ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 函館
# 新千歳空港
# 函館山
# 札幌
# 札幌グルメ
# ジンギスカン
戻る
ANAセールで取った往復7,800マイルの特典航空券で平日に一人1泊2日で函館へ。ずっと泊まってみたかった元銀行建築のHakoBaに泊まり、函館山を歩いてのぼって夜と昼...
函館
旅行記スケジュール(11件)
86
2024/12/02~
by wakabunさん
この週末も本州の天気が良くなさそうだったので、3週連続の北海道。今回は、先週ニペソツ山から間近に見えた石狩岳(1967m)に登ってきました。<旅程>【1日目(10/5土...
層雲峡
旅行記グループ北海道の山旅
35
2024/10/05~
by mondoさん
スカイマークで神戸ー新千歳空港旭岳温泉 十勝岳温泉 旭山動物園 旭岳に行って来ましたいつもの温泉グルメ時々観光です
旭岳・天人峡・白金
旅行記グループ北海道No2
旅行記スケジュール(13件)
87
2024/09/30~
by keiponnさん
この週末も本州の天気予報が芳しくなかったので、今月3回目、2週連続の北海道へ。今回は、東大雪の日本二百名山、二ペソツ山(2013m)に登ってきました。快晴に恵まれ、壮麗...
糠平湖・然別湖周辺
50
2024/09/28~
旅行二日目今日はのんびり起きて雌阿寒岳登山。正直阿寒湖観光のついでに登っておくか程度に思っていましたが、変化に富んだ素晴らしい山でいい意味で予想を大きく裏切られました。...
阿寒
191
2024/09/22~
by jokaさん
紅葉の時期に黒岳登山に行ってきました。
20
by amyさん
3連休は本州の天気予報が芳しくなかったので、今月2回目の北海道へ。道北の天気が良さそうだったので、日本二百名山の天塩岳(てしおだけ。1558m)と暑寒別岳(しょかんべつ...
増毛・雨竜
57
2024/09/21~
2日めお天気を確認しながら、山に行くか動物園に行くか、結局前日まで天気図とにらめっこ(笑)年々、行楽日和になりにくいお天気は、地球温暖化が原因、地球にやさしくない生活の...
旭川
旅行記グループ涼を求めて旭川
79
2024/09/17~
by suzunoさん
中富良野を出発して家に帰る途中、花の浮島と言われる礼文島で花の無いシーズンにトレッキングしました。
礼文島
旅行記グループ家に帰る旅2024
44
2024/09/15~
by Middx.さん
遅めの夏休み礼文島後半へ。民宿海憧さんから出発して2日目のトレッキングは桃岩展望台コース、3日目はフェリーの時間まで宿で自転車をお借りしてサイクリング。憧れの北の果て礼...
旅行記グループ礼文島
89
2024/09/05~
by るーしゅさん
遅めの夏休みを9月に取ることにしました。いつか行きたい島のひとつ礼文島へ。いろいろ家のことで海外しばらく無理かな旅行もどうしようとぐずぐずしていたら夏になっちゃって計画...
65
学生時代の友達と、女子2人旅です。9/4 ANA 羽田空港10時40分発ー稚内空港12時30分着 稚内・ホテル美雪泊 9/5 ハートランドフェリー 稚内港6時3...
旅行記グループ最果てが見たい、オトナ女子2人旅。
55
by なおたんさん
2024年の夏旅行の記録です。8月9日(金)~18日(日)で北海道+東北ロングドライブで帰宅台風の動向を常に気にしながらの旅でした。日程8月9日(金):自宅ー首都高ー常...
小清水・清里
旅行記グループ2024 マイカーで行く北海道~山と温泉を巡る旅~
旅行記スケジュール(5件)
43
2024/08/14~
by batfishさん
香深に4泊のベースキャンプを設置し、礼文島トレッキングをセクションハイク! 8月16日礼文林道コース(10Km) 8月16日礼文滝コース(2Km) 8月17日久種湖畔コ...
by キューロクさん
香深に4泊のベースキャンプを設置し、礼文島トレッキングをセクションハイク!●8月16日礼文林道コース(10Km)●8月16日礼文滝コース(2Km) 8月17日久種湖畔コ...
23
今年も礼文島のお気に入りの宿に世話になる。当初5泊の予定だったが、nhの利尻便がキャンセルとなり、急遽利尻に1泊したため残念ながら4泊となった。希望通り最上階の海側の部...
5
礼文島の7つのトレッキングコースを2022年と2024年に分けて挑戦した。2022年は「8時間コース」「岬めぐりコース」「桃岩コース」を踏破。今回は残りの4コースに挑戦...
7
「大雪高原温泉沼めぐり」は、大雪山主稜線「高根ヶ原」の東斜面のふもとに点在する沼や池をめぐる林間の登山コースです。以前、紅葉の時期9月に家族と訪れたのですが、今回は一人...
上川・東神楽
80
2024/07/29~
by かっちんさん
2024年7月20日(土)~7月27日(土)までの8日間、札幌の実家に帰省しました。滞在期間中は気温30度超の猛暑続きと天候不順で、いつどこの山に登るか決めてませんでし...
64
2024/07/26~
by めるくんさん
48
2024/07/21~
旭岳登山2022.1月真冬の富良野、美瑛を堪能したのでぜひラベンダーの富良野を見たくなり訪問しました。本当に良い季節お花が咲き乱れておりました国道沿いのおうちの周りも彩...
旅行記スケジュール(9件)
32
2024/07/18~
by fufufuさん
2日目は、たっぷり礼文島巡りです。朝食後、ホテルを出発し、利尻島北側にある鴛泊港から礼文島東南側にある香深港へハートランドフェリーで渡ります。今日の午後が、花のガイド付...
北海道
旅行記グループ2024夏の利尻・礼文
39
2024/07/16~
by Z32さん
この利尻・礼文ツアーも3日目になりました。今日は再び利尻島へ戻り、昼食を終えてから利尻空港発新千歳経由で羽田空港への帰途につきます。利尻島空港直行ツアーのメリットは、何...
30
昼食の後、バスは岬から再び島の東側海岸線を南下、桃岩へ向かいます。そしてこのツアーの売り?である「ミニハイキング」となります。バスの停められる駐車場は桃岩のかなり下方に...
41
旭川から旭岳ロープウェイに乗り、旭岳へ。そして十勝岳に行き、十勝岳温泉湯元凌雲閣に。
40
2024/07/14~
by 佐藤公昭さん
雨竜沼湿原キャンプ場に向かう途中に手軽に登れそうだったのでキャンプのついでに登りました。
石狩・当別・厚田
春ごろから計画していた今年の夏の山旅は5年ぶり北海道。熊スプレーを運搬するため車の旅となり、縦走ではなくピストン山行で。ほぼ山の話しです。大洗か、新潟か、八戸か、到着は...
2024/07/11~
by willyさん
桃岩展望台~礼文林道~うすゆきの湯 ハイキング 満開のレブンウスユキソウ旅程1 羽田‐稚内‐礼文島2 咲く花を求めてハイキング 路線バス スコトン岬~江戸屋山道 ...
旅行記グループ礼文 利尻3泊4日 2024/7
旅行記スケジュール(7件)
72
2024/07/10~
by ココ&ナッツさん
旭川旅行2回目。去年の秋に続いて2年連続。ここも外国人だらけ、日本は占領されている。旭岳は相変わらず良い、北海道の山はでかい。大雪は神奈川と同じ広さ。日帰りで西のロープ...
81
2024/06/29~
by ゆんおさん
カムイミンタラとはアイヌ語で「神々の遊ぶ庭」という意味。大雪山系を指す言葉。旭岳からトムラウシまで三泊四日の縦走計画を立てるも、悪天候予報のため縦走は中止となり、1泊の...
旅行記グループ北海道
59
2024/06/28~
by y_0236さん
1件目~30件目を表示(全1157件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP