1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. オセアニア・ミクロネシア
  4. オーストラリア
  5. ニューサウスウェールズ州
  6. シドニー
  7. シドニー 観光
  8. シドニーハーバーブリッジ
シドニー×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

シドニーハーバーブリッジ Sydney Harbour Bridge

建造物

シドニー

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

シドニーハーバーブリッジ https://4travel.jp/os_shisetsu/10008302

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
シドニーハーバーブリッジ
英名
Sydney Harbour Bridge
住所
  • Sydney Harbour Bridge, Sydney NSW
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(271件)

シドニー 観光 満足度ランキング 2位
4.18
アクセス:
3.82
キングスストリートワーフまではWynyard駅から7分程度 by 孤独の酒飲みさん
コストパフォーマンス:
4.18
夜景を楽しむにはクルーズに乗る必要あり。 by 孤独の酒飲みさん
人混みの少なさ:
3.62
それほど混んでません。 by 孤独の酒飲みさん
展示内容:
3.99
シドニーの代表的建造物の夜景が楽しめます。 by 孤独の酒飲みさん
  • 満足度の高いクチコミ(208件)

    のんびり歩きました。

    4.0

    • 旅行時期:2019/08
    • 投稿日:2023/11/27

    シドニー湾にかかる大きな橋、日本にいるとこんなに高い橋を歩く機会がないのでなんとなく驚きました。 景色も楽しめる散策...  続きを読む、車や列車も行き交っていますが歩道も地元の方でけっこう混雑しています。 ちょうど通勤時間帯でしたので特に人が多かったです。  閉じる

    なべきち

    by なべきちさん(男性)

    シドニー クチコミ:48件

  • 夕方がとても綺麗でした

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/09(約3ヶ月前)
    • 0

    シドニーに来たぁー!と実感させてくれる場所でした。夕方がとても綺麗でずっと眺めていたいと思う景色でした。橋の前を行き交う船...  続きを読むも雰囲気があって良かったです。橋の上は歩けるようで、勇気ある人たちが歩いてる姿が見えました。高所恐怖症でなければ楽しいかも知れません。夜の夜景も綺麗でしたが、個人的には夕方と昼間の景色が好きです。  閉じる

    投稿日:2023/11/11

  • 橋を登るツアーもあります。

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/09(約3ヶ月前)
    • 0

    オペラハウスとあわせて、シドニーの港の景観を作っているハーバーブリッジになります。橋を登るツアーもありますか、登ってる人を...  続きを読む下からゆったり拝見しました。海から見てもきれいですし、近くで見てもとても 大きいです。  閉じる

    投稿日:2023/09/16

  • 夜のクルーズからの景色は最高

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約4ヶ月前)
    • 0

    ハーバーブリッジとオペラハウスの夜景を同時に見るには、やはり、夜のクルーズに乗って、船の上からが最高です。
    昼間と違った...  続きを読む景色ですし、陸上からの景色とはまた違った様子が見れます。シドニーへ訪れたならば、ぜひ一度経験したい観光かと思います。  閉じる

    投稿日:2023/08/02

  • いつ見ても威厳がある

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/07(約5ヶ月前)
    • 0

    シドニー到着して、ハーバーブリッジを最初に見たのは昼の時間、たくさんの人がブリッジクライムをやっているのが見えました

    ...  続きを読む
    夕焼けに染まる時間も朝の澄んだ空気の時間も素敵な姿を見せてくれるハーバーブリッジなので、何度も見たくなります
    次はブリッジクライムは高すぎるので、普通に歩いて橋を渡ってみたいと思います  閉じる

    投稿日:2023/09/21

  • 行きは歩いて帰りはフェリー

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約8ヶ月前)
    • 0

    ロックス地区側から歩いてオペラハウスを見て帰りはルナパーク前からフェリーで戻ってきました。景色がキレイです。逆のルートにし...  続きを読むて戻ってからロックス地区でご飯のほうがいいかも。フェリーはスピードが速いのであっと言う間に着きます。  閉じる

    投稿日:2023/05/05

  • シドニーっ子自慢

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/03(約9ヶ月前)
    • 0

    サーキュラーキー駅からフェリーに乗って、ハーバーブリッジの下を通り対岸へ。
    ルナパークの大きな顔を拝見したらハーバーブリ...  続きを読むッジの登り口を探して歩いた。階段もエレベーターもあって、ようこそって感じ。さぁ歩くぞー。
    ランニングしている人もいたが、観光の人が多いと思う。橋越しに、オペラハウスや海を行く船を見ながら20分ほどで到着した。眼下にロックスが見えた。  閉じる

    投稿日:2023/03/28

  • オペラハウスと並ぶシドニーのシンボル

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/02(約10ヶ月前)
    • 0

    サーキュラーキーのフェリーターミナルから見ると、シドニー湾の右手にオペラハウス、左手にハーバーブリッジを見ることができ、ハ...  続きを読むーバーブリッジはオペラハウスと並ぶシドニーのシンボルになっています。大きい橋(高さ134m、全長1149m)なので、フェリーターミナルからは近くに見えますが、ハーバーブリッジまでは歩いて10分ほどかかります。石張りのパイロンなど、間近で見ても美しい橋です。  閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • ハーバーブリッジを歩いて渡るために、Wynyard駅まで向かいます。
    ハーバーブリッジ対岸のMilsone Point駅...  続きを読むまで1駅です。
    車内からも綺麗な港の景色が見えます。
    駅を降りて数分歩くとハーバーブリッジに到着します。
    眼下に青い海に映えたオペラハウスが見えます。 行きかう船を眺めながら
    ゆっくり写真を撮りながら渡りました…ロックスまで約20分くらいです。
    橋の終着地点ではロックスの街並みを見る事が出来ます。
    当日は日曜日でマーケットが開催されていました。  閉じる

    投稿日:2022/08/27

  • シドニー・ハーバー・ブリッジは、オペラ・ハウスと並ぶシドニーのシンボル。
    シドニーの北近郊と中心部を結ぶため、1923年...  続きを読むに着工、1932年に竣工したシングル・アーチ橋で、その形からコート・ハンガーと言うニックネームもあります。

    その姿は眺めるだけでも楽しめますが、高さ134mあるアーチのてっぺんまで歩いて上るブリッジクライムというアトラクションが人気。
    お天気や体調などの様子を見て参加してみては?
    今後の料金やスケジュールなどの詳細は、次のブリッジクライムのサイトでどうぞ。
    https://www.bridgeclimb.com/

    私たちはブリッジクライムには参加しませんでしたが、ミセス・マッコリーズ・ポイントからオペラ・ハウス周辺、パーク・ハイアット・シドニー前、そして最後に橋の下を通り、それぞれ違った雰囲気の橋と都市景観を楽しんでみました。

    遠くから見ると優美なアーチ型ですが、近づいていくにつれてずっしりと重厚感のある姿に変貌していくのは、橋の両端に立つ高さ100m近い石造りの支柱のなせる業?
    曇ったり通り雨が降ったりの天気で写真映えは今ひとつでしたが、暑くはなく歩きやすかったのはよかったです。  閉じる

    投稿日:2020/04/28

  • シンボルみたいな橋

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    一応特に何か歴史があったりなど特別なことはないのですがサンフランシスコのゴールデンゲートブリッジみたいにオペラハウスと並ん...  続きを読むでシドニーのシンボルの一つになっております。歩いて渡ってみるのもいいとおもいます。そんなに人のいない時期でした!  閉じる

    投稿日:2020/02/24

  • シドニーの顔のひとつ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    オペラハウスと並んでシドニーのランドマークと言える建築物です
    全長1149mの岸から岸まで橋桁のないシングルアーチの美し...  続きを読むい橋です
    歩道は無料で通行出来るようですが、時間の関係上私が行ったのは途中まで。
    橋の上からオペラハウスが一望できるビューポイント。
      閉じる

    投稿日:2019/12/24

  • 歴史を感じさせる橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    オーストラリア??シドニーを旅行した時に行ってきました。その橋を車で通りました。海底トンネルがその下を通っていると聞きまし...  続きを読むた。オペラハウス側からの橋の景色も素晴らしいです。橋の上を歩くツアーかあります。シドニーマラソンの際は橋の上がコースに入っていて人気があります。  閉じる

    投稿日:2019/01/05

  • オペラハウスとセットでみえる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

    サーキュラーキー 駅から海沿いに向かって歩くと左手に見えてくる大きな橋です。右手にはオペラハウスが見えてシドニーにきたんだ...  続きを読むなと実感できる、象徴的な建造物となってます。夜はライトアップされ橋にはプロジェクションマッピングで広告なども反映されて見応えがありました。  閉じる

    投稿日:2019/10/15

  • オペラハウスと同じポイントから。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    ハーバーブリッジ、という名前なだけあって港にある橋です。オペラハウスと同じく、港付近に広がっている広場から写真を撮ることが...  続きを読むでき、このビューポイント一帯は開けていてとてもよい景色です。天候にも恵まれました。おどろくのがこの橋の上を歩くアトラクション?体験?もあるそうで、目をこらすとたしかにのぼっている人を見ることができました。  閉じる

    投稿日:2020/01/25

  • 徒歩で渡ることもできます

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    シドニー湾にかかるオペラハウスと同じくらいシドニーを象徴する風景のひとつです。
    1932年に開通されそれからシドニーの人...  続きを読む々にとって大切にされてきました。
    ハーバーブリッジから見るオペラハウスや船の行き来はまた絵になります。  閉じる

    投稿日:2019/09/21

  • のんびり歩きました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 11

    シドニー湾にかかる大きな橋、日本にいるとこんなに高い橋を歩く機会がないのでなんとなく驚きました。

    景色も楽しめる散策...  続きを読む、車や列車も行き交っていますが歩道も地元の方でけっこう混雑しています。

    ちょうど通勤時間帯でしたので特に人が多かったです。  閉じる

    投稿日:2019/09/07

  • 世界の名橋・ハーバーブリッジ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 0

    シドニーの風景・ハーバーブリッジは世界に誇れる名橋のひとつだと思います。オペラハウスとともにシドニー湾に溶け込んだ景色にな...  続きを読むっています。今回は時間がなくて挑戦できなかったけど橋梁に上るツアーに参加してみたいと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/08/18

  • シドニーのシンボルのシドニーハーバーブリッジです。

    シドニー湾に面した重厚な造りの橋は今見ても建設時は相当な苦労が有...  続きを読むったんだろうと推察します。橋の両脇の大きな石造建築のパイロンも中々見ものです。

    毎年冬に開催される「Vivid Sydney 光の祭典」時は七色に煌びやかに電光装飾が煌き橋の両端のパイロン部分にはプロジェクトマッピングで闇に浮かび上がりこちらも美しいです。  閉じる

    投稿日:2021/11/30

  • Milsons Point Wharfからの夜景も素晴らしい~

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 0

    オペラハウスと並んでシドニーのシンボルマークの建築物です。

    今回は日頃皆さんが見るサーキュラキーサイドからではなく対...  続きを読む岸のフェリー乗り場Milsons Point Wharfから眺めてきました。

    狭い海峡を跨ぎシングルアーチの重厚な橋です。

    夜間はライトアップされていてそのアーチがよく目立ち造形的な美も鑑賞出来ます。
      閉じる

    投稿日:2021/10/31

  • ブリッジ ウォークがおススメ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約4年前)
    • 5

    ハーバーブリッジは、1932年に開通したシングルアーチ橋で、全長は約1500メートルあります。
    ハイウェイ、鉄道線路の他...  続きを読むに、歩道もあるので是非歩いて渡ることをおすすめします。
    橋の上からの眺めが良く、
    ミルソンズポイントから見上げるハーバーブリッジが素晴らしいです。
    ミルソンズポイントからフェリーに乗ると橋の下を通るので、真下からも見ることもできます。  閉じる

    投稿日:2019/08/02

1件目~20件目を表示(全271件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 14

このスポットに関するQ&A(0件)

シドニーハーバーブリッジについて質問してみよう!

シドニーに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • プルンパダさん

    プルンパダさん

  • やつよさん

    やつよさん

  • アビコンさん

    アビコンさん

  • 孤独の酒飲みさん

    孤独の酒飲みさん

  • ゴロウさん

    ゴロウさん

  • hideさん

    hideさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP