たまこさんの旅行記全111冊 »
-
- 2025年3月 家族の亀田病院入院で鴨川グランドタワー宿泊
-
エリア: 鴨川
2025/03/09 - 2025/03/10
4.0
15票
-
- 2025年1月 ANA修行仲間と香港へ ③香港国際空港キャセイラウンジ
-
エリア: 香港
2025/01/13 - 2025/01/13
5.0
26票
-
- 2025年1月 ANA修行仲間と香港へ ②香港観光
-
エリア: 香港
2025/01/12 - 2025/01/12
5.0
31票
-
- 2025年1月 ANA修行仲間と香港へ ①羽田キャセイラウンジ
-
エリア: 香港
2025/01/11 - 2025/01/11
42票
たまこさんの写真全5,914枚 »
-
人がいなくなった隙を狙って1枚。
エリア: 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
-
きれいな大和の朝焼け
エリア: 吉野
-
通常は生の漬け刺し身を使用した「まご茶漬けセット」だが、前夜朝食時間を...
エリア: 鴨川
-
勤務先でとてもお世話になった方だったが、病気で昨年退職されてしまい、訃...
エリア: 鴨川
-
北東向きながら、窓が大きな開放的なリビングコーナー。命に関わる大病では...
エリア: 鴨川
-
亀田病院フロアガイド。この後受付を済ませ、病棟まで一緒に行く。今回入院...
エリア: 鴨川
-
B棟病室(相部屋)差額ベッド代4400円。部屋まで付き添ったが、家族は...
エリア: 鴨川
-
安房鴨川までは千葉駅から特急わかしお号で1時間(最寄り駅から乗車券含め...
エリア: 鴨川
たまこさんのクチコミ全42件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2025年03月17日
-
投稿日 2025年01月19日
ブライダル ティー ハウス ホテル ヤウマテイ アーサー ストリート (紅茶館酒店 (油麻地)) 香港
3.0ネイザンロードから少し入ったところに位置しており、空港バス停にも近く、立地は申し分ない。しかし(他より相対的に)安いだけあって、いろいろ難あり。1日目はシャワー...もっと見る
-
冷蔵庫から強烈なドリアン臭、さらにトイレ閉じ込められるトラブルに見舞われる
投稿日 2024年10月14日
2.0シティ・ホール駅徒歩6分、隣のフナンモールにフードコートやショッピングセンターもあり、マーライオン公園までも徒歩で行ける好立地。前回シンガポールに来たときも快適...もっと見る
-
投稿日 2024年08月21日
ディスティンクション ロトルア ホテル アンド カンファレンス センター ロトルア
4.0夕食時にマオリ族伝統のショーとハンギ料理が楽しめます。部屋は十分な広さと設備で、泊まった部屋はバスタブとハンドシャワーもありました。ロトルアで温泉施設(ポリネシ...もっと見る
たまこさんへのコメント全287件 »
Re: 初めまして | たまこさん | 2025年02月13日 |
初めまして(返信数:1) | あけちさん | 2025年02月02日 |
Re: たまこさんはチキンだったか | メイリンさん | 2025年01月30日 |
たまこさんのQ&A
回答(0件)
質問(4件)
-
キューバ渡航歴とアメリカ入国拒否の可能性について
- エリア: アメリカ
- 質問日時:2024/02/28 01:13:43
- 締切:2024/03/28
- 緊急度:早めに!
- 回答数:9件
今年の7月に行く日本の大手旅行会社主催のアメリカグランドサークルのツアーを予約したが、私は2016年にツアーでキューバ渡航歴あり、また2018年のペルーツアーの帰路ロス乗換時に私だけ理由不明の別室審査になったこともあり、旅行会社に聞いたところ、「ESTA申請できないキューバ渡航歴は2021年1月以降なので、2016年なら大丈夫なはずだが、最終的な判断は米国入国管理局?になるので、入国できると断言はできない。近年アメリカ入国審査はとても厳しく、ごく稀だが理由不明の入国拒否に遭い、旅行もできず航空券を買い直して帰国せざるを得ない方がいる。観光ビザがあっても入国拒否になる人もいる」との怖ろしい回答。
ネットで問い合わせ窓口を探し、CBP(米国国土安全保障省 税関・国境取締局)のお問い合わせフォームに文末の質問を英文と日本語訳でメールをしたが、約1ヶ月経っても返信なし。
本日、日本の米国大使館(日本語対応あり)に電話をしたところ、「2016年でもキューバ渡航歴あるならESTA申請できない(いつから対象かは聞き損ねた)。入国審査についてはCBPに聞いてもらわないとこちらでは回答できない」と言われた。
しかしCBPには日本語対応窓口はないようで、行き詰まる。どなかたこの件について何かご存知でしたら教えてください。
(正直今回はやめようかと思い始めていますが、今後一生アメリカに行けないのもいつか行きたい世界一周旅行などの際妨げになるので、解決しておきたいと思います。)
1、 (2021年1月以前である)2016年のキューバ渡航歴であれば、観光ビザではなく、ESTAの申請でもアメリカへの入国には問題ないか?
2、 ESTAより観光ビザを申請した方が、理由不明の入国拒否になるリクスは減るのか?それとも観光ビザでもリスクは同じなのか?
3、 メールアドレスにキューバの革命家の名前が入っていると別室審査や最悪入国拒否になる可能性があるのか?
-
バリ島での通信手段について
- エリア: バリ島
- 質問日時:2023/08/26 23:01:52
- 締切:2023/09/16
- 緊急度:早めに!
- 回答数:10件
9月中旬にバリ島に一人旅予定。初バリ島、初海外一人旅です。
到着日はホテルの送迎を依頼しましたが、万一飛行機の遅延や空港で会えなかったときのために、通信手段が必要と思い、インターネットで「通話もできるSIMカード」を検索しましたが、インドネシアのものはデータ通信のもののみで、日本では「インドネシアで使える通話もできるSIM」は見つかりませんでした。
現地なら通話もできるSIMが入手できるようですが、デンパサール空港着は21:55だし、お迎えの人を待たせてSIMを買っている時間はありません。
ジャカルタ乗継で2:55ほど時間がある予定ですが、そこで入国をして、SIMを買って設定までしてもらえるでしょうか?
ご存知でしたらSIMを売っている場所なども教えていただきたいです。
6月に友達とシンガポールに行ったときは、データ通信のみのSIMをアマゾンで事前購入し、通話の必要もなかったのでそれで問題はありませんでした。
バリでは2日めはカーチャーターを予約しており、その会社とはラインでやりとりが可能。今のところ通話が必要なのは送迎時に不測の事態が起きたときだけなのですが、このような場合以外でも通話ができた方が良いことなどあれば、アドバイスいただきたいです。
ちなみに私の携帯会社はワイモバイルで、店頭で相談するも、海外パケットは高額なのでワイファイレンタルかSIM入れ替えをおすすめされ、通話料についてはHPを見てと言われましたが、日本→インドネシアは30秒99円まではわかりましたが、インドネシアでの国内通話がいくらになるかはHP見てもわかりませんでした。。でも今のSIMで通話ができるとしても、通話のときだけSIMを入れ戻すもの大変そうです。
-
分杭峠へのアクセス
- エリア: 伊那
- 質問日時:2022/07/26 00:28:15
- 締切:2022/08/02
- 緊急度:早めに!
- 回答数:4件
9月初め頃に分杭峠と翌日木曽駒ヶ岳登山を計画しています。
知らない土地の運転はあまり得意でないので、できればバスで行きたいと検索しましたが、高遠から粟沢のシャトルバス乗り場までのバスが、シャトルバス運行中に着ける時間にないのでタクシーを使うしかないことがわかりましたが、片道6000円もするとのこと。。
どこかの宿でシャトルバス乗り場まで送迎をしているところなどないものでしょうか。
1日検索しても見つからなかないので、思い切ってレンタカーを借りて行ってみようとも考えています。
翌朝のしらび平までのバス便を考え、宿泊は駒ヶ根駅近くの予定なので、本当は駒ヶ根駅から分杭峠まで行きたいのですが、行き違いが難しいほどの狭路らしいので、やはりレンタカーは伊那市から借りるのがよろしいでしょうか。
その伊那市からシャトルバス乗り場まではあまり運転慣れしてない者でも簡単な道でしょうか?
ご存知の方に注意点等アドバイスをお願い致します。