旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nankoさんのトラベラーページ

nankoさんのクチコミ(16ページ)全436件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【仙台】昔からあるお茶屋さん

    投稿日 2016年12月06日

    お茶の井ヶ田 一番町本店 仙台

    総合評価:4.0

    毎年テレビのニュースの初売り映像で必ず福茶箱の売り出しの様子が使用されてるので、県民の中ではお馴染みです。
    私が一番好きなのは喜久福です。
    抹茶、生クリーム(こし餡)、ずんだ、ほうじ茶と4種類あります。
    お土産だと冷凍商品になるので持ち帰るのが大変ですが、美味しいのでおすすめです。(特に生クリーム)
    こちらのお店では店頭で人気の抹茶ソフトが販売されています。
    この時ちょうど新発売のCREMIAという高級なソフトクリーム(抹茶味・ほうじ茶味)があったので食べてみました。
    全体的に上品な造りで、味も濃厚で美味しかったですが、お値段を考えるとオーソドックスな抹茶味でもいいかなと思いました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • 【仙台】お魚と日本酒のおいしいお店

    投稿日 2016年12月06日

    居酒屋 ちょーちょ 仙台

    総合評価:4.5

    今のところ仙台で一番お勧めしたい居酒屋さんです。
    人気のお店なので予約した方が良いと思います。
    最初に出てきたフルーツトマトから美味しかったです。
    その後に頼んだ刺身盛り合わせ、ホヤ、焼き魚…とにかく魚介類が美味しい。
    日本酒がどんどん進んでしまいました。
    お店の雰囲気や接客も感じが良く、楽しい時間を過ごせました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー

  • 【仙台】立地の良いホテル

    投稿日 2016年12月04日

    R&Bホテル仙台広瀬通駅前 仙台

    総合評価:3.5

    地元ですが仙台の居酒屋さんに行きたくて宿泊しました。
    仙台駅からも近く、国分町などの飲食店に行くのにも便利で立地はとても良いです。
    部屋はシンプルでコンパクトながらも清潔で必要最低限の設備は整っています。
    低価格のホテルなので寝るだけなら十分満足できると思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 【バンコク】日本人向け

    投稿日 2016年12月02日

    有馬温泉 バンコク

    総合評価:3.5

    有馬温泉と日本の温泉地の名前がついている通り日本人向けのマッサージ屋さんで、夜の時間帯だったせいか男性の利用客が多いように見えました。
    1時間のタイ古式マッサージをお願いして、担当してくれたのは日本語のわかる中年女性の方でした。
    初めてのタイ旅行で行くなら日本人向けのお店が気軽に入れて良いと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【米沢】日本酒好きならぜひ行きましょう

    投稿日 2016年06月29日

    酒造資料館 東光の酒蔵 米沢

    総合評価:4.0

    こちらの酒蔵は有料ですが資料館の見学と試飲ができます。
    資料館は昔の酒蔵を復元したもので展示物も多くて見ごたえがあります。
    試飲コーナーで気になるお酒を飲んでみたり、その場で購入することもできます。
    お酒の飲めない方や、運転手さん向けに甘酒もあります。
    米沢観光の際に立ち寄るのにおすすめの観光スポットです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 【大阪】空港のたこ焼き屋さん

    投稿日 2016年12月01日

    たこぼん 伊丹空港・豊中

    総合評価:3.5

    乗り継ぎの為、大阪の街に寄る時間が無く、せめてたこ焼きだけは食べようとこちらに行きました。
    店内は席数が少ないので行列ができてましたが、回転が速いのでそんなに待たずに席につけました。
    注文するとすぐにあつあつとろりのたこ焼きが運ばれてきました。
    空港だと出発時間を気にして食事しないといけないので、ぱぱっと出てきてくれるのは助かります。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他

  • 【バンコク】タクシーより割高

    投稿日 2016年12月01日

    トゥクトゥク バンコク

    総合評価:3.0

    タクシーが捕まらないときだけ利用させてもらいました。
    値段は交渉次第、まちまちです。
    交通量の多い中、軽トラの荷台に乗ってるようなもので安全性は全くありません。
    バンコク市内は渋滞しますので、歩いたほうが早かった…という時もあります。

    旅行時期
    2014年08月

  • 【バンコク】安くて便利

    投稿日 2016年12月01日

    タクシー バンコク

    総合評価:3.5

    最初に到着してホテルまで行くのに利用したタクシーは運転手さんは英語が通じず、どこへつれていかれるのかわからず不安になりましたが、英語がわかる人のところまで連れてってくれて、そこで改めて別のタクシーを手配してもらえました。
    最初はどうなることやらと思いましたが、安い料金で乗せてもらえるので何度か利用しました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    市内・近距離

  • 【バンコク】タイらしさがある空港

    投稿日 2016年12月01日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:4.0

    規模の大きく、綺麗な空港で、空港内には巨大なタイの鬼(ヤック)などタイらしさを感じるオブジェがあります。
    余裕を持って空港に着き、旅行の最後にお土産を買ったり、夜ご飯を食べたりしました。
    帰る前にやっぱりタイ料理が食べたくてレストンランに入りましたが、味はそれなりでした。
    最後にシンハービールを飲めたのは良かったです。

    旅行時期
    2014年08月

  • 【バンコク】内装が面白いショッピングセンター

    投稿日 2016年12月01日

    ターミナル21 (アソーク) バンコク

    総合評価:3.5

    空港のターミナルをテーマにしたショッピングセンターで、各階ごとにそれぞれの国をイメージした内装になっています。
    日本の東京のフロアは海外の人から見た日本のようで、変わったオブジェや意味なく使われてる日本語とかあちこちにあるので、面白くてつい写真を撮ってしまいました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 【バンコク】タイ宮廷料理を気軽に味わえる

    投稿日 2016年12月01日

    タンイン バンコク

    総合評価:4.0

    元宮廷料理人が経営している、落ち着いた一軒家レストランです。
    お値段は思ったより高くなく、カオ・タン・タン、グリーンカレー、マッサマンカレーなどを注文しました。
    味付けは上品な感じで、これが王様好みの味かと思いながらいただきました。
    名前の知っている料理ばかり頼んでしまったので、せっかくだからコースにしていろんな料理を楽しめばよかったと思いました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 【バンコク】ヘビの動物園

    投稿日 2016年12月01日

    スネーク ファーム (タイ赤十字協会) バンコク

    総合評価:3.5

    タイ旅行最終日に時間に余裕があったので、滞在してたホテルから歩いて行けるスネークファームに行きました。
    その名の通り館内にはヘビしかいません。
    私たちが行ったときにはちょうどヘビの毒を採取する実演が行われていたので見学しました。
    こじんまりとした施設なのでさらっと見学できます。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【バンコク】綺麗なナイトマーケット

    投稿日 2016年12月01日

    アジアティーク ザ リバーフロント バンコク

    総合評価:3.5

    無料の船が頻繁に出ているのでそれに乗って行きました。
    港町の綺麗なショッピングモールといった感じで、横浜の雰囲気にも似ています。
    雑貨屋さんや飲食店が多数あり、観光客や地元の若者達でにぎわってました。
    レストランでお酒をちょっと飲み、イサーン料理のチェーン店Yum Saapで夕ご飯を食べました。
    夜にショッピングを楽しみたい方にはおすすめのスポットだと思います。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    その他

  • 【バンコク】美味しい麺とスープ

    投稿日 2016年12月01日

    ルン ルアン バンコク

    総合評価:4.0

    クイッティアオの名店とのことで訪れました。
    最初お店を探してたら気づかずに通り過ぎてしまいました。
    お店はひっきりなしにお客さんが来て地元の方にも人気のようです。
    席は相席で向かいは地元の女性の方でした。
    汁無し、有りが選べますが、スープも味わいたいので汁有りにしました。
    あっさり目の優しい味でこのお値段なら日常で食べたいですね。

    旅行時期
    2014年08月
    利用形態
    ランチ

  • 【バンコク】オシャレなお店です

    投稿日 2016年12月01日

    Face Bar バンコク

    総合評価:3.5

    古民家を改装したアジアンリゾートっぽい雰囲気のレストラン&バーです。
    休憩がてらカフェとして利用しました。
    行ったときは他にお客さんはほとんどいなくて空いてました。
    フルーツジュースとキャラメルブリュレをいただきました。
    スイーツメニューは日本と同じような価格帯で高級でした。
    タイの喧噪に疲れた時に利用するのもいいかもしれません。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    その他

  • 【バンコク】屋台で楽しむチムチュム

    投稿日 2016年12月01日

    ルンピニ公園 屋台村  バンコク

    総合評価:4.5

    チムチュムというタイスキを食べたくてこちらの屋台村に行きました。
    遅くに行ったので空いてました。
    タイの屋台は初心者にはディープ過ぎて食べるのに勇気がいりますが、こちらの屋台村は英語のメニューもあり、観光客でも気軽に楽しめるのでおすすめです。
    チムチュムは結構な辛さでしたが美味しかったです。
    他にも気になるイサーン料理メニューがありました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー

  • 【バンコク】1時間あっという間

    投稿日 2016年11月30日

    サバイ タイ マッサージ バンコク

    総合評価:4.0

    BTSサラディーン駅を降りてすぐにあるお店で、日本語表記もあるので入りやすいお店です。
    店内はお客さんが結構いましたが待ち時間無く上の階に案内されました。
    そのフロアには私たち以外いなかったので薄暗く、静かで落ち着いた空間でした。
    タイ古式マッサージを1時間お願いしました。
    若い女性の方にちょうどよい強さでマッサージしてもらえました。
    バンコクでは3軒マッサージ屋さんに行きましたが、ここが一番リラックスできました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 【アユタヤ】主要観光スポットの中州まで

    投稿日 2016年11月30日

    渡し舟 アユタヤ

    総合評価:4.0

    アユタヤ駅から観光スポットの点在している中州まで行くのに便利です。
    対岸まですぐ行けるし、自転車も乗せられるのでレンタサイクルの方もそのまま利用できます。
    地元の方も利用する日常生活に欠かせない船でもあるの為、日中は随時運行してるので待ち時間はほどんどありませんでした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    市内・近距離

  • バンコクからアユタヤまで利用

    投稿日 2016年11月30日

    鉄道 (タイ国鉄) バンコク

    総合評価:3.5

    バンコクからアユタヤ観光に行く際に利用しました。
    料金は3等席で20B!
    周りは地元の人だらけです。
    車両は懐かしい雰囲気のディーゼル車で天井に扇風機がついてました。
    プラスチックのような椅子で長距離だとお尻が痛くなりそうです。
    途中、駅でもないところで停車したり、なぜか逆走しだしたり、よくわからない事態の連続で1時間20分のところ、2時間位かかってアユタヤに到着しました。
    車内や車窓でタイ人の暮らしぶりが見えてそこは乗ってよかったなと思いました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    中・長遠距離

  • 【アユタヤ】割高な感じはしますが

    投稿日 2016年11月30日

    トゥクトゥク アユタヤ

    総合評価:3.5

    アユタヤではタクシーをあまり見かけなかったため、ちょっと離れた観光スポットに行きたい時だけ利用しました。
    アユタヤのトゥクトゥクはバンコクのより綺麗で大きくて3輪車のタイプです。
    効率的に観光するためには時々利用してもいいかなと思いました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    市内・近距離

nankoさん

nankoさん 写真

2国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

nankoさんにとって旅行とは

国内は47都道府県、海外はタイ、イギリス、フランス、イタリア、ドイツに行きました。

旅行記には飛行機の旅、自然、温泉、お城、お酒、猫などが多く登場しています。

今の目標は日本100名城制覇です。
あと残り7城↓
小谷城(滋賀)
安土城(滋賀)
観音寺城(滋賀)
千早城(大阪)
篠山城(兵庫)
高取城(奈良)
吉田郡山城(広島)

2016年生まれの息子がいるので最近の旅行記は子供中心です。
息子も5歳で47都道府県制覇。

旅行好きになって10年以上経ちました。
これからは新しい旅行記だけでなく、昔の旅行記も書ければいいなと思っています。

↓ツイッター
https://twitter.com/nankonyan

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています