3年前京都から鹿児島に引越したので、青島はサーフィンに毎年数回訪れています。青島ビーチパークができた時に、変化の予兆を感じ...
続きを読むましたが、今年初めて訪れると青島ビーチヴィレッジというエリアができており、新しいレストランは2022年GW前から先行オープン、ホテルも建築中で驚きました。
まず、エリアの雰囲気が海外のビーチリゾートを思わせる空気感があり、デザインや調度品を含めコンセプトを持って開発しようとされている感じを受けました。早速ネットで事業者などを検索して、各分野から有能な若手を登用されているのを読み納得。たまたま手にした宮崎日日新聞にはコチラの特集記事もあり、社長の意気込みが伝わりました。
ランチタイムに伺いましたが、価格設定からみて、日本人ではある程度の富裕層、そしてインバウンド富裕層を対象にしている感じを受けました。それでやって行けるなら、そのままでも良いと思います。中途半端な感じにはなって欲しくないな。
なんでも、その値段には理由がある訳で、付加価値を見出せず安ければ良い人は、そういう選択はいくらでもできますから、こういう店には来なくなるでしょうね。
そういう意味では、テイクアウトの客が利用できるエリアが別れているのは、選択肢が増えて良いやり方だと思いました。ドリンクだけでも雰囲気は楽しめるでしょう。
車で帰る日なのでアルコールは飲めませんでしたが、ワイン、スパークリングの品揃えは偏り過ぎです。松竹梅で言えば梅クラスのものを赤、白、スパークリング置いた方が良い。
それぞれ1杯、3種でペアリングを安く提供するのも、ディナーではあったら嬉しいですね。青島レモネードは見た目も爽やかで、夏にはピッタリでした。
生牡蠣の産地を聞いたら、シェフに聞きにいかないと答えられなかったのは、このクラスのレストランを目指しているのに、毎日スタッフにブリーフィングをしてないということでしょうか?
クラムチャウダーは味わい深く美味しかったです。
赤海老トマトソースのフェットチーネは、コクが足りずうま味を感じませんでした。希望者にはパルミジャーノも出した方が良いと思います。
クロワッサンはべとつかず、サクサクで美味しかったです。
パンはヨーロッパの朝食ブッフェやディナーに出るような、中の密度が詰まっていて、外側も硬めのもあると、より良いですが、今の日本ではなんでも「柔らかい、フアフア」が褒め言葉みたいなので、売れないものは作れないかな?
ハンバーガーをうりにしたいのかもしれませんが、個人的にはシンプルなパニーニやカスクートを作って欲しい。
料理の味は好みもありますし、どこでどんなものを食べた経験があるかにも左右されるので一概に言えませんが、私の印象としては値段相応のレベルではあるかなという感じ。
世の中大食漢ばかりではないですし、歳をとると少食になります。量が多い料理は、ハーフポーションの設定があると親切だと思いました(そういうお店が今はあります)
カップルで来店しオーダーしてる場合は、シェアされますか?とオーダー時に聞いてくれて、2つに取り分けて提供するお店も、今や普通にあります。そういう気配りも大切ですよね。どのレベルを目指すのか?にもよりますが、インバウンドが戻った時のためにも、スタッフの教育にも真摯に取り組んでほしいものです。
デザート時にコーヒーを飲みましたが、このクラスのレストランで、エスプレッソマシーンがないのはどんなもんでしょうか?
最後は美味しいエスプレッソやカプチーノくらい飲みたいものです。
そんなことで、少し辛口で星2つ減点させて頂きましたが、今後の成長を楽しみにしています。
閉じる
投稿日:2022/06/14