window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

jun1さんのトラベラーページ

jun1さんへのコメント一覧全913件

jun1さんの掲示板にコメントを書く

  • お久しぶりです

    jun1さん

    こんにちは。
    大変ご無沙汰しております。
    先日はご訪問に投票をありがとうございました。

    登山をお元気で続けてらっしゃるのですね。羨ましいな~。

    私は数年前から不整脈に悩まされていて、山中で発症したこともあり、山には全然行かなくなりました。普通の旅行も何時脈が乱れ出すか心配でヒヤヒヤ。でも今年になってから、きゅうにマシにはなった気がします。(花粉症にはまだなってません笑)

    ひゅうひゅうさんも夏さんも、お元気そうですね。
    jun1さんの山歩き旅行記を拝見したら、山が懐かしくなりましたよ。




    2025年04月16日15時01分返信する 関連旅行記

    RE: お久しぶりです

    ホーミンさん、こんにちは。

    こちらこそ、大変ご無沙汰しております。

    カキコミ、ありがとうございます!

    以前は登山同好会に入って高い山に登ってましたが退会し、今は年相応に、夫or同窓生orひゅうひゅうさん&夏さんと低山ばかりになってきてます。

    元気なホーミンさんが不整脈に悩まされてるとは、知らず。
    お大事になさってくださいね。

    熱海のMOA美術館、20年くらい前に行ったきりですが、今は宇宙ステーションのようなエスカレーターになったのかしらと、驚きました。

    昨年初島までは行ったのですが、上陸しない遊覧船に乗ったので、ホーミンさんの初島上陸編が楽しみです♪
    では、また~。

    jun1
    2025年04月16日21時38分 返信する
  • jun1さま、こんにちは♪うふふ♪♪です♪

    jun1さま💙

    こんにちは♪
    うふふ♪♪です♪

    沖縄、とても楽しかったようで何よりです♪♪

    私たちは、沖縄に行くと、シュノーケルかダイビングばかりなので、
    (Aちゃんは浜辺で読書。)
    観光を全くしたことがありません。
    初めて観る景色ばかりで、とても楽しかったです♪

    素敵な旅行記をありがとうございます♪

                     うふふ♪♪
    2025年03月14日10時15分返信する 関連旅行記

    Re: jun1さま、こんにちは♪うふふ♪♪です♪

    うふふ♪♪さん

    はじめまして。
    宜しくお願いします。
    以前にジャッキーステーキハウスで夜に食べようとしたら、有名店だから外や車で待ってる客が沢山で、諦めました。
    昼なら入れそうですね。
    私はレアよりミディアムレアが良いな。
    jun1
    2025年03月14日21時48分 返信する
  • 高級感が!

    jun1さん、こんにちは。
    私が残波岬ロイヤルホテルに泊まったのは2009年でした。
    自分の旅行記の写真と比較しました。
    修学旅行生が泊まる大衆的なリゾートホテルだったのに、シンプルで色を抑えた内装で高級感あふれてますね!
    残波岬灯台は登らなかったの?数少ない登れる灯台の一つだと思ったけれど。
    閑散期はバスのサービスがあるんですか。私も今度沖縄に行くときは那覇だけでなくて、こっちの方まで行きたいなあ。
    2025年03月01日11時49分返信する 関連旅行記

    Re: 高級感が!

    夏への扉さん

    カキコミ有難うございます。
    大きなホテルでしたねぇ、私達が泊まったときも修学旅行生がきてましたよ。でも大浴場や食事会場は別だったので、気にならなかったです。
    残波岬灯台はお天気だったけど、登ってません。
    寒い風が吹いてて長居したくない岬でした。
    今回、無料バスで読谷村を周れたので、チェックしてみてね。

    jun1
    2025年03月03日23時27分 返信する
  • 登山日和

    jun1さん

    早速旅行記をupしてくれて、ありがとうございます
    快晴で風もなく最高の登山日和でしたね
    大きなイチゴ大福は食べ応えありました!(^^)!
    砲台跡の中に座ってお弁当を食べる登山者を見て、平和を感じました。
    ネイビーバーガーは食べきれない大きさでしたが、登山でおなかが空いているのと、美味しいのとで完食!
    この旅行記を読んでいるうちに、またゆるい登山に行きたくなりました。

         ひゅうひゅう
    2025年02月23日10時57分返信する 関連旅行記

    Re: 登山日和

    ひゅうひゅうさん、

    暖かい日で良かったですね。
    ひゅうひゅうさんが登ったこと有る山だったので、安心して登れました。
    横須賀バーガーも食べれて良かったし。
    これからは登山より山歩きが良いかもしれないわね♪
    jun1
    2025年02月23日23時10分 返信する
  • 体調悪くて残念

    jun1さん、こんばんは。
    金曜日に会社休んだけと、すへいん亭には行きたい、と頑張って行ったんですが、あまり食べられなくて残念。写真撮る気力もなかったのでjun1さんが旅行記作ってくれてよかった!川越の散策もできなくて残念。
    でも、今、スペインで元気に観光して食べまくってます。
    また一緒にどこか行きましょ!
    2024年12月31日08時28分返信する 関連旅行記

    RE: 体調悪くて残念

    夏への扉さん、こんにちは。

    コメントありがとうございます!

    今はマドリッドで年越しですね。
    カウントダウンのイベントが見えるホテルに泊まるそうで、いいなぁ。

    美術が好きな夏さんには美術館巡り、見どころが沢山有るスペインに何度も行きたくなるんでしょうね。

    コロナ前とコロナ後と違った感じはしましたか?
    帰ったら、またスペインのこと聞かせてくださいな。

    来年も宜しくお願いします。


    jun1
    2024年12月31日21時37分 返信する
  • スペイン

     jun1さん おはようございます。

     スペイン3人組、またはスペイン研究会の皆さん、スペインの話で盛り上がった
    ようですね。
     ガウディのお弟子さんが作ったようなスペインレストラン、ここを訪れるだけで
    スペインに行ったと同じ自慢が出来そうですね。
     お店の前の巨大なフライパン、まるごと豚など焼いたのでしょうか?インパクトあります。
     私は昔、お金がユーロでないときに行きました。深夜地元の人たちと一緒にフラメンコを見たのが印象に残っております。
     では、良いお年を

     pedaru
    2024年12月31日05時57分返信する 関連旅行記

    RE: スペイン

    pedaruさん こんにちは。

    コメントありがとうございます!
    pedaruさんは20年以上前にスペインに行ったのですね。
    コロナが落ち着いて、オーバーツーリズムで観光客が沢山でした。

    pedaruさんが行った時は、今みたいに何でも入館するのに予約、予約で無かったのでしょうし、サグラダ・ファミリアは内部工事中だったでしょう。
    今はステンドグラスが素晴らしく綺麗でしたよ。

    では、良いお年を。元気でお過ごしください。

    jun1
    2024年12月31日21時24分 返信する
  • リンクさせて貰いました

    4月の八重山五感の森(虎丸山~能岳~八重山~秋葉山~根本山)の富士山が見える低山歩きを楽しく拝見しました。
    そこで、私のHP「富士山と野の花眺めて山歩き」
    https://www.fuji76.com
    の「八重山」
    https://www.fuji76.com/fujitenbo/047yaeyama/047yaeyama.html
    にリンクさせてもらいました。問題があれば訂正、削除します
    2024年12月23日15時57分返信する 関連旅行記

    RE: リンクさせて貰いました

    fujimasaさん、

    拙い旅行記ですが使ってください。
    fujimasaさんは富士山の見える山を沢山登ってらっしゃいますね!
    富士山を見ながら登れる大野山は、最高でした。

    fujimasaさんのHPをゆっくり拝見させてもらい、参考にさせていただきますね。
    jun1


    > 4月の八重山五感の森(虎丸山~能岳~八重山~秋葉山~根本山)の富士山が見える低山歩きを楽しく拝見しました。
    > そこで、私のHP「富士山と野の花眺めて山歩き」
    > https://www.fuji76.com
    > の「八重山」
    > https://www.fuji76.com/fujitenbo/047yaeyama/047yaeyama.html
    > にリンクさせてもらいました。問題があれば訂正、削除します
    2024年12月24日11時40分 返信する
  • 渋いね~

    jun1さん、こんにちは
    今回はまた渋い山を選びましたね
    富嶽十二景の一座なので、いつかは登りたいと思っていますが、舗装路歩きが長くありませんか? これがネックでなかなか実行できずにいます
    ところで富嶽十二景って、山の数は20座(笑) 後から足しちゃったんでしょうね
    そのうち12座に登ったので、これを全うするのも面白いかなと思っているんですが、高川山も含め、アクセスに難ありなんですよ・・・

    でも、天気も良く、富士山も拝めて、快適な山行になりましたね
    下山は田野倉駅、その手があったか!と目から鱗です

    ---------琉球熱--------
    2024年11月30日01時04分返信する 関連旅行記

    Re: 渋いね~

    琉球熱さん、こんにちは。

    もう12座登ったのですか!! 高川山も山頂から、ばっちり見れて是非登ってくださいな。
    初狩駅からの舗装路歩きは、たいしたこと無いし、田野倉駅へも25分くらいが舗装道路だったかな?
    このコースタイム3時間くらいだから琉球熱さんには、もの足りないと思うからアップダウンの有る、むすび山経由大月駅に下りるロングコースがお薦めかな?
    そうすると、大月の街を歩く舗装路歩きが多く琉球熱さんは嫌いかもしれませんね。
    これからの季節、冠雪の富士山は美しいですね。

    jun1
    2024年11月30日22時04分 返信する
  • 乗鞍岳

    jun1さん あちこち失礼します。
    皆さんで乗鞍岳、素晴らしい! お天気も皆さんを祝福しているようです(^^;)
    皆さんの恩師というと、かなりのご高齢では?と推測しますが、一緒に登頂されて👍←喜寿なんですね、ご壮健で✌️
    楽しく充実の旅がどうぞ末永くと願っています。
    2024年11月12日16時13分返信する 関連旅行記

    RE: 乗鞍岳

    ねもさん、こんにちは。

    いま間違えに気がつきました、有難うございました('◇')ゞ
    77歳は喜寿なのですね、訂正しました。

    高校の時の体育の先生なので、まだ登山も一緒に出来て嬉しいです。
    若返ったような錯覚、皆んな高校時代に戻ったような、ひと時を過ごしました。

    jun1



    2024年11月13日16時50分 返信する
  • 東京カントリー倶楽部

    jun1さん 晩秋の雰囲気が私のと似ています✌️
    実は10年くらい前に、このコースを歩きました。そのときは、ゴルフ場を眺めながら、迷わずに下山できたのですが……
    jun1さんたちはゴルフ場に迷い込んだのですか? ゴルフ場とバス停の間を教えてください(笑)
    2024年11月12日16時01分返信する 関連旅行記

    RE: 東京カントリー倶楽部

    ねもさん、こんにちは。

    私の高取山山頂の標識写真の寺山方面のほうに下りてしまったのが、原因です。
    下山時には標識を再度確認すべきでした。

    ゴルフ場が見えた時はびっくりでした、しばらくはゴルフ場に沿って歩いてましたが、少しだけ入らざる負えないところもありました。 迷惑かけないように歩きぬけました。

    クラブハウス裏からは道なりに歩いてたら、自然と東中学校前バス停に着きましたよ。

    ねもさんは、ゴルフ場からバス停までも迷ったのですか?

    jun1


    > jun1さん 晩秋の雰囲気が私のと似ています✌?
    > 実は10年くらい前に、このコースを歩きました。そのときは、ゴルフ場を眺めながら、迷わずに下山できたのですが……
    > jun1さんたちはゴルフ場に迷い込んだのですか? ゴルフ場とバス停の間を教えてください(笑)

    2024年11月13日16時39分 返信する

jun1さん

jun1さん 写真

16国・地域渡航

37都道府県訪問

jun1さんにとって旅行とは

知らない土地を歩き、珍しいものを食べて、自然に触れて、日常から脱出し、リフレッシュする旅に出ます。

帰ってから写真の整理をして思い出作り。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています