旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Middx.さんのトラベラーページ

Middx.さんのクチコミ(15ページ)全4,389件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • アマビエ芋きん

    投稿日 2020年06月28日

    満願堂 本店 浅草

    総合評価:4.0

    浅草寺伝法院前のオレンジ通りにある、
    さつまいものきんつば、「芋きん」が看板メニューのお店です。
    少し前にアマビエの焼き印の入った「アマビエ芋きん」が売り出され
    大変人気になっています。毎日数量限定なのでレジ前に列が出来る事も多いです。
    お芋のソフトクリームもあり、食べ歩きも出来ます。

    旅行時期
    2020年06月
    アクセス:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 市場内の人気店

    投稿日 2020年06月28日

    キッチン ニューほしの 大宮

    総合評価:4.0

    大宮総合食品卸売市場内にある人気の洋食店です。
    基本ボリュームたっぷり、ガッツリ食べたい人向けのメニューが多いです。
    盛りの分お値段も少しお高めなので、ランチは「限定セットメニュー」がお得、
    普通の方は、ボリューム控えめのランチの「ライトメニュー」で充分な量かなと思います。
    おとなのお子様ランチの様な、トルコライス、シシリアンライス風のメニューが多く楽しいです。

    旅行時期
    2020年06月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 市場敷地の向かって左側

    投稿日 2020年06月28日

    埼玉県魚市場 大宮

    総合評価:3.5

    こちらの埼玉県魚市場は、大宮総合市場内にあり
    正門を入り向かって左側にある市場です。お隣りは青果市場です。
    土曜日は多くの卸のお店は休みですが
    一部の店舗は一般のお客さん用に開いていて
    鮪の解体ショーもありました。
    敷地内に人気の食堂があり、食堂を利用する一般のお客さんで賑わっていました。

    旅行時期
    2020年06月
    アクセス:
    3.5

  • たくさんのフラワーアレンジメント

    投稿日 2020年06月28日

    上郷サービスエリア (上り) 豊田

    総合評価:4.0

    東名高速道路にある大きめのサービスエリアです。
    入口のすぐ横にわりとオープンな喫煙所があるので
    嫌煙家の方は少し注意が必要かもしれません。
    トイレ休憩に寄りましたが、切り花の生産地が近いためか
    大きなフラワーアレンジメントがたくさん飾られていて癒されました。

    旅行時期
    2020年02月
    トイレの快適度:
    4.5

  • 焼肉弁当

    投稿日 2020年06月22日

    東京焼肉 平城苑 浅草総本店 浅草

    総合評価:4.5

    東葛地区に多い焼肉のチェーン店です。
    このご時世で焼肉のお弁当をテイクアウト出来る様になったので買いました。
    注文して5分ほどで出来立てを持ち帰り、
    普段のお店で食べるお値段からするとかなりリーズナブルに頂けます。
    お肉もタレもお米も全てかなり美味しくて大満足です。

    旅行時期
    2020年06月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 鶏肉飯、魯肉飯もあります

    投稿日 2020年06月22日

    家豆花 浅草

    総合評価:4.0

    浅草橋の江戸通り沿いにあるお店です。
    店名にある様に、豆花の専門店ですが
    他にも愛玉などのスイーツ、台湾バナナミルクや豆乳などの
    ドリンク、お茶類も豊富です。
    またお食事のメニューで鶏肉飯や魯肉飯、葱焼餅もあり
    色々な台湾料理を楽しめます。

    旅行時期
    2020年04月
    アクセス:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 店内禁煙

    投稿日 2020年06月22日

    うそのたばこ店 浅草

    総合評価:4.0

    本来はトランプ好きの方が集まるカフェバーだそうです。
    店頭は昭和の頃のたばこ店を模していて
    たばこの様にトランプが並んでいます。
    たばこ店ですがうそなので店内は禁煙です。
    トランプを使ったマジックショーなどもあるそうです。
    私は第一・第三金曜日だけ
    昼間にオープンする魯肉飯店で行きました。
    曜日ごとに店長を置くなどの
    スペースの貸し出しもされていて面白いです。

    旅行時期
    2020年04月
    アクセス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0

  • 純喫茶と思ったら

    投稿日 2020年06月22日

    ニューライト 浅草

    総合評価:4.5

    浅草のアーケード商店街、観音通りにあるお店です。
    以前から純喫茶な佇まいが気になっていて初めて行きました。
    店内に入ると至る所にYAZAWAのポスターが貼られ、
    店主さんのTシャツもBGMも矢沢永吉一色のお店でした。
    ファンの方には有名なお店なのかもしれません。
    知らずに入った私も、朝からなんだか元気になりました。

    旅行時期
    2020年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 浅草のアーケード

    投稿日 2020年06月22日

    浅草観音通り 浅草

    総合評価:4.0

    浅草の仲見世商店街と馬道通りの間にある
    アーケードの商店街です。
    地下鉄や東武の出口からも近くて便利です。
    純喫茶やジェラート、お食事処や甘味屋さん等飲食店や
    暖簾専門店、おもちゃやお土産物やさんなど
    色々なお店がたくさん並んでいます。
    それほど混んでいないのでぶらぶらと素見しながら歩きやすいです。

    旅行時期
    2020年04月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • おごっそう

    投稿日 2020年06月22日

    長寿村 権六 石和温泉

    総合評価:4.0

    甲州街道勝沼バイパス沿いにあります。
    ほうとうやその冷たいバージョンおざらなど
    山梨のご当地が頂けるお店です。
    特に伺ったランチ時には、
    ほうとうなどメインのお料理の他に
    「俺らん家のおごっそう」として
    煮物やサラダなどお惣菜が何種類も
    ブッフェ方式で並んでいてとても良かったです。

    旅行時期
    2018年11月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 丸い御朱印

    投稿日 2020年06月22日

    能成寺 甲府

    総合評価:4.0

    お寺の下にある駐車場に車を停めて
    少し階段を登らなければいけないのでちょっと大変ですが
    登り切るととても眺望が良いです。
    境内自体も私が行った時期は紅葉が綺麗でした。
    こちらの御朱印は頁いっぱいに書かれる
    「丸」と「佛心」が力強く、他ではなかなか見られないものです。
    お参りした際には御朱印を頂くと良いかと思います。

    旅行時期
    2018年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5

  • 信濃善光寺そっくりの本堂

    投稿日 2020年06月22日

    甲斐善光寺 甲府

    総合評価:4.0

    川中島の合戦の際に、長野にある信濃善光寺の焼失を恐れて
    寺宝を移した事がこのお寺の始まりだそうです。
    浄土宗らしい立派な山門で、こちらは本家信濃善光寺とは似ていませんが
    そのまま潜って進むと、辿り着いた本堂のは
    特に屋根の形などそっくりです。色は本家と違って赤いので
    晴れた日に行くと青空に映えて綺麗な様でした。

    旅行時期
    2018年11月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • フルーツがいっぱい

    投稿日 2020年06月22日

    境川パーキングエリア (上り線) 笛吹

    総合評価:4.0

    甲府から東京方面へ行く際に利用しました。
    パーキングエリアなので小さめな施設ですが
    こじんまりとしていながらもお土産や飲食は充実していました。
    建物の外に「境川直売所」と書かれたテントが立っていて
    新鮮な野菜などが並んでいました。
    山梨という場所柄フルーツが豊富で美味しそうでした。

    旅行時期
    2018年11月
    お土産の品数:
    4.0

  • 敷居高めのお店

    投稿日 2012年11月08日

    天麩羅 中清 浅草

    総合評価:3.0

    土日は貸し切りの事が多く、何度めかにやっと入れました。
    貸し切りじゃなくても、土日は定食や丼はお休みです。
    また、入り口で注文を聞かれ、それによって案内される席が違います。
    (コースはお座敷、定食は椅子席)

    私はその日一番安い特別定食(でも4200円)で
    椅子席に空きがなく小上がりの様な席でした。

    小上がりだとお座敷と同じ中庭が見られてラッキーですが
    お値段の問題だけでなく、気軽に行ける感じのお店ではなかったです。
    リピはしていません。(できない)

    旅行時期
    2011年12月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 利用しやすい天丼の弁当

    投稿日 2020年06月17日

    大黒家天麩羅 本店 浅草

    総合評価:4.5

    伝法院通りにある天麩羅、天丼のお店です。
    人気店で休日は行列がいつも出来ています。
    以前から別館などで持ち帰りの受け付けはしていましたが
    最近のテイクアウトの流れで新しいお弁当が出ました。
    税込み\1000の天丼でちょっとお得になっています。
    作り立てのものが店内に用意されていて
    すぐ買えて利用しやすいです。

    旅行時期
    2020年06月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 昼も夜も

    投稿日 2020年06月17日

    伝法院通り 浅草

    総合評価:4.0

    浅草寺の伝法院(通常非公開)前の通りです。
    老舗の飲食店やお土産物屋さんなどが並び
    昼間は賑やかな通りです。
    通りに意匠が凝らしてあり歩いているだけでも楽しいです。
    夜は静かになりますが、照明が凝っており
    商店のシャッターアートもあるので漫ろ歩きが楽しいです。

    旅行時期
    2020年06月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 行基さんの前のお店

    投稿日 2020年06月15日

    柿の葉すし本舗 たなか なら本店 奈良市

    総合評価:4.0

    奈良駅周辺だけでも柿の葉寿司のお店は何軒もありますが
    こちらは近鉄奈良駅を東向き商店街の入口に出た所、
    行基さんの像の前にあるお店です。
    たなかさんではこちらが本店になるそうです。
    奈良ホテルで試食券を頂いたところ、お店ではお茶も出して下さって
    とてもサービスがよく、ついつい色々買ってしまいました。
    季節ごとに限定のネタがあり、今回は鰆でとても美味しかったです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ならまちに住む様に滞在

    投稿日 2020年06月15日

    はる家 ならまち 奈良市

    総合評価:4.0

    ならまちにある庄屋のお屋敷の町家をリノベーションした宿泊施設です。
    観光客が来るあたりから少し外れた住宅街にあるため
    特に夜は大変静かで、住んでいるかの様な感覚が味わえます。
    24時間使える共同のシャワー室や、空いている時間を見計らって入る
    貸し切りの大きめなお風呂もありますが、近くに銭湯があり
    そこまで歩いて行くのも雰囲気があってとても良いです。
    タオルや浴衣などは本来有料のところ、
    公式のHPから予約すると無料のプランがあり利用できました。
    (期間限定かもしれません)
    キャンペーン中なら小さな事ですがとても嬉しいです。

    旅行時期
    2020年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5

  • 製餡所のあんぱん

    投稿日 2020年06月14日

    あんですマトバ 浅草

    総合評価:4.5

    浅草寺の裏手、浅草寺病院のお向かいにあります。
    的場製餡所という餡を作る会社のあんぱん専門店です。
    あんぱん以外のお惣菜パンなどもありますが
    専門店だけあっていろんな種類のあんぱんが並んでおり圧巻です。
    季節限定の珍しいあんぱんもあって全部試したくなります。

    旅行時期
    2020年05月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 新橋にある静かで小さな神社

    投稿日 2020年06月14日

    塩釜神社 新橋

    総合評価:3.5

    新橋駅から歩いて7、8分の所にあります。
    東新橋のオフィス街に塩釜公園という小さめの公園があり
    その奥にこちらの塩釜神社があります。
    静かな「都会のオアシス」といった感じの神社でしたが
    私が行った時はその公園にお住まいかな?と思しき方に
    お参りの仕方などを説明されてちょっと怖かったです。

    旅行時期
    2020年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

Middx.さん

Middx.さん 写真

26国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Middx.さんにとって旅行とは

全都道府県に居住したいです。

自分を客観的にみた第一印象

    ↑ではなく。
   
日々、・台湾
   ・ビーチ
   ・神社・仏閣
   ・にゃんこ
   ・ライブ・クラブイベント・フェス

を愛して生きています。
どうぞよろしくお願いします <(_ _)>

(ライブ遠征の旅行記にはタイトルの前後に「★」を付けています)

大好きな場所

奈良・富山・高知・松江・徳島

大好きな理由

行ってみたい場所

台湾を隅々まで・トンガ・タヒチ・メキシコ・チェコ・イラン・トルコ・モロッコ・トルクメニスタン・スリランカ・ブータン・ラオス・ブルネイ・タジキスタン

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています