旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

masaさんのトラベラーページ

masaさんのクチコミ(61ページ)全1,321件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コスパ大です

    投稿日 2015年03月20日

    城崎温泉 千年の湯権左衛門 城崎温泉

    総合評価:5.0

    3回目の利用です。温泉街のほぼ中心で、外湯巡りや街歩きなど、どこに行くにも便利です。ちょっと古びた感じが、風情があって素敵です。
    ダイニングがあるので、晩御飯もそちらで頂きました。希望すれば部屋食もできると思いますが、正座が苦手なので椅子席のあるのはありがたいです。
    次回もまたこちらにすると思います。

    旅行時期
    2014年11月

  • こじんまりした居酒屋

    投稿日 2014年10月23日

    ゑびす亭 比羅夫(ひらふ)

    総合評価:4.0

    森の中にたたずむような居酒屋。海外の人や、長期滞在者さんが来店していました。
    おおきなホッケがおいしかった。お酒の種類がもう少し多ければ、特に地ビールとかあればもっと良かった。
    大きなスクリーンでサッカーを映してました。ちょっとスポーツバーの感じですが、この雰囲気はあんまり好きじゃなかったな。でも若いご主人が、元気があって良かった。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー

  • 宮内庁御用達

    投稿日 2014年10月23日

    雪印パーラー 本店 札幌

    総合評価:4.5

    老舗の有名なパーラー。店の前は何度も通っていましたが、入ったのは初めて。
    天皇陛下も食べた「スノーロイヤル」をいただきました。これが食べたくて、でも食事の後はいつもお腹いっぱいなので、今回は最終日の朝一に伺いました。さすがに店内はガラガラ。
    濃厚なのにさっぱりしたお味は、さすがです。高かったけど、その価値はあります。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他

  • ケーキもおいしい

    投稿日 2014年10月23日

    グラウビュンデン 比羅夫(ひらふ)

    総合評価:4.5

    サンドイッチで有名ですが、ランチを済ませた後に訪れたので、お茶&ケーキをいただきました。大きくて、食べきれないほど!美味しかったです。お店の雰囲気も良くて、次回はぜひサンドイッチを食べに行きたいですね。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他

  • がっかり名所?

    投稿日 2014年10月23日

    札幌市時計台 札幌

    総合評価:1.0

    有名なので一応通りすがりに立ち寄りましたが、別に寄るほどのこともなく、写真だけ撮りました。中に入ることもできるようでしたが、入場料金払ってまで入る気はしませんでした。
    中国人観光客が団体で来ていて、写真もゆっくり撮れなかった。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 最高です!

    投稿日 2014年10月23日

    さかなや 七福神商店 狸小路本店 札幌

    総合評価:4.5

    宿泊したホテルで教えてもらいました。北海道の美味しいものを、目の前で炭火で焼いていただいます。
    見ても食べても美味しかった。7時頃には店内一杯!ギリギリで入れましたが、予約したほうが良かったかも。ホテルから近くて、便利でした。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 壮大な風景に癒されます。

    投稿日 2015年07月07日

    ロイヤル ピタ マハ ホテル バリ島

    総合評価:4.5

    中心部から外れますが、シャトルバスが出ているので便利です。
    レストランからの風景がとにかく雄大で素晴らしい。広大なホテルは、散策するだけで癒されます。
    併設のキラーナスパもノンビリするのにうってつけ。スタッフもフレンドリーで、みなさん笑顔が素敵です。
    時期的にちょっと肌寒くて、プール付きのビラでしたが、プールに入ることもなくちょっと残念。リピートしても良いかな?と思わせるホテルです。

    旅行時期
    2013年07月

  • 予約していきましょう

    投稿日 2015年08月03日

    サン マルコ寺院 ベネチア

    総合評価:4.0

    入場は無料ですが、無料なだけにだい行列ができています。HPから入場の時間が予約できます。たしか4ユーロだったと思いますが、暑い中長時間並びたくないなら予約していった方が良いです。長蛇の列の入り口の、隣くらいの入り口から入ります。係の人にバウチャーを見せたらすぐ入れました。
    中は古いですが、天井画が素晴らしい。外観も素敵ですが、半分は修復中でした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • イタリア国内の移動に便利

    投稿日 2015年08月08日

    イタロ ミラノ

    総合評価:3.5

    ヴェネチア→フィレンツェ、フィレンツェ→ローマ間で2等車に乗りました。
    四人掛けの向かい合わせのシートで、真ん中に大きめのテーブルがあります。荷物の置き場に困りましたが、シートとシートの間に小さ目スーツケースが1個押し込めることができます。
    ここがふさがっていれば入り口近くの荷物置き場になりますが、なんか心配ですから日本から持参した自転車のチェーンで固定しておきました。
    ドリンクとおしぼりのサービスがあります。刻印機も通さなくていいみたい。

    旅行時期
    2015年06月

  • デパートがあります。

    投稿日 2015年09月02日

    レプッブリカ広場 (フィレンツェ) フィレンツェ

    総合評価:4.0

    ドゥオモからポンテベッキオに向かう途中に立ち寄れます。
    広場に面してデパートもあり、このデパートの屋上にあるカフェからは、広場が一望に望めます。デパートのほかにもカフェやお土産物屋さんがあって、意外と人が多かったです。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • のんびりしても良いかも

    投稿日 2015年09月03日

    サンタ マリア ノヴェッラ広場 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    広くて、華や緑がいっぱいの広場です。地元の人たちの憩いの場でしょうか。ベンチに腰かけたり、のんびりくつろいでいます。なにか催し物だったのか、コーラスや楽器の演奏もありました。
    時間がなくて、そそくさと通り過ぎただけでしたが、ゆっくり教会のファサードを眺めてノンビリするのも良いかもしれません。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 美しい広場です。

    投稿日 2015年10月15日

    ナヴォーナ広場 ローマ

    総合評価:4.5

    噴水や彫刻があり、とても美しい広場です。絵を売っていたり、似顔絵を描いていたり、大道芸も出ていました。広場の周りにはカフェが並び、それらを眺めながら、ゆっくり休憩できます。
    観光客だけでなく、地元の人たちもたくさんいましたね。ジェラート屋さんもたくさんありました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • イノシシを触ると幸運が…

    投稿日 2015年09月03日

    ポルチェッリーノ市場 フィレンツェ

    総合評価:4.5

    市場の周りには革製品の露天商がいっぱい。人通りも多くて、にぎやかこの上ないです。そんな中、ひときわにぎわっているのが、このイノシシの前。皆コインを落としたり、鼻をなでたりして写真を撮っています。私も鼻を撫でるところを写真に撮ってもらいました。もう一度フィレンツェを訪れることができる、というおまじないだそうです。叶えばいいな。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • オシャレなお店です

    投稿日 2015年10月29日

    リストランテ コットー ローマ

    総合評価:3.5

    ローマに到着したディナーに行きました。
    ちょうど日曜日だったので、チェックしていたお店がすべてお休み。どこに行こうかとウロウロしていて、お店の前にリーズナブルなセットメニューが出ていたので入りました。
    外観はカジュアルですが、中はとてもオシャレな雰囲気。カップルや家族連れで一杯でした。
    セットメニューがワンプレートで出てきたのには、ちょっとびっくりしました。スタッフは皆ラテン系のイケメンで、フレンドリー。ドキドキしました(笑)

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    利用形態
    ディナー

  • 工事中でした…

    投稿日 2015年10月29日

    ポポロ広場 (ローマ) ローマ

    総合評価:2.5

    大きな広場の周りに、双子教会など古い教会が並んでいます。オべりクスがそびえ、素晴らしい広場だと思うのですが、行ったときは広場のど真ん中を工事中…。かなりガッカリでした。
    一日歩き回り、地下鉄でホテルに変える途中に訪れたので、ゆっくり教会に入る気にもなれず、写真を撮っただけ。工事が終わったころに、また訪れたいです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 観光客で一杯です

    投稿日 2015年10月29日

    バルカッチャの噴水 ローマ

    総合評価:4.0

    スペイン広場にある、ベルニーニ作の噴水です。もっと大きなものだと思っていましたので、ちょっと拍子抜けしました。
    しかし、観光客が周りをずらりと囲んで、写真を撮るのも大変なほど。水は綺麗で、飲むこともできるそうで、ペットボトルに入れている人もいました。私は生水を飲む勇気がなかったので、やめておきました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 超有名処ですが…

    投稿日 2015年10月29日

    スペイン広場 ローマ

    総合評価:2.5

    とにかく観光客が多い!想像はしていましたが、多い!
    夏で暑くて、朝からずっと歩きっぱなしだったこともあり、階段を上る気にもならず、下から見上げて満足しました。ベルニーニの噴水も、想像よりかなり小さかったし、広場自体はだだっ広いだけの、ちょっとガッカリかな?
    近くには高級ブランドブティックや、お店、バールもたくさんあり、このエリアだけでも一日楽しめそうです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 街中にある遺跡

    投稿日 2015年10月29日

    トッレ アルジェンティーナ広場 ローマ

    総合評価:4.0

    フォロロマーノを見学した後、ナヴォーナ広場に向かう途中にありました。
    すぐ横をトラムが走っている、そんな街の中に突然遺跡があったのでびっくりしました。中には入れませんが、道から覗き込むような形で見ることができます。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 観光客ですごい人でした

    投稿日 2015年10月28日

    パンテオン ローマ

    総合評価:3.0

    古代ローマやギリシャを思わせる、荘厳な雰囲気の建物です。中にはラファエロのお墓があると聞いていましたので、是非入りたいと思っていましたが、とにかく観光客の多さが半端じゃありません。お昼前くらいに行きましたが、入場制限をしていたようです。残念ながら、入るのはあきらめました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 悪くない温泉ホテルです

    投稿日 2015年10月28日

    ホテルローレライ ハウステンボス周辺

    総合評価:4.5

    ハウステンボス付近で、リーズナブルに泊まれるホテルです。ハウステンボスからは、JRと川を挟んでいますが、歩いてもそう遠くありません。
    川向こうに見える「ホテルオークラ」はまるで宮殿のようですが、こちらもお城の外観です。大浴場は温泉だし、朝食のビュッフェも悪くありません。
    部屋は手狭ですが、寝るだけと割り切れば、これも悪くありません。
    ハウステンボスで遊んで、ホテルに帰って温泉に入って、夜のライトアップと夕食を取りにまたハウステンボスへ。豪華さはありませんが、十分です。

    旅行時期
    2015年08月

masaさん

masaさん 写真

13国・地域渡航

40都道府県訪問

masaさんにとって旅行とは

日常をはなれて解放される場所。
基本わがままで、協調性がなく、時間にルーズで、他人に合わせることができないので、ツアーは無理。勝手気ままにウロウロするのが好き。
いい歳してビーチが好き。きれいな海とビールがあれば機嫌が良いです。
最近は「いかに安く旅できるか!」をテーマに、コスパにこだわった旅を考えてます。
コロナの自粛期間中にブログを始めました。こちらの旅行記には行程をざっと書いて、個々よ詳しいことはブログに書くようにしました。写真多くて、長くなっちゃうならね(((^_^;)ブログも合わせて見てくださると、嬉しいです。

自分を客観的にみた第一印象

自分勝手を自認してます。最近はお一人様が楽ちんと分かり、一人でプラプラするのが気に入ってます。
コロナ以降、ミニマニストになりつつあります。当然旅もミニマムに。ガイドブックやインスタで見た場所に行って、「確認」みたいな旅行はおもしろくなくなってきてます。やっぱり「人」かな。地元の人とどんどん話をして、おもしろいことを見つけていきたい。最近ライフワークになっている「銭湯」は、それにピッタリの場所。安く温泉に入れるのも魅力。

お金を出せば、豪華で快適な旅行ができるのはあたりまえ。お金をかけずに、快適な旅ができるか考えてます。特に宿泊は安宿。その中で気持ちよく泊まれる宿を探しながら(^-^)
高級ホテルや旅館は、テレビやブログで詳しく出てますが、安宿こそいろんな情報が知りたいところ。同じ思いの人のために、泊まったトコロはできるだけ詳しく書くようにしています。スタッフの対応や料理の味は主観的になってしまいますが、そのほかはできるだけ客観的に描くようにしています。アメニティーや部屋、宿の施設も詳しく書くようにしているつもりです。

ブログは、老後の楽しみも兼ねてやっていくつもりです(^-^)合わせてみていただくと嬉しいです。

大好きな場所

3回しかいってないけど、バリ島。
ランカウイ島も良かった。やっぱりアジアが好き。
日本なら京都。ソウルも好き。

大好きな理由

バリ島は海と山と独特の文化。
ランカウイ島は特別何もないところが良い。ひたすらノンビリできる。日本だったら考えられないくらい。ビールが安いのも魅力。
京都は古さと新しさのミックス。ちょっとベタな観光客気分になれる。
ソウルは日本に近いのに、全然違う。パワーをもらえる。元気になれる。ごはんも美味しい。行くたびにどんどんディープにハマっていってます。

行ってみたい場所

世界の海を見に行きたい。

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています