旭岳・天人峡・白金旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ロープウェイを使って大雪山の旭岳を登りました。9月初旬で紅葉はまだでしたが、花がたくさん咲いてました。メアカンキンバイなど北海道の山ならではの花も見られて良かったです。

ロープウェイで大雪山旭岳

5いいね!

2023/09/03 - 2023/09/04

329位(同エリア430件中)

0

51

岳人28号さん

この旅行記のスケジュール

2023/09/03

2023/09/04

この旅行記スケジュールを元に

ロープウェイを使って大雪山の旭岳を登りました。9月初旬で紅葉はまだでしたが、花がたくさん咲いてました。メアカンキンバイなど北海道の山ならではの花も見られて良かったです。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス JALグループ JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 新千歳空港に着いたのは12時半ごろ。人生初の飛行機でした。

    新千歳空港に着いたのは12時半ごろ。人生初の飛行機でした。

    新千歳空港 空港

  • 新千歳空港駅から電車で札幌へ

    新千歳空港駅から電車で札幌へ

    新千歳空港駅

  • 札幌駅から北へ10分ほど歩いた北海道大学。キャンパス内を小川(サクシュコトニ川)が流れ、大きな木がたくさん生えていて、広い公園のような雰囲気。

    札幌駅から北へ10分ほど歩いた北海道大学。キャンパス内を小川(サクシュコトニ川)が流れ、大きな木がたくさん生えていて、広い公園のような雰囲気。

    北海道大学 名所・史跡

    広い公園のような雰囲気 by 岳人28号さん
  • 国指定登録有形文化財の古河記念講堂。明治42年(1909年)に古河財閥からの寄付金で建てられたものです。

    国指定登録有形文化財の古河記念講堂。明治42年(1909年)に古河財閥からの寄付金で建てられたものです。

  • 国指定登録有形文化財の旧札幌農学校図書館書庫。明治35年(1902年)の建築です。

    国指定登録有形文化財の旧札幌農学校図書館書庫。明治35年(1902年)の建築です。

  • 国指定登録有形文化財の旧札幌農学校図書館読書室。背後にはさきほどのレンガ造りの書庫があります。明治35年(1902年)の建築で、1986年まで図書館として使われていたそうです。かかっている表札によると現在は北海道大学出版会が使ってるようです。

    国指定登録有形文化財の旧札幌農学校図書館読書室。背後にはさきほどのレンガ造りの書庫があります。明治35年(1902年)の建築で、1986年まで図書館として使われていたそうです。かかっている表札によると現在は北海道大学出版会が使ってるようです。

  • 昭和2年(1927年)に建てられた昆虫標本室。外壁は石造、床・天井は鉄筋コンクリート、窓は防火シャッター付きという不燃構造となっています。

    昭和2年(1927年)に建てられた昆虫標本室。外壁は石造、床・天井は鉄筋コンクリート、窓は防火シャッター付きという不燃構造となっています。

  • 「少年よ大志を抱け」で有名なクラーク博士の胸像

    「少年よ大志を抱け」で有名なクラーク博士の胸像

  • 北海道大学総合博物館。この日は休館で入れませんでした。

    北海道大学総合博物館。この日は休館で入れませんでした。

    北海道大学総合博物館 美術館・博物館

  • 新渡戸稲造の胸像。

    新渡戸稲造の胸像。

  • 造園学などの実習目的で設けられているという花木園。北国に多く見られる花木を自然風に植え、できるだけ手をくわえないで、植物間の競合条件や林床の野草等も観察対象にしているそうです。クロユリ群生地を復元しているらしいので、初夏に来ればクロユリの花が見られると思います。

    造園学などの実習目的で設けられているという花木園。北国に多く見られる花木を自然風に植え、できるだけ手をくわえないで、植物間の競合条件や林床の野草等も観察対象にしているそうです。クロユリ群生地を復元しているらしいので、初夏に来ればクロユリの花が見られると思います。

  • 札幌駅前バスターミナルで高速あさひかわ号に乗り旭川駅前に到着。

    札幌駅前バスターミナルで高速あさひかわ号に乗り旭川駅前に到着。

  • ホテルメイツに宿泊。

    ホテルメイツに宿泊。

    ホテルメイツ旭川 宿・ホテル

    駅前バスターミナルから近い by 岳人28号さん
  • シングル素泊まり6200円(早割プラン)でした。

    シングル素泊まり6200円(早割プラン)でした。

  • 翌朝7時に駅前のバス総合案内所で旭岳ロープウェイまでのきっぷを往復分(1800円×2)購入。買わなくても乗れますが、買っておいたほうが面倒がないので。

    翌朝7時に駅前のバス総合案内所で旭岳ロープウェイまでのきっぷを往復分(1800円×2)購入。買わなくても乗れますが、買っておいたほうが面倒がないので。

  • 旭岳行きのバスが来ました。

    旭岳行きのバスが来ました。

  • 旭岳ロープウェイ山麓駅。きっぷは往復3200円。

    旭岳ロープウェイ山麓駅。きっぷは往復3200円。

    旭岳ロープウェイ 乗り物

    帰りは空いてました by 岳人28号さん
  • ロープウェイの姿見駅を出ると遊歩道沿いに花がいろいろ咲いてます。これはミヤマアキノキリンソウ。

    ロープウェイの姿見駅を出ると遊歩道沿いに花がいろいろ咲いてます。これはミヤマアキノキリンソウ。

  • あちこち群生していてとくに多く見られたのがエゾオヤマリンドウ。

    あちこち群生していてとくに多く見られたのがエゾオヤマリンドウ。

  • 第一展望台からの旭岳。

    第一展望台からの旭岳。

  • 満月沼

    満月沼

  • すり鉢池

    すり鉢池

  • 鏡池

    鏡池

  • すり鉢池と鏡池はふたつ合わせて夫婦池とも呼ばれます。

    すり鉢池と鏡池はふたつ合わせて夫婦池とも呼ばれます。

  • 姿見ノ池

    姿見ノ池

    姿見ノ池 自然・景勝地

    観光客も大勢来る by 岳人28号さん
  • 姿見ノ池のそばに建つ旭岳石室。石室の背後に板で囲った携帯トイレブースがあります。まわりから見えないように板で囲っているだけで、トイレがあるわけではありません。

    姿見ノ池のそばに建つ旭岳石室。石室の背後に板で囲った携帯トイレブースがあります。まわりから見えないように板で囲っているだけで、トイレがあるわけではありません。

  • 姿見ノ池までは一般の観光客も歩ける整備された遊歩道ですが、その先は本格的な登山道になります。

    姿見ノ池までは一般の観光客も歩ける整備された遊歩道ですが、その先は本格的な登山道になります。

  • あちこちから噴気が上がる地獄谷を見下ろしながら登っていきます。

    あちこちから噴気が上がる地獄谷を見下ろしながら登っていきます。

  • 標高1825mの六合目。

    標高1825mの六合目。

  • 標高1935mの七合目。

    標高1935mの七合目。

  • 足下が一歩ごとにずるっと滑る急傾斜の砂礫地をひたすら登ります。

    足下が一歩ごとにずるっと滑る急傾斜の砂礫地をひたすら登ります。

  • 標高2065mの八合目。

    標高2065mの八合目。

  • 山頂部の稜線まであと一息というところですが、急に風が強くなり霧が出てきました。

    山頂部の稜線まであと一息というところですが、急に風が強くなり霧が出てきました。

  • あっという間に霧に覆われて視界不良に。

    あっという間に霧に覆われて視界不良に。

  • 標高2196mの九合目。

    標高2196mの九合目。

  • 山頂部の稜線に出たところに携帯トイレブースがあり、ここで登山道は直角に曲がります。

    山頂部の稜線に出たところに携帯トイレブースがあり、ここで登山道は直角に曲がります。

  • 金庫岩。

    金庫岩。

  • 稜線の道をたどって行くと

    稜線の道をたどって行くと

  • 標高2291mの旭岳山頂です。姿見駅を出発してから約2時間かかりました。山頂から少し離れたところで昼食&休憩をとってから下山しました。

    標高2291mの旭岳山頂です。姿見駅を出発してから約2時間かかりました。山頂から少し離れたところで昼食&休憩をとってから下山しました。

    旭岳 自然・景勝地

    急傾斜の砂礫地の登りが続いて疲れました by 岳人28号さん
  • 七合目あたりまで下山してくると視界が晴れて風も穏やかに。

    七合目あたりまで下山してくると視界が晴れて風も穏やかに。

  • バスの時間まで間があったので、遊歩道沿いの花などをのんびり見て回りました。こちらはコケモモの実です。

    バスの時間まで間があったので、遊歩道沿いの花などをのんびり見て回りました。こちらはコケモモの実です。

  • ミヤマリンドウ

    ミヤマリンドウ

  • メアカンキンバイ

    メアカンキンバイ

  • 穴の中はホカホカでした。

    穴の中はホカホカでした。

  • 奇跡的に咲き残っていたチングルマ。

    奇跡的に咲き残っていたチングルマ。

  • チングルマの群生地。みんな綿毛になってます。

    チングルマの群生地。みんな綿毛になってます。

  • エゾノツガザクラ

    エゾノツガザクラ

  • クロマメノキ。ブルーベリーの近縁種らしいです。

    クロマメノキ。ブルーベリーの近縁種らしいです。

  • 帰りのロープウェイは空いてました。

    帰りのロープウェイは空いてました。

  • 旭岳ビジターセンターがロープウェイ駅の近くにあります。

    旭岳ビジターセンターがロープウェイ駅の近くにあります。

    旭岳ビジターセンター 名所・史跡

  • ビジターセンター内の休憩&図書コーナー。花の名前はここで調べました。

    ビジターセンター内の休憩&図書コーナー。花の名前はここで調べました。

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP