旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

TSUNEさんのトラベラーページ

TSUNEさんのクチコミ(11ページ)全1,993件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 新富町で美味しい中華

    投稿日 2019年09月17日

    華桃 築地

    総合評価:3.5

    普通の外観の店ですが、店の料理はどれを選んでも美味しい!そしてコストパフォーマンスも良しの店です。よくランチタイムにいきますが一番のオススメは麻婆やきそばです。麺の上にのった麻婆のツヤ、辛さ具合がとてもいいのです。駅からも近いので新富町でランチにこまったらオススメ。

    旅行時期
    2019年07月
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 人形町にある老舗洋食屋

    投稿日 2019年09月17日

    洋食 小春軒 日本橋

    総合評価:4.0

    人形町の老舗洋食屋です、同じく老舗の親子丼の店のすぐ近くです。
    特製カツ丼にするか特製盛り合わせにするか迷った挙句、フライをたべたかったので特製盛り合わせにしました。エビフライやホタテ、カツ、イカバター焼きなどのフライが並びどれも美味しかったです。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 数量限定の麻婆麺が絶品です

    投稿日 2019年09月17日

    SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 銀座本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座にあるこちらのお店は麻婆麺が一番人気のメニューです。この麻婆麺を目当てに昼は連日行列ができるほど。店名に痺れとあるように痺れが心地よい食べ物が提供されます。辛さは3段階で調整できます。そしてランチタイムはライス無料のサービスがあるので麻婆をのせれば2度美味しさを味わえます。

    旅行時期
    2019年08月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 夏はかき氷

    投稿日 2019年08月14日

    抹茶ラボ 西尾伝想茶屋店 西尾・一色・幸田

    総合評価:3.5

    愛知県西尾市といえば抹茶の名産地なので市内には抹茶を扱う店が多く存在します。
    こちらの店でも抹茶を使ったかき氷を味わうことができます。かき氷のお値段はお手頃価格。
    抹茶の他にもほうじ茶もオススメ。
    エスプーマと抹茶の相性は少し好みが分かれるかもしれません

    旅行時期
    2019年07月

  • 西尾城のある公園

    投稿日 2019年08月14日

    西尾市歴史公園 西尾・一色・幸田

    総合評価:3.5

    西尾市歴史公園は再建された西尾城を中心に近衛家の茶室や庭園が整備された公園。
    駐車場も整備されていますので車でのアクセスにも便利。
    西尾まで来て抹茶だけ味わって帰るのではなく歴史にも少し触れてみてはいかがですか。

    旅行時期
    2019年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • ランチタイムは賑わいます

    投稿日 2019年07月07日

    華龍飯店 京橋本店 日本橋

    総合評価:3.5

    東京、京橋にある中華料理屋です。ランチタイムはいつも近くの会社員やOLで満席になるほど賑わっています。人気メニューは日替わりランチや限定の五目あんかけ焼きそばです。
    夜の宴会用メニューもお値打ちで繁盛しているのも納得です。

    旅行時期
    2019年06月

  • 尖塔が特徴的な教会

    投稿日 2019年06月26日

    パーク ストリート教会 ボストン

    総合評価:4.0

    ボストンにありボストンコモンのすぐ近くにある教会は古く歴史のある教会です。尖塔が高くそびえる姿が目をひく印象的な建物です。フリーダムトレイル巡りの観光スポットのひとつです。遠目から離れてみる姿が美しいです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0

  • 金色のドームが特徴的

    投稿日 2019年06月26日

    マサチューセッツ州議事堂 ボストン

    総合評価:4.0

    ボストンコモンの近くにあり、金色のドームが良く目立ちます。フリーダムトレイルをめぐるときに最初にいくのがココの人も多いのではないでしょうか?州会議事堂の左側にはJFKがマサチューセッツ州議会議員だったころの像があります。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5

  • 燕ラーメンの名店

    投稿日 2019年06月30日

    杭州飯店 燕・三条・見附

    総合評価:3.5

    新潟五大ラーメンのなかの燕系ラーメンの名店です。開店前から行列ができる人気店で、入店後、おおくの人は背脂がのった中華ラーメンを注文します。
    見た目ほどしつこい味でなく意外とさっぱりしています。
    特別美味しいというほどの味ではなかったかなぁ。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 素晴らしい外観!今はステーキハウスも入っています

    投稿日 2019年06月26日

    Old City Hall ボストン

    総合評価:4.5

    オールド・シティ・ホールは歴史的建造物です。敷地内にあるベンジャミン・フランクリンの銅像とロバの像があることや、建物内にステーキハウスがあることでも有名です。フリーダムトレイルの途中にある観光地の一つです。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • プロが選ぶ旅館・ホテルランキングで毎年上位にある温泉旅館

    投稿日 2019年06月23日

    白玉の湯 華鳳 月岡温泉

    総合評価:4.0

    新潟県新発田市の月岡温泉にあり、毎年発表されるプロが選ぶ温泉ホテルランキングで上位に位置する温泉旅館です。
    ロビーも広いし、温泉上がりにはアイスクリームのサービスもあります。夕食はボリュームも味も満足できるものでした。朝食はブッフェ形式。
    部屋は角部屋だったので景色も良い部屋でした。

    旅行時期
    2019年06月

  • これが図書館!

    投稿日 2019年06月15日

    ボストン公共図書館 ボストン

    総合評価:4.0

    何もしらなければこれが公共の図書館とはとても思えません。
    それほど立派な外観、そして図書館の中に一歩足を踏み入れると空気が変わったような気がします。
    内装もとても豪華ですし、ボストン観光の必見スポットの一つです。
    蔵書も多いので眺めているだけでも心が豊かになります。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • ボストンのビールといえばココですね。

    投稿日 2019年06月15日

    サミュエル アダムス ブリュワリー ブルックライン

    総合評価:4.0

    ボストンでビールといえば、サミュエルアダムスを抜きにして語れません。
    そんなサミュエルアダムスの醸造所を見学ができ、無料でスタッフの案内をうけたあとは、3種類のビールを味わうことができました。
    見学コースに入る前の施設の展示物も興味深いし、見学後にもっと飲みたい方は隣接するタップルームでビールを存分に味わえるビール好きには最高の環境です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 散策しながらショッピング

    投稿日 2019年06月15日

    ニューベリー通り ボストン

    総合評価:4.0

    ボストンでショッピングをするならこのニューベリー通りがお勧め。
    大型の店はありませんが、ハイブランドのショップから雑貨、グルメといった幅広い種類の店が充実しています。なにより通りを歩いているときにみることができるレンガの建物とキレイな花々のコントラストがよく散策だけでも十分楽しめます。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 散策の一休みに…

    投稿日 2019年06月15日

    ファニュエルホール ボストン

    総合評価:3.5

    フリーダムトレイル上にあり歴史を感じることができる建造物。建造物の前にはサミュエルアダムスの像があります。肝心の建物は2019年5月現在、改修工事中。
    建物内は関係ないので名物をフードコートでいただいてみてもいいと思います。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • 旧議事堂の近くにあります

    投稿日 2019年06月15日

    ボストン虐殺地跡 ボストン

    総合評価:3.0

    フリーダムトレイルで巡る公共の建物としてはボストン最古といわれる旧議事堂の反対側にある記念碑です。フリーダムトレイルもめぐっていれば気づくのですがそうでなければ気づかずに通りすぎているような場所です。歴史をしることも重要ですね。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0

  • 公共の建物としてはボストン最古

    投稿日 2019年06月15日

    旧州議事堂 ボストン

    総合評価:3.5

    フリーダムトレイルのコース上にあり、公共の建物としてはボストン最古。
    周辺はビルに囲まれているので目立つわけではありませんが、存在感がある建物です。ボストン大虐殺の記念碑が議事堂の裏側にあるのでセットで訪問してみるといいと思います

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • 博物館見学はツアーとなっています

    投稿日 2019年06月15日

    ボストン茶会事件記念碑 ボストン

    総合評価:3.0

    博物館をツアーで回り歴史の説明をうけることができるのですが、時間の都合で断念しました。外からみただけでも周辺には歴史上の出来事の説明が書かれているので、歴史的な事件の場所にいるということで楽しめますよ

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0

  • 赤レンガの街並みが美しい

    投稿日 2019年06月15日

    ビーコン ヒル ボストン

    総合評価:4.0

    わたしにとってボストンという街のイメージはこの場所です。赤レンガに石畳、ガス灯とおちつきある街並みで日本では味わえない雰囲気を味わえます。
    坂が多く、石畳の箇所もあるので歩きやすい靴で観光されることをお勧めします

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ボストン観光のスタート地点

    投稿日 2019年06月15日

    ボストン コモン / パブリック ガーデン ボストン

    総合評価:3.5

    ボストンコモンは、ボストンの観光案内所が敷地内にあります。その観光案内所からフリーダムトレイルがスタートしますのでボストン観光のスタート地点ともいえる場所かもしれません。地下鉄の駅もありますよ。
    隣接するパブリックガーデン緑豊かな公園です。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0

TSUNEさん

TSUNEさん 写真

28国・地域渡航

43都道府県訪問

TSUNEさんにとって旅行とは

リラックスできる時間。
仕事に区切りがついたら、旅行へ。
特に海外旅行は新しい発見ができるので、刺激にもなります。

自分を客観的にみた第一印象

新しいものに関心がある。

大好きな場所

バルセロナ、プラハ、ウィーン、パリ、ニューヨーク、京都、伊勢

大好きな理由

それぞれの都市の雰囲気、歴史や落ち着きがある街・活気のある街には惹かれてしまいます。

行ってみたい場所

クロアチア、タヒチ、ハミルトン島、セントマーチン島、香港、台湾、スペイン(アンダルシア地方)、スペイン(バスク地方)、ポルトガル、ポーランド、スイス

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています