旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

吉備津彦さんのトラベラーページ

吉備津彦さんへのコメント一覧(4ページ)全370件

吉備津彦さんの掲示板にコメントを書く

  • 利尻富士

    吉備津彦さん、オロロンラインから見渡す利尻富士は綺麗ですね。         利尻富士、私は礼文島から見ましたが見応えがありずっと見ていても飽きないぐらいでした。
    イクラ丼もこちら関西で買うイクラと違ってとっても新鮮そうでキラキラ輝いて美味しかったでしょう。
    北海道はラーメンと言い海鮮と言い美味しい物ばかりです。

    お礼が遅くなってしまいましたがウユニ塩湖の旅行記に訪問頂き有難うございます。
    もう数年経過しましたがつい昨日の事のように思い出されます。

    今年もどうぞ宜しくお願い致します。

      travel
    2022年01月28日16時01分返信する 関連旅行記

    Re: 利尻富士

    10月の利尻・礼文ツアーに申し込んでいましたが台風に邪魔されて11月末の蝦夷地巡りツアーになりました。納沙布岬から観たときは利尻富士には雲がかかっていました。オロロンラインを進むにつれて雲が切れて美しい利尻富士を観ることが出来ました。利尻富士は1日日帰り登山が可能な山だそうです。年配のバスガイドさんも登ったことがあるそうで体験談を聞きました。私も登ってみたいなと少し心が動きました。最後の頂上付近は流石にキツいそうです。

    ウユニ塩湖は娘が大学4年生の時に訪問していてとても良かった聞いています。私は南米ツアーに何度か申し込みましたが人数が揃わず催行中止ばかり。
    オミクロンが終息したらぜひ行きたいところなので楽しく拝見させて頂きました。

    世の中は知らぬばかりが面白い。良い旅を。
    2022年01月29日02時06分 返信する

    RE: Re: 利尻富士

    吉備津彦さん、返信コメント並びに南米の旅行記に訪問頂き有難うございます。
    お嬢様もウユニ塩湖を訪問されたとの事で素晴らしい旅をされたのですね。
    コロナが落ち着いて何処にでも行けるようになるのは何時になるのでしょう。
    コロナ禍になってもう丸2年、こんなに長引くとは思ってもみませんでした。

    島根は落ち着いた雰囲気でとてもいいところですね。
    温泉でほっこりすると気持ちもリフレッシュ出来ます。

    フォロ−もして頂き大変有難うございます。
    これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

      travel
    2022年04月05日12時56分 返信する
  • ありがとうございます

    吉備津彦さんへ

    浅草言問橋から桜橋の散策に投票頂きありがとうございます、今後も宜しくお願い致します。
    2022年01月17日11時38分返信する
  • ありがとうございます

    吉備津彦さんへ

    皇居本丸から公文書館・近代美術館から東京駅丸の内までの散策に

    投票頂きありがとうございます、今後も宜しくお願い致します。
    2022年01月16日18時58分返信する
  • ありがとうございます

    吉備津彦さんへ

    皇居本丸から公文書館・近代美術館から東京駅丸の内までの散策に

    投票頂きありがとうございます、今後も宜しくお願い致します。
    2022年01月16日09時28分返信する
  • ありがとうございます

    吉備津彦さんへ

    皇居本丸から公文書館・近代美術館から東京駅丸の内までの散策に

    投票頂きありがとうございます、今後も宜しくお願い致します。
    2022年01月16日09時26分返信する
  • 愛の国から幸福へ

     吉備津彦さん 、こんばんわ。

     幸福駅。この名前を見た時、すぐに「愛の国から幸福へ」という歌を思い出しました。50年近く前に芹洋子さんが歌って、この駅が全国的に有名になりました。今でもいっぱい切符が貼られているのですね。

     https://www.youtube.com/watch?v=lysnZsGaTNE

     また1年ほど前から、50年ほど前にNHKで放送されていた「新日本紀行」が、復刻放送されています。そこでも幸福が取り上げられました。

     https://www.youtube.com/watch?v=TJFvoxEiYAU

     いずれも学生時代の懐かしい思い出です。

      万歩計
    2021年12月02日21時48分返信する 関連旅行記

    RE: 愛の国から幸福へ

    万歩計さん

    廃線になりましたが幸福駅は観光客でいっぱい。大きな観光用の切符もちゃんと売られています。

    幸せになりたい観光客がいる限り幸福駅は不滅です。

    世の中は知らぬばかりが面白い。良い旅を。
    2022年01月03日23時43分 返信する
  • 飛行機旅はいいですねー

    岡山と言えば、そう桃太郎!
    るろうに剣心は岡山がロケ地なんですか。
    前編観てます♪

    それにしても富士山がいいですね。
    上から見るために飛行機で。
    最近飛行機に乗ってないです。
    羨ましいですー

    fuzz
    2021年12月01日15時53分返信する 関連旅行記

    RE: 飛行機旅はいいですねー

    > 岡山と言えば、そう桃太郎!
    > るろうに剣心は岡山がロケ地なんですか。
    > 前編観てます♪
    >
    > それにしても富士山がいいですね。
    > 上から見るために飛行機で。
    > 最近飛行機に乗ってないです。
    > 羨ましいですー
    >
    > fuzzさん

     岡山から千歳の直行便がコロナで運休となったので仕方なく羽田経由となった怪我の功名で空から富士山を観ることが出来ました。大きな一眼レフカメラを首から下げていたので親切なキャビンアテンドが富士山が見えると教えてくれました。

    空から観る富士山は素晴らしかった。羽田から岡山行きの航空路はより富士山に近い所を通ると聞いたので窓際の席を取って待ち構えていましたが日暮れが速く富士山は夕闇の中でした。

     世の中は知らぬばかりが面白い。良い旅を・・・
    2022年01月03日23時27分 返信する
  • ぎりぎりセーフの旅ですね。

    吉備津彦さんはコロナ禍前年の12月下旬にモロッコを楽しまれたようでぎりぎりセーフの旅でしたね。
    エミレーツ航空はまだ利用したことがないので興味深いです。
    長距離飛行は出来なくなってしまったので今は大変だった長距離移動も懐かしいです。

    フィレンツェの旅行記に訪問頂き有難うございます。
    フィレンツェは治安の心配もなくのんびり散策が楽しめました。

      travel
    2021年11月25日16時08分返信する 関連旅行記

    RE: ぎりぎりセーフの旅ですね。

    travelさん

    東欧七ヵ国のクリスマスマーケット巡りを予約していましたが催行中止になったのでモロッコ周遊の旅となりました。

    2月に西安で兵馬俑を観て3月末にはスリランカで象の孤児院を訪問する予定でしたがコロナですべてキャンセルになりました。

    最近は野鳥撮影に嵌まっているので北海道へ丹頂鶴とオジロワシとシマエナガを撮りに2月に行く予定です。

    世の中は知らぬばかりが面白い。 良い旅を。
    2022年01月03日23時38分 返信する
  • 吹屋ふるさと村

    こんにちは、初めまして吉備津彦さん
    とっても素敵なお名前ですよね

    「吹屋ふるさと村」
    ベンガラ染めってこんな暖かい感じなんですね
    友達と大阪からシュと行ける場所を探していて、岡山の倉敷かな?伊部かな?と考えていましたが色々調べてると岡山にはステキな村が何ヵ所かあるんですね。
    その中でも吹屋ふるさと村の雰囲気に惹かれました。
    そして吉備津彦さんの旅行記を拝見して、他にも見所があり行ってみたくなりました。
    ラフォーレにお泊まりになられたのですか?

    きなこ
    2021年11月11日16時09分返信する 関連旅行記

    RE: 吹屋ふるさと村

    > こんにちは、初めまして吉備津彦さん
    > とっても素敵なお名前ですよね
    >
    > 「吹屋ふるさと村」
    > ベンガラ染めってこんな暖かい感じなんですね
    > 友達と大阪からシュと行ける場所を探していて、岡山の倉敷かな?伊部かな?と考えていましたが色々調べてると岡山にはステキな村が何ヵ所かあるんですね。
    > その中でも吹屋ふるさと村の雰囲気に惹かれました。
    > そして吉備津彦さんの旅行記を拝見して、他にも見所があり行ってみたくなりました。
    > ラフォーレにお泊まりになられたのですか?
    >
    > きなこさん 私の旅行記訪問ありがとうございます。吉備津彦の名は母の実家が江戸時代吉備津神社の檀家総代を務める備中庭瀬藩で名字帯刀を許された庄屋の家柄であったことに由来します。ちなみに犬養毅の犬養家も庭瀬藩の庄屋の家柄で同格だったそうです。母の実家は犬養毅の選挙の時応援していました。

     残念ながらラフォーレ吹屋に宿泊したことはありません。ベンガラ染めの麻田商店は私が最初に担任した生徒の実家です。高梁のマチュピチュ吉岡銅山跡も廃墟感があって良かったです。マムシが冬眠する今の時期がお勧めです。城主が猫の備中松山城も見逃せませんよ。

     世の中は知らぬばかりが面白い。 良い旅を
    2021年11月19日02時17分 返信する
  • ソグネフィヨルド

    吉備津彦さん、ソグネフィヨルドクル-ズは晴天で良かったですね。
    雨と晴では印象が全く違います。
    ノルウェ-はバス・ドライバ-も英語が通じるし個人で回りやすい国ですね。
    私は2009年のソグネフィヨルドでしたが吉備津彦さんの旅行記を見て当時を懐かしく思い出しました。

    秋田の旅行記に訪問頂き有難うございます。
    秋田は地元の人も優しいし温泉も食べ物もいいですね。

      travel
    2021年11月06日20時35分返信する 関連旅行記

    RE: ソグネフィヨルド

    > 吉備津彦さん、ソグネフィヨルドクル?ズは晴天で良かったですね。
    > 雨と晴では印象が全く違います。
    > ノルウェ?はバス・ドライバ?も英語が通じるし個人で回りやすい国ですね。
    > 私は2009年のソグネフィヨルドでしたが吉備津彦さんの旅行記を見て当時を懐かしく思い出しました。
    >
    > 秋田の旅行記に訪問頂き有難うございます。
    > 秋田は地元の人も優しいし温泉も食べ物もいいですね。
    >
    > travelさん 私の旅行記への御訪問ありがとうございます。

     フィヨルドクルーズでは一瞬でしたがネズミイルカの群れに遭遇、こんなに寒い海なのにイルカの生命力に感動しました。

     秋田では野鳥の写真が撮れて楽しかったです。是非再訪したい場所です。リタイアしたらゆっくり温泉巡りしたいです。

     世の中は知らぬばかりが面白い。良い旅を
    2021年11月19日02時24分 返信する

吉備津彦さん

吉備津彦さん 写真

31国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

吉備津彦さんにとって旅行とは

旅は心のリフレッシュ

自分を客観的にみた第一印象

花狂い狂人 野鳥追っかけ人

大好きな場所

醍醐桜、三春の瀧桜、又兵衛桜

ブダペストのドナウ川ナイトクルーズ

大好きな理由

丘の上の1本桜は神々しい美しさがあります。

行ってみたい場所

インカの空中都市マチュピチュ

イグアスの滝

ビクトリアの滝

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています