旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

TravelJackさんのトラベラーページ

TravelJackさんの写真全3,646 »

写真をもっと見る

TravelJackさんのクチコミ全699 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報

クチコミをもっと見る

TravelJackさんのQ&A

回答(17件)

  • 久しぶりの国内旅行どこへ行くか

    初めまして。
    帰国し何か月か経ちましたが、国内旅行をしたいと思うようになりました。
    そこでいくつか候補地を挙げましたのでどこが良いかアドバイスお願いします。

    【条件】
    ・新千歳空港(丘珠空...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/09/12 22:27:55
    • 回答者: TravelJackさん
    • 経験:あり

    東京在住者です。候補地いづれも魅力ありますが、公共交通機関での移動であれば神奈川が良いかと思います。電車バス共に頻繁にあるので、あまり時刻表は気にせず廻れます。

    また二日間観光できるのであれば、「葉山/鎌倉/江の島エリア」で一日、「みなとみらい/中華街/石川町エリア」で一日と言うプランなら結構楽しめると思いますよ。

    東京での買い物もしたいのであれば、初日か最終日にできます。まあ、横浜でも似たようなものは帰ると思いますが。

    なおホテルの場所をどこにするかでも、結構移動には影響すると思いますが、神奈川中心で組むのであれば、湘南エリアで探すのが良さそうですね。

  • 無理のない観光プランかどうか

    9月16~18日に以下の観光を検討しています。
    無理のない観光かどうか、お詳しいかたご教示いただきたいです。

    参加者は大人4人で、車の免許は複数人が持っており、交代で運転する予定です。

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/08/18 09:06:35
    • 回答者: TravelJackさん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    ちょうど今年の7月中旬に似たようなルートで旅行しました。
    結論から言うと、全く問題ないと思います。

    ①渋滞は心配する必要ないと思います。一般道ですが、基本的に道路が渋滞と言うのはないと思います。あるとしたら観光地の駐車場待ちぐらいです。
    ②湿原内の散策であれば「温根内木道」のことでしょうか?とても歩きやすくお勧めです。細岡展望台からは少し離れていますが、時間的に問題ないと思います。
    ③神の子池も立寄れますよ。ただし、池まで10分ほど未舗装道路なのでお気をつけて (狭くはないのでゆっくりいけば問題ないです)。
    ④その他
    最終日の知床五湖散策はツアー参加内であれば、現地での時間は一時間強あれば充分だと思いますので、逆に少し余裕があり過ぎるかもしれないですね(特に午後)。

    ぜひ良いご旅行を楽しんでください。
    なお旅行記もアップしているので参考にしてください。
    (知床編は近日中にアップ予定)

    2023 夏 北海道道東周遊!3/6 - 湿原の雄大さに感動! 釧路編 -
    https://4travel.jp/travelogue/11842949
    2023 夏 北海道道東周遊!4/6 - 水際の美しさに感動! 阿寒・屈斜路編 -
    https://4travel.jp/travelogue/11843195

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11842949

  • 世界遺産ツアー

    G.W.に初ハノイに行く予定です

    そこで、世界遺産ツアーをしようと思ってますが

    ・ハロン湾
    ・チャンアン&ホアルー

    どちらがお勧めでしょうか?

    連れが足が悪いので、ハロン湾ツ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2020/02/11 19:29:04
    • 回答者: TravelJackさん
    • 経験:あり

    2019年12月に両方訪問しました。既に多くの回答がついているようなので、詳細は割愛しますが 私のお勧めは現地一泊するならハロン湾、日帰りツアーならチャンアンですね。

    正直 満足度はいづれも天気次第だと思いますが、大きな違いは移動時間です。ハロン湾は片道最低でも3時間強はかかるので日帰りだとほとんどが移動時間となります。一方 チャンアンは1.5時間程度です。

    景色はいづれも素晴らしく、甲乙つけがたいのですが 静かに風景を堪能したいのならチャンアンがお勧めです。できればボートは貸切が良いと思います(四人分払えば貸切できますし、金額的にはそれほど高くないです)。
    ただし、他の方も書かれているように炎天下だとちょっと辛いかも。。。

    ハロン湾ツアーは、スケールの大きさに圧倒されます。
    なお鍾乳洞はパスもできます(船内待機)ので、その場で決めても大丈夫だと思います。鍾乳洞内は、結構濡れていなかったのであまり滑るような感じではありませんでした。

    旅行記もアップしていますので、チェックしてみてください。

    【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/11581193

回答をもっと見る

質問(24件)

  • 11月初旬の寸又峡の混雑状況について

    • 質問日時:2022/10/02 21:57:34
    • 締切:2022/10/20
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:1件

    11/6(日)に車で寸又峡に初めて行きます。吉田IC付近に前泊しており朝7時半ぐらいには出発し寸又峡に向かう予定です。

    知りたいのは
    1. 道路および駐車場の混雑状況および注意すべきポイント
    2.お勧めの駐車場とハイキングルート
    3. 紅葉の状況およびお勧め撮影ポイント
    です。

    ちなみに、男性二人(体力は人並み)で、観光後に東京まで東名経由で帰る予定です。

  • 桜の時期の錦帯橋の道路事情は?

    • 質問日時:2019/01/30 23:18:41
    • 締切:2019/02/15
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:2件

    3/22(飛び石連休の平日金曜日)に 夫婦で広島市内からレンタカーで錦帯橋に行く予定です。
    ちょうど桜の季節となりそうですが、道路事情や駐車場情報など知りたい、またアドバイスなどいただきたいです。

    1. 広島市内からの道はどのレートがよい?
    2. 何時ぐらいまでに到着すべき?(早朝出発は問題ありません)
    3. 写真撮影したいのですが、アドバイスください
    4. 所要時間はどれくらいみておくべき?
    5. ライトアップも興味がありますが、混み具合は!

  • プノンペン空港のPlaza Premium Lounge利用について

    • 質問日時:2018/12/16 20:07:43
    • 締切:2018/12/23
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:4件

    12/25にANA便にてプノンペン経由でシュムリアップ(カンボジアアンコールエア利用)まで行きます。

    プライオリティパスを保有していますが、プノンペンではシュムリアップまでのトランジットの待ち時間で利用できるのでしょうか?

    トランジットで5時間くらいあるので、ぜひ利用したいのですが、どうなのでしょう?

質問をもっと見る

TravelJackさん

TravelJackさん 写真

12国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

TravelJackさんにとって旅行とは

計画、手配、景色、非日常体験、名産品、発見、トラブルなど全てが面白い!
ビジネスマンとしても一段落ををつけるべきタイミングと思いつつ、今だすっきりと引退できない事情に加えてコロナで海外旅行にも出れない状況が続いていたので、ずるずると働いている感じの今日この頃。。。
それでも、全国旅行支援をフル活用しての国内旅行をしたら、これはこれで楽しい!特に西日本の面白さはw会頃には味わうことができない渋い面白さ(笑)。

旅行の醍醐味は やはり「非日常」ですね。
素敵な景色や美味しいものに出会えると「ここに住みたいなあ!」と思うこともあるのですが、やはり日常とのギャップがあるからこそ、そう感じるのだと思っています。

自分を客観的にみた第一印象

旅好きのアクティブなおっさんでしょうかね。

大好きな場所

国内)西日本全般

海外)ハワイ、オーストラリア

大好きな理由

西日本の一時代前の感じが何とも好きです。

海外では、なんだかんだ言ってもハワイは好きです。
抜群の気候の良さと車での動きやすさ、海も山もスポーツなどのアクティビティの多さも魅力ですね。
でも基本的にはワイキキには近寄りません。オアフ島の田舎(ノースショアなど)とかマウイ島が好きです。

行ってみたい場所

世界中のあらゆる所です。
そんな中でも具体的はと言われれば「ニュージーランド」「オーストラリアのパース」「ギニア高地」「トルコ」などなど。

それとテニスの四大大会+ツアーファイナルの観戦を制覇するのが夢です。

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています