-
3.91
|
53 件
モンサンミッシェル ~海岸線から1キロほど沖に突き出た岩山にある美しい巡礼地
日本との時差は8時間(サマータイムは7時間)、天候はパリより北に位置するためパリより多少低く、天候の変化も激しい為雨具を用意しておいた方が良い。沖に浮かぶ小さな岩山にそびえ立つ修道院が朝焼けに照らし出される姿、またライトアップされた夜の姿は幻想的。ラヴァンセ門を抜けて、みやげ物店、名物のオムレツを供するレストラン、ホテルなどが軒をつらねる参道グランド・リュも楽しい。
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『エミレーツ航空ビジネスクラス利用(全区間)/気ままにパリ・モンサンミッシェル 7日間』
|
899,000~899,000円
※燃油込み |
---|
ホテル クチコミ人気ランキング 21 件
-
95件
- ベーシックながら快適、レストラン併設で便利
- 便利できれい また泊まりたい
ホテルランク -
ル ルレ サン ミッシェル
4.07
100件
- 散々でした
- 朝食なんとかしてくんない
ホテルランク -
メール プーラール
3.95
60件
- 朝食にオムレツはつかいない
- 島入口に有るので観光に便利
ホテルランク
-
5位
ムートン ブラン ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 22 件
-
モンサンミッシェルとその湾
4.4
535件
- パリから日帰りツアーで行きました☆
- モンサンミッシェルは圧巻!
-
モンサンミッシェル修道院
4.24
288件
- 修道院の中は結構広く時間がかかります。
- 世界遺産★モン・サン・ミシェル
-
グランド リュ
3.86
131件
- 店を覗く人や、下って来る人がいてカオスになっている
- グランド リュ
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 17 件
-
ラ メール プラール (レストラン)
3.41
97件
- 名物のオムレツ
- 観光地価格
-
ル プレ サレ
3.38
32件
- 羊料理がおススメ
- 元旦でも営業していました
-
ムートン ブラン
3.38
30件
- モンサンミッシェル名物のオムレツ
- ラムートンブランで独りシードルをあおる
- モンサンミッシェル ショッピング (8件)
フランスでおすすめのテーマ
旅行記 1,847 件
-
初めてのフランス(親子旅)4 モンサンミッシェル~ブブロン村
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/06/06 -
2023/06/06
(約4ヶ月前)
14 票
フランス4日目 一日一日が充実していて、毎日が夢のようでしたが、今日でまるまる一日いられるのは最後最後は、日本人向けのツアーでモンサンミッシェルに向かいます。滞在中、あまり日本人の方とは会わなかったのですが、集合場所のツアー会社で、こんなにたくさん日本の方がいらっしゃったのだと思って嬉しくなりました。バスはほぼ満席でした。途中、ノルマンディーの美しい村「ブブロン村」に立ち寄り、それからモンサンミッシェルへやはり、日本語のツアーは安心ですね。バスから見る車窓にも癒されながらの長旅でしたが、大満足です。 もっと見る(写真25枚)
-
2023 印象派画家が愛した北フランスを優雅に楽しむ 9日間 4日目
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/06/14 -
2023/06/22
(約3ヶ月前)
10 票
1日目 羽田空港 ー> シャルルドゴール空港 空港 ー> ベルサイユ トリアノン・パレス ホテル2日目 午前 ベルサイユ宮殿・庭園 観光 午後 シャルトル大聖堂 見学 ー>アンボワーズ シャトーホテル ル・ショワズール3日目 午前 シュノンソー城 午後 クロ・リュセ城 アンボワーズ城4日目 午前 ー> モンサンミシェル 午後 モンサンミシェル観光 オーベルジュ・サンピエール5日目 午前 ー>ドーヴィル ー> オンフルール ー> エトルタ ドーミー・ハウス6日目 午前 ー> ジベルニー 午後 モネの庭観光 ー... もっと見る(写真53枚)
-
2023年夏休み ベルギー・パリ・バルセロナ モンサンミッシェル編
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/07/29 -
2023/08/08
(約2ヶ月前)
7 票
8月3日はツアーで念願のモンサンミッシェルへ。ツアーは朝7時に集合、パリに戻ったのは午後9時過ぎ。14時間と長時間ツアーだし、安くはないので、迷いましたが、せっかくパリに行くので思い切って申し込みました。行きたかった場所へ行けただけでなく、ガイドさんの説明も素晴らしかったし、申し込んでよかったです。そして、今晩がパリで過ごす最後の晩です。 もっと見る(写真24枚)
-
初めての白英&2度目の仏 11日目<モンサンミッシェル>
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/04/08 -
2023/04/23
(約6ヶ月前)
11 票
フランス在住の辻仁成がモンサンミシェルには行くべきと言っていたのが後押しになってモンサンミシェル行を決めた。 日帰りで行くか、島内で1泊するか、対岸で1泊するか、電車&バスで行くか、ツアーで行くかであれこれ検討した結果、一番無難な日帰りツアーをチョイスした。********************************** 外から見るモンサンミシェルは一見の価値があったが、内部はそれほどでもなかった。 朝夕の景色は格別なものがあるらしいが、1泊していたら時間をもてあますことになったことだろう。 もっと見る(写真40枚)
-
2023夏フランス・ブルターニュへ その12~島側のモン・サン・ミッシェル修道院
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/07/11 -
2023/07/11
(約3ヶ月前)
12 票
2023年7月、コロナ禍を経て3年半ぶりの海外は、フランス・ブルターニュへ。その12はモン・サン・ミッシェルの島側の散策。曲がりくねった細い道や修道院を探訪しました。・島に渡る・城壁の外を廻る・場内へ、オムレツ屋、王の門、グランリュ・細い道やテラス・修道院へ 大階段、聖堂南のテラス、聖堂西のテラス、修道院付属教会 回廊、食堂、貴賓室、地下聖堂 大車輪、サンテチエンヌ礼拝堂、修道像の遊歩道、騎士の間 メルヴェイユを見上げる・城壁上を歩く表紙写真は、島のテラスから見た修道院付属教会の尖塔と聖ミカエル像 もっと見る(写真92枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 194件
モンサンミッシェルについて質問してみよう!
-
投稿:2023/02/22 |回答:2件
今年7月3日に日帰りでモン・サン・ミシェルへ行く機会がありますが、調べてみるとその日は20時が満ち潮の様で、その後にパリまで帰る方法はありますか?探しても中々見つかりません。3日の朝9時にCDGに到着して個人でモン・サン・ミシェルへ午後に着ければと思っています。帰り道を模索中です。 (もっと見る)
はじめまして。モンサンミッシェルへ1泊したことがあります。まだ先で、今はシーズンオフなので、観光シーズンの詳しい時刻表は出ていないと思いますが、20時ごろからパリへ向けて帰るとしたら、空港からレンタカーで行くしかないのでは?それなら、モンサンミッシェルに1泊して、翌朝パリに向かった方がよいのではないでしょうか?ただ、満ち潮をみるためだけに、電車でも車でも往復8時間近くかけて行くのは、あまりにももったいない気がします。モンサンミッシェルはかなり見応えのあるので、せめて翌日修道院... (もっと見る)
締切済
クチコミ(2,453)
-
夜の対岸からのモン・サン・ミッシェルは、現在は、ライトアップが制限されており、カメラ機能で漸く映り上がった感じだが、それはそれで神秘的だった。制限が有るとは言え経路の灯りは十分なので、静かな夜の散策は楽しめる。観光客が少ない、夜と午前中がお勧めなので、この地区で一泊するのが良いと思う。
-
島内に有るホテルではないが、レストランから何の障害もなく孤島にそびえる修道院、モン・サン・ミッシェルが見える。レストランと宿泊施設は建物が別で、宿泊施設はこじんまりとしており、必要最低限の設備が整っていると言う感じだ。運が良ければ、部屋からも望む事が出来る。
-
修道院に達するまでにかなりの上り道を登りました。でも上り切った先には修道院。修道院の中も見事です。そして、てっぺん??から見る広大な干潟の景色も壮大です。何より、モンサンミッシェルが景色の中に浮かび上がる様は感動の体験です。
-
一度は行きたいと思っていたモンサンミッシェル。日本語ツアーで参加したのですが、お昼ご飯を食べたら、残り2時間半。結構余裕をこいていて、自由行動だったので、外観の写真を干潟で撮ったりしていたら、どんどん時間がたってきて、修道院に早く行かなくちゃ!!と向かいました。8月の混んでいる時期でしたが、まだ空いている日だったようで、モンサンミッシェルの入口から15分くらい歩いて、修道院の入口まで行きました。修道院は見ごたえがあり、思っていた以上に広かったです。時間が無くなってきて、最後の方は素通りのようになってしまいましたが、来れてよかったです。時代によって、色々な使われ方をしていたようで、一時は刑務所としても利用されていたそう。自由行動だったので、もっと勉強してから行ったらよかったなぁと思いました。
-
パリから日本語ツアーに参加して行きました。値段は高いですが、バスに揺られていたらモンサンミッシェルに着くので、快適です。日帰りツアーだったので、昼食含め3時間半くらいしか時間がなかったのが、ちょっと短かったかな。1泊くらいできると、よかったかなー。モンサンミッシェルの周りは、本当に干潟で、見渡す限り結構土でした。対岸からは、無料のシャトルバスが運行されているので、シャトルバスに乗れば、すぐに着くのですが、帰りのシャトルバスが15分以上待ったので、集合時間ギリギリでした。帰りは余裕を持ってシャトルバスに乗ることをオススメします。ずっと行きたかったモンサンミッシェルに行けて、感動でした☆