旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Halonさんのトラベラーページ

Halonさんのクチコミ(2ページ)全317件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 家族経営の格安素泊まり宿

    投稿日 2023年02月17日

    城崎温泉 旅館 水郷 城崎温泉

    総合評価:3.0

    JRの駅から歩いて15分ほどかかりますが、城崎温泉としては格安の素泊まり旅館です。
    宿泊費には7湯巡り券が含まれ、当日と翌日に何度でも入浴できます。
    当日夕方には旅館から駅前まで送迎してもらえます。18時が最終。帰りも電話すれば迎えに来てもらえます。おそらく到着時も連絡すれば迎えに来てもらえると思います。チェックアウト時の送迎はありません。
    トイレはウォシュレットではありません。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    JRの駅から歩いて15分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    和室7.5畳 バストイレなし
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    7湯巡り券付

  • 朝食と浴場が充実、レンタサイクルと夜食無料で満足度大

    投稿日 2023年02月17日

    ホテルクラウンヒルズ今治 今治

    総合評価:4.0

    今治駅の目の前にあり便利です。
    アコーディオンカーテンに鍵は付いてないけど、プライベート空間は確保できます。
    フロントには無料のソフトドリンクや一杯限定のアルコール、夜7時から夜食が用意されます。部屋がフロントのすぐ横にある点は便利でした。大浴場も同じ階で近いです。
    変速ギア付きのレンタサイクルを無料で借りられます。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 駅と道後温泉の中間にあるホテル

    投稿日 2023年02月17日

    スーパーホテル松山 松山

    総合評価:3.5

    松山駅からは2kmほど距離があります。
    部屋からは道後温泉の背後に広がる山麓が見渡せます。アメニティーはフロント横から必要なものだけ各自が持ってあがる方式。低反発枕も借りられます。
    翌朝のバイキングは他のビジネスホテルに比べてシンプルな印象ですが、個人的にはプレーンヨーグルトとシリアルがたっぷり食べられるのがよかったです。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 朝夕食付で部屋も広いが、WIFIがロビーでしかつながらない

    投稿日 2023年02月17日

    松江ユニバーサルホテル 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:3.5

    ソファー付で随分広い部屋でした。
    TVはBSが映りません。
    WIFIは1階ロビーに行かないと繋がりません。
    朝食夕食とも無料でした。夕食はメンチカツ定食にサラダバーとカレー、デザート、ソフトドリンク付。お盆の中央が反り上がっていて、いかにも学食のような感じでした。味はそれなり。客層は常連風や工事関係者が目立ちました。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    駅前30秒
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    ソファー付きで広い
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    朝夕食無料もクオリティは低い

  • 朝食バイキングが充実、部屋の景色もいい

    投稿日 2023年02月17日

    ホテルクラウンヒルズ松山 松山

    総合評価:4.5

    フロントマンが丁寧な印象でした。
    窓からはお城のような展望塔のある小山が見えて、広くはないけど居心地のいい部屋でした。
    無料の夕食としてレトルトカレーが食べられます。
    ウェルカムドリンク機は蛇口が3か所あってハイボールを作る操作に迷ってしまいました。
    ロビーには食べるスペースが用意されていないので、全て部屋に持ち帰って食べます。
    翌朝の40種メニューのバイキングは充実していて楽しめた。地元特産品もちらほら。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    JR松山駅から徒歩10分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    40種メニューのバイキング

  • 部屋着とレストランに特別感あるホテル

    投稿日 2023年01月21日

    出雲ロイヤルホテル 出雲市

    総合評価:4.0

    フロントはこのクラスのホテルにしては高級感があります。
    シングルルーム14㎡は清潔でシモンズ製ベッド120cm幅。 
    ルームウェアは綿100%、ダブルガーゼ仕上げで吸水性、通気性に優れていて着心地がよいです。
    朝食は小鉢が多くて種類も豊富。シジミ汁も有り。まだ暗い中庭を眺めながらの食事に大満足でした。
    駅からは2kmほど北にあります。

    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 駅近くで感じのよい割安ビジネスホテル

    投稿日 2023年01月21日

    グランドホテル 清風荘 大牟田

    総合評価:4.0

    大牟田駅から300mほどの枝道沿いにありました。
    チェックイン1時間以上前でしたがクーポンを受け取れ、荷物も預かってもらえました。
    フロントの対応はいいです。
    部屋はバス付のツインルーム。14㎡と広め。トイレは共同(ウォシュレット)。
    1階に大浴場があり、ゆったり浸かれました。


    旅行時期
    2022年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0

  • 古さが目立つが立地は便利なビジネスホテル

    投稿日 2023年01月21日

    佐世保ターミナルホテル 佐世保

    総合評価:3.0

    駅前で便利な場所にあります。建物は古めで室内のカーペットもくたびれた感じ。
    ユニットバスの中が薄汚なかったのが残念。掃除ができてない訳ではないので仕方のないとkろろ。ウォシュレットは有り。
    テーブルについているコンセントがお飾り用なのか差し込めず、仕方なく枕元のコンセントで湯を沸かす。のちにスマホもここで充電したからアダプターの出っ張りが気になり寝にくかった。
    自転車は玄関を入ってすぐのスペースに置かせてもらえた点は良かったです。

    旅行時期
    2022年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    2.0

  • 贅沢な朝夕膳と温泉がお安く楽しめる旅館

    投稿日 2023年01月21日

    むつみの宿 旅館 和多屋 小浜温泉

    総合評価:4.5

    14時過ぎ(チェックイン1時間前)に荷物を置かせてもらいました。その際、女将がクーポンを先に渡してくれたので助かりました。15時過ぎに旅館に戻りチェックイン。布団はすでに敷いてあり、途中で立ち入られることがない点はよかった。

    内風呂は泳げるくらいの広さ。お湯の表面が熱かったので湯かき棒で混ぜてから入りました。薄い塩味がしました。
    夕食はしゃぶしゃぶ、刺身、天ぷら、茶碗蒸しと期待どおりで満足しました。コロナのせいで部屋食ではありませんでした。
    すぐ向かいにローカル食品がたっぷりあるスーパーがあります。

    旅行時期
    2022年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 家族経営風なビジネスホテル

    投稿日 2023年01月21日

    長崎パールホテル 長崎市

    総合評価:3.0

    駅から徒歩圏内の裏通りにありました。チェックイン時に5分ほどフロントに誰もいない時間帯がありいました。

    風呂の熱湯がしばらく出てこない時間帯がありました。最終的にはちゃんとお湯が出ました。
    飲用のお湯は部屋には置いてなく、フロント横からお湯入りポットを持って部屋に上がる方式。
    朝ごはんは7時からフロント奥の雑然とした食堂で頂きました。料理はおいしかったです。
    自転車は地下駐車場に入れさせてもらいました。

    旅行時期
    2022年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 朝食がおいしかった

    投稿日 2022年12月03日

    医大前グリーンホテル 佐賀市

    総合評価:4.0

    佐賀大学医学部の道を挟んで建つホテル。
    市の中心部から5キロほど離れているのが不便でしたが、手頃な価格で朝食バイキング付きだったので予約しました。
    朝食は朝カレーがあり、またごぼうやニンジン、ピーマンなどチェーンホテルのバイキングにはあまり出てこないメニューだったのが気に入りました。
    チェックインの際に”禁煙ルームにキャンセルが出た”とのことで変更してくれました。エレベーターは無かったのですが、2階だったので問題なし。3階以上だとちときついかも。
    自転車の停車をお願いしたら、勝手口横の屋根のかかる場所を案内していただきました。

    旅行時期
    2022年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.0
    市の中心部から5キロほど離れている
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 柳川の掘割の歴史や道具がわかる

    投稿日 2022年11月30日

    あめんぼセンター 柳川・大川

    総合評価:3.5

    柳川市立図書館に併設してあります。
    柳川に張り巡らされた掘割についての歴史、維持管理するための昔ながらの道具、祭りなどの展示がされています。底をさらうための道具や下駄など興味深いものです。掘割は川と違って流れがほとんどないため、いろいろと手がかかるようです。
    二階にも展示スペースがあります。すぐ近くの掘割が川下りコースになっています。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    川下りコース近く、ただし船乗り場からはやや距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • フェリーの待ち時間に見学できます

    投稿日 2022年11月25日

    道の駅 うしぶか海彩館 天草諸島

    総合評価:4.0

    道の駅の奥に漁業史資料館がありました。フェリーの待ち時間を使って見学しました。
    漁具などと並んで模型の展示が多くて意外と楽しめました。霧笛信号と羅針盤。ここは入場無料でフェリーの時間待ちにちょうどよかったです。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入場無料
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 自転車をそのまま乗せられます

    投稿日 2022年11月25日

    肥薩おれんじ鉄道 八代

    総合評価:4.0

    肥薩おれんじ鉄道のサイクルトレインを折口駅から米ノ津駅まで利用しました。
    自転車を折り畳まずにそのまま乗せることができます。
    旅客運賃は510円で自転車は無料。サイクルトレインといっても特別仕様ではなく9~15時に来る対象列車(たぶん全数)に乗れるというルールでした。ただし悪天候時には乗車不可。
    JRなどでは輪行袋に入れることを求められるようなので、それに比べて気軽に利用できます。
    私はうっかり運転手さんに声をかけるのを忘れてしまい、途中で声を掛けられたのですが、乗車時に運転手さんに降車駅を伝えるルールになっています。

    旅行時期
    2022年10月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    4.0

  • 温泉ありアルコールあり朝食も特産ありで大満足

    投稿日 2022年11月24日

    スーパーホテル熊本 八代 八代

    総合評価:5.0

    照明を落とした温泉大浴場に時間を気にせず入れて快適でした。
    ベッドは広く清潔で問題なし。
    1階のウェルカムドリンクは5時から8時までアルコールを含めて自由に飲めました。
    朝食は6時半から。他のスーパーホテルの朝食に加えて八代名物も楽しめました。
    大満足のホテルです。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 水俣駅から徒歩圏内のエコ・ホテル

    投稿日 2022年11月24日

    スーパーホテル水俣 水俣・湯の児温泉

    総合評価:4.0

    エコと合理性を意識されたホテルのようで、あるべき方向性だと思いました。
    ヒゲソリ、粉茶等は必要に応じてフロント横から持っていく方式でした。
    部屋は清潔。フロントの接客も手早く適格でよかったです。
    窓から西日がもろに差し込むのと、景色がよくなかったので今度泊まるときはもっと上の階が良いかなと思います。
    朝食バイキングは6時半から。一階テーブルで食べたくない場合は弁当形式でも貰えます。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 接客と部屋の状態に難あり

    投稿日 2022年11月24日

    旅館 白浜荘 天草諸島

    総合評価:2.5

    二階の和室、トイレ付(ウォシュレットではない)に泊まりました。大き目の家風呂があり蓋をあけて入りました。網戸が破れたまま、冷蔵庫はコードが届くところにコンセントを見つけきれませんでした。
    到着したときに何回呼んでも出てこなくて参りました。到着予定時刻より2時間ほど早かったので、ご主人の心の準備ができていなかったようですが。
    唯一良かったのは朝食が美味しかったことです。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    1.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 古めの洋室ながら応対のいいホテル

    投稿日 2022年11月24日

    あまくさ温泉ホテル 四季咲館 天草諸島

    総合評価:3.5

    ユニットバス付の細長い古めの洋室でしたが、清潔ではありました。
    展望風呂はオーシャンビューで最高。泉質は特徴を感じず大きな家風呂といった感じ。男女風呂が毎日入れ替わり、片方だけにサウナが付いています。
    宿泊数日前に宿泊確認の電話を頂きました。
    自転車はロビー奥の物置部屋を使わせて貰い、外に停めるより安心できました。
    苓北町の助成金についても丁寧に教えて頂き好感が持てました。
    枕元の時計が12時間ずれていて、アラームが鳴りませんでした。
    翌日の朝食は6:45スタート。内容は普通の朝食だと感じました。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 穏やかな海と温泉がいい和室の宿

    投稿日 2022年11月24日

    ホテル松竜園 海星 天草諸島

    総合評価:4.0

    値段のお安い南館の部屋でした。部屋はオーシャンビューの和室で縁側付。新しい畳の香りで清潔でした。室内には洗面所と冷蔵庫あり。トイレは共同ながらウォシュレット。
    浴場のロッカーは100円。風呂は展望浴場でアルカリ泉のツルスベ感が気に入りました。
    朝食は7時半スタートで遅いです。この点は不満でした。内容は◎。明太子、くらげ、アジのひらき、アオサの味噌汁、ベーコンエッグ、ひじき煮など。

    旅行時期
    2022年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    公共交通で来るにはやや不便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 地元の海の幸を使った特色イタリアン

    投稿日 2022年10月31日

    レストラン シンフォニー 天草諸島

    総合評価:4.0

    崎津教会に通じるうまかもん通りの入口付近にあります。光を落とした内部の装飾もいい雰囲気。オススメは地元の海鮮を使った崎津ペスカトーレ。パスタはアルデンテ寄りでちょうどよい堅さ。サラダに黄色い硬い野菜が混じってたから「これ何ですか?」と聞いたら”コリンキー”という生で食べるカボチャでした。パスタに添えられたヒオウギ貝はホタテみたいな味で、オレンジ色のきれいな貝殻は表のお土産屋でもよく売っていました。
    デザートはいちじく乗せパンナコッタ。それに地元の温州みかんで作った濃厚ジュースが他ではいただけない自然なお味。
    シェフの男性が一人でやられていたので、やや時間はかかるかもしれませんが、こちらからの質問も気軽に答えてくれていい方でした。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

Halonさん

Halonさん 写真

53国・地域渡航

13都道府県訪問

Halonさんにとって旅行とは

1週間の旅を4つつなげたような1ヶ月の旅にしたい。
一人旅ですが出会った旅人とルームシェアすることも。安宿探し、B級料理、切符入手、列車内でのエピソードが増えてきました。

海外渡航37回 年間最多渡航:3回 最長旅行:91日 最長ブランク:5年5ヶ月(87'/8?92'/12) ツアー参加:1回(93年のインド初回、旅行記まだ)

出国地:大阪南港1 下関港4 成田5 名古屋3 高雄4 台北1 中部1 福岡12 佐賀3 関空1 福岡港1 熊本1

自分を客観的にみた第一印象

旅で出会った日本人に「学校の先生でしょ?」と言われたことが数回。どうやら教育者に見られるようだ。
「西日本の人でしょ?」と言われたことも一回。「はい」と答えたら「やっぱりね、顔に厳しさがない」だって。

大好きな場所

インドの田舎、平野部 

大好きな理由

日本と対極な世界に手軽に浸れる

行ってみたい場所

キューバ イギリス ラバウル ブーゲンビル島 ザンジバル

現在53の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています

東京 |

大阪 |

兵庫 |

島根 |

山口 |

愛媛 |

福岡 |

佐賀 |

長崎 |

熊本 |

大分 |

宮崎 |

沖縄 |