旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Masakatsu Yoshidaさんのトラベラーページ

Masakatsu Yoshidaさんのクチコミ(9ページ)全387件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 1200年前に創建された関東鎮護の社

    投稿日 2021年01月13日

    横浜熊野神社 鶴見

    総合評価:3.5

    京急「鶴見市場駅」から歩いて数分位の場所にあります。
    このお寺の古文書によれば、今よりおよそ1200年前に、紀州熊野本宮御祭神の御分霊をこの地に勧請したのが始まりと言われています。
    このお寺では、七福神として福禄寿を祀っています。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 14世紀に中国で修行した高僧・仏乗禅師が開山した寺院

    投稿日 2020年01月27日

    報国寺(竹寺) 鎌倉

    総合評価:4.0

    12月初旬にウォ―キング仲間と共にこのお寺を訪れました。
    境内の庭園では、紅葉の樹木と葉が散ってしまった枯れ木とが混在していました。時間の制約で、このお寺で有名な竹林を見ることはできませんでした。
    報国寺は臨済宗建長寺派の寺院ですが、歴史を辿ると1334年に天岸慧広(仏乗禅師)により開山されたそうです。仏乗禅師は、中国へ渡って修行した高僧と言われています。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • この夏に横浜駅西口にオープンした高層の複合ビル

    投稿日 2020年10月29日

    JR横浜タワー 横浜

    総合評価:4.0

    今年の夏に横浜駅の西口に完成したばかりの出来立ての高僧駅ビルです。
    駅の西口を出ると、開放的な吹き抜けのアトリウムが設置されており、エスカレーターで上ることができます。
    2階には、広いスペースが設けられており、多くの人々がゆったりと休憩できるベンチが設けられていました。このフロアーの東側には列車のホームを見渡せる窓、西側にはシェラトンホテルを眺められる窓がありました。
    低層部に商業施設、高層部にはオフィスが配置されています。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • オレンジ色の柿の実に秋の情緒を感じました。

    投稿日 2020年10月25日

    横浜市こども植物園 東神奈川・保土ヶ谷・弘明寺

    総合評価:3.5

    横浜市児童遊園地でランチの弁当を食べた後、隣接するこの植物園を訪れました。
    正門から入ると、園内の中央部にはバラ園があり、色とりどりの花が咲いていました。ホワイトクリスマスと言う名の真っ白なバラが印象に残りました。
    奥にはくだもの園がありましたが、いろいろな種類の柿が多数植えられており、鮮やかなオレンジ色の実がたわわに実る光景に、秋の情緒を感じました。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 暁に輝くカンチェンジュンガは壮麗でした。

    投稿日 2020年05月25日

    タイガー ヒル ダージリン

    総合評価:5.0

    ダージリンに到着して3日目の未明に、観光タクシーをチャーターしてタイガーヒルに出かけました。タイガーヒルの駐車場から頂上まで登ると、5時半ごろでした。
    まだ夜空は真っ暗でしたが、既に大勢の観光客がおりました。でも、私は写真を撮るスポットに陣取ることができました。
    6時ごろになると、遥か彼方に紅色に染まった朝焼けの空が現れました。それから、徐々に真っ赤な太陽が現れるまでの景色の変化を観察しました。太陽がすっかり上り切ったときには、世界第3位のヒマラヤの高峰であるカンチェンジュンガが、暁に輝く景観を捉えることができました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ここで製造されたオレンジペコの風味は最高です!

    投稿日 2020年05月31日

    ハッピー バレー紅茶園 ダージリン

    総合評価:4.5

    紅茶と言えば、私はダージリン紅茶が大好きです。特に紅茶のシャンパンに例えられるオレンジペコの風味は最高ですが、とても高価です。そこで、でインドに出かける機会があった檻には、いつもお土産としてまとめ買いしています。
    予てからこのダージリンの紅茶園を見学したい思っていましたが、2017年にその願いが実現しました。この紅茶園は、ダージリン市街地から歩いて約1時間ほどのところに位置していました。なだらかな丘陵の斜面には、広大な茶畑が横たわっていました。ガイドさんの案合で工場を見学した後、売店で試飲をしました。その後、約1年分のオンジペコーを買い求めました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    4.5

  • シッキム王国の2度目の首都だった地の遺跡

    投稿日 2020年09月16日

    ラブデンツェ ペリン

    総合評価:4.0

    私は、ペリン観光のタクシーでペマヤンツェゴンパを訪れた後、坂を下ってすぐ近くにあるラブデンツェの遺跡を巡りました。ここには、インドシッキム州の前身であるシッキム王国の時代に、2度目の首都がおかれていました。しかし、後に遷都を余儀なくされ、ラブデンツェは荒れ果ててしまいました。
    この遺跡の入口に足を踏み入れると目の前に池がありました。その後、森林に囲まれた山道を登って行くと、丘の上に、石積みの堅固な城塞が現れました。又、最上部にはチベット仏教の祈祷が行われる聖地があり、頭上には色取りが豊かなチョルテンの旗がなびいていました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ここのレストランで食べた“きし麺風チベット料理”が美味しかった。

    投稿日 2020年09月14日

    Hotel Garuda ペリン

    総合評価:4.5

    このホテルは、ペリン市街の中心部に位置している。この町に滞在中の2日目に、このホテルのレストランで昼食を食べた。日本人の口に合いそうなので、Chicken Thentuk (Soop with noodle)と言うチベット料理を注文した。配膳された料理を見ると、きし麺が入ったスープであった。青ピーマン、赤ピーマン、鶏肉、キャベツなどの具材が入っていた。3種類のスパイスが添えられていたが、とても美味しかった。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    ロケーション:
    5.0

  • シッキム王国時代に建造されたチベット仏教の寺院

    投稿日 2020年09月14日

    ペマヤンツェ ゴンパ ペリン

    総合評価:4.0

    私は、ペリン滞在中の2日目の午後、現地のツアー会社と相談してペリン近郊の観光地を巡るタクシーをチャーターしました。
    真っ先に訪れたのが、ペマヤンツェゴンパでした。この寺院はシッキム王国が栄えていた時代の1705年に建造されています。今では、インドのシッキム州になっていますが、このチベット仏教の寺院は手厚く維持・管理されており、往時の面影を残しています。
    ゴンパ手前の斜面には、タルチョ(チベット仏教伝統の祈祷旗)が翻っており、ここからは、世界第3位の高峰、カンチェンジュンガの秀峰を望むことができました。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • モンブランの裏側の顔を見ることができました。

    投稿日 2020年08月16日

    モンテ ビアンコ その他の都市

    総合評価:5.0

    モンブラン(4,807m)は、仏伊の国境に位置しているヨーロッパアルプスの最高峰です。イタリア語ではモンテビアンコと言います。
    私は、フランスのシャモニー滞在中に、バスでイタリア側のクールマイユールに行き、モンチェティフ(2,343m)に登山しました。頂上付近の岩山にある展望台岩から北側に目を向けると、モンテビアンコの雄姿を拝むことができました。
    尚、クールマイユールから登山道途中の駅 (1,701m)までロープウエイが運行されていますが、運行開始は私が出かけた翌日(7月2日)からと言う不運に見舞われました。

    旅行時期
    2005年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • シャンゼリゼ通りで軍事パレードを見学しました。

    投稿日 2020年08月13日

    パリ祭 パリ

    総合評価:5.0

    私が個人旅行で3度目に渡仏した時に、パリ祭を見学する機会に恵まれました。凱旋門に近いホテルに投宿していましたので、7月14日の午前中に開催される軍事パレードを見学するうえで、好都合でした。
    当日、シャンゼリゼ通りに向かうと、沿道には既に大勢の観客で埋まっていました。戦車や消防車隊などが次々と行進して行く光景に、感動を覚えました。クライマックスは、シャンゼリゼ通りの上空を飛ぶアクロバット飛行でした。
    パレードが終わった後、サントノレ通りを歩いていると、大統領主催のパーティが開かれるエリゼ宮の前には、多数の招待客が並んでいました。

    旅行時期
    2003年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    催し物の規模:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

  • パリから日帰りで行ける美しいお城です。

    投稿日 2020年08月13日

    シャンティイ城 シャンティイ

    総合評価:4.0

    シャンティイ城はパリの北東約40kmのところにあり、私はSNCFを利用して日帰りで出かけました。パリの北駅(Gare du Nord)からCreil行きに乗ると、最寄りの駅はChantilly-Gouviex駅です。
    駅を下りると広大な競馬場があり、そこを横切って歩いて行くと、シャンティイ城に到達しました。
    このお城は、16世紀に建てられたルネッサンス様式の美しいお城です。
    お城の内部を見学したのち、庭園を散策しました。園内には中世風建物があり、その前では弦楽器のコンサートが開かれていました。

    旅行時期
    2002年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ヨーロッパで最大級の城塞です。

    投稿日 2020年08月12日

    カルカソンヌ城の城壁 カルカソンヌ

    総合評価:5.0

    私が一人旅で初めて海外観光に訪れたのが、フランスでした。その時に、ヨーロッパで最大級の城塞と言われるカルカソンヌ城を訪れました。
    砦が初めて作られたのが紀元前3世紀と言われますが、その後二重の城壁が張り巡られ、難攻不落の城と呼ばれています。
    城内のレストランに立ち寄り、フランス料理ワインに頂きながら、バルバラのシャンソンを聞いて、至福のひと時を過ごしたことが、今でも鮮明に思い出します。

    旅行時期
    2000年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 第2次大戦末期、連合軍とドイツ軍が壮絶な激戦を展開した地

    投稿日 2016年10月08日

    バストーニュ ウォー ミュージアム バストーニュ

    総合評価:5.0

    ブリュッセルから観光バスでルクセンブルクに向かう途中、ルクセンブルクとの国境手前にあるバストーニュの地に立ち寄りました。
    バストーニュと言う地名は全く知りませんでした。しかし、この地を舞台に、ドイツ軍と連合軍が第2次大戦末期に、壮絶な戦闘が展開されたことを知りました。
    連合軍がノルマンディーに上陸後、ドイツ軍はフランスの北部に追いやられます。そして、ベルギーの良港アントワープも連合軍に占領された頃、その周辺には多数のドイツ軍がアントワープ奪還を目指していたした。
    ベルギー東部のバスゴーニュは比較的安全と考えて、連合軍が集結していましたが、1944年12月中旬ドイツ軍は奇襲攻撃をかけ、その後1ヵ月あ余りに渡り激烈な戦闘が繰り広げられたとのことでした。
    結局、連合軍はこの地を死守しましたが、戦死者、負傷者、行方不明、捕虜となった犠牲者は、連合軍側の米軍は約7万65千人、ドイツ軍も6万8千に及んだと言います。
    この戦闘の経緯を伝える記録や、両軍の武器、兵器、兵士の遺品などが、この博物館に展示されており、戦争の悲惨さをしみじみと感じました。

    旅行時期
    2002年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 今でも蒸気機関車が走る世界最古の山岳鉄道

    投稿日 2020年05月25日

    ダージリン・ヒマラヤ鉄道(トイトレイン) ダージリン

    総合評価:4.5

    ダージリン・ヒマラヤ鉄道(Darjeeling Himalayan Raioway)は、紅茶で有名な西ベンガル州のダージリン地方を走る鉄道です。
    高度約2,000mのダージリンから高度約100mのシルグリ市内まで紅茶を運ぶ目的で、インドがイギリスの植民地だった1881年に建設された、世界最古の山岳鉄道です。現在の所有者は、インド国鉄となっています。
    私は、紅茶の茶畑を見学する目的でこの地を訪れたのですが、ダージリンに到着した翌朝、真っ先にこのトイ・トレインの愛称で知られる蒸気機関車を見るためにダージリン駅を訪ねました。駅周辺には、いくつかのトイ・トレインが展示されていましたが、出発準備のため蒸気を噴出している蒸気機関車を見ることもできました。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    最寄りのバグドグラ空港から約60km離れていますが、バスの便はありません。
    コストパフォーマンス:
    2.0
    スリル:
    4.5
    施設の快適度:
    4.0

  • 海際には長いボードデッキがあり、釣り人に人気の公園。

    投稿日 2020年05月03日

    海辺つり公園 横須賀

    総合評価:4.0

    朝10時に、ウオーキング仲間と共にJR横須賀駅を出発し、ヴェルニー公園、三笠公園、うみかぜ公園を経由して、この公園にやって来ました。
    入口の正面には、鉄筋コンクリート製のオブジェの様な建物がありましたが、これは管理棟でした。この公園に到着したときは丁度12時過ぎだったので、我々は管理棟を背にして海を眺めながら昼食を取りました。
    海際には約500mに及ぶ長く伸びた直線状のボードデッキが設置されており、公園の敷地はこのデッキに沿って細長い形状となっていました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 日露戦争で活躍した軍艦「三笠」が展示されている公園

    投稿日 2020年04月29日

    三笠公園 横須賀

    総合評価:4.0

    JR横須賀駅で下車して、ウオーキング仲間と共にヴェルニー公園に立ち寄った後、この公園を訪れました。
    この公園には日露戦争で連合艦隊旗艦を務めた軍艦「三笠」が展示されています。これは、世界三大記念館のひとつだそうです。有料ですが、館内を見学することができます。
    公園の奥の方には、音楽に合わせて噴水のパターンが変わる「音楽噴水池」はあります。我々は、この池の畔で、噴水の変化を楽しみながら、昼食を取りました。
    ところで、この公園からは、無人島の「猿島」が見えますが、園内にはこの島に渡る猿島航路発券所がありました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • フランス人ヴェルニーの功績を讃えて名付けられた公園

    投稿日 2020年04月29日

    ヴェルニー公園 横須賀

    総合評価:4.0

    JR横須賀駅を下車すると、すぐ目の前に横須賀港が展望できました。
    港に沿って、ヴェルニー公園があります。ヴェルニーはフランス人の造船技師で、幕末に横須賀造船所の技師として来日した人物です。この公園は、同氏の功績を讃えてヴェルニー公園と名付けられました。
    園内には、ヴェルニーの実績を紹介したヴェルニー記念館がありました。又、園内には、同氏の銅像も立っていましたが、その傍らにはヴェルニー活躍ぶりを記した案合板も添えらていました。
    尚、軍港としての歴史を偲ばせる、戦艦「陸奥」の主砲も展示されていました。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 江戸幕府が1600年代に建てた和式灯台

    投稿日 2020年02月23日

    燈明堂 横須賀

    総合評価:4.5

    京急浦賀駅から為朝神社に立ち寄った後に、燈明埼の突端にある燈明堂を訪れました。
    三浦半島は東京湾の入口にある海上交通の要衝ですが、1603年の江戸幕府の成立によって、この地域の水運は飛躍的な発展を見せたので、江戸幕府は1648年に浦賀にこの燈明堂を建設しました。
    明治5年に廃止になるまで、約220年間にわたって海上安全の守り役を務めました。
    燈明堂は保存されていますが、二階建ての木造建築で、階上には燈明皿が置かれ、菜種油を灯して光を発していた様です。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    2.5

  • ウルグアイビーフが食べられるレストラン

    投稿日 2020年02月02日

    戸塚・いずみ野・港南台

    総合評価:3.5

    ウルグアイ特産物のひとつであるビーフを一度試食したいと思って調べると“ブロンコビリー”で食べられることを知り、最寄りの瀬谷店に出掛かました。
    私は150g超厚切サーロインステーキのブロンコセットを注文しました。焼き具合はミーディアム・レアを頼みました。
    サラダバーの野菜をよそって食べていると、間もなくジュージューと湯気が上がっている美味しそうなステーキが運ばれて来ました。肉質は柔らかで食べやすかったのですが、味は淡白でコクに乏しく、和牛とは比較になりませんでした。

    旅行時期
    2020年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

Masakatsu Yoshidaさん

Masakatsu Yoshidaさん 写真

31国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Masakatsu Yoshidaさんにとって旅行とは

非日常の次元に飛び込み、未知の世界や人々との出会いを楽しむ。パッケージツアーは利用せず、自分で自由に計画を立てる個人旅行を好む。

自分を客観的にみた第一印象

国際的な視点で物事を考える。好奇心旺盛で未知の事柄に深い関心がある。

大好きな場所

第1に、フランス、スペイン、イタリアなど、地中海に面する地域。
第2に、サンティアゴ巡礼路やヒマラヤ山地、シルクロードなど、冒険的な要素のある地域。

大好きな理由

第1の地域は、気候温暖、風光明美、歴史的遺産が豊富、ワインが美味しいことなど。
第2の地域は、辺鄙な片田舎で、冒険的スリルを味わえること。事前準備の調査がとても楽しい。旅に出ると、世界中の同好の士との出会いがあり、助け合い、意見交換を通じて視野を広げる機会が得られる。

行ってみたい場所

玄奘法師が歩いたシルクロードに纏わる地域の追体験。例えば、西安、蘭州、トルファン、タクラマカン砂漠など。

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています