旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

wakupaku2さんのトラベラーページ

wakupaku2さんのクチコミ(191ページ)全3,809件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とても便利で時間が有効に使えます、、日本人多い

    投稿日 2014年09月22日

    クラウンプラザリゾート サイパン サイパン

    総合評価:4.0

    サイパンの地図を見て、賑やかで歩き回れるのはガラパンだけ、と知り、一番便利そうなホテルでここを選びました。飛行機とセットプランが取れず、オーシャンビューでなく節約して?シティービューにしたのですが、高層階だったこともあり、快適でした。夜遅くまで街の明かりや歩いている人、出入りの車が眺められます。
    ただ、シティービューの場合は隣のハイアットの近くの部屋だと、騒音(空調かなんかの大きな音を出す施設があります)が気になるかも、、です。シティービューの部屋の前がホテルのアプローチになっているので、低層階だと、真夜中にツアーバスが出入りするので気になるかも、です。
    ここは中にHISのツアーデスクやコンビニがあり、便利です。真夜中に着いたのですが、コンビニが開いていて飲み物が買えました。また、朝早くにはツアーデスクでアクティビティを予約する人が沢山いました。
    ここは日本人が多く、隣のハイアットで着飾った中国人を沢山見かけました。
    ここのバルコニー(小さい)には、室内の金属製物干しを持って行って水着などを干すことができますが、洗濯ばさみがないので、持っていくとよいと思います。
    トランクが開かなくなるというトラブルにもホテルのメンテナンスの人が対応してくれて、安心でした。
    ロビーだけでWi-Fiが使えるとの事ですが、電波状況が悪く、あまり使えませんでした。
    で、電話を利用し、日本への通話が高くなりました。
    プールにはバスケットゴールがあり、ボールも浮いていて、グループで行くと楽しそうです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 閉店しています。

    投稿日 2014年09月21日

    コーヒー ケア サイパン

    総合評価:5.0

    サイパンで行きたかったお店でしたが、閉店しています。
    ガラパンからタポチョ山にのぼる途中にあり、眺めの良い所にあるレストランなので楽しみにしていましたが残念です。いまだにガイドブックには出ています。
    隣のシーシェルピンク(ムームードレスやアロハのオーダー店)は営業しています。
    キャピタルヒルに行ったら、シーシェルピンクだけの利用になりますね・・・

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    その他

  • ガラパン店は閉店です。キャピタルヒルにアトリエ店があります。

    投稿日 2014年09月16日

    シー シェル ピンク サイパン

    総合評価:5.0

    結婚式参列用に柄を揃えたアロハとムームーを作れる、と知り、出かけました。

    日本から場所を問い合わせるとガラパン店は閉鎖、でがっかり。アトリエ店へはタクシーで行くつもりでしたが、幸い、お迎えに来てもらえました。絶対に買う意思が強いなら、お迎えしてもらうのもありだと思います。レンタカーやタクシーならガラパンからすぐ、タポチョ山へ上る道の途中のキャピタルヒルにあります。
    ブログで素敵なドレスが映っていますが店にすべてあるわけではありません。
    基本がオーダーなので、サンプルのデザインを試着し、それから採寸です。
    サンプルのアロハが気に入ったのでそれも購入。
    日本では厚地の発表会用ドレスみたいなムームーのオーダーが多いですし、ハワイからの通販でもレーヨンだったり厚地の綿になりますが、こちらのはしなやかな綿素材で軽い生地です。とても着心地がよいです。
    オーダーしたら次の日にはホテルに届けてくれます。ですから、行くなら、サイパンの初日の午前中がよいですね。アロハが50$位から、ムームーが70$位から、とオーダーなのに手軽です。ドレスの丈を長くしなければ、十分日本でおしゃれに普段使いできるシャツとドレスがゲットできます。選ぶ時間は1~2時間あれば大丈夫です。
    出来上がりは素敵で気に入っています。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    タクシーで行くか、送迎をお願いするか、です。
    お買い得度:
    5.0
    着心地のよい綿素材で日本の夏に適応してます。
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 犬も喜びます。

    投稿日 2014年10月01日

    たんばらラベンダーパーク 沼田

    総合評価:4.0

    犬を遊ばせられる、との事で行って見ました。リフトにも乗れ、ドッグランあり、楽しいところです。
    広大な敷地、東急リゾートが運営しているようです。
    中は花が綺麗、中で歩くので、スニーカーがよいですね。
    予想以上に大勢の客でにぎわっていました。

    旅行時期
    2013年08月
    アクセス:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 穴場?な海水浴場

    投稿日 2014年10月01日

    沖ノ島海水浴場 館山

    総合評価:4.0

    千葉の地図で見つけて行って見ました。
    海上自衛隊の基地があり、こんな先に何があるのだろう?と走らせていると見えました。
    サンドバー?のようなものでしょうか?島と陸がつながっているような。。面白い風景です。泳ぎませんでしたが、よさそうでした。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0

  • 東京駅からバスで行けますよ。イチゴ狩り、ビワ狩りに。

    投稿日 2014年10月01日

    グランドメルキュール南房総リゾート&スパ 富浦・富山

    総合評価:4.0

    イチゴ狩りを探していて、見つけました。
    イチゴ狩りをする場所は道の駅、枇杷倶楽部。
    東京駅からバスで枇杷倶楽部に行き、イチゴ狩りをして、ビワソフトクリームを食べられます。
    枇杷倶楽部とホテルはホテルの送迎バスを利用するので、無料です。
    ホテルから歩いて海岸に出られて、旅行気分。
    ダイワロイヤルのホテルは他にも泊まりましたが、ここはよいですね。
    お風呂にビワの葉が浮かんでいて、ビワ風呂!!エコです。
    お料理も楽しめました。平日ということもあり、高齢者の宿泊が多かったです。
    若い家族こそ、子連れでいちご狩りに最適だと思うのですが・・

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    ビワの葉を浮かべたビワ風呂。
    食事・ドリンク:
    4.0

  • とても高級なホテルでした。

    投稿日 2014年09月30日

    ホテル ラディソン ブル アグラ タージ イースト ゲート アグラ

    総合評価:5.0

    デラックスクラスのホテル、ツアーなのに、こんなによいホテルに泊まれました。ラッキーです。綺麗で豪華。
    マハラジャ一族なのか、警備員付きで黒塗りの車から、目の覚めるような豪華な装いの美男美女が下りてきて、ホテルのエレベーターに乗っていきました。

    旅行時期
    2013年09月

  • デラックスクラスのホテル

    投稿日 2014年09月30日

    クラブ マヒンドラ マンシン タワーズ ジャイプール

    総合評価:4.0

    デラックスクラス、ということで、十分満足でした。こじんまりした綺麗なホテルです。土地柄、大理石がふんだんに使ってあります。
    ツアーで気をつけたいのは、ツアーのほかの客と同じホテルだと便利、ってことです。今回はクラス上のホテルを選ぶことが出来ましたが、旅行会社に聞けば、他の同行者がデラックスクラス、ということで同じにしました。
    インド旅行はハードに移動するので、皆が同じホテルでよかったです。

    旅行時期
    2013年09月

  • インドカレーの高級店

    投稿日 2014年09月30日

    モティ 六本木店 六本木

    総合評価:4.0

    ランチタイムが終わった時間に行きました。
    駅を降りて何気なく入ったのですが、重厚感ある店内、インド人らしい客、客層が落ち着いていました。
    料理はカレーがどれも1600円位で、ドリンクやアラカルトを付けるとインドカレーを食べに来ただけなのに、こんな値段に?となります。でもボリュームがありどれも美味しいです。セットメニューがお得です。
    数人でカレーを数種類シェアしましたが、バターキチンがよかったです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    六本木駅すぐ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 多種のアクティビティ、迷ったら日本オフィスへ?しましょう。

    投稿日 2014年09月30日

    マリアナス トレッキング サイパン

    総合評価:5.0

    朝8時のホテルへのお迎えから、15時発のホテル行バスに乗り込むまで、充実した楽しいアクティビティを3つも楽しめてお世話になりました。
    ここのアクティビティは他の旅行会社でも手配できますが、アレンジするには直接連絡、申込みが一番です。日本オフィスに?03-3221-0770するとよいです。メールで確認書を送ってもらい持参します。現地でカード払いOKでした。
    エコアドベンチャー半日とオフロードアドベンチャーとサーキット(ゴーカート)を続けて利用しました。他の旅行会社ではこの組み合わせは出来ないと言われました。
    エコアドベンチャーは観光名所を車で回り、途中でグロットシュノーケルできます。
    オフロードアドベンチャーは一日に何回もあり、所要時間が2時間位、ATVか二人乗りバギーを選びます。ATVは屋根なし、バギーは屋根ありなのでバギーを選択。
    サーキットは15分位ですが、スピードが出て、車好きにはお勧め。
    アクティビティの待ち時間には出来上がったばかりの動画を見て、ポプコーンとコーヒーサービスがあり、日系ならではの行き届いた優しさ。
    靴も貸してもらえ、汚れるので着替えは不要、水着にラッシュガードかTシャツ、タオルだけでよいです。
    最後に動画のDVDを買い(30ドル)記念になりました。
    次回は禁断の島へ行きたいです。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    送迎付き
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0

  • 犬は温泉が大好き

    投稿日 2014年09月30日

    いつも一緒 ペットと泊まれる宿 だいこく館 水上温泉

    総合評価:4.0

    犬を同室で宿泊でき、温泉があり、クチコミがよかったので利用しました。
    水上は寂れた感のある温泉街ですが、それなりに風情があります。
    温泉はとてもくつろげました。
    室内に犬用の金属製クールパッドがあり、体温を冷やせてとても気持ちよさそうでした。
    料理は美味しいです。
    でも、犬無しだと、もっと高級な旅館に泊まれたのに・・とも思いました。
    近くの河原で遊んでいる犬や人がいました。
    近くに歩いていける大型スーパーがあり、地元の野菜や果物が買えます。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 料理が豪華で美味しい・・・アワビ最高!

    投稿日 2014年09月21日

    愛犬と楽しむ宿 しぶごえ千倉 千倉

    総合評価:4.0

    ペットの宿を調べているうちに「しぶごえグループ」を知り、どうせ行くなら、館山などのにぎやかな方でなく、南房総で外房よりがよいかなと、千倉を選びました。近づくと何もないので不安が募ります。白いペンション風の建物で、建物前のドッグランで犬が遊んでいます。ここは小型犬が多いです。皆かわいい・・若いスタッフが多く、とても気さくで、犬たちも館内はリードなくうろうろできるので驚いたり嬉しかったり、、。
    楽しみにしていた温泉?は湯の出が悪い日だったようで残念でした。
    が、驚いたのは食事です。誰が作るの??と思うような、建物にそぐわないような上等な美味しい料理が出て、あわびもまるごと一個ついてます。こちらはあわびの産地のようです。スタッフが食事時は着替えて、バースデーの方はケーキサービスもあり盛り上げてくれます。
    プロのカメラマンが犬を撮影してくれ、後でネットで買うのですが、出来上がりがとてもよく、記念になりました。
    温かい気さくな宿で、最後はとても満足して帰りました。
    寝間着が別料金でした・・・持参されるとよいです。

    楽しみにしていた海は建物の近くはテトラポット?のようなものがあり、歩いて犬を散歩させる感じではありません。海は近くの「道の駅 ちくら・潮風王国」まで車で行き、海岸を歩くことになります。無理やりここで、犬を泳がせました!!怖がってた!!

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満

wakupaku2さん

wakupaku2さん 写真

28国・地域渡航

39都道府県訪問

wakupaku2さんにとって旅行とは

詰め込み観光でヘトヘト旅行が多いです。仕事よりきつい、と家族に言われています。
現地ツアーが大好きです。いろんなエアに乗って見たいです。

マリオットポイントを貯める旅をしています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

中東、東京

大好きな理由

珍しい風景があり過ぎるから。

行ってみたい場所

ルルドの泉 ヨルダン イスラエル

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています