旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

宮崎市 ホテル一覧

111

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

宮崎市の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

朝食が美味しい

4.5 旅行時期:2025/03 (約4ヶ月前)

lily7さん(非公開)

ホテルJALシティ宮崎のクチコミ

宮崎駅から徒歩で向かい、15分ぐらいかかりました。
部屋は清潔感ありましたし、アメニティも揃っていました。
朝食はビュッフェスタイルで宮崎の食材を豊富に使っていて、品数もあり美味しかったです。ビジネスホテル並みの料金でこの朝食が頂けコスパは良かったです。
スタッフの対応も良く気持ちよく過ごせました。
駅からは少し離れているのは難点ですが、繁華街にあり便利な場所にありました。

宮崎の気候に恵まれた総合リゾートホテル

4.0 旅行時期:2025/05 (約2ヶ月前)

TaxNaXさん(男性)

シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートのクチコミ

全体的にはコストに見合った客室、設備、サービスが提供されていると思う。
老朽化の跡が散見されるホテル棟だが上手に維持されている。客室はスタンダードでも50㎡。リゾートホテルらしく広く快適だった。
朝食は大人3,800円、子供(4~12歳)1,900円。メインダイニングのパインテラスはビュッフェ、米九は和定食。双方ともコストに見合う内容だと思う。
宿泊客が無料で利用できる温泉は、混み合う時間帯を外せばゆったり過ごす事ができる。泉質は極端な塩泉。塩素臭を感じ難く印象の良い温泉施設だった。
プールやリビングガーデンの演出も良く、宮崎の温暖な気候も手伝ってリゾートホテルとして良く出来ているという印象。
総じて良い評価になる。
ただ、エリートステータス保持者の視点ではステータス保持の意味をあまり感じないホテルではあった。
最も気になったのは会員用ラウンジ。
先ず食事の品揃えが良くない。スナック等の菓子類やナッツがほぼ全てというエグゼクティブラウンジはここが初めて。席に着くと本日のメニューが手渡されて食事がサーブされる点は他のラウンジにない特徴で良いのだが、内容はそれ程心惹かれるものではなかった。
次に接客。これが最も気になった。失礼ながら1,2名の接客従事者の監督下で接客従事者でない方が接客しているような印象。殊更バータイムの接客姿勢が良くなく、配膳も乱暴で快適には過ごせず30分と経たずに退席した。
ティータイムは受付けすらなし。何のチェックもされずにスイーツが配膳される。正直エリートステータスを持っていなくてもここに来て席に着けばスイーツが戴けるのではないかと思った。
6月よりMarriottからシーガイアにリブランドされるので、その皺寄せで人員を整理し始めたからこんな体たらくなんだろうと穿った見方をしてしまう。
全体としての印象は良好なので一般客にとっては素敵なリゾートホテルである事は間違いないが、Marriottの会員の立場だと少し評価が下がるところが勿体ないと思った。

シンプルなビジネスホテル

3.5 旅行時期:2025/05 (約2ヶ月前)

まー東京さん(男性)

プリンス スマート イン 宮崎のクチコミ

かなりシンプルなビジネスホテル。街中にあるので便利です。部屋は新しいホテルなんで綺麗です。朝ごはんは軽食ですが無料です。おにぎりか卵かけ御飯が選ぶ事ができます。駐車場も近隣にたくさんあるのて便利ですよ。

大浴場が気持ちいい

4.5 旅行時期:2025/05 (約2ヶ月前)

ishirockさん(男性)

宮崎第一ホテルのクチコミ

ビジネスの際のお宿として利用しました。駅からは一キロほど離れた場所にありアクセスは少しだけ悪いですが、特筆すべきは大浴場とサウナがある点(女性には岩盤浴があるようですが、男性にはありません)大浴場の湯舟も広くゆったりと疲れをとることができました。サウナは大サウナと個別サウナもあり、朝から整えることができます。次回訪れた際は、またお世話になりたいと思います。

かなりシンプルにした印象です。

4.0 旅行時期:2025/02 (約4ヶ月前)

かとぺいちゃんさん(男性)

プリンス スマート イン 宮崎のクチコミ

最低限のクレームがないくらいの内容の客室にしたホテルって感じでこのくらいで丁度いいかと思います。
プリンスホテルの新規業態にリニューアルしたホテルですね。
空気清浄機がしっかりあったり、水回りのコストがしっかりかっていたりで、単に安くしただけではないと思います。
客室なの配色も落ちつけました。

Q&A 掲示板

宮崎市 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

エリアを絞り込む

ホテルタイプ

ホテル名