window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

istさんのトラベラーページ

istさんのクチコミ全1,444件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 披露宴

    投稿日 2025年02月23日

    コンラッド東京 汐留

    総合評価:5.0

    結婚披露宴に参加。
    チャペルは1階。披露宴会場は1階と2階。ホテルは28階より上階。披露宴会場は上品で落ち着いた雰囲気でリラックスできます。料理も美味しく満足感は高いです。新しいホテルではありませんが、古びた感じはなし。

    旅行時期
    2025年02月

  • リーズナブルなホテル

    投稿日 2025年02月22日

    三井ガーデンホテル汐留イタリア街 汐留

    総合評価:2.5

    ビジネスホテル以上、高級ホテル未満の位置付け。13階に大浴場があり、利用価値はあるが、残念ながらサウナはなし。朝食ビュッフェは2200円からであり、これもリーズナブル。近隣ホテルが高騰する中で重宝すべきホテル。

    旅行時期
    2025年02月

  • モーニングで利用

    投稿日 2025年01月18日

    麥乃 柏モディ店 柏・流山

    総合評価:2.5

    休日のモーニングで利用。
    パン、4種類のジャム、オムレツ、コーヒーで1,000円以下。満足度は高いです。ただ店内は広くないので、満席時は待ちか外の席になりますが、冬は外の席はオススメできません。外の席も暖房があれば良いと思います。

    旅行時期
    2025年01月

  • ポルトガル料理

    投稿日 2024年12月24日

    マヌエル タスカ ド ターリョ 丸の内店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    丸の内の新東京ビル地下一階にあるポルトガル料理レストラン。
    前菜、コロッケ、イワシ、タコライス、ワイン、ビール、ポートワインと楽しんで8,000円。
    味もよく、店員も分かりやすく説明してくるので、とてもおススメのお店。

    旅行時期
    2024年12月

  • 唐揚げ定食1600円

    投稿日 2024年12月23日

    博多もつ鍋 やまや 丸の内店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    年末の月曜11:30に来店。
    既に満席で3人待ち。1名だったので、すぐに入店。一番安い唐揚げ提出をオーダー、1,600円。
    今回は3-4年ぶりの来店。多少の値上げはしたものの、味は落ちておらず、大満足です。

    旅行時期
    2024年12月

  • 日本酒・魚好きにオススメのお店

    投稿日 2024年09月26日

    なきざかな 新宿店はなれ 新宿

    総合評価:3.0

    西新宿の居酒屋。
    店内はとても清潔感があり、かなりおしゃれ。
    デートや上席社との会合にも使えると思います。
    日本酒と魚好きには本当にお店で、飲み放題を選ぶなら、+500円払ってプレミアムを選ぶ方が断然お得です。

    旅行時期
    2024年09月

  • 無料で見学

    投稿日 2024年09月25日

    明治生命館 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:5.0

    重要文化財にも指定されている建物で無料で見学可能。
    1934年に竣工し設計は東京美術学校教授岡田信一郎氏。GHQ支配でも使用された使節。
    まず外観なども見ごたえがあり、目を惹きます。
    基本的には2Fが見学できます。混んでおらず、ゆっくり鑑賞することができます。

    旅行時期
    2024年09月

  • エアコンがカビ臭い

    投稿日 2024年09月20日

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 舞浜

    総合評価:1.0

    ホテル内にディズニーストアもあり、ディズニーにいかなくても、ゆっくり過ごせます。ただ、エアコンがオンの間はカビ臭く、フロントに連絡して部屋を変更してもらうことに。別館は少し古いのか、色々注意が必要です。

    旅行時期
    2024年09月

  • 手揉みヒラ麺

    投稿日 2024年09月20日

    麺所 にし尾 柏・流山

    総合評価:2.5

    金曜の11:15頃、訪問。運良く待ち無しで入店。手揉み醤油ラーメン950円をオーダー。カウンター10席ほどで客間隔はゆったり。麺はヒラ麺でモチモチで美味しいが、肉は鶏なので、もし豚チャーシューならなお良し。

    旅行時期
    2024年09月

  • 本格アルゼンチン料理

    投稿日 2024年09月20日

    コスタ・ラティーナ 渋谷

    総合評価:3.0

    神泉駅と駒場東大前駅の中間にあるアルゼンチン料理店。少し行きづらい場所にありますが、本格的なアルゼンチン料理店。肉は間違えなし。エンパナーダもおすすめ。ワインはやはりマルベックが合います。外装も雰囲気あり。

    旅行時期
    2024年09月

  • 夏でも食べたい温うどん

    投稿日 2024年09月18日

    一滴八銭屋 新宿本店 新宿

    総合評価:3.5

    平日12時30分過ぎに訪問。奇跡的に並ばずに入店。なお私の後は数日並んでいました。
    白うどんとわかめうどんのミニ×2をオーダー。コクがあってもしつこくない、スープが最高。夜もやってますが、純粋に昼にうどんを堪能したい。

    旅行時期
    2024年09月

  • ポルトガル料理

    投稿日 2024年09月18日

    ヴィラモウラ 銀座本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:2.5

    泰明小学校前の「ポルトガル料理」店。意外と歴史もあるようです。地下1階にある落ち着いたお洒落な雰囲気のお店。バカリャウ(タラ)の料理やデザートにエッグタルトを堪能しました。ポルトガルビールも一つありました。

    旅行時期
    2024年09月

  • 色褪せないホテル

    投稿日 2024年08月31日

    ディズニーアンバサダー(R)ホテル 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

    20年以上前経過するも色褪せないホテル。
    飽きることの夢の空間。朝のブュッフェはミッキーのグリーティング付。チップとデールのプレイルームも有。他にもきめ細かい工夫が多くあり、顧客目線のサービスを感じます。

    旅行時期
    2024年08月

  • 鰻重

    投稿日 2024年08月07日

    植きん 柏・流山

    総合評価:2.5

    平日の昼に訪問。ランチメニューはなし。鰻重は4100円、半身の鰻丼は2100円。鰻重をオーダー。提供まで20分はかかるので時間には注意。歴史のあるお店なので味は確か。平日昼にもかかわらず3-4組の客はいました。

    旅行時期
    2024年08月

  • とみ田

    投稿日 2024年07月21日

    テラスモール松戸 松戸

    総合評価:2.5

    松戸のテラスモールを土曜に訪問。
    午前中は空いているが、午後は混む傾向。
    フードコートには、松戸で有名なつけ麺「とみ田」が入っており、並ばなくて食べられる利点あり。
    全部ののせは1480円。それは頼まず、チャーシューのせ1380円をオーダー。

    旅行時期
    2024年07月

  • 初ナプレ

    投稿日 2024年07月04日

    ナプレ 東京ミッドタウン店 六本木

    総合評価:2.5

    土曜の昼に訪問。
    テラスと室内が選べますが、室内でも十分開放感あり。一つ一つの料理も思っていた以上に量があり、満足感は高い。味は少し濃いめ。時間帯によっては、待つことも多いので、ピーク時は避けた方がよい。

    旅行時期
    2024年07月

  • アオアヲホテル内のフレンチ

    投稿日 2024年06月16日

    フランス料理 フォーシーズン 鳴門

    総合評価:3.0

    アオアヲ鳴門ホテル内のフレンチ。
    宿泊料に含めて予約したので、金額はわからず。
    基本は、前菜、スープ、魚、肉、デザートのセット。訪問時の魚はスズキ、肉は徳島の地鶏。地ビールやワインも豊富。パンも美味しかった。

    旅行時期
    2024年06月

  • JL460 HND / TKS

    投稿日 2024年06月16日

    JAL アジア

    総合評価:2.5

    徳島阿呆おどり空港から羽田の移動に利用。
    機内はほぼ満室。機内サービスふドリンクのみ。
    通常は1時間10-15分のフライト。羽田空港側の混雑で10分遅れで到着。羽田側ではゲート直径ではなく、空港内をバス利用。

    旅行時期
    2024年06月

  • JL445 HND / TKS

    投稿日 2024年06月14日

    JAL アジア

    総合評価:2.5

    東京羽田から徳島への国内旅行に利用。
    飛行機のシートは3×3、入り口は前方に一つ。
    搭乗時間は1時間半未満。
    機内は満席。乗客は全員?日本人。
    機内サービスは飲み物のみ。ただし、子供には飛行機のミニ模型がもらえるのは嬉しい。

    旅行時期
    2024年06月

  • 施設は古いが満足感高し

    投稿日 2024年06月16日

    アオアヲ ナルト リゾート 鳴門

    総合評価:3.5

    空港から専用シャトルバスで30分、大塚国際美術館へはバスで10分の位置する大型ホテル。
    2泊宿泊。朝夜付。夜は日本食とフレンチを各一回。夜は阿波踊りショー有。夜店のようなイベントも有。海隣接で眺望も良し。施設やサービスはちょっと古いがそれを考慮しても満足感は高いホテル。

    旅行時期
    2024年06月
    1人1泊予算
    20,000円未満

istさん

istさん 写真

57国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

istさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在57の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています