旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

みにいさんのトラベラーページ

みにいさんのクチコミ(254ページ)全5,093件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お通し食べ放題がうれしい

    投稿日 2015年04月13日

    沖縄とんかつ食堂しまぶた屋 前兼久店 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    沖縄最後の夜、あぐー豚が食べたくてはじめて来店しました。

    しゃぶしゃぶは2年前に那覇で食べたので今回は
    とんかつにしました。

    お通し代300円で漬物4種類とゆし豆腐が食べ放題
    です。
    ゆし豆腐、おいしかったです。

    あぐーのヒレカツ、琉美豚だったかな?はロースに
    して半分ずつ食べてみました。
    両方ともおいしかったです。

    定食にはなっていないので、単品でごはんの注文が別途
    必要です。味噌汁等はついていません。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • なごみます

    投稿日 2015年04月13日

    竹富島の町並み 竹富島

    総合評価:4.5

    はじめての竹富島。

    竹富島を観光するならレンタサイクルがおすすめです。
    広くはありませんが、のんびり散策したいすてきな町並みです。

    今回沖縄に8泊しましたが、
    晴れるとさらにきれいで、また来ることがあれば
    1泊してみたいくらいに気に入りました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 古民家的な空間で食事

    投稿日 2015年04月13日

    茶房 かーら家食堂 石垣島

    総合評価:3.5

    観光地巡りの途中で見かけて、ちょうどお昼どきだったので
    行ってみました。

    店内はおしゃれ感があり、テーブルと座敷席があります。


    セットにもできるので八重山そばはセットにしてみました。
    セットにはもずく、じゅーしぃー、ジーマミ豆腐がつきます。


    島バナナジュースも一つ注文してみました。

    他にもとんかつや車エビフライ定食などもあったと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 料理にボリュームがあります

    投稿日 2015年04月13日

    たらじ 石垣島

    総合評価:4.0

    石垣島到着初日、わりと遅い時間になり、
    あてもなく、数あるお店の中からふらっと立ち寄りました。


    ぱっと見、地元の方の利用が多いようでした。


    島豆腐サラダ、いかと島にらのちゃんぷるー、
    チャーハンなど注文しましたが、一品一品
    ボリュームがありました。

    いかの白子というものがあり、私にとっては
    珍しいので食べてみました。

    お値段はボリュームのわりにわりとリーズナブル
    です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • きれいな海を眺めることができます

    投稿日 2015年04月13日

    平久保崎 石垣島

    総合評価:4.0

    石垣島は2度目ですが、今回初めて行きました。

    天気がよく、高いところから眺める海はなかなかの
    絶景でした。


    風が強いので、帽子など吹き飛ばされないように
    注意が必要かもしれません。

    その日は休日だったからか、地元の方も訪れるスポット
    のようです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 石垣島らしいお土産が見つかると思います

    投稿日 2015年04月13日

    ユーグレナモール 石垣島

    総合評価:3.5

    石垣島でお土産等買い物がしたくて立ち寄りました。


    規模はあまり大きくはないですが、主にお土産屋さんが
    並んでいます。


    自宅用に石垣島さとうきび100%原料の砂糖を買いました。
    あとは、ラー油他買ってみました。


    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他

  • オーダーするものを選べば安く抑えることもできます

    投稿日 2015年04月13日

    石垣島 きたうち牧場 美崎店 石垣島

    総合評価:3.5

    石垣島最後の夕食、石垣牛を食べようと食べログで検索。

    当日は一時間前位に予約でOKでした。
    午後6時前?に入店しました。


    店内は居酒屋風ですが、お高いメニューもかなりあります。

    特上カルビかロース(失念)、石垣牛ハンバーグ200g、サラダ、
    ホルモンのマース壺漬け(半額)、ごはんものをオーダー。


    ハンバーグとホルモンがおいしかったです。


    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 上までのぼってみたかった

    投稿日 2015年04月13日

    なごみの塔 竹富島

    総合評価:3.0

    竹富島の主要観光スポットの一つ。


    塔の上までのぼってみたかったのですが、階段が急です。

    のぼる方で少し行列ができています。
    他の観光客で四苦八苦する方、こわいとおっしゃる方がいたし、
    くもりで、きれいな景色は望めないと思い、私は断念して近くで
    見ていました。



    ただ、お子さんでものぼっていたので気をつければ大丈夫
    だと思います。



    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    1.5

  • 典型的なビジネスホテル

    投稿日 2015年04月11日

    東横イン石垣島 石垣島

    総合評価:3.0

    2名で宿泊しました。

    部屋は大きなスーツケースを2つ広げると歩く場所に困る
    位にコンパクトです。

    竹富などの島に行くためと、コストを抑えるために
    宿泊しましたが、港からもやや遠いです。

    パジャマを希望の際はフロントの棚?から自分で
    取るシステムです。

    良かった点は意外に朝食がしっかり食べられる
    ところです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • カラフルな魚が見れました

    投稿日 2015年04月13日

    星砂の浜 (西表島) 西表島

    総合評価:4.0

    西表島約約半日観光の後半に訪れました。


    晴れてきて海がきれいでした。

    沖縄の今回の旅はいろんなビーチを巡りましたが、
    ひざ位まで浸かって鮮やかな魚が見れたのは
    はじめてでした。

    その日は観光客はまばらで(団体客はいなかった
    です)、あわただしい観光の中でものんびりした
    気分になれました。

    星の形をした砂もわりと簡単に見つかると思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.5
    アクティビティ:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    水の透明度:
    4.0

  • 西表島のメジャーな観光地

    投稿日 2015年04月13日

    西表島マングローブ 西表島

    総合評価:3.5

    西表島の訪問は初めてです。


    遊覧船で1時間位のクルーズです。
    ガイドさんがマングローブや島の自然等
    いろいろ教えてくれて、興味深かったです。


    当日は午後から干潮で干潟になるそうで、
    クルーズはないとのことからか、たくさんのクルーズ船と観光客。

    個人で訪問しましたが、団体客が多かったようでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 広く開放的な店内

    投稿日 2015年04月11日

    かにふ 竹富島

    総合評価:4.0

    島野菜カレーと、車エビの天丼をオーダーしました。


    11時半すぎに来店しましたが、料理はわりとスムーズに
    出てきました。

    天丼は車エビ以外にもたくさんの天ぷらがのっていて、
    ご飯は少なめですがおいしくいただきました。

    島野菜カレーも野菜の種類が多かったようでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 夕日のスポットのようです

    投稿日 2015年04月11日

    御神崎 石垣島

    総合評価:4.0

    夕日には早い時間でしたが、天気がよくきれいです。
    その日の日没は19時ちょっとすぎのようでした。



    てっぽうゆりも少し咲いていて、風に吹かれて見る
    景色は気分がよかったです。


    石垣島全般に言えることだと思いますが、車がないと
    個人での観光は不便かと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 展望台から見た風景

    投稿日 2015年04月11日

    川平湾 石垣島

    総合評価:4.0

    10年以上前に訪れ、今回は2回目です。


    今回の旅で1度目の訪問では曇りでしたが、今回は
    石垣島に連泊したので、晴れた日に再訪しました。
    曇りでも十分海はきれいですが、晴れた日はなお
    きれいです。


    石垣を代表する風景なので一、度は行ってみると
    よい場所だと思います。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 水沢うどん

    投稿日 2015年03月29日

    水沢うどん 松島屋 伊香保温泉

    総合評価:3.5

    はじめての水沢うどんを食べてみたくて
    こちらにおうかがいしました。


    つるつるな食感です。
    量がすくないかなと思いましたが、意外におなかに
    たまりました。

    せっかくなのでこんにゃくと舞茸の天ぷらも
    一緒に注文してみました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 群馬に行ったら見てみたい

    投稿日 2015年03月29日

    湯畑 草津温泉

    総合評価:4.0

    8月に訪問。

    残念ながら雨でしたが、たくさんの人の人でにぎわっていました。

    お土産屋さんや食べるところもたくさんあり、雨でなかったら
    ゆっくり滞在してみたかったです。


    湯畑は一見の価値があると思います。

    夜はライトアップがあるようなので、機会があったら宿泊して
    情緒を楽しみたいです。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • ノスタルジーを感じる宿

    投稿日 2015年03月29日

    時音の宿 湯主一條 白石

    総合評価:4.0

    一番お安い和室10帖の客室に宿泊しました。


    この宿の一番の特徴は、ノスタルジックな個室で食事ができること
    だと思います。
    料理は洗練されている感じです(男性には量が少なめかも?)


    接客は丁寧で、お風呂もよかったです。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 梅田からは少し遠いです

    投稿日 2015年03月18日

    グランドプリンスホテル大阪ベイ 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    じゃらんで格安だったので、GWに利用しました。

    梅田方面に行く際は無料のシャトルバスがあったのは便利でした。
    帰りはバスの時間に間に合わなかったので 電車で戻ってきましたが
    結構時間がかかりました。

    良かった点:当日部屋をアップグレードしてくださり部屋が広い高層階
    になった。
    車で行っても駐車所が無料。

    朝食つきでしたが、朝食は悪くもないけど、特筆していいとも感じません
    でした。

    その当時コストパフォーマンスが抜群だったので、満足です。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • カラフルでかわいい建物が印象的

    投稿日 2015年03月16日

    カトン地区 シンガポール

    総合評価:4.0

    2013年に続き2回目の訪問です。

    カトンへはタクシー利用がわりと安く、効率的だと思います。


    お店や建物など、プラナカン文化に少しだけ触れた気がしました。


    あまり目的を持たずふらりと訪れるのにいい場所だと思います。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 気に入りました

    投稿日 2015年03月15日

    世界遺産リゾート 熊野倶楽部 熊野

    総合評価:4.0

    GWに宿泊。

    広大な敷地にある宿です。


    部屋はスタンダードルーム・食事は迦陵にしました。


    お風呂は部屋からは結構歩くので、お天気が悪いと
    ちょっと行きにくいかもしれません。

    部屋が広くて素敵だし、料理もとてもおいしかったです。

    朝食・お風呂は普通です。


    チェックインが遅く、チェックアウトが早かったので
    あまりゆっくりできませんでしたが、おこもりしてのんびり
    過ごしたい宿だと思います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

みにいさん

みにいさん 写真

22国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

みにいさんにとって旅行とは

どんな旅でもあっというまに過ぎてしまう贅沢で充実した時間

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

今まで行ったことがない場所

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています