旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

arfaさんのトラベラーページ

arfaさんのクチコミ(12ページ)全289件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【スクニランド・ホテル】チェンライの価格と質のバランスのとれた優良なホテルです。

    投稿日 2011年01月04日

    チェンライ

    総合評価:4.0

    チェンライはGHの「ツーリスト・イン」が有名ですが、GHよりホテル派の私は昨年、手頃なホテルを探して目星を付けていたのが一泊550Bの「スクニランド・ホテル」です。場所は時計台を西へ50mの南側にあり食事にもコンビニ(30mで7−11)も近く便利です。市場やワット・プラケオ、ワット・ブラ・シンにも近いです。

    大型のホテルなのですが、地元タイの旅行者にも人気で遅く行くと満室になることが多いです。ホットシャワー、TV、エアコン付きで一泊550Bで部屋は広めで綺麗です。

    価格と質を考えればチェンライではベストチョイスのホテルだと思います。

    旅行時期
    2010年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    設備からしたら安いと思います。
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    時計台徒歩1分、旧バスターミナル徒歩5分
    客室:
    4.0
    清潔です。

  • 【イム・ターペー・チェンマイ・ホテル】ターペー門まん前、観光と待ち合わせにピッタリの新築ホテル

    投稿日 2009年12月31日

    イム ターペー チェンマイ ホテル【SHA Extra+認定】 チェンマイ

    総合評価:4.0

    流行のブティック・ホテルタイプのホテルです。
    新築ホテルなので部屋は綺麗、シャワーとトイレが別、朝食はバイキング、ターぺー門のまん前という立地にも関わらずとても静かな環境です。1Fには24時間営業のマクドナルドもあり便利です。
    基本料金は一泊33ドルのようですが2泊以上で30%引きという料金も魅力的です。
    ツアーホテルでないので荷物はセルフ、エレベーターもないのがちょっと不便でしょうか。

    旅行時期
    2009年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    多少高めだが連泊すると割引あり。
    サービス:
    4.0
    朝食無料です。
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    ターペー門まん前、観光と待ち合わせにピッタリ
    客室:
    5.0
    綺麗としか言いようがないです。

  • 【ARLENES’IN?】(オロンガポ市)ビジネスホテル感覚で泊まれるバスターミナル向かいのホテル。

    投稿日 2010年02月17日

    その他の都市

    総合評価:4.0

    マニラからバスで到着して宿泊しました。バスターミナル近辺にはバスターミナルビルのSubic Inn、このArlene's Inn ?、Arlene's Inn ?、ともう一軒。少し離れて三ツ星クラスと見受けられるホテルがバスターミナルからみてSubic Baseのメインゲートから反対側に一軒ありました。今回以前泊まった「Arlene's Inn ?」が改装中で「Arlene's Inn ?」に泊まりました。ホットシャワー、エアコン付きのツインルームで1,100ペソ。以前の?の600ペソよりは高いけれどまずこの値段なら満足です。写真で奥に見えてるのが改装中の?です。

    旅行時期
    2010年02月
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    この部屋で2300円程度ならコスパは最高
    サービス:
    3.5
    愛想はいいです。
    バスルーム:
    4.0
    お湯も十分、バスタブは無し。
    ロケーション:
    5.0
    バスターミナル徒歩0分
    客室:
    4.0
    清潔です。

  • 【ミラノ・ホテル】クルアン市の個人旅行者に手頃な安ホテル。

    投稿日 2009年11月09日

    その他の都市

    総合評価:4.0

    マレー鉄道クルアン駅とクルアンのバスターミナルの中間くらい。マクドナルドや7−11がある反対側(南側)へ一筋の通りにあります。周辺にも中級ホテルや簡易レストランがあります。
    オフシーズン価格で48RM(1271円)とお値段もお得です。

    旅行時期
    2009年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    この立地で1200円程度はまずまず。
    サービス:
    4.0
    オーナーのおばさんは親切です。
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    クルアン駅とバスターミナルの中間位に位置します。どちらからも徒歩5分。
    客室:
    3.0
    ちょっと古いけれど必要かつ十分

  • 【マブハイマノールホテル】バクラランマーケットに近い家族連れにピッタリのおすすめセミリゾートのシティホテル

    投稿日 2010年02月17日

    ザ マブハイ マナー マニラ

    総合評価:5.0

    バクラランマーケットに近いマブハイマノールホテルのExecutive Suiteに宿泊しました。
    Standard room、Normal Suiteの部屋は2~3階の部屋になりますがExecutive Suiteはプールサイドの2階建のコテージのような部屋になります。2Fのベッドルームの窓からプールも見えていてお風呂はジャグジーです。
    1Fは台所に冷蔵庫と大きなソファー、TVでくつろぐスペースです。
    ここなら家族連れ~カップルの利用にピッタリです。
    エリアは下町のバクラランとちょっと旅慣れた旅行者向きのエリアになりますがマーケットも徒歩5分以内で食事や買い物が楽しめます。またLRT、MRT駅も真近でマニラ市内はどこへ行くにもでも便利です。
    料金もアゴダでの予約で7000円以下、普通のツインなら4000円以下であり、もちろん朝食付きです。

    旅行時期
    2010年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    設備からすればすごくいいです。
    サービス:
    3.0
    このクラスならいいのは当然です。
    バスルーム:
    5.0
    バスタブも大きく、バブル付きです。
    ロケーション:
    3.5
    バクラランマーケット徒歩5分
    客室:
    5.0
    ベッドと居間の2階建て構造。

  • 日蓮宗六条門流の名寺院、大尭山長遠寺

    投稿日 2011年07月23日

    長遠寺 (尼崎市) 尼崎

    総合評価:3.5

    国指定の重文は本堂:元和9年(1623年)建立、多宝塔:慶長12年(1607年)建立の二つがあり美しい寺院です。
    「大堯山縁起」によると、当初七ツ松の地で創建され、観応元年(1350)永存院日恩により市場巽(現、東本町)の地で再興されたと伝えられています。
    法花寺と呼ばれていましたが、元和3年(1617年)に尼崎城築城にともなって現在地に移転した際、寺号を長遠寺に改めました。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    阪神電鉄尼崎駅徒歩5分。
    人混みの少なさ:
    5.0
    観光客も少なく、ゆっくり見学できます。
    見ごたえ:
    3.5
    多宝塔は見て損はないです。

  • 【PAULO TRAVEL】ゴアからハンピへのツーリストバス

    投稿日 2010年11月29日

    ハンピ

    総合評価:2.0

    ゴア州パナジのバスターミナル前の「POULO TRAVEL」でツーリストバスを扱っていますが普通に考えると変なバスです。
    エアコン無し、ダブルベッド席(600ルピー)20席とボックス20席(500ルピー)があります。基本的に2Fがベッド、1Fがボックス席ですが天井が低いため体の大きな白人はリクライニングを目一杯倒しますが、シートピッチが狭いのとリクライニングが壊れているので倒されるとモロに体の上に乗って来て前の席とトラブルになります。

    これでゴア⇒ハンピ間の悪路を12時間夜行で走りますが、これならフーブリ行きのバスに乗り、フーブリからホスペト行きに乗り継いで昼間移動する方がよっぽどいいです。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    1.0
    最悪です。
    利便性:
    4.0
    直通なのでいい。

  • 播磨一ノ宮 伊和神社!

    投稿日 2008年01月05日

    播磨国一の宮伊和神社 宍粟

    総合評価:4.0

    大国主命を祭ってある播磨の国の中社(国毎に一つ振り分けられる神社)です。社領の中にあるうっそうとした森の中にある本殿は西暦144年の建立とも言われる伝統の重みを感じさせるものです。
    この一帯の「宍粟」という地名は大国主命が有名な伝説の「因幡の白兎」で因幡(鳥取県)へ向かう際にしそうが生い茂っていたことから大国主命が「しそうの里」と名付けたことがこう呼ばれています。
    尚、この神社は「日本の神社」でも最も古い神社の一つとして紹介されています。

    旅行時期
    2008年01月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    国道29号線横です。姫路から約60分、山崎から20分
    人混みの少なさ:
    3.0
    神社の規模にしては参拝者は少ないかな。
    見ごたえ:
    5.0
    鬱蒼とした杉の大木や豪華な神殿など非日常の世界です。

  • 自然を満喫、原不動滝のベースとなる温泉ホテル&レストランです。

    投稿日 2011年08月21日

    楓香荘 レストラン波賀の里 宍粟

    総合評価:3.5

    宍粟市波賀町のサイクリングターミナルの楓香荘レストランへ行ってきました。
    山奥には山奥らしい料理を出すのが特徴でアマゴの塩焼きやら、鹿のタタキ、笹うどんに自然薯などの珍しい料理が食べられます。
    すぐ裏では岩魚のツカミ取りや赤西渓谷はじめかつての木材切り出しトロッコ道のサイクリングロード、日本の滝百選の原不動滝などが楽しめます。

    また天然温泉のお風呂や宿泊もできるリゾート施設のレストランです。
    珍しいという気持ちで行かれて温泉に浸かり、珍味を食べて自然を満喫という欲張りなところです。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    国道29号線から2分です。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    価格の割には珍しい食事などを提供いただけます。
    サービス:
    3.5
    宿泊をしなくても温泉だけでも入れます。
    雰囲気:
    3.0
    観光地はこんなものでしょう。
    料理・味:
    3.0
    ここにしかないような名物をよく考えられています。
    バリアフリー:
    2.0
    造られた当時にはまだなかったのでしょうね。
    観光客向け度:
    5.0
    観光客が喜ぶように考えられています。

  • ハンピからバーダーミへのバスと道路事情。

    投稿日 2010年11月29日

    その他の観光地

    総合評価:5.0

    ハンピからバーダーミへ行くにはまずホスぺトへバスで出ます。バスは6時半から1時間に一本程度のようです。ミニバスが2~30分毎位にあるのですがオートリキシャーとの協定で観光客は乗せられないとのことでバスかオートリクシャーしか交通機関はありません。オートリクシャーは400ルピーです。
    ハンピ⇒ホスペト  1時間
    ホスペト⇒イルカル 2時間30分
    イルカル⇒バーダーミ2時間30分

    ホスペト⇒イルカル間はものすごい悪路ですが現在拡張工事中で来年末位にはだいぶ良くなっていると思います。

    旅行時期
    2010年11月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    3.0

  • ビールが飲めない!

    投稿日 2010年11月29日

    ハンピ

    総合評価:4.0

    インドのどの町でもビールくらいはレストランにあるのですがここハンピでは全てのレストランでビールを置いていません。おそらくそういう申し合わせが村にはあると思いますのでビールはじめお酒を飲みたい人はここは外した方がいいですね。

    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    1.0
    ゴアからはツーリストバスで12時間かかります。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.5
    ラム入りソフトドリンクを作ってくれます。
    雰囲気:
    5.0
    ゆっくりできます。
    料理・味:
    2.5
    いろんな料理が食べれます。

  • パッカーでない個人旅行者にピッタリ。

    投稿日 2009年11月15日

    ホテル 81 オーキッド【SG クリーン Staycation 認定】 シンガポール

    総合評価:4.0

    日本でAgodaで予約し、宿代は$34.28でした。
    必要十分な広さと食堂やコンビニなどが並ぶ繁華街に徒歩1分の立地です。
    このあたりにもホテル81チェーンはたくさんありますが、ここから東にかけては風俗エリアになるのでここあたりが普通の宿泊にはいいところだと思います。
    部屋はまぁまぁ清潔でホットシャワー、エアコン付きで日本のビジネスホテル並みです。
    予約は何社か比べて一番安かったAgodaの日本語ページで予約しました。
    http://www.agoda.jp

    旅行時期
    2009年11月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • カラン駅から一番近いゲイラン地区のホテル

    投稿日 2009年11月09日

    シンガポール

    総合評価:4.0

    カラン駅徒歩5分、ゲイランエリアに徒歩2分、レストラン・コンビニ等徒歩1分のエリアにあります。繁華街のゲイランの喧騒もなく駅に近いというのは荷物を預けたりした時には魅力です。
    部屋はシングルはちょっと狭いですが55SGD(3550円)。ツインは75SGD(4846円)でした。カウンターのおばさんもおじさんも愛想がいいです。

    旅行時期
    2009年11月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    3.0

  • タンジャブールで観光に便利なゲストハウスです。

    投稿日 2009年10月10日

    タンジャーヴール

    総合評価:4.0

    タンジャブール・オールドバスターミナル前でブリハディーシュワラ寺院と王宮までどちらも徒歩10分足らずの最高の立地です。このオールドバスターミナル近辺にホテルは集まっているのですがここともう一軒位が綺麗であとはかなりボロそうでした。エアコン付き390Rp、ファンの部屋で190Rpとお値段も手ごろです。トイレはしゃがみ式のインドお丸です。

    旅行時期
    2009年09月
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    3.0

  • エグモア駅前の大型低価格ホテル。

    投稿日 2009年10月03日

    チェンナイ

    総合評価:3.0

    初めての到着にはエグモア駅前というタクシーにも分かりやすい立地にある大型格安ホテル。ホテルは巨大なホテルインペリアルコンプレックスのなかで5軒のインペリアルホテルに分かれていますがいくらハイシーズンでもどこかに泊まれそうで安心できます。私は深夜にまだ電気の付いてたホテルインペリアル・プラザに宿泊。エアコン・TV付きダブル1000Rp、エアコンなしシングル300Rpとまだわからないうちにまず行ってみるにはまずまずの手頃価格。付近にも高級~安宿もたくさんありますので周りを歩けばいくらでも宿は見つかります。欠点はエグモア駅前は交通の便はすごくいいけれど周辺のレストランも現地の軽食ばかり。反面両替屋、ホテル、まともな旅行社もずらりとあって旅慣れた人ならいいかも。

    旅行時期
    2009年09月
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    2.0

  • チェンナイシティバスターミナル近辺の中級ホテル

    投稿日 2009年10月06日

    チェンナイ

    総合評価:3.0

    シティバスターミナル近辺に泊まられる時に便利。
    近辺に2~3軒のホテルもありました。
    清潔度は今一つ。エアコン付き550Rpと値段は手ごろです。

    旅行時期
    2009年09月
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

  • プノンペン⇔シェムリアップ他、キャピタルバス

    投稿日 2009年10月10日

    シェムリアップ

    総合評価:5.0

    ご存知プノンペンキャピタルゲストハウスのツアーバスです。
    主なものだけリストアップします。
    PNH⇒SGN AM 6:45 ACBUS   7$
    PNH⇒CDC AM 8:00 EXBOAT   7$
    PNH⇒REP AM 7:30 ACBUS   4$
             AM 8:30 ACBUS   4$
             AM10:15 ACBUS   4$
             AM12:00 ACBUS   4$
             AM 6:30 EXBOAT 22$
    REP⇒BKK AM 7:00 ACBUS  11$
    PNH⇒SVL AM 7:15 ACBUS 3.75$

    旅行時期
    2006年07月
    利便性:
    5.0

  • 世界中のバックパッカーが集まる人気宿だけど、一見従業員風の人達に注意!

    投稿日 2009年10月03日

    マハーバリプラム

    総合評価:2.0

    世界中のバックパッカーが泊まってます。ロンリープラネットも地球の歩き方でも推薦されています。反面一見従業員風の客引きなどが宿泊客からどうしたらボレるかを鋭意努力してだましてきます。必ず宿のレセプションにいるホテルのボスか正規の従業員の相談の事。客引きは宿の従業員ではなくドアをノックしてくるのも従業員ではありませんので要注意。近辺にもゲストハウスはたくさんありますので気に入らないと宿を変えればいいです。
    客引きのずんぐりしたリキシャのオヤジと朝、洗濯物はないかと聞きに来る30歳位の兄ちゃんが要注意です。

    旅行時期
    2009年09月
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    1.0
    客室:
    1.0

  • チダムバラムのバスターミナル付近で清潔で便利、安い最高のホテルです。

    投稿日 2009年10月03日

    その他の都市

    総合評価:5.0

    南インドの田舎町、ナラージャ寺院の寺前町チダムバラムで建物も新しく清潔、安価、レストランが完備といいホテルでした。
    宿代もエアコンなし390Rp(800円)、エアコン付き550Rp(1100円)と部屋からしたらとても安いと思います。バスターミナルから徒歩5分くらいです。

    旅行時期
    2009年09月
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • テレビ塔と繁華街に直結のエコノミーホテル

    投稿日 2008年09月28日

    ホテルエコノ名古屋栄 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋一の繁華街、栄町で飲食してすぐに歩いて帰れ、Netで5000円という料金。うれしいことに朝はコーヒーやお茶にパンやおにぎりが無料で用意されていて食べ放題。泊まるだけが目的の宿泊なら結構イケます。

    旅行時期
    2008年09月
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0

arfaさん

arfaさん 写真

28国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

arfaさんにとって旅行とは

旅は知らない人々との新しい出会いだと思っています。最近は中東やヨーロッパも増えてきましたが基本的には東南アジアを一人で気ままに歩くのが好きです。渡航歴はフィリピン11回、カンボジア11回、インド・タイ7回など気に入った国には何度も行くので約70回位かなと思います。
表紙の写真は2009年9月のシルバーウィークに行ったインド・タンジャブールの世界遺産ブリハディーシュワラ寺院近辺で塀に貼ってあった携帯電話のポスターです、インドらしいと使わせていただいています。

自分を客観的にみた第一印象

無愛想。とっつきにくそう。気難しい。一匹狼。集団嫌い。でも人はいい。(^^)

大好きな場所

ラオスの片田舎、カンボジアのプノンペン。ミャンマーのバガン。インドのバーダーミ。

大好きな理由

ゆっくりした時間と甘い空気、心からくつろげます。

行ってみたい場所

南米ギアナのテーブルマウンテン。野生のペンギンがいる南アフリカのボルダーズビーチ、世界最大のビクトリア大瀑布、グレートジンバブエ遺跡。

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています