旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

swatさんのトラベラーページ

swatさんのクチコミ(136ページ)全2,925件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 五稜郭から、バスが便利。

    投稿日 2013年12月31日

    函館山 函館

    総合評価:5.0

    函館山には行きたかったのですが、マイカー規制で、タクシーか、ロープウェイではと、悩んでいたら、五稜郭のホテルの裏側のバス亭から、函館山行きのバスが一便だけ出ており、帰りも一便だけ、五稜郭に戻るとの事でそれに乗車。始発駅なので、ガラガラでしたが、途中から、結構混みました。一応路線バスなのに、ガイドさんがいて案内もしてくれました。片道460円くらいです。戻りのバスまで、一時間ないので、慌ただしい観光にはなりますが、その分、バスの中でも函館山観光が出来て値段も安いのでお得。五稜郭まで乗るのは一人でした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 五稜郭を観るのに。

    投稿日 2013年12月31日

    五稜郭タワー 函館

    総合評価:4.0

    五稜郭のそばのホテルに泊まりだったので、五稜郭タワーまではすぐでした。市電の駅からだと結構歩くので、バスが便利かも。タワーからは、五稜郭の形のゆえんのお堀が綺麗に観えます。土方歳三像もあります。一階のお土産屋さんのソフトクリームは美味しい。夜、ホテルのお風呂から観るとライトアップしていて、綺麗でした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 抜群に美味しい。

    投稿日 2013年12月31日

    あじさい 本店 函館

    総合評価:5.0

    五稜郭のすぐそばにある交差点の建物の二階があじさいの本店になります。エレベーターがあるのかは、わからなかった。JALのパピリカの特典が使えた。塩ラーメンを注文。美味しい。調味料も独自のものが多くおいてあり、楽しめます。サービスも丁寧。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 混んでます。

    投稿日 2013年12月31日

    麺厨房あじさい 紅店 函館

    総合評価:3.5

    函館で1番人気のラビスタ函館ホテルと観光地が目の前にあるためか、一日中大勢の人が並んでおります。お店は綺麗ですが、あまりにも、混み過ぎ。味も五稜郭の本店の方が美味しいと感じました。
    塩ラーメンがお勧めです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 沖縄らしい名所

    投稿日 2013年12月30日

    ミーフガー 久米島

    総合評価:3.5

    沖縄の言葉がわからないので意味が不明ですが、ガイドブックには、子宝のパワースポットと書かれていました。確かにアベックが他より多かった気がします。男ひとり旅では、足場も悪く、特に惹かれ観光地ではありませんでした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 久米島のお城の跡

    投稿日 2013年12月30日

    具志川城跡 久米島

    総合評価:4.0

    久米島のお城の跡です。城壁しか残っていませんが、ここのも城を造らなければならなかったいきさつなどを、もう少し調べて行けば良かったと思いました。新しく階段も造られた感じで、その上に、城壁の石が並んでおかれています。将来、元の形に再現しようと検討しているみたいです。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 旨い!

    投稿日 2013年12月30日

    明石食堂 石垣島

    総合評価:5.0

    石垣島にある沖縄そばの超有名店です。大通りを中に入り、住宅地にあるため、駐車場探しもたいへん。一人だったので、並んでいる人をスルーして、カウンターで、食事が出来ました。とにかく、味が美味しかったです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 水族館より楽しい

    投稿日 2013年12月30日

    熱帯魚の家 久米島

    総合評価:5.0

    自分が、行った時には、誰もいませんでした。火山で出来た岩場に魚がたくさんおります。水族館ではないので、綺麗な色をした魚ばかりではありませんが、、中には鮮やかな熱帯魚がいて目を弾きます。結構、時間を忘れてはまれます。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    動物・展示物の充実度:
    4.5

  • 展望台

    投稿日 2013年12月30日

    比屋定バンタ展望台 久米島

    総合評価:4.0

    沖縄の言葉でどのような意味かは、わかりませんが、海岸線の高台に造られた石の二階建ての展望台です。久米島には、珍しくここには、トイレと小さな売店があるので、休憩に便利。展望台からの眺めは天気が悪くイマイチでしたが、かなり高い場所です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 綺麗で美味しい店

    投稿日 2013年12月30日

    久米島カフェダイニング STORAGE WORKS 久米島

    総合評価:5.0

    久米島自体が時代から、取り残された感じのなか、おしゃれなレストランを見つけました。看板、トイレ、なかの内装にもこだわりが感じられます。海老のパスタセットを食べましたが、美味しかったです。サービスも良くまた行きたい店。

    旅行時期
    2013年06月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 広い海岸線

    投稿日 2013年12月30日

    イーフビーチ 久米島

    総合評価:4.5

    イーフビーチはちょうど波路などの繁華街の裏の海岸線になります。自分が行った時はまだ、誰も泳いでいませんでしたが、九十九里浜を小さくしたような形の海水浴場で、砂浜も、海水も綺麗です。夏場は賑わいそうです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.0

  • 合宿のご飯

    投稿日 2013年12月30日

    レストラン アカバナ 久米島

    総合評価:2.5

    ホテルの朝食バイキングとして利用。雰囲気がレトロすぎるのと、導線が悪い。バイキングの料理も久米島らしいものや、海の美味しい食材は皆無。合宿のような朝食でした。スタッフもやる気がなく、ぼーっと立っているだけ。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5

  • 女性には、いいかも

    投稿日 2013年12月30日

    バーデハウス久米島 久米島

    総合評価:3.0

    バーデハウス久米島は海洋深層水を使った温浴施設ですが、男のひとり旅には、あまり向きませんでした。温泉が出ないので作られたのかは、わかりませんが、お金を払って離島まできて行く施設ではなかったです。女性には、いいかもしれませんが。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 植木に興味のある方なら

    投稿日 2013年12月30日

    久米の五枝の松 久米島

    総合評価:3.0

    五枝の松は高さはあまりないですが、横に大きな松です。立派だなとは思いますが、素人目では、枝なのか、根っこなのかわかりませんし、何が珍しいのかもあまり、ピンときません。盆栽や植木などに興味のある向けの観光スポット。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0

  • 入場料はかかります。

    投稿日 2013年12月30日

    上江洲家 久米島

    総合評価:3.0

    空港に近いところにある観光スポットです。久米島で1番古い家みたいです。実際の持ち主は、駐車場のそばに住んでおり、そこで入場料を、払いました。建物のなかには入れません。
    空港に向かう時に時間に余裕がある場合よるくらいかも。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 夕陽が綺麗な空港

    投稿日 2013年12月30日

    久米島空港 久米島

    総合評価:4.0

    沖縄からの最終便で、到着。ちょうど夕暮れ時で、夕陽が乗って来た飛行機に反射して綺麗でした。帰りの利用の際も、お土産屋さん、食堂、マッサージ屋さんなどがあり、鹿児島などの離島と比べると沖縄の離島の充実ぶりがわかりました。

    旅行時期
    2013年06月
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 透明度の高い海

    投稿日 2013年12月30日

    奥武島の畳石 久米島

    総合評価:4.0

    バーデハウス久米島の裏の階段を降りて行くと、見えて来ます。引き潮の時はうえを歩けます。なぜ畳石にしたのかはわかりませんが、どちらというと亀の甲羅のような感じです。とても透明度の高い場所なので綺麗です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 美味しいけど。

    投稿日 2013年12月30日

    波路 久米島

    総合評価:3.5

    車海老の刺身は久米島名物だけあり新鮮で美味しい。他の料理も美味しいが、カウンターに座っても、なかなか出てこない。注文はいっぺんした方がいいと、言われてもせっかくの旅気分はない。常にお客が溢れさばききれていない。味が美味しいだけに残念

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 夕陽鑑賞に最高

    投稿日 2013年12月30日

    アーラ浜 久米島

    総合評価:5.0

    山のなかを抜けて来るせいか、駐車場が、あるのに一台も止まってませんでした。トイレもありましたが、時期外れのため、使えなくなっていました。後ろの山を、バックに目の前には綺麗な海が、広がる中を、夕陽が、落ちて行きました。絶景です

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 元日航ホテル

    投稿日 2013年12月30日

    リゾートホテル 久米アイランド <久米島> 久米島

    総合評価:3.0

    時期をはずして安いプランがあったので、利用。元日航の大型ホテルで、宴会場などが使われていませんが残っております。イーフビーチまで、すぐなのと、繁華街が近いのは便利。朝食はイマイチで、プールはそこそこ楽しめました。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    2.0

swatさん

swatさん 写真

26国・地域渡航

47都道府県訪問

swatさんにとって旅行とは

中国の人が親切で、ドイツの方がいい加減だったり、イロイロある事が楽しいです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在26の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています