旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

イロコさんのトラベラーページ

イロコさんのQ&A(5ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • カナダ東部の紅葉ベストシーズン今年の予報は?

    カナンダ東部紅葉の旅行を計画中なんですがオンシーズンはかなり高いので少し日にちを前後させて紅葉が鑑賞できるのでしょうか?
    移動はレンタカーです。鑑賞日数は2日〜2日半です。

    ローシャン高原の紅...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/20 20:50:24
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    昨年10月4日に日本を出発してカナダに行きました。
    10月6日にろロレンシャン高原にいきましたが
    去年は紅葉は早かった見たいです。
    9月末ぐらいがピークだったようで毎年変わるので難しいでしょうね。

  • 旭川・富良野・美瑛観光のまわり方 7月の連休

    こんにちは。

    今月7月18日、19日と、旭川の旭山動物公園、美瑛、富良野を車で観光しようと思ってます。19日は三連休初日で中富良野で祭りもあるみたいで、混雑するというのを聞いて回り方について悩ん...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/12 14:19:57
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    7月7日8日に美瑛と富良野に行ってきました。

     おすすめはAプランに近いのですが、少し変わります。

     1日目に旭山動物園と美瑛のパッチワークの路を回って見てはどうでしょうか。

     旭山動物園でもぐもぐタイムを見ると3時間半でも足りないぐらいでした。
    ゆっくりすると結構時間がかかもしれません。
     2日目に美瑛と富良野を一緒にすると全部回れないかもしれないので
    旭山動物園を早めに切り上げて美瑛のパッチワークの路だけ見ておいたら
    よいのではと思いました。
     パッチワークの路は2時間もあれば十分回れると思います。
    東山動物園から、ぜるぶの丘への移動は45分ぐらいかかるかもしれません。

     2日目は朝一番にファーム富田に向かわれた方がいいと思います。
    ラベンダーのシーズンですので昼前ぐらいからは駐車場も混雑するし、人も
    多くなると思います。
     8日の平日でも11時半には道路に車が並んでいるぐらいでした。
    ファーム富田は開園が8時半からなので、朝早めに行かれるといいと思います。
     ファームの近くの「彩香の里・佐々木ファーム」もラベンダーがたくさんありましたので寄って見られるといいかも。
     それからチーズ工房に向かう。
     
     平原にあるラベンダーイーストもよかったですが、人が多いかも知れません。
    ラベンダーイーストからひつじの丘は近いです。

     それからパノラマロードに移動し、四季彩の丘、青い池を見られたら
    いいかも知れません。

     美瑛も富良野も思ったよりも広かったです。
    でも景色も花もとてもきれいでした。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10905826/

  • 旭岳の姿見の池散策コース 服装と持ち物

    早急な質問です。
    7月14日に旭岳姿見コースの散策をします。
    ・この時期の散策の時にベストな服装などを教えてください。
    ・上下にわかれた登山用の合羽は持って行った方がよいでしょうか!
    ・飲み物...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/12 13:42:57
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     先ほどコメントをしましたが、一緒に行った若者はリュックなんて思ってもいなかったので手提げ袋で歩いていました。
    別に歩きにくいとかも行っていなかったので大丈夫です。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10905826/

  • 旭岳の姿見の池散策コース 服装と持ち物

    早急な質問です。
    7月14日に旭岳姿見コースの散策をします。
    ・この時期の散策の時にベストな服装などを教えてください。
    ・上下にわかれた登山用の合羽は持って行った方がよいでしょうか!
    ・飲み物...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/12 13:41:04
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    7月7日に旭岳の姿見の池ハイキングに行ってきました。
    高山植物と旭岳の景色と、池、残雪などが見られました。
     
     山の天気は変わるかも知れないので毛糸のカーディガンを用意していましたが、
    当日は16度だったので必要なくて長袖のシャツ2枚と、ランニングで暑いぐらいでした。
     ちなみに前日は視界不良で9度だったそうです。
     天気が良かったら長袖のシャツでよいですが、天候が悪くなるようでしたら温度が下がるので薄いセーターぐらいあった方がいいかもしれません。
     
     荷物は簡単な折りたためるリュック(ナップサックみたいなの)を背負って行きました。
     暑いかも知れませんのでペットボトルの水はあった方がいいと思います。
    もし寒いようでしたら、熱めのお茶を湯たんぽ代わりにしたらいいと思います。
    靴は運動靴をおすすめです。
     私は雨具は傘しか持っていなかったです。
    もし天気が悪ければハイキングはパスすればいいかと思って。
    きっとロープウェイで上がってもガスで白くて見えないでしょうしね。

     ゆっくりしなければ1時間で回れるコースですが、花を見たり景色を楽しむと1時間半かかりました。

     では楽しんで来て下さい。

     

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10905826/

  • トイレ事情

    今年9月に初めてシェラトンリマに2日宿泊予定です。
    ペルーではトイレットペーパーを流せないと聞いていますが、
    ここのホテルも同じでしょうか?
    最近ではぺるーのほかのホテルでは流せるホテルもあると...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/10 13:48:18
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    5月に行きましたが、南米はトイレットペーパーは流してはいけないようになっていました。
    ゴミ箱があり、その中に捨てるようになっています。
     それで飛行機に乗った時に気分が悪くなった時に使うエチケット袋をもらって
    その中に入れて捨てたりしました。
    これだと封が割としっかりしていますし、防水ですしね。 Sheraton Lima Historic Center

  • 長崎駅周辺を短時間で観光したいのですが…

    こんにちは。50歳女性です。
    7月18日に仕事で福井県から長崎駅周辺に出掛け、一泊します。
    長崎駅に到着するのは午後2時で、当日はフリーです。
    宿泊は駅に近いビジネスホテルで朝食のみなので、夜は外で食...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/10 13:43:14
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    路面電車でグラバー園方面まで行かれてはどうでしょうか?
    出島やオランダ坂を見ながら異人館があるところを歩くと、
    グラバー園の山頂に行ける動く歩道に行けます。
    これに乗ってグラバー園に入ってもいいし、私は一旦大浦天主堂のそばの坂を下り
    し天主堂を見てそれからグラバー園に入りました。
    グラバー園にはハート形の石がありますので探すといいと思います。
     グラバー園を出ておみやげやさんが並んでいる坂を下ったところにチャンポンが
    有名な四海楼があります。
    海も見えます。
     少し歩けば蒸し寿司と茶わん蒸しが有名な吉宗もあります。

  • カナディアンロッキー4泊5日

    9月初旬にカナディアンロッキーへの旅行を計画しています。

    4泊5日ですが、
    初日はカルガリーからバンフへ夜到着、
    最終日はカルガリーから午後一の便なので、

    実質は丸3日間の時間がありま...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/27 13:43:30
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私は去年の10月にカナディアンロッキーに行きました。

     バンフのホテルから1時間のモレーンレークは湖に山が映った鏡状態だったので感激しました。
    時間によっては青く見えることがあるようです。

     1日観光でコロンビア大平原まで行きましたが、本当はまだ先のジャスパー国立公園のあリーンレイクも見たかったです。

     レイク・ルイーズも時間によって湖の色が違って見え、私が行った時はブルーではなかったのがちょっと残念でした。

     それでいつかもう一度カナディアンロッキーだけのツアーに行けたらいいなと
    思っています。
     その時はバンフ近くのサルファー・マウンテンにゴンドラで上がってみたいなと思うのと、レイクルイーズでのハイキングで山の上から湖を眺めてみたいです。

     それとペイトレイクは道路が封鎖されていて見られなかったので、こちらにも行ってみたいですね。

     3日も滞在されるのならできたらバンフともう1か所で宿泊されたらいいのではないかと思いました。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10831154/

  • モンサンミッシェル1泊は時間が余る?

    モンサンミッシェル1泊予定です。
    パリから往復8時間くらいはかかるので、日帰りだと1日のほとんどが移動で大変かなと思いました。
    また日没やライトアップも見たいと思いました。

    なので1泊ですが...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/11 21:33:01
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私は対岸のホテルに泊まり、翌日の朝パリに向けて出発をしました。

     時間があれば人気の少ない時間に島内を歩いて景色を独り占めしてみたかったですね。
     砂浜を歩いたり、馬に乗って散歩をしている人もいたので、そういったツアーに参加出来たら面白そうですね。

     何度も行く場所ではないと思うので、何もしない時間を楽しむのも
    良いかも。
    島内のカフェでお茶をしたり、手紙やはがきを書いて島の郵便局のポストに
    投函してみたり・・・、結構楽しそうな気がします。

     ちなみに島の入り口付近まで歩き、日没やライトアップを見に行きました。
    ライトアップは写真で見たよりも暗めだったので、ちょっとガッカリもしました。
    写真が露出とか計算しているので良いものが撮れるんでしょうね。
     また朝は5時にホテルを出て日の出を見に行きました。
    日帰りでは出来ない事が出来て良かったです。 モンサンミッシェルとその湾

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10371382/

  • 嬉野温泉で同室の友人に気を遣わずに過ごせる広めのお部屋を探してます。おすすめはありますか。

    今回4人で温泉宿泊する計画中です。
    場所は、長崎から福岡へ移動することもあり嬉野温泉と決まりました。

    部屋でゆっくりお酒を飲みながら食事を取るプランは決まったのですが、言ったことのない温泉地の...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/10 17:44:39
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    私は椎葉山荘に泊まりましたがとても広かったです。
    2人では広すぎてもったいないぐらいでしたが、4人ならちょうど良いかもですね。

     ただちょっと町中からは離れています。 肥前 嬉野温泉 隠宿 華の雫

  • 滞在日程と紅葉の時期

    この秋にカナダ渡航予定です。

    トロントから紅葉を楽しみたいのでレンタカーでナイアガラフォールズをめざし二泊または三泊を考えています。 
     ナイアガラでは滝の観光も勿論、カジノも含めて街の散策な...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/11 21:21:05
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     私は去年ナイアガラフォールズに行きました。
    トロントの空港についてそのままナイアガラフォールズに向かいました。
    ホテル着が夜の18時位だったかな。
    その日は夜景を見に行きました。
     翌日は滝の落下するところで観光と、霧の乙女号に乗りました。
     滝の裏側にも行けるのでこちらも行きたかったけど、ツアーには含まれていませんでした。
    ツアーの場合は何もかも思い通りにならないのがちょっと残念でした。

     午後はランチを食べてトロントに向かいましたが、途中で、ナイアガラ・
    オン・ザ・レイクに寄りました。
    かわいい建物があり、短い自由時間ですが楽しかったです。
    ここにちょっと高級なホテル・プリンス・オブ・ウェールズがありました。
    レンガ造りでとても素敵な建物です。
    泊まってみたいなと思いました。

     観光は2泊で十分だと思います。
    ただナイアガラ・フォールズの紅葉はロレンシャンとかよりも遅いので9月の
    下旬のプランが良いかもしれません。

     では他の員で来て下さい。
    ナイアガラの滝 (カナダ滝)

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10822095/

  • 佐賀県からやまなみハイウェイ

    4/30の朝、フェリーで大分港へ着きます。
    マイカーで行きます。
    本当はこの初日にやまなみハイウェイを通って阿蘇ファームランドへ行く予定でしたが、
    天気予報がどうもイマイチ・・・

    どうしても晴れたや...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/27 19:55:57
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     先ほどメールをしましたが回る方法を書いていませんでしたね。
    武雄から熊本インターに向かい、その日に阿蘇山火口や草千里方面を回って
    阿蘇ファームランドに泊まる。

     翌日に大観峰やヤマナミハイウェイを通って九重のくじゅう花公園へ。
    それからまたヤマナミハイウェイを通り湯布院を通る。
    由布岳もきれいなので展望台でちょっと休憩をして山を見て下さいね。
    それと城島高原には子供さんが遊べる娯楽施設と、ここからも双耳の由布岳が見られるので見てみてくださいね。
     別府近くには鶴見岳というのがあり、ここからもロープウェイで上に上がれます。
    別府湾が見渡せます。
     何もかもは無理ですので、ご自分が計画されているコースで良いと思います。

  • 佐賀県からやまなみハイウェイ

    4/30の朝、フェリーで大分港へ着きます。
    マイカーで行きます。
    本当はこの初日にやまなみハイウェイを通って阿蘇ファームランドへ行く予定でしたが、
    天気予報がどうもイマイチ・・・

    どうしても晴れたや...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/27 19:48:49
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     私も阿蘇やヤマナミハイウェイの自然が好きで一時期よく行っていました。
    山口県からでも1泊で結構回れたので大丈夫だと思いますよ。

     火口近くの草千里はちょうど緑が豊かな時期なのでちょっと寄ってみてくださいね。
    駐車料金が必要ですが・・・。
    もし駐車料金を払わないとすれば、ちょっと手前に展望台があるので、
    こちらから眺めても良いかもです。
     
     火口近くへは車で有料道路を通るのと、ロープウェイで上がる方法があります。
    ぜんそく気味の人は有毒ガスの影響があるので近寄らない方が良いですが・・・。

  • 子連れ初ディズニー効率的な回り方

    御世話になります。

    初めて小2の男の子を連れてディズニーランド、シーに家族旅行に行きます。5月1日に東京ドームで野球観戦して2日にドームホテルよりランドに行く予定です。3日シーの予定です。

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/04/09 22:19:48
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     ディズニーランドからホテルまでバスで20分〜30分は見ておいた方がいいかもしれませんね。
     往復する事を考えるとホテルには行かずに、荷物をサッサとランドのコインロッカーに預けてインパークした方がいいかもと思いました。
     早めにバズのファストパスを取られたらいいのでは?

     3日のシーは朝早めにホテル発のバスに乗らないと混雑時間だと乗れなくて次の時間になるとのことでした。
     ホテル内のコンビニで朝食を買ってシーで待つ間に朝ごはんを食べました。
    開園後はみなさん左の方にゾロゾロ向かっっています。
    トイ・ストーリーが目当てです。
    私もこのアトラクションを利用しましたがとても楽しかったです。
    ちょっと手が痛くなりましたが・・・。

     楽しんで来て下さい。 東京ディズニーランド

  • 4月に京都1泊2日の旅行 観光スポットを教えてください

    4月に2日間の旅程で京都に行きます。初日の16時に都をどりの予定を入れているだけです。どこかお勧めがありましたら教えてください.ちなみにホテルは四条あたりで予約しょうと思います。お勧めのホテルも教えて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/15 20:40:14
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

     都をどりまでに東山界隈の散歩はいかがでしょうか。
    八坂神社や高台寺などもいいですね。
    そのまま歩けば二年坂、三年坂、清水寺まで行けますね。
    高台寺の側のねねの路に通じる石塀小道なんか楽しいですよ。

     

  • 京都市内の徒歩移動時間目安を教えてください。

    4月9日に京都御所が一般公開されます。
    前日の8日から9、10日と二泊3日で京都を楽しむ予定ですが、
    移動は出来るだけ歩いて移動したいと考えています。

    初日は、京都に11時つく予定です。
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/03/13 16:11:56
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    京都へはJRでいらっしゃるのでしょうか?
    それだったらJR嵯峨野線(山陰線)で嵯峨野まで行かれたら乗車券も市内になるので追加はいらないかな・・と思いました。

     1日目
     大覚寺や嵯峨野周辺。
    観光を終えて太秦のホテルへ。

     2日目にJRで街中に移動をし、二条城、清明神社、御所、平安神宮周囲を
    回る。

     3日目に嵐電で移動をし、北野天満宮、金閣寺へ。
    そのまま、きぬがけの道を下り龍安寺、仁和時へ向かうのはいかがでしょうか?
     仁和時からは妙心寺に向かえばまた嵐電に乗れます。
     龍安寺は予定には入っていないようですが土塀越しに見るしだれ桜のピンクがとても色鮮やかできれいですよ。

     この日は帰られる日だと思うのでお寺とかは拝観時間をチェックして
    早朝に拝観できるところは早めに回ると時間を有効に使えると思います。
     
     移動でバスもいいかも知れませんが渋滞をしたり、観光客が多いと乗れないこともあるかもです。
     JRや地下鉄での移動が良いでしょう。
     レンタサイクルで移動をされると便利でいいと思います。
    二条城では駐輪券を買わなければいけませんが。

     妙心寺の中に宿坊があり、1回泊まったことがあります。
    女性同士の宿泊ならおすすめかもです。
    朝の精進料理がおいしかったです。
    通常は拝観料がいるけど、お寺の中を見て回れたしお庭も良かったです。

     桜のきれいな京都目いっぱい楽しんで来てください。
      二条城撮影所跡

  • 外国人と山陰を周遊するツアー

    5月中旬にドイツ人に山陰を観光案内します。4泊くらいを考えています。
    最低限でも、秋芳洞、石見銀山、出雲大社、鳥取砂丘を回るツアーを探しています。
    東京出発で、新幹線でも飛行機でもOKです。よろし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/02/27 21:58:35
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    山口宇部空港からは「大人の社会派ツアー」があり、秋吉台、石灰石を採掘する現場などをめぐるコースもあり人気ですね。

     今年のパンフレットはまだ目にしていないのでご希望の日にご希望の
    コースがあるかは分かりませんが問い合わせをされるといいかもです。
     アドレスはこちらです。

      http://www.oidemase.or.jp/jiblog/index.php?itemid=4844

     (もしこれで出ないときは 宇部市 大人の社会派ツアー で検索してください)

     秋吉台は石見銀山などからも離れているので、プランを考えるのはちょっと大変かもしれませんね。
     秋吉台の地下には鍾乳石の洞窟があって黄金柱、百枚皿など
    なかなか見られないものがあるのでお勧めです。
     秋吉台だけでは、「なんだ・・これか・・」と思われるかも・・・。
    ちなみに5月は緑がきれいです。

  • おすすめな回りかたを教えてください

    長崎への旅行を検討しています。
    仕事終わりに夜長崎へ向かい、翌日の朝から3日間(最終日の夜に出発)で検討しているのですが、
    行きたいところがありすぎて、どう回ればよいのか、
    また地図などを見ても...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/02/08 22:48:40
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    長崎市内は1日で回れます。
    市内は路面電車が走っているのでとても便利です。

     眼鏡橋やグラバー邸にはハート形の石があるので探してみて下さいね。

     稲佐山のロープウエイを使って新3代夜景を見られるのも良いでしょうね。
    私は稲佐山から夜景は見たことはありませんが、長崎駅近くの山の上にある日昇館などのあるホテルに泊まりました。
    長崎駅から送迎バスが出ていたです。(私は自家用車だったので使いませんでしたが)
    部屋から見る夜景はとてもきれいでした。
     次の日は稲佐山側のホテル清風・・・(名前を忘れました、すみません)に留まって夜景を見ました。
    でもこちらから見る夜景よりも日昇館側から見た夜景の方が見事でした。
    長崎の場合は泊まるホテルでまた良い思い出になると思います。

     軍艦島はとても人気ですね。
    私は時間の関係で行きませんでしたが、この次に長崎に行くことがあればぜひ行ってみたいです。

     長崎のバイオパークも良いですがハウステンボスもおすすめですね。
    こちらのホテル内でも1泊されたらいいと思いますよ。
    朝早く起きて園内を散歩出来ます。
    オランダ見たいでちょっと非日常的です。
    3月まではライトアップもあります。

     良いプランが出来るといいですね。

    【参考URL】https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10470501/

  • どっちが良いかな〜〜(*^^*)

    恥ずかしながら‥‥
    生まれて初めてディズーランドに行くのですが(^_^;)
    ランドとシーは どちらがおすすめ?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/01/25 20:08:29
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    年齢でも変わって来ると思いますが、とりあえず初めての場合はランドの方がいいかな・・。
    キャラクターも知っているものが多いし、パレードも楽しいし。
    アドベンチャーやファンタジー、子供向けとかいろいろあって飽きませんね。
     シーの方もイタリアやウォーターフロントはアメリカぽかったり、アラビアンコーストなど楽しいですよ。
     乗るアトラクションにもよるので、何とも言えませんが・・・。

  • 長崎新地中華街エリアに3日間滞在します。おすすめグルメを教えてください。

    2歳半の子連れで旅行します。
    いま気になっている食べ物は、ちゃんぽん、さらうどん、トルコライス、ミルクセーキ、長崎の新鮮な魚介、餃子、卓袱料理などなどです。
    それぞれおすすめのお店や、これは食べた...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/01/21 22:23:38
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    グラバー園の近くの海のそばに「四海楼」と言う中華料理店があります。
    そこのちゃんぽんが有名です。
    結構人が多いです。
    開店後すぐに行った方がいいぐらいです。
     初めて食べた時は感動しましたが、3年前に食べた時はあんまりおいしいと思わなかったのですが・・・。
    人それぞれに好みがあるので何とも言えませんが・・・。

     アーケード街近くに「吉宗」と言う茶わん蒸しと蒸しずしのお店があり、こちらも人気ですね。
    畳み敷きの大広間にテーブルが並んでいます。
    吉宗 本店

  • 長崎市に2泊3日、2歳半の子連れで楽しめるプランを教えてください。

    ランタンフェスティバルの時期に、JALシティ長崎に2泊3日滞在します。
    2歳半の子供と夫婦で初めての長崎なので、おすすめの過ごし方、ここは行くべき!というアドバイスをお願いします。
    レンタカーはな...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/01/21 22:18:30
    • 回答者: イロコさん
    • 経験:あり

    ペンギンのいる水族館があったと思いますが、そちらはいかがでしょうか。
    後は坂道の散歩になるので、結構大変かな。
    グラバー園とかもあります。

イロコさん

イロコさん 写真

20国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

イロコさんにとって旅行とは

映像や写真で様子を見るとついつい行きたい所がたくさんになりました。
・アメリカのイエローストーンやグランドサークル
・カナディアンロッキー
・ニュージーランドなどなど。
しかし、すべてが叶う訳ではないので行きたい所を厳選しなくてはいけません。

 旅行に行く前はガイドブックやフォートラベルの旅行記などで現地の情報を集め、旅行先では目いっぱい楽しみたいですね。
そして帰ってからは旅行記を書くのも楽しみです。

 次はどこに行こうかな。

自分を客観的にみた第一印象

好奇心旺盛なほうかも。
最近ついつい写真を撮りたくなってしまいます。写真があれば後から思い出したり、見落していたことも見つかるかもしれませんしね。デジカメって便利がいいなあと思います。

大好きな場所

 京都のお寺や紅葉めぐり、花見が楽しみです。

海外ではフランスが好きです。フランス語を勉強したいけど、根からの勉強嫌いなので思うだけで実行に至らないです。
でも今はロがありなかなか行けそうにないです。

大好きな理由

 京都は歴史を感じるし、地理的な関係で紅葉がきれいなのがいいですね。
それに街の端から端まで1時間あれば名所に行けますからね。
 フランスは漫画「ベルサイユのばら」を読んで好きになりました。フランスは2回行きましたがまだまだ足りないくらい。

行ってみたい場所

フランスには1か月くらい住みついてみたいですね。それが無理なら2週間でも。
特にベルサイユに住んで宮殿や庭園、トリアノンの見学に行きたいです。
マリー・アントワネットゆかりの地を回って旅行記に詳しく載せるのが夢になりました。
いつか実現させたいけど、一人で長期いるのは言葉の問題もあってむりかなあ。
どなたか同じ気持ちの人いらっしゃらないかしら。
一緒に旅が出来る人がみつかるといいな。


 最近旅行会社から送られてくるパンフレットをみていると
  ・カナダの紅葉、カナディアンロッキー
  ・ニュージーランド
  ・イタリア南部
  ・スイス ハイキング
  ・スイスとドイツのロマンチック街道
  ・イギリス 湖水地方  

 国内なら紅葉や桜を見に行きたいですね。

 先立つもの(マネー)が必要なので節約して、どこかに行こうかなと考え中です。
しかしよくあちこち行くものですね。
自分でも呆れるくらいです。
行ける時に行っておこうというのが私のモットーです。

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています