ブルーフォトトラベラーさんの旅行記全0冊 »
ブルーフォトトラベラーさんの写真全0枚 »
ブルーフォトトラベラーさんのクチコミ全1,455件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年01月29日
4.5京都高島屋の7階、京回廊にある寿司店です。ちょうどお昼時で外の通路の椅子で並ぶこと10分ほどで店内へ。カウンター席とテーブル席があり、落ち着いて食事ができる雰囲...もっと見る
-
投稿日 2023年01月28日
-
投稿日 2023年01月20日
4.5最近になって御影堂と如来堂が国宝になったのも機に、いとこ夫婦とこのお寺に参拝しました。少し離れた無料専用駐車場から通りを歩くと、唐門に続いて大きな山門が目に飛び...もっと見る
-
投稿日 2023年01月20日
5.0クチコミ評価が高いことを知り、迷わず予約。クチコミ通り、お土産売り場のあるラウンジから見える鳥羽湾の海景色が最高。ウエルカムドリンクも充実。コーヒー・紅茶の種類...もっと見る
ブルーフォトトラベラーさんのQ&A
回答(110件)
-
2日間の滞在があった場合どこに行くのが良いでしょうか?
- エリア: スペイン
2月頭にマドリードインをしてその後ポルトガルに行く予定です。
今回はポルトガルメインの旅行を考えていますが、せっかくなのでスペインも少し行こうと考えています。今回は2日ほどスペインで滞在しようと思っ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/12/30 11:00:55
- 回答者: ブルーフォトトラベラーさん
- 経験:あり
スペイン観光で絶対外せないスポットはトレドです。マドリードからだとスペイン高速鉄道(renfe)が何といっても便利。片道35分ほどでトレドに着けます。丸一日分の時間があれば、主要な所は回れます。さらに時間があればコルドバに向かうのもおススメ。メスキータ・花の小路・アルカサルなどを見ても半日あれば十分です。では、楽しいスペイン旅行になりますように。
-
アルハンブラ宮殿の午前と午後
- エリア: グラナダ
もしかしたら似たような質問をほかに何人もされているかもしれません。
その場合,どうかご容赦ください。
アルハンブラ宮殿は,現在,午前と午後の別はなくなったのでしょうか?
年末に訪れる予定です...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/10/15 17:50:14
- 回答者: ブルーフォトトラベラーさん
- 経験:あり
三年近く前にアルハンブラ宮殿に行ったことがあります。
たまたま宿泊したホテルから徒歩で10分ほどで行けたので、
朝一番に入場できました。それほど混んでいなくて楽に見学。
やはり、午前11時ころから入場者はどんどん増えてきます。
時間が許せるなら、朝一で入場門へ。 アルハンブラ宮殿 -
アユタヤ観光に適した時間は午前?午後?
- エリア: アユタヤ
はじめまして。
オプショナルツアーを利用してアユタヤを訪問したいと思っています。
今回は時間の都合でライトアップ見学は出来ないため日中のツアーを予定しています。
ツアーが早朝発の午前中の観光、午...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/08/21 20:32:15
- 回答者: ブルーフォトトラベラーさん
- 経験:あり
はじめまして。
今頃の時期はかなり蒸し暑いです。できれば、太陽の角度が低い午前中のほうが、撮影には向いています。お昼ごろには、太陽の光が真上から寺院の建物に当たります。遺跡などの建物は、太陽角度が浅い斜光の時間を狙うほうが立体的になり、彫り物などの装飾もリアルに表現できます。午後の時間もあるとのことですが、夕日を狙うのもいいです。日没の時間に間に合うなら、午後の観光もいいかも。偶然、日没の時間に素晴らしい夕景色に遭遇したことがあります。遺跡寺院は夕景色にもよく似合います。
蛇足ですが、日中は汗をよくかきます。着替えのTシャツなども多めに持って行ったほうがいいです。また、午前・午後にも関わらずスコールが時折降ります。折り畳み傘をカメラバッグに入れておいたほうが無難です。
では、アユタヤ観光を楽しまれてください。 ワット プラ シー サンペット