ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 函館
# GoToトラベルキャンペーン
# JR北海道
# 北海道
# 一人旅
# 札幌
月を選択
大人の休日倶楽部パス(東日本・北海道)(臨時)を利用。5日間で26620円JR東日本とJR北海道の全路線と一部第三セクターがフリーエリアです。指定席は6回まで無料。福島...
網走
旅行記グループ2021年3月 北海道JRのたび
54
2021/03/08~
by ヤッシーさん
1泊2日で網走へ。当初予約してた便が往復とも欠航になり、代替え便に変更すると大幅に予定が変わってしまい、また予定を立て直したりして大変でした。2泊3日の予定が結局1泊2...
46
2021/03/05~
by 旅猫さん
流氷を見たいとずっ---と思ってました。秋に北海道に行ったときのホテルの方が「今がチャンスです。人少ないですよ」と神の声。観光業の人が、人が少なくてチャンスなんて自虐ネ...
紋別
150
2021/02/26~
by クサポンさん
「流氷物語号」乗車と「おーろら」乗船。
18
2021/02/12~
by yukioさん
メインテーマはSL乗車と流氷でしたが、たんちょう釧路空港へ往復予定がピーチ便が欠航となり、行きは新千歳へ帰りは女満別からとなりました。釧路に1泊・弟子屈に1泊・旭川に1...
42
2021/02/10~
by 紅井流星さん
3日目は1日網走観光です。まずは、この旅のメインイベントの一つである、おーろら号での流氷を見に行くこと。次に流氷館で寒さ体験し、網走監獄博物館の監獄食堂でお昼ご飯を食べ...
旅行記グループ北海道7日間
73
2021/02/07~
by ユーミンさん
1月末で有効期限が切れるJALのマイルがまとまってあった為、「どこかにマイル」を初めて利用してみました(往路と復路の日付と時間帯を選ぶと提示される4つの候補の「どこか」...
北海道
117
2021/02/06~
by citrinitasさん
十勝・釧路・網走をドライブしたときのお話。
28
2021/01/29~
by umibozeさん
温泉でも行くべ~そうだ流氷でも見るべ~ってな事で、2ババで紋別へ。冬のオホーツク方面のドライブはしたことが無く不安があるが、天気も良さそうだし。朝10時に旭川を出発、オ...
30
2021/01/25~
by おなつさん
今年5回目の渡道はANA楽パックでの帯広の予定であった。10/13 羽田空港第2 6:55 ⇒ 帯広空港 8:25 AIRDOコードシェア10/15 帯広空港 14;3...
旅行記グループ網走、知床の旅
56
2020/10/13~
by エヌエヌさん
2020年8月、丸瀬布→紋別→滝上と廻ってきました。
旅行記グループ北海道
2020/08/18~
by 黒ピングーさん
2月中旬から、「新型コロナウイルス」で、世界中が巻き込まれました。道内では、2月27日から3月4日までの休校が、首相発言によって全国規模の休校へと拡大しました。道知事...
雄武・興部
20
2020/03/07~
by マプトさん
網走の旅2日目です。いよいよ待ちに待ったおーろら号に乗船して流氷見学です。
26
2020/02/29~
by taku178さん
こんなときですが行ってきました。半年前にピーチセール時に関空ー釧路往復ひとり7410円で購入流氷を一度見たくて氷の多そうな時期を調べました。流氷ウオークや砕氷船は人も多...
61
2020/02/27~
by keiponnさん
当初3月初旬の平日に予定していた温泉とガリンコ号でのオホーツク海流氷体験でしたが、詳しく調べていくうちに今年のこの時季は既に流氷は離岸している可能性が大きいということが...
旅行記グループ2019 秋
68
2020/02/25~
by takaさん
オホーツクは流氷の季節ということで、船から、そして列車から流氷を楽しむ旅をしました。女満別空港に着いた後、北見で焼肉を堪能。ミートクーポンを使用してお得に味わうことが...
35
2020/02/23~
by もんきちさん
今回は、昨年9月(旅行記がまだです・・・)にオータムフェスタと阿寒に行ったメンバー(母とその親友2名)での雪まつりツアーです。9月に旅行に来て、10月には雪まつりの時に...
旅行記グループ4人で行く北海道
34
2020/02/22~
by 聖さん
流氷を見に冬の北海道へ。初日は、空港から直に小樽へ。小樽では、海鮮丼に舌鼓。その日の宿泊地は札幌。札幌では、大好きなエビ味の味噌ラーメンを食し。次の日、流氷が見れる町紋...
162
2020/02/21~
by つぶあんさん
まだコロナが国内ではさほどでは無かった頃に、知床へ流氷を見に行きました。滞在時間は短かったのですが、海いっぱいの流氷は圧巻でした。
ウトロ
37
2020/02/17~
by 旅Yumeさん
北海道に来ておりました。朝刊を見ていたところ、流氷が来ているとの情報があり早速出かけてきました。ちょっと流氷にも乗っかってまいりました。
標津
22
by nikさん
北海道に行って来ました。知り合いには食べ物美味しかったでしょ!聞かれます。私も北海道なので食事凄く楽しみにしてました。2/16のホテルではびっくりですよ、北海道らしさが...
2020/02/16~
by フォーマルさん
当初、同一行程を個人手配しましたが、「冬のアクティビティ系」はツアーを選択すべし、という結論にたどり着きました。特に一人旅の場合、足の確保、アクティビティ手配、について...
27
2020/02/15~
by ぱぱぞーさん
流氷を見に紋別、網走と出かけてきました。
31
by ばにらさん
冬のオホーツクと言えば、流氷を思い浮かべる方が多いと思います。今年は、例年よりも8日遅い2月8日、紋別市に流氷が接岸しました。また、今日2月11日、網走市にも流氷が接...
24
2020/02/11~
冬の道北をドライブしたときのお話。
70
2020/02/09~
もんべつ流氷まつりを訪れました!今年も去年と同じくチョー寒い!!ナイフで刺すように凍てつく冷気が吹き荒れてました!寒すぎて死ぬかと思った!今年のメイン像は首里城です。...
by スーパーこひつじさん
初参加のあばしりオホーツク流氷まつりへ行ってきました!行ったのはいいけど、全身を貫くように超さむーい!ナイフで突き刺すような寒さでした。 午前、午後ともに極寒の中ステ...
2020/02/08~
かねてより気になっていた北海道の変な(ほめてる)宿に泊まろう!というところからスタートした旅。AIR DOひがし北海道フリーパスをフル活用。
81
2020/02/06~
by Ukiさん
子育てがひと段落した50代夫婦旅行です。新型コロナウィルスを警戒して人混みを避けて楽しんで来ました。
17
2020/02/04~
by YASUJI1030さん
旅行社のツアーで、オホーツク海の流氷と雪まつりを見に、2泊3日で北海道へ出かけてきました。初日は、羽田から釧路空港に飛び、そこから鶴居村の鶴見台、美幌峠、メルヘンの丘と...
by アトムさん
1件目~30件目を表示(全141件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP