旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

BUKIさんのトラベラーページ

BUKIさんのクチコミ(4ページ)全704件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 空港での朝食に

    投稿日 2018年03月01日

    コーヒーアンドトースト (チャンギ空港店) シンガポール

    総合評価:4.0

    朝の出発便だったので空港に着いてから朝食を食べようと行きました。8時頃でしたが注文するレジの前は行列で席も満席に近い人気ぶりでした。カヤトーストとラクサを食べましたが、ラクサはマイルドで朝食にぴったりでした。何と言っても前日に行ったトーストボックスとは雲泥の差で安いのが良かったです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 二階建てバス

    投稿日 2018年03月01日

    バス シンガポール

    総合評価:5.0

    googlemapのおかげで海外でも乗りこなせるようになったのがバス。ロンドンのような二階建てバスで二階席の一番前に乗ると街の景色も楽しめます。二階席へ上がる階段には、二階席の残数が電光掲示で出ていてなかなか最新型のバスでした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 朝ご飯に

    投稿日 2018年02月27日

    真真粥品 シンガポール

    総合評価:4.0

    チキンライスを食べた後に、もう少し軽く食べたいと思いお粥にしました。中華粥は魚のお粥がメジャーですが魚×お粥という組み合わせには手が出ず、チキンとピータンのお粥にしました。トロトロのお粥は優しい味付けで朝ご飯や体調が悪い時にはぴったりです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 2回目

    投稿日 2018年02月27日

    ユニバーサル スタジオ シンガポール シンガポール

    総合評価:4.0

    大晦日に行ったので混んでるかと思いきやそれ程でもなかったので普段は空いてると思われます。大阪にはない乗り物を中心に乗りましたが、やはり一番楽しかったのは「リベンジ・オブ・ザ・マミー」。暗闇の中を結構な速さで走るコースター系です。
    土産文化が無い国とはいえ、クッキーなんかのバラマキ土産は本当に少なくて2-3種しかありませんでした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0

  • チャイナタウンのスイーツ屋

    投稿日 2018年02月27日

    味香園甜品 (チャイナタウン店) シンガポール

    総合評価:4.0

    年末で混んでましたが席数が多く相席で座っていくのですぐに入れました。席に着いてオーダーを待ってましたがレジへ注文に行くパターンでした。定番のマンゴとイチゴのカキ氷は写真映えしますがシロップが人工的な味で台湾で食べるマンゴカキ氷の圧勝。地元の方は温かいお汁粉を食べている人が多かったです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • すぐに見て周れます

    投稿日 2018年02月24日

    シドニー フィッシュマーケット シドニー

    総合評価:4.0

    週末のお昼時間は混んでるとの口コミが多かったので閉店間際を狙って行きました。閉店30分前はさすがに空いていてましたが、炙りホタテはラストオーダーでギリギリでした。マーケット内は思ってたより狭くてすぐに見て周れるので、ホタテとオイスターだけ食べてさくっと帰りました。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    5.0

  • お土産も揃ってます

    投稿日 2018年02月24日

    シドニー国際空港 (SYD) シドニー

    総合評価:5.0

    搭乗エリアにはブランドショップやお土産屋さんなどたくさんのお店があり、UGGやT2の紅茶もありました。1店が広々しているのでゆっくり買い物出来ます。唯一残念だったのがTAXリファウンドの大行列。中国人が列をなしていて一人ずつの処理にとても時間がかかっていたので申請するのを諦めました。

    旅行時期
    2018年02月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 素敵な雰囲気

    投稿日 2018年02月24日

    ザ ロックス シドニー

    総合評価:5.0

    写真で伝わりずらいですがとっても素敵な雰囲気のエリアです。煉瓦造りの建物が並び細い階段や路地がある歴史のあるエリアですが、ヨーロッパ以上に洗練されているしキレイだし、シドニーの中でも一番お気に入りのエリアです。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ゆっくり歩いて25分程

    投稿日 2018年02月24日

    シドニーハーバーブリッジ シドニー

    総合評価:5.0

    片道だけ歩いてみようとサーキュラーキーからフェリーで対岸に渡り、オペラハウスを左手に見ながら歩きました。ブリッジに上がる階段は海を背に右側にあります。写真を撮りながらゆっくり歩いて25分。眺めも良く散歩するにはちょうど良い距離でした。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 地下道全面書店

    投稿日 2017年11月26日

    中山地下書店街 台北

    総合評価:5.0

    誠品書店で探し物があったので最寄りの中山駅地下の支店へ行ってビックリ。MRT中山駅からMRT雙連駅までの地下道が全面誠品書店でした。お店に奥行はなく、カテゴリー毎に分かれているので、旅行雑誌コーナー探して歩いていたら雙連駅近くに来てました。その辺りにはお洒落な雑貨屋もありました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 街中スパ

    投稿日 2017年11月26日

    肯園香覺戲體 台北

    総合評価:3.0

    高級住宅街の中にある街中SPAです。マッサージの前に大きなドラの前に座って振動を感じるのがガイドブックにもよく載ってますが、私がやっている最中に階下で店員のおばさん達がおしゃべりしてて残念でした。施設はキレイですがホテル内SPAと比較するといまいちな点もあり中途半端でした。マッサージ前後の説明は丁寧で担当の子が片言の日本語で一生懸命に話してくれました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施術内容:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 美味しい!

    投稿日 2017年11月26日

    陳三鼎 台北

    総合評価:5.0

    ずっと気になってたタピオカミルクティを目当てに公館まで行きました。駅から少し歩くと行列が出来ているお店が。他店のタピオカミルクティとは違って、タピオカ+ミルクで混ぜるとミルクティのような色になります。タピオカがもっちもちでとても美味しくてもう一杯買って帰ろうかと思ったけど、カロリーが高そうなので辞めました。また飲みたいです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 八角臭全くなし

    投稿日 2017年11月26日

    富覇王猪脚 台北

    総合評価:4.0

    30分で売り切れるという太腿部分が食べたくて開店と同時にイートインしました。台湾で多く使われている八角が苦手なので心配してましたが、八角臭は皆無でした。
    太腿以外に魯肉飯と煮卵を注文。プルプルに柔らかく煮込まれた豚足は、人気なのがよく分かる美味しさ。だけど思ってた以上に肉の部分か多くて量が多い上に、味が一緒で途中で飽きてきました。みなさんスープや青菜炒めを一緒に注文されていたので次回はそうしようと思います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 美味しい豆花

    投稿日 2017年11月26日

    豆花荘 台北

    総合評価:5.0

    豆花大好きで、古早味豆花・騒豆花・庄頭豆花担と行った事があったので、まだ行った事のない豆花荘へ。お昼の時間帯で空いていたので店内でゆっくりできました。日本語メニューもあります。トッピングはタピオカにしましたがモチモチで美味しかったです。どこのお店も美味しいので甲乙付け難いですが、豆花も美味しかったです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • お店の奥にある

    投稿日 2017年10月29日

    ハーン ヘリテージ スパ (エンポリアム店) バンコク

    総合評価:4.0

    ZENデパートにも広いハーン ヘリテイジ スパが出来てますが、昔からあるエンポリアム店へ行ってみました。デパートにある小さなお店の奥にSPAルームがあるので、SPAの前後にゆっくりするようなスペースはなく、従業員通路みたいなスペースでお茶を頂いたりと施設は期待しない方がよいです。フェイシャルを受けましたが終わった後は顔が明るく白くなって施術は良かったです。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施術内容:
    5.0
    施設の快適度:
    3.0

  • リーズナブルできれい

    投稿日 2017年10月29日

    プルマン バンコク グランデ スクンヴィット バンコク

    総合評価:4.0

    最終日、早朝出発だったのでリーズナブルなホテルを探して一泊しました。アソーク駅からいつも見ていた感じでは駅のすぐ近くかなと思ってたけど、歩いて5分程かかります。部屋はまだ新しくバスルームとガラスで仕切られている造りなので実際の広さより広く感じました。日中出かける方やビジネス利用であれば十分のホテルです。

    旅行時期
    2017年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 街中の一軒家SPA

    投稿日 2017年10月29日

    シリギリヤ スパ バンコク

    総合評価:5.0

    BTSの駅から歩いて数分の便利な場所にあります。入り口は小さいですが奥に広い邸宅SPAでした。シリスペシャルトリートメントを選択しましたが、最初にそこそこ熱いハーブのお風呂に20分程入って温まってたらスクラブやマッサージを行うのでずっと体がポカボカしていてよかったです。施術は丁寧で上手だしコスパがとても良くまた利用したいです。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    施術内容:
    5.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 立地が良い

    投稿日 2017年10月29日

    シェラトン グランデスクンビット ア ラグジュアリー コレクション ホテル バンコク バンコク

    総合評価:4.5

    昔からあるシェラトンくらいに思っていたけど、Luxury Collectionの冠が付いていて口コミ評価も高かったので泊まってみました。結果、評価が高いのも納得の快適なホテルでした。アソーク駅直結の立地は本当に便利でサービスも良かったです。バトラーサービスで頂いたコーヒーがとても美味しくて、辛いタイ料理を食べて部屋に戻ってからほっこり出来たのもよかった。

    旅行時期
    2017年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 景色はキレイだけど

    投稿日 2017年10月21日

    カカアコ ウォーターフロント パーク ホノルル

    総合評価:4.0

    セグウェイツアーで寄りました。あまり知られていないので、こんなきれいな景色の公園があったんだ、と思いましたが、一方で一大テント村と化していて、浮浪者やテントで暮らす一家がたくさんいました。その傍らではウェディングフォトを撮っているカップルがあちこちに居て不思議な場所になってました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ガーリックシュリンプ

    投稿日 2017年10月21日

    ファイブスター シュリンプ ホノルル

    総合評価:2.5

    ビーチウォークの横にあるフードトラックが集まっている場所にあるガーリックシュリンプのトラックです。ハワイへ行ったら必ず一度は食べる程大好きなガーリックシュリンプですが、いつも食べてるブルーウォーターの方が美味しかったです。一匹だけ生臭い海老にあたってテンション下がりました…

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    料理・味:
    2.5

BUKIさん

BUKIさん 写真

37国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

BUKIさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在37の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています