旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

no travel,no lifeさんのトラベラーページ

no travel,no lifeさんのクチコミ(5ページ)全958件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 「 没後70年 吉田博展」

    投稿日 2020年12月29日

    福岡県立美術館 博多

    総合評価:3.0

    久留米出身の画家、吉田博氏の展覧会を観るために訪問。自然や風物をモデルにした美しい木版画で知られる画家です。この美術館へは初めて訪問しましたが、展示空間は特筆すべきものはなく、古さが目立つ印象でしたが、訪問者はそれほど多くなかったので、ゆったりと鑑賞することが出来ました。

    タクシーで訪れましたが、たまたまなのか運転手さんもご存じなく地図を見せると「須崎公園のところなんですね。市民会館のすぐ近くだ!知らなかったです。福岡市美術館はよくお連れするんですが」と言われていました。
    新型コロナ対策としてはマスク着用、検温、手指のアルコール消毒、連絡票の記載がありました。
    【アクセス】最寄り駅は天神駅ですが、徒歩で10分ちょっとかかります。西鉄の天神駅からだと15分ほど。須崎公園の北側、市民会館のすぐ近くにあります。月曜休館。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 「藤田嗣治と彼が愛した布たち」展

    投稿日 2020年12月29日

    福岡市美術館 博多

    総合評価:4.0

    大濠公園にある美術館で、上野にある東京都美術館と同じ建築家の前川國男氏が設計したものです。2019年にリニューアルオープンして、居心地もとても良いです。目的は「藤田嗣治と彼が愛した布たち」と美術館のコレクション展を観るため。当然ながら絵画作品が多く展示してありましたが、自作の服やマスクまで展示されていて、丁寧に生活を楽しんでいる様子を知ることが出来ました。コレクション展では福岡を拠点とするアーティストKYNE(キネ)の大きな壁画などもありました。建築がお好きな方なら、一度は行ってみると良いと思います。地下鉄からのアクセスが悪いのが難点ですが、公園自体がとても気持ちの良い場所なので、時間があればぜひ訪れることをお勧めします。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 大人500円、PayPayも利用可能

    投稿日 2020年12月29日

    太宰府天満宮宝物殿 太宰府

    総合評価:3.0

    その名の通り、社寺の宝物を公開するスペースです。
    月曜お休みで(祝日や振替休日の場合は開館)。2020年12月現在、入場料は大人500円で、PayPayも使用できました。
    刀剣や古文書、祭祀具などのお宝が展示されています。驚いたのが、このような古物的な展示物は写真撮影禁止の博物館が多いと思うのですが、ここはフラッシュ撮影や動画でなければ自由に撮っていただいて構いませんとのことでした。自分のお目当てはアートプログラムの一環で制作された写真作品。太宰府で制作されたり、テーマにした作品もいくつかあり、楽しむことが出来ました。小さなスペースですが、ご興味がある方はぜひ行ってみると良いと思います。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 現代アートを観るために訪問しました

    投稿日 2020年12月29日

    太宰府天満宮 太宰府

    総合評価:5.0

    学問の神様である菅原道真をお祭りしていることで知られていますが、現代アートが多く鑑賞出来る素晴らしい場所でもあります。
    2006年からスタートした太宰府天満宮アートプログラムで設置された作品が「境内美術館」と銘打って公開をされています。境内を歩いていると、普通にされっと作品が置かれていて、言われなければ気づかないようなもので、これがまた楽しいです。ライアン・ガンダー氏やサイモン・フジワラ氏の作品も複数あって、ホームページにある地図を見ながらウロウロするのも楽しいです。公開作品が少しづつ増えており、また訪問出来る日を楽しみにしています。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 時間に余裕を持って

    投稿日 2020年12月29日

    福岡空港 国内線 国際線連絡バス 博多

    総合評価:3.0

    福岡空港から太宰府に行く際、西鉄バスを利用しました。
    事前に調べてみると、バスは国際線ターミナルから出ているため、国内線との連絡バス(無料)を使用して移動する必要がありました。
    以下、2020年12月現在の情報となります。

    ・国内線旅客ターミナルビルには国際線へと連絡するバス停は北と南の2か所あり
    ・バスは南のりば→北のりば→国際線ターミナルの順に停車。所要時間は10分ほど。なお、逆ルートの国際線→国内線は15分ほどかかるとホームページに記載がありました。
    ・朝6時~22時台は一時間当たり5本の運行。つまり12分に1本の割合。
    23時台は02,14に運行しています。
    ・国際線からのバス乗り場は1か所でバス停1番から出ています。

    現在は海外への出入国する人は本当に少ないと思いますが、自分のようにリムジンバスを利用するためにターミナル間を移動する場合は、20分ほど余分に時間がかかる可能性があることも見積もっておいた方がよいと感じました。

    旅行時期
    2020年12月
    人混みの少なさ:
    3.5
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    4.0

  • 無料で楽しめるお宝が沢山!

    投稿日 2020年12月26日

    熊本市現代美術館 熊本市

    総合評価:5.0

    旅行時にレンタカーを使用したのですが、ビル内の駐車場は収容台数が少ないと聞いていたので、商店街近くにあるコインパーキングを使用しました。

    ホテル日航が入っている複合ビル内にある都市型の美術館。これは熊本市民の宝ではないかと思えるほど、よそ者にとってはうらやましい施設です。草間彌生、宮島達男、ジェームズ・タレル、マリーナ・アブラモヴィッチ…。これがすべて入場料を払わず無料で鑑賞が出来るのです。自由に利用できる図書館があり、そこには美術関係の書籍や雑誌なども置かれていて、人もそれほどいないのでゆっくりと楽しめます。

    また、毎日19時から図書館でボランティアによるピアノの演奏が行われます。演奏終了後には、天井にあるタレルの照明が日没バージョンとしてゆっくり変化していく様子を堪能出来て感激しました。近くに住んでいたら、しょっちゅう通うであろうと思います。現代アートが好きなら、間違いなく楽しめる場所です。

    旅行時期
    2020年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • このエリアで(立ち食いですが)気軽にお寿司が食べられる

    投稿日 2020年12月20日

    まるかつ水産 虎ノ門ヒルズ店 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.0

    虎ノ門ヒルズの3階にあります。虎ノ門横丁があるフロアですが、横丁を抜けた突き当りにあり、その名の通り、立ち食い寿司です。お店の端っこに二人で満席になる小さ目のスペースがあって、そこに案内されたのですが、お店の方は「個室」と呼んでいました。パーテーションがあるだけですが、確かにプライベート空間にいる雰囲気は味わえます。テーブルにあるタッチパネルを使って注文が可能ですが、ネタの数はそれほど多くはありません。場所を考えるとお手軽な料金と言えます。はこだてビールなどの地ビールもあって、楽しめます。カジュアルにお寿司を楽しみたい方にはおススメです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • アートスペースとして昔の建物が活用されています

    投稿日 2020年12月20日

    BankART Temporary 横浜

    総合評価:3.5

    みなとみらい線の馬車道駅すぐの場所で、1b出口に直結しています。「旧第一銀行」の建物をリノベーションしたアートスペースです。2020年9月にアーティストの川俣正さんの展覧会を観るために訪問しました。建物の一部を金属板で覆ってしまうユニークなインスタレーション。建物内部にも同様の展示がありました。 天井が高いスペースなので、階段をのぼりながら内部空間を観られる窓があって「こんな設置の仕方をしているんだ」など、作品をより楽しむことが出来ます。上の階では、過去のBankARTで行われた同じ作家さんの横浜トリエンナーレの時の展覧会の動画なとも視聴できました。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.5

  • ラウンジの方がとても親切で、印象に残っています

    投稿日 2020年12月19日

    イビススタイルズ大阪難波 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    ホテルの名称に「難波(なんば)」とありますが、実際には日本橋駅が近いです。近鉄線や地下鉄の千日前線や堺筋線が通っています。金-土の宿泊で1名、朝食込みで5000円を切りました(大阪市がgoto休止中の時期でした)。激安だと思います。大阪のミナミの繁華街である宗右衛門町(そえもんちょう)のど真ん中です。ただ、私にはごちゃごちゃしすぎる道頓堀川のすぐ近くで、ゴミもたくさん落ちていたり、深夜まで若者が大声を出していたりと、10階まで騒音が聞こえて、ホテル選びを間違えたと反省。飲み屋街のど真ん中にホテルがあることをプラスにとらえる方には、コスパもよくてとても良いホテルだと思います。

    17~21時まで、15階にあるラウンジでビールとハイボールを自由にいただくことが可能です。しかもフードも持ち込みOKで、夕食を夜景を見ながらいただけます。ソフトドリンクやコーンスープ、お味噌汁などのスープマシンもあり、至れり尽くせり。対応して下さった女性の方がとても親切で、無料でお酒がいただけるからといそいそと訪れた自分にも気持ちの良い接客をして下さり、心が温まりました。ありがとうございました。

    1996年に開業したホテルをリブランドしているため、部屋の水回りがちょっと古いのと、トイレの便座が冷たいので(温かく出来るのか?操作は分からず)寒い時はマイナス点かと。またUSBコンセントはありません。加湿器はありませんでしたが、言えば貸してもらえるかも。清掃はキレイにされており、問題ありませんでした。マットレスもシモンズのビューティーレストで私にとってはほど良い硬さでした(深夜、若者がガヤガヤと騒いでいる様子が聞こえてきて、よく眠れずでしたが→気にする方は耳栓を持参した方がよさそうです)。最も狭い15㎡のスタンダードルームでしたが、一人でもちょっと狭いかなという印象。スーツケースなど大きな荷物があると、さらに狭く感じると思います。とは言え、料金を考えると十分すぎるクオリティです。

    フランスのアコーホテルズのブランドですが、スタイルズと謳っている割には、入口奥にある宿泊者専用のラウンジスペースがちょっとポップなデザインになっているだけで、部屋は凝ったデザインでは全くありません。このあたりは以前の部屋を無駄なく活用した結果になると思いますので普通の赤いibisブランドでもよいような。1階にはセブンイレブンが入っているため、フロントから直接お店に行くことが出来ます。

    朝食は7時から。和食と洋食が一通りありました。パンは同じアコー系の銀座にあるメルキュールと似たような感じでした。驚いたのが朝からビール(スーパードライ)とフランスの赤白ワインが自由に飲めること…。これはすごいですね。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 頑張ってほしいクラシック専用ホール

    投稿日 2020年12月18日

    ザ シンフォニーホール キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    JR大阪環状線の福島駅が一番近くて徒歩で10分弱です。大阪駅や梅田駅からですと15分はかかります。朝日放送が創立30周年を記念して作ったクラシック専用ホールです。かなり以前は朝日放送もすぐ近くにありましたが、現在は移転をしており、運営母体も変わりながら営業をしています。席にたどり着くまでがちょっとわかりにくいですが、案内のスタッフがいるので尋ねると親切に教えていただけます。残響2秒というのがクラシック音楽を鑑賞する空間として理想とされているそうですが、そこをこだわった造りだそう。子供の時にはあまり意識せずに聴いていましたが、言われてみればなるほどといった余韻があります。このご時世、経営的にも大変なことが多いですが、乗り越えていってほしいと思います。

    コロナ対策はきちんと行われています:
    入場時の検温と消毒。チケットの半券を切るのはご自身でお願いしますとの案内がありました。座席は一席おきで着席(複数名でも一席空いて座ります)。お手洗いも間隔を空けて並ぶように足元に表示あり。通常であれば休憩時などに一杯飲んだりできるバーも休業しています。スタッフの方はマスク+フェイスシールドを着用していました。かなり気を配って運営をされています。

    旅行時期
    2020年12月

  • スマホが使える世代には面白いホテル

    投稿日 2020年12月16日

    sequence KYOTO GOJO 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    土日の2名利用、ツインルーム、朝食込みで10,000円ほどでした。

    <まとめ>
    新しいことにチャレンジしたユニークなホテルです。コンタクトレスのチェックインや顔認証、チェックインやチェックアウトの時間帯、スタイリッシュな部屋(でも高級という訳ではない)、サウナなどの浴場施設、何度でも利用できる朝食システムなど、楽しめる要素がたくさんありました。

    <アクセス>地下鉄と阪急線を利用するなら、便利。いわゆる繁華街のエリアではなく、落ち着いた雰囲気です。
    地下鉄烏丸線「五条」駅 2番出口より徒歩3分; 地下鉄烏丸線「四条」駅 6番出口より徒歩5分; 阪急電鉄京都線「烏丸」駅 23番出口より徒歩7分.荷物が少ない方は徒歩15分ほどで京阪線の「五条」駅から徒歩15分でたどり着けます。

    < チェックイン >特徴的なのがチェックインが17時。チェックアウトが14時です。これは東京のシークエンスと同様。荷物がある方はフロントの奥にあるラゲッジスペースでロッカーの利用が可能。チェックインははタブレットを使って行うのですが、入力項目なども多く結構時間がかかりました。事前にアプリをダウンロードして入力しておくとスムーズですが、それをやるのも面倒に思ってしまいました。カードキー以外に顔認証も宿泊人数分が対応可能でした。このホテルは、キャッシュレスということで、現金での支払いはできません。QRコード決済はPayPayが使えます。

    <部屋>とても機能的に作られており、トイレのスペースに手洗いはなく、共住空間に設置されてます。ドーミーインをうんとスタイリッシュにした印象。スタイリッシュなのは良いのですが、照明の色が真っ白なところもあり、目がチカチカする箇所もありました。網掛の行燈のような形をしたスタンドライトとか、妙に凝ったところもあり。荷物置きの台に使うのか、ベンチとして使うのか、おそらくどちらでも使えるような作りです。その下には冷蔵庫が設置してあり、無駄がありません。特に狭いとは感じないものでした。お風呂はシャワーのみ(後述しますが、地下にサウナor浴場があります)。ベッドサイドにタブレットあり。これはホテルのインフォメーションとチェックアウト時に操作することで、フロントに立ち寄る必要がないのは便利。欲を言えばネットを見られるようにしてほしい。テレビはパナソニックのタブレット状のものでめちゃくちゃ小さいです。思い切ってなしにしてもよいと思いますが、そういう訳にはいかないのでしょう。服を掛ける収納などは冬だともう少しスペースが欲しい。ベッドサイドにはUSBを含めてコンセント類のパネルもあります。アメニティはポンプ式のシャンプー、リンス、ボディソープ、歯磨き、ブラシ、パジャマ、スリッパ(使い捨てとリユースしているサンダルの二足あり)。パジャマは上下別だったのが嬉しい。電気ポットがなかったのは残念。部屋に入ってからデスクに置かれていた案内で貸出可能品として書かれていたが、フロントに電話して在庫確認→自分でフロントに行って引き取り という流れなので、チェックイン時に案内があってもいいのではと思いました。部屋で暖かいお茶を飲みたい、という方はティーバッグを持参する必要があります。マットレスはサータ社製でビジネスホテルでよく使われるもの。ドライヤーはモッズヘア。

    <お風呂>地下一階にお風呂があります。「THE BATH」「THE SAUNA」という名前が付けられていて男女・1日おきの交代制で使用できます。密を避けるため、10人までの利用。ロッカーはたくさんありますが、鍵が刺さっている場所だけ利用できる仕組み。夜に行ったら鍵が開いているロッカーがなくて、諦めて部屋に戻りましたが、部屋のTVの12チャンネルだったかで混雑情報が見られると分かりました。なお、タオルは部屋から持参する必要があります。
    「THE BATH」は浴槽があるお風呂。シャワーが不思議なつくりでした。人が少ない分、ゆっくり出来ました。やはり湯船につかってゆっくり出来るのはよいですね。
    「THE SAUNA」はその名の通りサウナがありますが、温度はやや低め。ごろんと横になれる温タイルがあります(THE BATHにもあります)。が、ここはサウナとシャワーのみなので、個人的にはBATHが好みです。浮遊感を感じる環境音楽が繰り返し流れており、このような演出もきちんとコンセプトが作られていると感じられるものでした。朝は6時からオープンし、チェックアウトの14時まで営業しているのは嬉しいサービスだと思います。

    <朝食>これはとてもユニークなシステムです。1階にあるレストランで7時~14時までが朝食タイムになっています(ラストオーダーは13:30)。そして何度でも利用可能です。早朝にチェックアウトする方なら一度食べておしまいですが、ゆっくり出来る方であれば、朝に食べて、お昼に食べて…ということも可能です。ただしレストラン内の利用なので、持ち帰りなども出来ないですし、朝食を食べ終えて、その後にコーヒーだけもらうなんてのは出来ないようです。なお、これも他のシークエンスホテルと同様ですが、ホテルで販売されているタンブラー(600円)を購入した場合、宿泊中に限り、コーヒーはレストランで自由にいただけるサービスがあります。朝食メニューはすべてオーダー制でバフェはありません。品数は少なく、サンドイッチ4種、スープ2種、サラダ1種(サラダというかキャロット ラ・ペ)、デザート3種。飲み物はコーヒーと紅茶、自家製レモネードの3種。メインはサンドイッチのみなので、ご飯とかグルテンフリーのメニュー、また野菜もモリモリ食べたいので、サラダも充実させて欲しいところです。サンドイッチは通常のサイズとハーフが選べるのはよいと思いました。スタッフの方は外国人がかなり多いですが、日本語OKですので、安心です。

    旅行時期
    2020年12月

  • 650円の夜定食

    投稿日 2020年12月15日

    うどん 讃く キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    初めて夜に行きました。お客さんは昼間と違ってまばらで非常にゆったりといただけました。入口で食券を買い、厨房のおじさんに渡して注文。650円の夜定食でうどん(温・冷)とトッピングがあるご飯(今回はアサリを選択)、小鉢2品です。例によってうどんはボソッとした香味麦芽入りのもの。モチモチさはあまり感じませんが、出汁が美味しいです。これが650円と考えると十分です。
    朝のうどんも安くてあったかい気分になれるので、オススメです。食べ終わったら食器をカウンターに戻して、フロアの奥にある出口専用の扉から出る仕組みです。

    旅行時期
    2020年12月

  • クリスマス前にシュトーレンを購入

    投稿日 2020年12月15日

    パネ・ポルチーニ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    ポルチーニ系列のパン屋で、今回はプレゼント用のシュトーレンを買いに行きました。税込で2484円です。自分が食べていないため、味についてはなんとも言えないのですが、大きくハズレがないお店ですので、喜んでもらえると思って買いに行きました。店内は三密防止のため3名まで。入口にひっそりと置かれているアルコールで消毒してから入りましょう。土曜の朝イチでしたが一組が出るのを待っただけで、入店出来ました。いつでも行ける方なら夜遅めが空いててオススメです。

    旅行時期
    2020年12月

  • 良心的な価格。営業時間の延長を望みます

    投稿日 2020年12月14日

    Flying Stag 奈良市

    総合評価:4.0

    エントランスのフロアにあり、奥の壁には大きな鹿の絵が掛けられています。接客はホテルだけあって丁寧。ビールは1100円~、日本酒も900円~。税金とサービス料12%が別途加算されますがこのクラスのホテルにしては良心的な価格設定だと感じました。地元奈良や大阪のお酒もあります。折角なので…と奈良の地酒を注文しましたが在庫がないとの事で、奈良のクラフトビールをいただきました(1500円+α)。毎日かどうかは分かりませんが、週末の夜だったからかラウンジスペースで三人編成のジャズバンドが演奏をしており、良い雰囲気でした。少し贅沢な気分になりたい時にもオススメ出来ます。
    2020年10月の訪問でしたが、夜の営業が22時までで、もう少し遅くまで営業してもらえるといいなと感じました。11月以降、コロナウィルス感染者も増加しているため、当分は時間延長は出来ないでしょうけれど、時間を気にせずゆっくり楽しめる日が来ることを望んでいます。

    旅行時期
    2020年10月

  • 抹茶ラテが朝食で飲めるのは珍しいかも

    投稿日 2020年12月13日

    モクシー大阪新梅田 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    2020年12月の訪問で、大阪市がgoto適用外になってからの利用です。一階のバーは以前は24時間営業でしたが、23時までの営業になっているとのことでした。週末の1名利用、スーペリアルーム、朝食込みで13000円ほどでした。部屋は1人で使うには余白もあり十分な広さです。新しいホテルだけあってUSBコンセント等設備も満足です。ただ、部屋の中で仕事をするには不向き。テーブルや長時間座ると腰にきそうない椅子です。1階の共有スペース使ってするのが良いです。朝食はハワイのポケを丼にしたポケ丼とアメリカンブレックファーストの中から選択するシステムになっています。パンやシリアル、飲み物は自由にいただけるようになってます。お味噌汁サーバーもあります。コーヒーマシンには抹茶ラテなんてメニューもいましたので、女性に特に喜ばれそうです。

    旅行時期
    2020年12月

  • InstagramやFacebookもやってます

    投稿日 2020年12月12日

    如意輪寺 吉野

    総合評価:3.5

    後醍醐天皇の勅願寺として有名なお寺。後醍醐天皇の腰掛石や楠木正成公が植えられた木などがありました。インスタグラムやFacebookを使って情報発信されている今どきのお寺でもあります。チェックしてみたところ、Facebookは英語で情報発信しており、マスクを着用した石像の写真などもありました。海外からの参拝者は現在はほとんどいないと思われますが、コロナウィルスが収まったら、もっと沢山の方に来てもらいたいなと感じました。

    旅行時期
    2020年10月

  • 素晴らしい社殿

    投稿日 2020年12月12日

    吉野水分神社 吉野

    総合評価:5.0

    恥ずかしながら「みくまり」と読むことを訪問時に初めて知りました。「みくまり」がなまって「みこもり」になって子授けのご利益があるそう。驚いたのが社殿が三つ連なっていること。1604年の桃山時代に建てられたものです。三殿一棟造りの本殿(重要文化財)、拝殿(重要文化財)、幣殿(重要文化財)、楼門(重要文化財)、回廊(重要文化財)とお宝づくしの神社でした。桜や紅葉シーズンではなかったためか、参拝者もいなくて静寂さを感じながらゆっくりとお参り出来ました。素晴らしい空間でした。

    旅行時期
    2020年10月

  • ハイキング初心者にも無理なく楽しめる

    投稿日 2020年12月12日

    花矢倉 吉野

    総合評価:3.5

    金峯山寺の蔵王堂を見学して南側のルートで花矢倉に向かいました(北側ルートは塔尾山 如意輪寺を通って行けます)。ハイキング初心者ですが、ゆっくり歩けば息切れせず楽しめるルートでした。 10月で紅葉にはまだ早い季節でした。桜や紅葉シーズンになるとさぞかし美しいだろうと思いながら景色を楽しみました。蔵王堂の大きな建物もしっかり見えます。ベンチがあったのでそこで事前に買っておいた柿の葉寿司をいただきましたが、絶景で美味しいものを楽しむのは気持ちがいいですね。展望台には峠の茶屋的なお店がありました。

    旅行時期
    2020年10月

  • 新橋駅から5分かからない!古いけどいい

    投稿日 2020年12月09日

    銀座グランドホテル 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    新橋駅の銀座口から徒歩で5分弱ととても便利な立地です。部屋は水回りが特に古いです。温水洗浄便座は松下製(Panasonic ではない)で使用するまでにスタンバイの時間がかかり、水圧もチョロチョロという感じで、ここは新しいものに入れ替え希望です。とはいえそれ以外は、かなり努力している感じでUSBソケットもあるし、コーヒーはドリップパックだし、マットレスはフランスベッドの硬めで自分には良く合いました。窓から見えた景色が独特。耐震工事のあとが見え、これに関する案内も置かれていて好感が持てました。フロントは二階です。ここに宿泊者用のラウンジがあり、ブラシやコットンなどのアメニティ類と無料で利用できる飲料のマシン、雑誌が置かれていて便利でした(途中でマシンが故障してしまい、ほとんど活用できませんでしたが)。

    旅行時期
    2020年12月

  • 休館前の最後の展覧会(トライアローグ展)

    投稿日 2020年12月08日

    横浜美術館 横浜

    総合評価:4.0

    横浜美術館、愛知県美術館、富山県美術館の公立の3館が所蔵する西洋美術を展示した内容。かなり充実したもので、じっくりと楽しむことができました。多くの作品に解説も書かれており、解説については賛否両論ありますが、日本の公立美術館で初めて購入された〇〇(作家の名前)、こういう経緯で作品所蔵に至った、などの情報はとても興味深いものでした。コロナの再流行でなかなかあちこちに動きにくい状況ですが、こうして幾つかの美術館が共同で作品を展示してくれることは、ありがたいものですね。この展覧会は日時指定の予約制となります。この展覧会は2021年2月末まで。3月からは2年半の休館となります。

    旅行時期
    2020年12月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    展示内容:
    4.0

no travel,no lifeさん

no travel,no lifeさん 写真

31国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

no travel,no lifeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています