旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

planalyさんのトラベラーページ

planalyさんのクチコミ(4ページ)全149件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 石見川本駅

    投稿日 2012年11月11日

    石見川本駅 飯南・邑南・美郷

    総合評価:3.0

    JR三江線の駅です。島根県の川本町に位置します。
    三江線沿線としては人口の多い街で、駅員もいる有人駅です(子会社への業務委託ですが)。
    列車によっては、三江線を乗り通そうとするとこの駅で2時間ほど待つこともあります。
    また、石見交通のバスでここから石見銀山や大田市方面へと抜けることもできます。

    旅行時期
    2012年10月

  • 因原駅

    投稿日 2012年11月08日

    因原駅 飯南・邑南・美郷

    総合評価:3.0

    JR三江線の駅です。江津から三江線に乗ってくると、この駅から島根県邑智郡川本町に入ります。
    駅のある因原は川本町の中心部ですが、乗客の数はそう多くはないようです(まあ0人/日の駅が多い三江線の中では多い方ですが)……
    道の駅「インフォメーションセンターかわもと」と隣接しています。2012年9月から12月にかけて運行されている三江線の増便バスでは、道の駅内に設置されたバス停「因原インフォメーションセンター」を因原駅として停車します。なお、このバス停は石見交通の川本線・石見銀山号も停車します。

    旅行時期
    2012年10月

  • 鹿賀駅

    投稿日 2012年11月08日

    鹿賀駅 江津・有福温泉

    総合評価:3.0

    島根県江津市桜江町鹿賀にある、JR三江線の無人駅です。周辺は鹿賀集落となっています。
    近くには、鹿賀大橋があり、建築当時このタイプの橋としては支間長が日本一の道路橋でした(今はどうなのかよくわかりません)。
    2012年9-12月に運行されている三江線増便バスは、この鹿賀大橋を渡り当駅の近くまで乗り入れます。

    旅行時期
    2012年10月

  • 石見川越駅

    投稿日 2012年11月08日

    石見川越駅 江津・有福温泉

    総合評価:3.0

    JR三江線の無人駅です(江津市桜江町川越)。
    一時は三江線(三江北線)の終着駅でした。

    2012年9月から12月で行われている社会実験バス増便では、当駅のバス停は江の川の対岸に設置されており、駅から約1km離れて川越大橋を渡ったところとなります。私は増便バスで通過しました。

    旅行時期
    2012年10月

  • 田津駅

    投稿日 2012年11月08日

    田津駅 江津・有福温泉

    総合評価:3.0

    江津市桜江町田津にある、JR三江線の駅です。小さな無人駅となっています。
    2012年の9月から12月にかけて、三江線では社会実験としてバスによる増便が行われていますが、当駅のバス停は大貫橋をわたった江の川対岸の国道沿いに設けられており、歩いて10分(700m)ほど離れたコミュニティバス大貫橋バス停と同じ位置になります(当然住所も変わって江津市桜江町大貫になります)。私は増便バスで通りましたが、バス停のそばには小さな集落があるのみでした。

    旅行時期
    2012年10月

  • 川戸駅

    投稿日 2012年11月08日

    川戸駅 江津・有福温泉

    総合評価:3.0

    JR三江線の駅です。(島根県江津市桜江町川戸)
    江津から三江線に乗車してくると、江津以来のそれなりに大きな町となります。
    私は2012年9月から12月にかけて運行されている、三江線社会実験の増便バスを利用しましたが、当駅ではバスは駅前まで乗り入れます。

    旅行時期
    2012年10月

  • 川平駅

    投稿日 2012年11月08日

    川平駅 江津・有福温泉

    総合評価:3.0

    島根県江津市川平町南川上にあるJR三江線の駅です。
    かつて、映画「砂時計」、ならびに「天然コケッコー」のロケが行われたこともあったそうです。

    なお2012年の9月から12月にかけて三江線では社会実験としてバスによる増便が行われていますが、バスは対岸の国道を走るために、バス停が駅から500m離れた所になります(石見交通の川平駅口バス停です)。私はバスを利用して通りました。

    旅行時期
    2012年11月

  • 千金駅

    投稿日 2012年11月08日

    千金駅 江津・有福温泉

    総合評価:3.0

    三江線の駅です。
    小さな駅で、付近には民家数軒ほどの小さな集落があるのみです。
    2012年の9月から12月にかけて、三江線社会実験としてバスによる増便が行われていますが、当駅付近は道路の整備状況が悪く、当駅の乗降客が少ないこと、付近に対岸への橋がないことなどから、当駅は全バス便が通過してしまいます。

    旅行時期
    2012年10月

  • 江津駅

    投稿日 2012年11月08日

    江津駅 江津・有福温泉

    総合評価:3.0

    江の川の河口に発展した江津市の玄関駅です。江津市はこのあたりでよく見られる赤色の石州瓦の産地です。
    山陰本線の特急列車も停車するほか、現在JRの路線で最も乗降人数が少ないであろう三江線の起点駅でもあります。

    旅行時期
    2012年10月

  • 地元の人が利用する、普段使いの道後温泉

    投稿日 2012年11月08日

    道後温泉椿の湯 道後温泉

    総合評価:4.0

    本館から歩いて30秒ほど(だっけ?)のところに位置する温泉である「椿の湯」。
    道後温泉本館が歴史の重みのある建物で、いつも観光客であふれている一方で、こちらの椿の湯は地元の人が多い、いわば普段使いの銭湯的な温泉です。
    値段は360円と本館よりも少し安め。
    本館には既に行ったことのある人や、ゆっくり浸かりたい場合などは椿の湯に入ってみるのもいいのではないかと思います。たしか、泉質は一緒だったはず。

    旅行時期
    2012年09月

  • 何もなく、どこにもいけない秘境駅(尾盛駅)

    投稿日 2012年10月02日

    尾盛駅 川根・井川

    総合評価:5.0

    大井川鐵道井川線にある小駅です。
    この駅、山中にある何の変哲も無い(?)小駅なのですが、実は一部の方々(つまり鉄道ファン)からは有名です。
    それはなぜか……。実はこの駅、駅周辺にあった集落は既に廃村となっているうえ、駅に通じていた道もすべて廃道となっており、下車してもどこにもいけない秘境駅になっているのです。じゃあいっそ廃駅にしてしまえばと思わなくも無いですが、駅建設の経緯がダム建設の補償であったからとかで、その兆しもなく……。
    井川線に乗ってこの駅を通る際には、そんなことを心の片隅に留めておくと面白いかもしれません。

    なお、尾盛から井川へ向けて走って行くと、関の沢鉄橋を通ります。この鉄橋も井川線乗車で見逃せない必見スポット。ぜひその高さをご賞味ください。

    旅行時期
    2011年12月

  • 音と自然の体験ミュージアムを併設した道の駅(奥大井音戯の郷)

    投稿日 2012年10月02日

    道の駅 奥大井音戯の郷 寸又峡温泉

    総合評価:4.0

    大井川鐵道千頭駅の横にある道の駅です。
    道の駅の施設としては小ぶりですが、この駅の特徴は、音と自然の体験ミュージアム「音戯の郷」を併設していること。
    残念ながらミュージアムの中には入っていませんが、公共スペースである中庭に、回すと音がなる巨大な蛇口型の遊具(?)が設置されていたりと、なかなかおもしろそうな印象を受けました。お子さん連れの家族などには楽しく学べる施設なのではないかと思います。

    旅行時期
    2011年12月

  • 湖の畔、静かでのどかな秘境駅

    投稿日 2012年10月02日

    ひらんだ駅 川根・井川

    総合評価:5.0

    湖のほとりにある、小さな無人駅です。千頭から井川線に乗ってくると、アプト式区間を越えて、特異な立地から有名な奥大井湖上駅との間にあります。必見スポット目白押しの同線にあって目立たない小駅ですが(といいますか事実、周りに湖しかなく、私が訪れた際には車掌から「本当にここで降りるんですか!?」とまで言われた(笑)何もない小駅なのですが)、ホームから湖が見渡せる開放感はなかなかのもの。本当にいい駅だと思います。

    旅行時期
    2011年12月

  • 古いが温泉・料理等素晴らしい民宿です(求夢荘)

    投稿日 2012年06月21日

    寸又峡温泉 求夢荘 寸又峡温泉

    総合評価:4.5

    寸又峡温泉の中でも奥まったところにある民宿さんです。終点のバス停から徒歩ですぐ。
    泊まった部屋はバス/トイレ無しといった感じで設備は結構古く、よくも悪くも日本の民宿といった感じなのですが、料理の品数と泉質、そして暖かい接客などはかなり素晴らしいです。
    設備が古くても気にされない方には、自信を持っておすすめできます。寸又峡温泉自体、山奥にあり、都会の喧騒から離れてのんびりと素晴らしい料理に温泉を満喫できるのではないでしょうか。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    風呂:
    4.0
    泉質は素晴らしいです。掛け流しだとか。ただ、設備は少し古め&狭めか。
    食事・ドリンク:
    5.0
    品数豊富で美味しく、揚げたて天ぷらを出してくれるなどの気配りも嬉しいです。
    バリアフリー:
    2.0

  • 第一通り駅

    投稿日 2012年06月12日

    第一通り駅 浜松

    総合評価:3.0

    遠州鉄道線、新浜松の次の駅です。
    ここから新浜松までの高架下は公園になっており、私の旅行した時は光のオブジェがいくつも飾られていました。新浜松までは徒歩で数分ほどしか離れていません。
    訪れた日は新浜松0時発の臨時終電があったのですが、試しに乗ってみたら第一通りでいっぱい乗ってきて驚きました。

    旅行時期
    2011年12月

  • おいしい鰻屋さんの入った天浜線分岐駅(新所原駅)

    投稿日 2012年06月12日

    新所原駅 浜名湖

    総合評価:4.5

    JR東海道本線・天竜浜名湖鉄道の駅です。
    こちらの駅、天浜線の駅舎に「駅のうなぎ屋 やまよし」というおいしい鰻屋さんが入っています。電話で予め弁当を注文しておけば、天浜線の車内から浜名湖を眺めながら美味しいうなぎを頂けるという仕組みです。いいですよ~

    旅行時期
    2011年12月

  • 閑蔵駅

    投稿日 2012年06月12日

    閑蔵駅 川根・井川

    総合評価:4.0

    閑蔵駅。かんぞう駅と読みます。
    大井川鉄道井川線の駅で、終点井川まであともう一歩といったところにあります。
    一駅手前の尾盛駅ほどではありませんが、こちらの駅も人里離れた山奥にあり、道路が一本ある他は特に民家などは見当たりません。
    交換駅となっており、行き違いのためにしばらく停車することもあります。また、当駅と尾盛駅の間には関の沢橋梁という日本一高い鉄道橋があり、遙か下にの川を見下ろすことできますよ。

    旅行時期
    2011年12月

  • 助信駅

    投稿日 2012年06月12日

    助信駅 浜松

    総合評価:3.0

    遠州鉄道助信駅。すけのぶ駅と読みます。
    住宅街のなかにある割りと大きな駅です。浜松餃子を食べるために下車したのですが(残念ながら目当ての店は売り切れでした)、結構多くの乗り降りがありました。
    この付近の路線は高架化工事中ですので、いずれあたりの景色も変わると思います。

    旅行時期
    2011年12月

  • 奥浜名湖駅

    投稿日 2012年06月12日

    奥浜名湖駅 浜名湖

    総合評価:3.0

    天竜浜名湖鉄道線の途中駅です。
    「奥」浜名湖というだけあり、浜名湖の西岸側にあります。とはいえ、浜名湖に面していると言うよりはみかん畑に囲まれた小駅といった感じ。
    万葉の里として、マンサクの花の咲く乎那の里には徒歩15分だそうです。

    旅行時期
    2011年12月

  • 尾奈駅

    投稿日 2012年06月12日

    尾奈駅 浜名湖

    総合評価:3.0

    天竜浜名湖鉄道線の途中駅です。
    残念ながら途中下車できませんでしたが、木造二階建ての駅舎の無人駅で、奥浜名湖の景勝随一と言われる瀬戸へ徒歩約20分だそうです。また、駅前にあるトイレが特徴的で、浜名湖特産のうなぎが大きな魚籠から顔を覗かせているという大変ユニークなデザインなのだそうです。このあたりは、浜名湖沿いを走るので車窓もいいですよ。

    旅行時期
    2011年12月

planalyさん

planalyさん 写真

9国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

planalyさんにとって旅行とは

旅愁をもとめて

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています