
⚫台南から大陸へ飛行機もしくはその他手段で
⚫旅費はなるべく安く、1人で手配し移動...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/06/08 11:29:21
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
台南空港からでしたら、香港へのチャイナエアライン便が1便あるようです。
高雄空港からでしたら、中国各地への便があります。LCC春秋航空の上海便もあり、往復1万円くらいで行ける日もありそう。 -
仁川空港から空港鉄道で乙支路4街まで
- エリア: ソウル
夏に7年ぶりにソウルへ行く予定です。
目的地は乙支路4街です。
仁川空港から弘大乗り換えで2号線に乗るのと、孔徳乗り換えで5号線に乗るのではどちらが行きやすいでしょうか?
スーツケースがあり...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/05/28 12:51:58
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:あり
こんにちは。
弘大入口駅でも孔徳駅でも乗り換えたことありますが、どちらも空港鉄道からソウルメトロへの乗り換えは結構歩いた記憶があります。
先の方の回答のように、直通列車でソウル駅へ、ソウル駅からタクシー利用のほうがいいかもしれませんね。 空港鉄道 A'REX -
仁川空港トランジットについて
- エリア: 仁川
年末に仁川経由でドバイ旅行を検討しております。
そこで往路チケット購入について悩んでおりますので、アドバイス頂ければ幸いです。
・大韓航空通しチケット
NRT⇔ICN 仁川乗継55分
...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/05/26 17:56:49
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
大韓航空乗り継ぎしかないと思いますが。
-
機内持ち込みについて一応確認をしたいです
- エリア: 仁川
今回初めてリュックサックのみで韓国へ来ました。行きは液体の機内持ち込み制限の事を考えて来たのですが、買い物しててうっかりおみやげにサムゲタンのパウチパックを購入してしまいました😭
ホ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/31 00:31:57
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
預け荷物にされた方がいいでしょう。
そのまま機内持ち込みしようとすると、保安検査場で没収される可能性があります。 -
ステンレス容器の奮起湖便當、まだ売ってますか?
- エリア: 阿里山周辺
近いうちに台湾に行くつもりなのですが、yakyukozouさんの旅行記、 https://4travel.jp/travelogue/11088681
にある奮起湖便當のステンレス容器のものをぜひ買...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/03/21 20:55:18
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
こんばんは。昨年12月にお弁当食べましたが、持ち帰りではなかったので。
新メニューだったか甘辛ダレの焼肉弁当いただきました。180元 -
KTXの自由席の切符は前日に駅の窓口で購入できますか?
- エリア: ソウル
KTX京江線に乗る予定です。
オリンピック期間中の為か?指定席は売り切れてるようです。
KTX乗車前日の夜21時35分に仁川ターミナル1に飛行機で到着します。
翌日の朝早く出発するので前日に...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/02/05 19:18:30
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:あり
先月、江陵駅までのKTXに乗ってきました。
仁川空港1ターミナル駅でもKTXのきっぷは買えますが、最終の江陵行きが22:11発なので、それ以降も窓口が開いているのかどうかは不明です。
なお、この時期は自由席は設定されていないのではないでしょうか。
指定席は、満席のものも多いですが、早朝・夜でしたら空席のある列車もあるかと思います。清涼里駅発とかもありますし。
予定が決まっているのでしたら、Let'sKorailのホームページで事前に予約されたほうがよろしいかと思いますよ。チケットをプリントアウトすれば、そのままKTXに乗ることができます。 KTX【参考URL】http://www.letskorail.com/ebizbf/EbizBfTicketSearch.do
-
早朝、仁川空港までのバス
- エリア: ソウル
こんにちは
10/30~11/1まで母とソウルに旅行します。
11/1水曜日の朝の帰国ですが、AM7:55発の飛行機に搭乗します
AM5:55に仁川空港に着きたいのですが
早朝に空港バ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2017/10/09 02:37:18
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
6015番のリムジンバスの始発が、明洞駅に4:30前後に通ります。
遅くとも6:00までには着くと思います。 空港バス【参考URL】https://www.konest.com/contents/airbus_list.html?h_id=skypark3
-
スターエアライングループ、マイレージプラスについて
- エリア: ロンドン
半月程前ですが、スターエアライングループの一つであるチャイナエアラインを利用し
イギリスのヒースロー空港に着きました。
往復航空券は旅行代理店で安値の分を買いました。
代理店によると、空港で提示...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2009/05/10 08:14:47
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
こんにちは。
皆さんの回答にありますように、もしチャイナエアライン利用でしたらスターアライアンスではありませんし、ユナイテッド航空と提携もしていませんのでマイルは貯められません。ただし、チャイナエアラインにはロンドン便がありませんので、やっぱりエア・チャイナご利用で北京乗り継ぎでロンドンへ向かわれたのかな?って思います。
その場合は、エア・チャイナはスターアライアンスですのでユナイテッドのマイレージに加算することができます。なお、チケットの種類によっては加算されない場合があります。ただ、先の方が書いていらっしゃるのはユナイテッド航空利用の場合のエア・チャイナマイル加算で、エア・チャイナ利用のユナイテッドマイレージプラスの場合は↓の通りとなるようです。(LとかGとかも加算されるようです)
あと、Paschariseさんのブログを拝見すると、今ロンドンに滞在されているようですね。ということは、今回の日本からロンドンへの分のマイル加算分のみ加算されるということではないでしょうか。そのほかの分ってあるのですか。
【参考URL】http://www.unitedairlines.co.jp/core/japanese/MP/earnmiles/partners/air/china.html
-
液体の生活用品の持ち込みについて
- エリア: グアム
ツアーで今回行くのですが、ツアー会社から頂いた注意事項に
「液体の化粧水や歯磨き粉などは100mlの容器に入れて
袋に入れましょう」
的な事が明記してありました。
説明読んだ感じではちょっと分...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2007/11/07 08:22:43
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:あり
こんにちは。
航空機内への手荷物としての液体物には持ち込みの制限があります。
参考に、下記のアドレス(日本航空)をご覧いただくといいのですが、あらゆる液体物は、100ミリリットル以下の容器に入れ、それらの容器を再封可能な容量1リットル以下のジッパーの付いた透明プラスチック袋に入れる必要があります。
ですから、100ミリリットル以下の容器に入った化粧水や歯磨き粉等のみ機内へ持込できることになります。
保安検査場では、液体の入った透明プラスチック袋は別に検査されるかと思います。 -
おすすめJRルートを教えてください!
いつか、「ムーンライト九州」と「ムーンライトながら」を使って
本州旅行をしようと思っています。
そこで、おすすめのJRルートを教えてください!
そのルートは
・新大阪(「ムーンライト九州」...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2007/06/26 21:48:36
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:あり
こんばんは。
ずっと電車に乗りづめですが、こんなルートも可能です。
新大阪−敦賀−金沢−富山−猪谷(代行バス)角川−高山−美濃太田−岐阜
高山本線は9月に全線復旧しますが、ちょっと間に合わないようですね。 -
ソウル市内のタクシーの印象を教えて下さい(一般/模範どちらも)
- エリア: 韓国
ソウルのガイドブックを読むと、一般タクシーより、模範タクシーの方が対応も良く、安心して乗れるとありますが、どれぐらい差があるのでしょうか?
夏に旅行した際には、ツアーで参加したのですが参加者が私...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2006/12/12 18:56:30
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:あり
こんにちは。
韓国での一般タクシーと模範タクシーですが、一般タクシーは相乗り有りで、模範タクシーは相乗りがないのが一番の特徴かなって思います。
ただし、ソウル市内では相乗りの体験はありませんけれど。
初めてソウルへ行ったとき、地下鉄2号線(ソウルの山手線のような環状線)の最終電車に乗ったものの、間違えて反対方向行きに乗ってしまいました。途中駅で下車して、12月の寒空の下、タクシーを待ち続けましたが、なかなか停まってくれません。やっと停まってくれたタクシーが模範タクシーでした。料金は高かったですが、このときばかりは感謝感謝でした。(笑)
一般タクシーでは、ガイドブックのレストランをいくら言っても、全然関係ない怪しい所へ連れて行かれたり、一般道を猛スピードでかっ飛ばして恐かったりとか、そんな体験をしたこともありますが、それはごく一部のことでしょう。 -
上海発フランクフルト行きの中国東方航空について
- エリア: 上海
来月始めて海外旅行に行く予定です。
ヨーロッパ方面へ行くので往復とも機内泊になります。
国際線に乗るのは初めてで、機内の中がどういう風になっているのか知りたいので教えて下さい。
上海発フランクフ...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2006/11/04 17:40:59
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:なし
こんにちは。
よくはわかりませんが、中国東方航空のHPを見ると、上海発フランクフルト行き
はA332という飛行機のようですね。
飛行機のことにも詳しくありませんが、A332は、A330-200型をさしているものと思
われます。
残念ながら、中国東方航空のHPではA330-200型の説明が見られませんでしたが、
エアバス社のHPで概要はお分かりいただけるのではないかと思います。
エコノミークラスだと、2+4+2の8列シートのようですね。
国内には、ノースウェスト航空とかカタール航空とかが乗り入れているようです。
どうか、いい旅なさってくださいね。【参考URL】http://www.airbusjapan.com/product/a330_a340_backgrounder.asp
-
韓国で鉄道を利用して各都市を移動しようと考えていますが・・・
- エリア: その他の都市
韓国での移動の際にコリアレールパスを使い、KTXやセマウルを利用してソウル→プサン→慶州→プサン→木浦→ソウルの順で移動を考えております。
旅程を組む上で鉄道の時刻を調べたいのですが、ネットで調べて...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2006/09/03 16:33:46
- 回答者: koreanrailfanさん
- 経験:あり
ソウル→プサン、木浦→ソウル(龍山)は本数も多いので、いろいろ計画が組めますが、プサン(釜田)〜慶州、プサン(釜田)→木浦は列車本数が極端に少ないので、実用的ではありません。プサン(釜田)〜慶州は、朝夕の運行(夜行列車含めて6往復)のみですし、プサン(釜田)→木浦は直通列車が2本しかなく、所要時間も7時間以上かかります。
前者は、プサン〜東大邱〜慶州のルートで鉄道を使う方法もありますが、バスの利用のほうが格段に便利だと思います。
後者は、プサン(KTX)大田(バスまたはタクシー)西大田(KTX)木浦のルートで約5時間といったところでしょうか。プサン→木浦へのバスでも5〜6時間のようですね。
ただ、バスを使うとKRパスの元が取れなくおそれがありますが…。